タグ

ブックマーク / note.com (201)

  • サルトル著『家の馬鹿息子』全5巻要約|ラビットホール

    ○前書 サルトル著『家の馬鹿息子』は大部です。 ですが、読む価値は十分にあります。フローベール論ではありますが、その分析は、いわゆる「お約束」を嫌う作家や、その作品、そうした作品を好む鑑賞者に普遍的に援用できます。 近刊では、藤本タツキ著『さよなら絵梨』のラストは論争を招くものですが、書の『聖アントワーヌの誘惑』のラストの分析をそのまま適用できます。(ちなみに、フーコーも『幻想の図書館』で、『聖アントワーヌの誘惑』のラストについて同様の分析をしています) とはいえ、あまりに大部なので、要約を掲載します。 ○第Ⅰ巻・はじめにpp.17-8 言葉の物質性 …p.19 「われ」は言語 p.24 〈真実〉はよそよそしい。 …p.36 逆もまた然り。無媒介の経験もすでに言葉的。 ……p.37 言葉は自分の中で全てを創造できるはず。 p.38 文化とは掠めとられること"ではない"。 …p.40 話す

    サルトル著『家の馬鹿息子』全5巻要約|ラビットホール
    Midas
    Midas 2024/05/31
    (承前)この第5巻「プラクシス(身体化された気品と慣習」のあたりが代表的な文化資本論(ちなみにサルトルは文化資本を「『世の中に憎しみをふりまくもの(いわゆるヘイトスピーチ』でしかない」と明確に定義してる
  • 離婚のご報告|小林さやか | Sayaka Kobayashi

    昨日、私の最終学期がついに終わった。今期履修していた授業の論文も最終プロジェクトも無事提出が完了し、あとは卒業式に出るだけだ。初めての留学、初めての海外生活。当に刺激的で、あっという間の2年間だった。 卒業のご報告の前に、別のご報告がある。 実は、今年の1月に夫とお別れをした。 ちょくちょく私の発信に出てきていた彼だったので、いつも応援してくださるみなさんには知っておいていただこうかと思い、この記事を今書いている。誰も興味ないかもだけど、少しだけ背景を説明してみようかと思う。興味がある方だけ読みすすめていただけたら。 4年間にありがとう2020年のコロナ禍に結婚し、2021年春に私のコロンビア教育大学院への留学が決まって「俺も一緒に行く!」と言って仕事を辞めた彼と一緒に渡米した。ニューヨークでは1年半、一緒に生活をした。 とても仲が良かった私たちだったが、去年の夏、初めて喧嘩らしい喧嘩を

    離婚のご報告|小林さやか | Sayaka Kobayashi
    Midas
    Midas 2024/05/14
    10年代、こういう時代だった。いろいろ言われてるが本質的にはこの恋愛(結婚)観は「1000万カツあげされたのに関係を切られたから刺してやる」や「おっさんの死に金をかわいい私が頂いてあげるのが正義」と全く同じ
  • 宮下公園は憩いの場だった 震災瓦礫は3ヶ月で片付いたと語り出す人々|加藤文宏

    加藤文宏 10年前は遠い昔か MIYASHITA PARKに改修される前の宮下公園は人々の憩いの場であったとか、東日大震災の瓦礫は3ヶ月できれいに片付いたと語る人々が現れた。屋上庭園化前の宮下公園再整備が2011年、震災も同年だが、10余年前は記憶が別物になるほど遠い昔だろうか。 宮下公園の実態再整備前にホームレスと反対派が残したゴミなどを撤去する作業/朝日新聞・報道写真より まず旧宮下公園およびMIYASHITA PARKの立地を確認しておこう。 旧公園と現MIYASHITA PARKにかかわる一帯を仮に「宮下公園エリア」と呼ぶことにする。宮下公園エリアは渋谷駅から直線距離で約500m、スクランブル交差点から約300m離れた場所にあり、センター街側とは趣が異なるものの繁華街の中にある公園だ。 1953年に初代公園が開園。1963年に嵩上げされた人工地盤の公園に作り直され、2003年にフ

