タグ

言論統制と炎上に関するsotokichiのブックマーク (2)

  • ゴルスタ個人情報流出問題 運営会社スプリックスでは数年前から「みせしめ」存在 関係者に聞いた

    Twitterにユーザーの個人情報を故意に書き込んだことがきっかけで、サービス終了が決定した中高生向けSNSアプリ「ゴルスタ」(関連記事)ですが、運営元であるスプリックスの社内では、以前から「不祥事を起こした元従業員の名前をみせしめに晒(さら)す」行為があったことが分かりました。 「ゴルスタのサービス終了につきまして」(スプリックスのサイトより) なぜゴルスタは「ユーザーの個人情報をTwitterで晒す」という暴挙に走ってしまったのか。当にそれは担当者個人による「ヒートアップ」だけが原因だったのか。編集部では複数の情報提供を受けたうえで、元スプリックス社員で、スプリックスのメイン事業である、個別指導型学習塾「森塾」で働いていたというAさん(仮名)に取材しました。 以下の内容は基的にAさんから提供いただいた情報をもとにしていますが、その真偽については他の複数の情報提供者にも確認をとってい

    ゴルスタ個人情報流出問題 運営会社スプリックスでは数年前から「みせしめ」存在 関係者に聞いた
  • スプリックス - Wikipedia

    株式会社スプリックス(SPRIX)は、東京都豊島区西池袋に部を置く、学習塾の運営やインターネット教育コンテンツなどの開発を手がける企業。 概要[編集] スプリックスは個別指導塾「森塾」や「東京ダンスヴィレッジ」の運営、読書教育プログラム「グリムスクール」や中国語学習教材「HSK公認テキスト」、学習教材「フォレスタシリーズ」などの教材開発を手がける総合教育企業。最近ではインターネットを使った教育コンテンツの開発も行っている。 教育コンテンツの開発、戦略立案、人事等の部機能はすべて東京都池袋にあるが、登記上の店は新潟県長岡市。 社名と企業理念[編集] スプリックス(SPRIX)という社名は「春 spring」に因んでいる。 降り積もる雪に囲まれた新潟県長岡市で創業したため、新しい生命が誕生する「春」は特別な季節であり、「教育を通して世界中の人に人生の新たなステージ『春』を届けたい」という

    sotokichi
    sotokichi 2016/08/26
    『教育アプリ「ゴールスタート」リリース』 多分、「教育」の意味合いが世間一般と違ってる。「貴様のような反抗的な人間は“教育”してやるッッ!」みたいな。
  • 1