タグ

Googleと画像と写真に関するsotokichiのブックマーク (2)

  • GoogleのHDR+チップ「Pixel Visual Core」、「Instagram」などをサポート

    GoogleのHDR+チップ「Pixel Visual Core」、「Instagram」などをサポート Googleが、「Pixel 2/2XL」に登載するオリジナル画像処理SoC「Pixel Visual Core」を、「Instagram」や「Snapchat」などのサードパーティーアプリに対応させた。対応アプリで撮影すると、自動的にHDR+加工される。 米Googleは2月5日(現地時間)、オリジナルAndroidスマートフォン「Pixel 2/2XL」(日では未発売)に登載する独自開発SoC(System on a Chip)、「Pixel Visual Core」を、「Instagram」「Snapchat」「WhatsApp」など、多数のサードパーティーアプリに対応させたと発表した。 Pixel Visual Coreは、Nexusシリーズから同社オリジナル端末に登載されて

    GoogleのHDR+チップ「Pixel Visual Core」、「Instagram」などをサポート
  • googleさんが勝手にパノラマ作ってたなんて

    あなたの写真を楽しく変えて、友だちをびっくりさせてみませんか。 って、びっくりしたのはこっちやわ(笑)。 こんな機能がついたこと全然しらんかった。 まあ、ある時期から、picasaウェブアルバムがGoogleフォトと統合されたのだけど まだ機能的にpicasaの方が都合がいいとこがあって、 いつも、picasaウェブアルバムに切り替えて使ってたのだよね。 だから気づかなかったのかもしれない。 てなわけで、どうも、 HDR、パノラマ、モーション、ミックス、スマイルとという4パターンに該当する 写真がアップロードされたら、勝手に合成写真を作って 「自動アップロード」アルバムに登録してくれるらしい。 わははははは。 Googleらしい。アップした写真を勝手に解析してるって隠しもせず 堂々とこうやって使っちゃうところがすごい。 ちなみに、自動合成は無効にできるそうですが、面白いのでそのままに、 い

    googleさんが勝手にパノラマ作ってたなんて
  • 1