    宮下公園は憩いの場だった 震災瓦礫は3ヶ月で片付いたと語り出す人々|加藤文宏
    Midas
    Midas 2024/04/28
    これに限らず「旧宮下公園から汚ならしいホームレスがいなくなって若者や子どもづれが安心して過ごせるようになって良かったよかった(何が悪いの?」言ってるひと最近じつに増えた
  • わたくし小沢一郎(編集者)は、乙武ひろたださんを応援します|乙武 洋匡

    ※乙武人ではなく、選挙期間につき、応援者が寄稿しています。 私はいま66歳の年金生活者だ。定年までは出版社に勤めていた。現役時代を振り返るとなんとも恥ずかしいのは、ベストセラー『五体不満足』の編集者として鼻高々になっていたことだ。だから天罰が下ったのだろう。ここに来て、膝が痛み始めた。もの忘れがひどくなった。甲状腺と口腔にがん細胞が見つかった。 でも、体に変調をきたしはじめたおかげで、よかったことが一つある。ものごとを弱い立場、小さな立場から考えることが、少しずつできるようになってきた気がするのだ。杖をつきながらゆっくりと歩く高齢者の気持ちや、女性であることが理由で仕事を任せてもらえない無念さに、遅まきながら少しずつ想像が及ぶようになった。 選挙での投票にも変化が生じつつある。現役時代は立候補者が保守か革新かを最優先に投票していたけれど、最近は日々の暮らしという視点から立候補者を観るよう

    わたくし小沢一郎(編集者)は、乙武ひろたださんを応援します|乙武 洋匡
    Midas
    Midas 2024/04/27
    当事者が自らの当事者性について「天罰だからこうなった」と言明し自身の信条への支持を迫るの、控えめにいって狂ってる(精神病)としか言い様がない(「変えよう」としてる偏見に依存してるから)のだが
  • 頂き女子りりちゃんの被害者に対する二次加害まとめ|Nero Report

    頂き女子りりちゃんの被害者(お金を騙し取られた男性)に対する二次加害や反応などをまとめてみました。 ちなみに、りりちゃんの罪はだいたいこんな感じです。 頂き女子りりちゃんの求刑13年が重いとか言われてるけど ・被害額1.5億円以上=1億円で懲役5年コース。1.5億だから7~8年 ・4000万円の脱税(所得税法違反がプラス) ・被害弁済なし ・恋愛詐欺マニュアルを販売して第三者に詐欺を行わせた ・求刑からだいたい2割引の判決 と考えると、妥当すぎるよ — 篠原 修司 (Shuji Shinohara) |フリーライター✏️ (@digimaga) March 15, 2024 さすがに無理があるて。裁判官がちゃんと理由を述べていますよ。 ・ホスト遊興という身勝手な動機 ・被害者は貯蓄を崩し保険を解約して全財産を失う ・被害者は厳罰を望んでいる ・マニュアル作成・販売で同種犯罪を助長した (実

    頂き女子りりちゃんの被害者に対する二次加害まとめ|Nero Report
    Midas
    Midas 2024/04/25
    人びとが全生涯を賭け自ら焔に焼かれにいく『恋愛』市場が実はこの世の地獄にすぎない(みんなもっと謙虚にならねばならない)と広く世の中に知らしめた功績は多大なものがある。りりちゃんは文化英雄(無罪放免にすべき
  • SAPは何故使いにくいのに、世界中で愛されているのか|ヒーホーくん

    定期的に見かけるSAPを入れても碌なことがないみたいなやつ。現場の人や中間管理職の感想としては全く正しいが、当にERPがゴミならば(主にグローバル大企業で)これだけ普及しているわけもないわけで、なにかしら使う側に問題があるのかもしれません。 マジレスするとSAPというかERPは給料の高い人の生産性を上げるもので、給料の安い人の使い勝手とか優先度低いし、末端にたくさんのデータの入力を要求するから。別になんの矛盾もない。 https://t.co/F2J5TdeWXw — (っ╹◡╹c) (@Heehoo_kun) March 21, 2024 私が新卒入社した会社でも当時のメインフレームをSAPに置き換えるみたいな話があって、コスト削減で大変な工場でそんなものは入れられないみたいな議論があったのは覚えています。その時のラインマネージャーの一人が、「ERPは給料が安い人を大量に使って給料が高

