タグ

ブックマーク / careerconnection.jp (5)

  • 「帰れ!」と言ったら、本当に帰ってしまった女子大生アルバイトの話 | 企業ニュース | キャリコネ 口コミ・評判の情報サイト

    突発的に休むアルバイトの人っていますよね。「授業が長引いて」「体調が悪い」などがよく聞く例です。理由によっては、当にどうしようもないものもありますが、働いているこっちとしては、「ちょっと勘弁してよ」というのが音です。 ある日曜日、21歳の女子大生アルバイトSさんが出勤してきました。土日祝日は居酒屋チェーンの書き入れ時で、売上もお客様の数も平日の1.5倍になるところもあります。それだけ忙しく、の手も借りたい状況になる日です。(ライター:ナイン) 失恋で「試合に負けたボクサー」のように… そんな日曜なのに、何やらSさんに元気がありません。「どうかしたの?」と聞いてみると、 「…彼と別れて……」 とポツリ。まあ、若いし、それくらいのことはよくあるだろうと私も思い、深入りはしないようにしました。営業時間に入っても、やはり元気はありませんでしたが、事情を知っているため「もっと元気よくしなさい」

    「帰れ!」と言ったら、本当に帰ってしまった女子大生アルバイトの話 | 企業ニュース | キャリコネ 口コミ・評判の情報サイト
  • 「海外にはアキバないからムリ」 ドメスティックな新入社員が過去最高 | 企業ニュース | キャリコネ 口コミ・評判の情報サイト

    能率協会が2014年度の新入社員を対象に「海外赴任をしたいか」とアンケートを実施したところ、「したくない」と答えた新入社員が57.7%で過去最高となったという。 国内市場の縮小で活路を海外に求める企業が多い中、新入社員は逆に国内志向を強めているようだ。グローバル要員を確保したい大手企業には頭の痛い結果となった。 グローバル化は「会社には好機」と理解しているが 同じ調査で、グローバル化は「日企業にとって好機」と認識している新入社員は75.3%いるし、グローバル化は「自分も当事者である」と答えた人は78.2%にのぼっている。 それでも「海外赴任をしたくない」ということは、会社がグローバル展開し、同僚たちが海外に行こうとも、自分は日の会社に勤めたいということになる。ツイッターには、 「日国内そして東京じゃないとヲタ活できないから、地方と国外には絶対に住みたくない…」「海外にはアキバない

    「海外にはアキバないからムリ」 ドメスティックな新入社員が過去最高 | 企業ニュース | キャリコネ 口コミ・評判の情報サイト
  • 「社長殺して一人前」 シャレにならないメガバンク行員の冷酷さ | 企業インサイダー | キャリコネ

    都心で中堅のウェブ制作会社を経営するA社長は、「銀行員というのは当に嫌なやつらだ」と事あるごとに公言してはばからない。リーマン・ショック後に資金繰りが危うくなり、取引のあったいくつかの銀行に、3000万円の借り入れを申し入れたことがあった。 しかしどこも応じるところはなく、やむなく優秀な社員を解雇して経営危機を乗り切った。数年後、苦難を乗り越えてようやく新規案件が軌道に乗り始めたころ、かつて断りを入れてきた銀行の担当者が電話をかけてきたという。 「3億借りて。使わないで利子つけて返せばいいから」 上司を連れてくるというので、しかたなくアポを受け入れると、銀縁のキザなメガネを掛け、髪をなでつけた40代後半と思われる男性行員が現れた。彼がニヤニヤしながら言うには、 「いやあAさん、最近会社の調子が非常にいいようですね。どうです、そろそろウチからもお金を借りてもらえませんか?」 銀行の仕打ちに

  • 「放射能が怖いのは文系、低所得、非正規、無職」 ――慶応大の調査結果に、反響さまざま | Bizトピックス | キャリコネ

    東日大震災や原発事故が「家計に与えた影響」について、慶應義塾大学が調査を続けている。このほど発表された結果が、意外な波紋を呼んで話題になった。  この調査は震災前と震災直後、さらに夏の節電を経験した後の家計行動の変化を追跡したものだが、そこではっきりと浮かび上がってきたのが、 「原発事故・放射能への不安や恐怖は、文系・低所得層・非正規雇用者・無業者ほど大きい」  という、動かしがたい統計的事実だったからだ。  調査は、同大学のパネルデータ設計・解析センターが全国の約6000世帯に対して、調査票を郵送して実施。回答から明らかになったのが、放射能恐怖と就労や所得のあいだの関係だった。調査には十分なサンプル数があり、有意差のある結果となっている。 費用面の理由で、転居などの対策が取りづらさが理由  ところが、調査結果に対して、 「文系や低所得者をバカにしたものだ」  という、見事なまでに短絡

    sotokichi
    sotokichi 2012/04/29
    理系だけど放射能怖い
  • ドワンゴ ニコニコ動画の有料会員が急増 急がれる社内体制の整備 | Bizトピックス | キャリコネ

    ドワンゴが運営する動画共有サイト「ニコニコ動画」が好調だ。総会員数は2600万人。このうち月額525円を支払い、混雑時に優先的に視聴できるなどの特典がある有料会員数は160万人に迫り、2012年度内にも200万人を突破する見通しだと、日経済新聞は伝えている。 有料会員を獲得するのが難しいインターネットサービスで「ニコニコ動画」が順調に成長している理由は、人気番組を制作するノウハウと、利用者参加を促す工夫、そしてヘビーユーザーを有料会員に導く仕組み作りがうまくかみ合っているからだ。 東日大震災以降、中高年の加入者も増え始めているという「ニコニコ動画」を運営するドワンゴ。キャリコネに寄せられた社員の口コミから、どんな会社なのかを探ってみよう。 【その他の口コミ&年収記事はこちら】  ドワンゴの平均年収は528万円(従業員の平均年齢は30・8歳)。情報通信業界の平均給与額592万円を下回って

    sotokichi
    sotokichi 2012/04/21
    いまどき金を払っても良いって価値を認められてるって凄いな。まあ、俺も払ってるんだけど。
  • 1