    SAPは何故使いにくいのに、世界中で愛されているのか|ヒーホーくん
    Midas
    Midas 2024/04/25
    ひとことで言ってしまうと『経営者にとって同じ会社で働いてる人(労働者)は「人間(同胞」ではなくコスト(生産性をあげるための障害物)にすぎない(機械と違って減価償却もできないし』と割りきれるかどうかが問われてる
  • お笑いライブを純粋に楽しめない|しゅんき

    お笑いを観に行くのが好きで、ライブによく行く。 しかし、純粋に「たくさん笑って、楽しかったなぁ~」とだけ思って帰れたことがほぼ無い。 何も考えず笑っていたくて、観に行っているのに。 いつも、考えなくて良いことを考えてしまう。 考えたくないのに、考えてしまう。 バカリズムの単独ライブを観に行った。 開催されたのは、東京にある草月ホール。 僕は、名古屋に住んでいる。 名古屋に住んでいるけれど、 バカリズムのライブのためだけに東京に行った。 DVDも発売されるけれど、現地で観たくて行った。 時間もお金もかかるのに。 「あと1か月後か~」 「ついに今週か!」 ライブの開催発表から、ずっとワクワクドキドキしていた。 当日、開場時間ぴったりくらいに草月ホールに到着。 入り口の看板の写真撮ったり、お祝いで贈られたお花を見たりして、 指定された席に座る。 「こんなに近くで観れるのか~!席運よくてうれしい!

    お笑いライブを純粋に楽しめない|しゅんき
    Midas
    Midas 2024/04/08
    悩むべきとこは悩んでるし真面目すぎるくらい『熱い』のはわかるのだけれどもその感情の熱量がなぜ『お笑い芸人』と『私』もしくはいわゆる推し活(私と同じ芸人を囲むコミュニティ)の中で発揮されねばならないかが謎
  • 【進捗】推しにSNSをブロックされて、8か月が経ちました|しゅんき

    8か月前の出来事をまだ知らない方は、まずこちらをお読みください。 推しSNSをブロックされるまでの経緯がお読みいただけます。 この時点では、 僕がブロックされていたのは ・洲崎Twitter ・洲崎Instagram ・山田Twitter (・Runny Noize公式Twitter 一瞬だけブロックされたがすぐ解除された) これだけ。 ブロックされてから、 私はライブに行くのを控え、 およそ8か月待った。 待ち続けた。 そして、2024年2月26日 僕は次のライブに行ってみようと決めた。 2月28日に名古屋でRunny Noizeが出演するイベントがある。 家の近く。 ふだんはRunny Noizeは大阪で活動しているが、 僕の家のすぐ近く、名古屋に来る。 せっかく近所に来るのだから、観に行きたい。 でも、行って良いものなのか。 一応、 よしもとのライブ出禁一歩手前状態になったときに

    【進捗】推しにSNSをブロックされて、8か月が経ちました|しゅんき
    Midas
    Midas 2024/04/08
    人間は(自分以外の他人との関係性において)傷ついたときはじめて自らのアイデンティティを確かめれる(俗にいう『われに帰る』)のだとよくわかる(愛情のモツれや「死にたい…」という気持ちなしに『私』自己認識もない
  • 推し活を始め、推しに認知され、SNSをブロックされるまでの1年半|しゅんき

    はじめに僕は2022年1月頃から今まで、約1年半にわたって、お笑いコンビ・ラニーノーズが組んでいるバンド"Runny Noize"を応援してきた。 僕は1年半の中で、 好きになり、ライブに通い始め、メンバーに認知され、ファンに嫌われ始め、さらにはメンバー人にも嫌われ、そしてSNSをブロックされ、ライブ会場出入り禁止になりかける という経験をした。 一体なぜそんなことになったのか、順を追って説明する。 ラニーとの出会い僕がRunny Noizeを好きになったのは、YouTubeで ”The Name”という曲のMVを観たときであった。 当時僕は高校3年生で、大学受験直前であった。The Nameを聴いたのは共通テスト前日のことだ。 試験前日で、プレッシャーや焦りで疲弊していた僕は、洲崎さんの甘い歌声に癒されて、Runny Noizeのファンになった。というか、洲崎さんのファンになった。 僕

    推し活を始め、推しに認知され、SNSをブロックされるまでの1年半|しゅんき
    Midas
    Midas 2024/04/08
    増田「田山花袋の蒲団ってこれ名作なんか?」を思いだした(一般的にはここまで言語化できてればまあ刺したりはしないのでまさに『自然主義文学、再び』という感じ(いまネットで見れる99%が自然主義かプロレタリア文学
  • トランスジェンダーになって人生大満足してる人が「トランスジェンダーになりたい少女たち」を読んだ|阿部智恵 AbeTomoe

    読みます。 読みました。 あまり意味と意義深く書かれていると思わなかったので雑感の形で。 そもそもあまり意味のあることを書いたでもないと、思った。性別越境行為が一般化していく以上書に出てくるような事例は必然に起こる防ぎようのないものであるし、それを全て防ごうとすることは「真に生得的な苦しみをもつ性別越境者」の人生を妨害することと不可分であり、また自由権としての愚行権の問題なので、基どうしようもない。 思うにより大きな問題は実際に性別越境行為をしたりしようとする人の利害と社会のそれとが激烈に衝突する場面にあって、書が主題とする自傷と愚行としての性別越境行為の是非などは二の次三の次である。(社会実態にそぐわず要らぬ混乱と衝突を招きうる不可解な教育及び制度への問題提起には首肯する) そういう意味で私はこのは特に書くべきことを書いた、言うべきことを言ったであるとは思わない。(上記問題提

    トランスジェンダーになって人生大満足してる人が「トランスジェンダーになりたい少女たち」を読んだ|阿部智恵 AbeTomoe
    Midas
    Midas 2024/04/07
    これは全く話が逆で「理想の社会(その最小ユニットとしての家族や家庭を含む)実現のためにわが身を殉ずる」という人類の儚い想いが潰えた最後の砦が『自分だけは理想の身体を手に入れる(個人レベルの人間革命』なので
  • 『クリミア・ハン国 歴史・国家・社会』まえがきに代えて|Pençdiraht

    2024年3月18日、ロシアによるクリミア半島の「併合」から10年が過ぎました。この10年間にクリミア半島とその周辺で起こってきたことを考えると暗澹たる気持ちしか浮かびません。国際社会の平和と安定、地域住民の幸福に少しでもつながる未来があることを祈るのみです。 10年前、クリミア情勢をめぐってクリミア・ハン国とクリミア・タタールという存在が日語の言説空間で認知される中で、かつて無謀にもクリミア・ハン国史を専攻しようとした大学院生であった私は、日語でクリミア・ハン国について書かれた資料がほとんどなく、イメージのみで語られていることに失望を感じていました。幸いにもTwitterなどでクリミア・ハン国史の話題を振ると、その実像についてそこそこ関心を持ってくれる人がいるようでした。そこで突如思い立ち、1か月ほどの短期間で一気に書き上げた原稿が『クリミア・ハン国 歴史・国家・社会』と題した小史で

    『クリミア・ハン国 歴史・国家・社会』まえがきに代えて|Pençdiraht
    Midas
    Midas 2024/03/19
    そうではなくポイントは『なぜクリミアなのか(なぜ第三次セカイ大戦は第二次クリミア戦争なのか』であってここが直観でわからないと『なぜ彼らがあんな(いまどき塹壕掘ったりとか)闘いかたをしてるのか』もわからない
  • 世界中で愛される、日本の「マンガ・アニメ」は、社会学者や教育学者によって不当に弾圧され続けてきたことを掘り起こしておく|狸穴猫(まみあなねこ)

    鳥山明氏の訃報から2024年3月8日、漫画家の鳥山明先生が急逝されたことが報じられた。 「Dr.スランプ」「ドラゴンボール」そして、ゲーム「ドラゴンクエスト」のキャラクターデザインなどで、日中で鳥山明氏の作ったキャラクターを一つも知らない人のほうが少ないだろう。 早すぎる!なんでこんなに早くに逝ってしまうんだ!と思った。 リアルタイムでDr.スランプは読んでいたし、ドラゴンボールのアニメは息子が小さいころに一緒に楽しんでいた。そしてしっかり、うちにも「スライム」がいる。 氏の訃報に触れて同様に思った人は多い…それは、日中…どころではなかったようで、訃報は世界中を駆け巡り…「ドラゴンボールを探しに行こう」というフレーズが世界中で大発生。 鳥山明氏の訃報に接し、フランス大使館は悲しみを深くしています。漫画の最高峰に到達した人物であり、鳥山氏の創造性に溢れた作風、物語の展開の妙、そして比類な

    世界中で愛される、日本の「マンガ・アニメ」は、社会学者や教育学者によって不当に弾圧され続けてきたことを掘り起こしておく|狸穴猫(まみあなねこ)
    Midas
    Midas 2024/03/11
    「なんと21世紀ジャパンの対中国むけ主要輸出品目(ソフトパワーNo.1)は野獣先輩と上野千鶴子(スマン…俺たちがしっかりしなかったばかりに…」と同じ(低俗でしょーもなくレベルが低いからその自由さがセカイでウケてる
  • 竹美書評 傷つくべきは誰なのか Abigail Shrier著『Irreversible Damage: The Transgender Craze Seducing Our Daughters』|竹美(タケミ・ガ・ミエタラ・オワリ)

    竹美書評 傷つくべきは誰なのか Abigail Shrier著『Irreversible Damage: The Transgender Craze Seducing Our Daughters』 上記の投稿から三か月が過ぎた。やっと英語版で『あの子もトランスジェンダーになった…』を読むことができた。 私なりにここ数年アメリカ映画やドラマや事件をウォッチしてきて思っていたことが書の中で語られていた気がして面白く感じた。 また、松浦大悟が3年も前に『LGBTの不都合な真実 活動家の言葉を100%妄信するマスコミ報道は公共的か』の中で既に述べたことを一次資料で裏付けるような感じもあった。彼にアメリカ映画、特に書のような若者の問題を扱った作品について解説をしていただきたい。 概要著者のアビゲイル・シュライヤーは、アメリカ(の中産階級の家庭)で、トランスジェンダー宣言をし、男性に性別移行(代

    竹美書評 傷つくべきは誰なのか Abigail Shrier著『Irreversible Damage: The Transgender Craze Seducing Our Daughters』|竹美(タケミ・ガ・ミエタラ・オワリ)
    Midas
    Midas 2024/03/09
    そうではなくこの件、『トランス差別か否か(または「肯定だけでいいのか」』ではなく単に「失敗例は聞きたくない」だけ。「様々なことに挑戦せねばならない社会では成功例しかニーズ(需要)はない」と指摘したとおり
  • 性風俗業界のこと、10代の子に知ってほしい 実体験を基にした「時給7000円のデリヘル嬢は80万円の借金が返せない。」 著者のつばきさんに聞く|生活ニュースコモンズ ※新サイトに移行しました※

    性風俗業界のこと、10代の子に知ってほしい 実体験を基にした「時給7000円のデリヘル嬢は80万円の借金が返せない。」 著者のつばきさんに聞く 10数年前、24歳の時にデリバリーヘルスに勤めた女性、つばきさんが、体験を基にした著書「時給7000円のデリヘル嬢は80万円の借金が返せない」を出版した。 あとがきに「私が思い描いているのは、日中の歓楽街が緑と人の笑顔あふれる公園や健全な商店街となり、性風俗を含む人身取引が『負の世界遺産』となる日が来ることです」と書く。 書に込めた思いを、つばきさんに聞いた。 つばきさんは高校を卒業後、海外へ旅立った。好奇心が旺盛で、世界がどうなっているのかを自分の目で見たかった。 帰国後、東京で事務職に就いたが、23歳の時に解雇され、地方のリゾートホテルのレストランに転職。彼氏にきれいな肌をみせたいと高額エステに通い、資金繰りに困って、「ネットで副業」をうた

    性風俗業界のこと、10代の子に知ってほしい 実体験を基にした「時給7000円のデリヘル嬢は80万円の借金が返せない。」 著者のつばきさんに聞く|生活ニュースコモンズ ※新サイトに移行しました※
    Midas
    Midas 2024/03/08
    「バカは騙されても仕方ない(悪い奴らがいる」のではなく『生きがいを求めいろんな可能性に挑戦してみたい(それゆえ失敗例には聞く耳を持たず他人の成功例ばかりが気になる』現代社会の成り立ちそのものに原因がある
  • 猪瀬直樹×東浩紀「日本は『訂正』できるか」を見て感じた希望と寂しさ|satoc

    色々とすごい番組だったので感想を残しておこうと思う。冒頭は無料だし、冒頭にほぼ全部が詰まっているので冒頭だけでも是非。 1.端的な全体の感想 番組後半(2時間51分ごろ)のネットから質問「2020東京五輪の残したレガシーはなんですか?」という質問に対しての誘致した猪瀬さんの答えが「インバウンド」ではどうしようもないと思う。全く物語がない。繋げていない。国家的なイベントは現役の世代だけでなくて、次の世代(その場にいなかった世代)にとっても繋げられるものではなくてならない(そのように作らなくてはいけない)と思う。加えて、この物語はイベントが終わったのちに紡ぐことができるしそうすることでイベントの歴史的な意義を「訂正」することもできる。 それが全く行われていないことがわかり(そして似たようなことを繰り返そうとしていることがわかり)、呆然となった。 2.観客の重要性討論、討議、学会や国会の質疑応答

    猪瀬直樹×東浩紀「日本は『訂正』できるか」を見て感じた希望と寂しさ|satoc
    Midas
    Midas 2024/03/03
    そうではなく万博やオリンピックのような近代イベントは所詮は『戦争の代替品』でしかない(「戦争経済はホントは誰も得しないし儲からない」とは言われてるものの「独り勝ちさえできれば…」とみんな思う)ということ
  • 景気と株価どちらが正しいのか|味ポン

    2月の株式市場は日を中心にさらに上昇を重ねた。日経平均は文字通り史上最高値を更新し、どこまで上がるかわからないゾーンへ突入している。「外人はバブル高値の38915をそもそも知らない」との触れ込みもあり、高値警戒の日人、無警戒の外人の両者が市場に混在している。 言うまでもなく今相場は半導体などハイテク株の上昇に支えられており、それ以外は動きが鈍い。そのことは当noteで散々擦ってきた台湾受注によるISMカンペにも色濃く現れた(図表)。過去10年に渡り台湾の輸出、すなわち半導体輸出が増加する時にはISMの改善を伴ってきたが、今回はその連動が崩れている。裏を返すと半導体生産の回復「だけ」が独自に起きており、それ以外の生産が伴っていない。 半導体生産の回復は韓国の輸出などを見ても顕著に現れており、さらにはアジア全般で半導体株が上昇するなど、世界的な動きとなっている。「sora」登場で拍車がかか

    景気と株価どちらが正しいのか|味ポン
    Midas
    Midas 2024/03/02
    そうではなくセカイ規模で民族浄化をしてる(役立たずや反社を抹殺し効率化をはかってる)のだから(浄化されてる人が社会から脱落し生活苦に陥る代償以外は)景気も株価もよくなって当然(ファシズムだから景気がいい典型
  • (右翼さん以外のための)『川口市のクルド人問題』まとめ|倉本圭造

    埼玉県蕨市と川口市周辺に集住しているクルド人と現地住民との間の軋轢はSNSでも度々話題になっていますが、先日蕨駅前の外国人排斥デモに対してクルド人群衆の一人が「日人●ね!」と叫んだという動画(ただし諸説あり)が出回っていて、さらに相互憎悪が募る結果になっています。 「アベマプライム」でも取り上げられていました(トップ画像は番組映像から) ただ、この番組↑、あまり背景情報とかをちゃんと取り込まずにテキトーに印象論をぶつけあって終わってしまったような感じになっていて、ちょっと良くない扱い方だったように思います。お互いに余計に不満がたまる感じで。 一方で、今月はじめにこの問題がNHKで取り上げられた時の内容が以下のウェブサイトにまとめられていますが、こっちの方は断然背景が深堀りされていて、SNSでの「右と左の罵りあい」から距離をおいて川口市の関係者がなんとか問題を解決しようと具体的に模索してい

    (右翼さん以外のための)『川口市のクルド人問題』まとめ|倉本圭造
    Midas
    Midas 2024/03/02
    こうした議論をみてると「なぜ日本から第2のジョブズが生まれないのか」は『真の自由が日本にはないから』であり自由とはすなわち「女を殴る自由(女を殴り、犯し、盗み、殺す。要は犯罪を侵す自由」なのがよくわかる
  • 印税の誤解が広まる前に|紅林 直

    まず印税10%の誤解ですが 多くの方は素人なので分かりにくいと思いますので 紙の単行と電子にわけて話をします。紙の単行の話から 雑誌に掲載されまとめられたものを200P前後で販売するものを 漫画では単行と呼びます。 リミックスと呼ばれたりコンビニ と呼ばれるのが廉価版になります。 廉価版とはお求めやすい価格になった サイズや紙の品質を落としたです。 小説は ハードカバーが単行に相当し 文庫が廉価版になります。 僕たちがよく読む文庫は廉価版になります。 世間で言われている安いという印税10%ですが 安くはないのです。 社会経験者なら分かる数字ですが 世間を知らない人だと安く感じるのです。 各社実は数字が違います。竹書房は紙は初版8%、重版分から10%ですし 名前は言えませんが少なくない数の出版社が 売り上げ分の印税しか払わない会社も存在します。 刷った分の10%が業界で統一さ

    印税の誤解が広まる前に|紅林 直
    Midas
    Midas 2024/02/16
    まあそのとおり。ただし若干補っとくと『現状の出版事業は流通広告を含めた巨大な(戦艦大和レベル)インフラに依存しておりこれまでさんざん延命はしてきたけどたぶん持続不可能(むしろ作印税下げてほしいくらい』
  • 漫画家が出版社に搾取される時代が始まっている|新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』連載中!

    「搾取」この言葉を使うことに抵抗がなくはないですが やはりそうとしか考えられない現状です… もちろん現場の人は誰も悪くないのですが 悪しき慣習が漫画家の首を締めています。 普通の方々でも結構知ってる数字かとはと思いますが 漫画家が貰える印税率は10%です。 これは紙の漫画の印税率です。 まだ漫画がデジタルじゃなかった頃 漫画家は漫画を読者に届けるにあたって 写植も打てなければ、印刷もできない。 書店との交渉事や販売数も把握できないし 在庫管理もできなかった。 つまり、漫画漫画として世に出るために 漫画家 編集者 写植屋 印刷会社 書店取次業者 書店 倉庫管理業者 少なくともこれだけの業者が関わらんないと が出せなかったのです。 その、漫画家ができない仕事を 各業者に振り分けて仕事を依頼し かつ、円滑に進め、さらに販売促進、売上の分配などを 一手に担っていたのが 出版社という存在です。

    漫画家が出版社に搾取される時代が始まっている|新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』連載中!
    Midas
    Midas 2024/02/15
    ここまでの不平等なしくみ(もちろん搾取)が通ってきたのは『旧い』ビジネスモデル(出版社が週刊雑誌を通じ新人を見いだし育成し…)の全てが『市場がこの先、右肩上がりで拡大する』たてまえでのみ成立してきたから
  • 同人誌の企画中止につきまして|三宅香帆

    私の同人誌企画およびそのアンケートにつきまして、ご批判を受け、同人誌企画は延期させていただきます。企画のアンケートで傷つけてしまった方には、心よりお詫び申し上げます。当に申し訳ございませんでした。 ご批判とはこちらのブログのことです。 そもそも企画の意図につきましてこれは私の個人的な興味なのですが、私は受容史というものが、とても好きです。たとえば万葉集について平安時代の官僚が「読みづらくて難しい(意訳)」と書かれていたり、あるいは源氏物語を読んだ菅原孝標女が「こんな恋愛したい」と書き残していたり、そのように「どのように物語を受容したのか」という点について記録が残っていること自体に、とても惹かれるのです。おそらく物語そのものが残ることと同時に、その物語をどう読んでいたのか? という記録が残っていること自体に、胸がじんと熱くなるのです。 そういう意味で、たとえば最初は(ざっくりと)男性向け

    同人誌の企画中止につきまして|三宅香帆
    Midas
    Midas 2024/02/14
    「新海誠が好きな男は幼稚な童貞(そんな男とラブだった恥ずかしい私…」と「日ごろは地味なOLがセクシーダンサーを演じることで生きやすくなる自己啓発エッセイ漫画(そんな作品が好きな私」、どちらも下らないと思う