タグ

アートに関するdarkのブックマーク (4)

  • 「絶対に許されない」 痴漢被害のブラックボックス展 主催者が語る

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「絶対に許されない」 痴漢被害のブラックボックス展 主催者が語る
    dark
    dark 2017/08/12
    この内容が本当だとしても、後手後手に回りすぎだ。単純になかのひとよ氏は無能だといいう事だろう。無能だからといって犯罪幇助は免除されないけどな
  • 「理想」と「欲望」は切り分けできないし、「萌え絵」は「日本美術」ですよね(どっちかというと) - ohnosakiko’s blog

    「萌え絵」が批判されるのは歴史がないからじゃない - 最終防衛ライン3 結論が最初の方に書かれている。 「萌え絵」も「理想」のひとつであろう。「萌え絵」が批判されるのは、誇張表現だからだし、誰かにとっては「理想」ではなく「欲望」にしか見えないからだ。現在「芸術」として残っている「裸婦像」は多くの批判に耐えて残ってきたものである。果たして「萌え絵」はそれに耐えられるだけのバックグラウンドを形成できるだろうか。この点を無視して時間や歴史が解決すると結論付けるのは、いささか楽観的すぎるだろう。 「独りよがりの「理想」はしばし、欲望の発露として捉えられるだろう」ともあったが、「欲望」の発露と捉えられてはいけないというのは何故かなと思った。「理想」であり同時に「欲望」の発露でもある、ということではいけないのだろうか。ヌード絵画から少女マンガまで、ほとんどの絵がそうじゃないですか? ”「欲望」それ自体

    「理想」と「欲望」は切り分けできないし、「萌え絵」は「日本美術」ですよね(どっちかというと) - ohnosakiko’s blog
    dark
    dark 2016/10/27
    芸術に到達点などというのは存在しないんだよな。日本の絵は独特の進化を遂げてきた。西洋美術史の文脈で理解するこたは難しいよね
  • これカタログだったの!? 高島屋のお中元カタログがアニメ柄に

    高島屋が配布している2016年のお中元カタログの表紙がリニューアルし、2次元美少女が描かれたカタログを受け取った人から驚きの声が上がっています。 2016年の高島屋お中元カタログ 「美事(みごと)を贈る」をテーマにデザインされたカタログのメインビジュアルは“梅雨が明け涼風の中に確かな夏が薫る頃、朝顔の中に佇む少女”。 Twitterではカタログに対して「(アニメ柄だったので)ビックリ」「ほしい!」「同人誌が届いたかと思ったらカタログだった」などさまざまなコメントが寄せられています。高島屋はなぜ2次元キャラクターをメインビジュアルに選んだのか、高島屋の担当者に話を伺いました。 高島屋広報担当者によると、「高島屋はこれまでの伝統文化を継承していくことに重きを置いてきました。そうしたなかでお中元・お歳暮など、若い方のギフト離れという点について検討を重ねた結果、これからの時代を担っていく新しい感性

    これカタログだったの!? 高島屋のお中元カタログがアニメ柄に
    dark
    dark 2016/06/03
    そもそも、浮世絵自体が世界美術史から見たらアニメ絵みたいなものだから、先祖返りしたとも言える
  • もしラブドールが「妊娠」したら…芸大院生が本当に伝えたかったこと

    人生のなかではとても大きなこと」 「似ている人形がいたよ、と教えられ」 「子ども産みてー!」と叫んだ女子高生 先日開催された東京芸術大学の卒業・修了作品展で、ある作品が注目を集めました。題して《ラブドールは胎児の夢を見るか?》。かつて「ダッチワイフ」と呼ばれ、現在は「ラブドール」とも称される、女性をかたどった人形の「妊娠」した姿を収めた写真です。制作者で芸大大学院博士課程の菅実花さん(27)に、作品に込めた思いを聞きました。 「人生のなかではとても大きなこと」 ――制作のきっかけは。 「生殖」をテーマにしようと発想したのは、24、25歳の頃です。周りが結婚・出産を具体的に考え始める時期になり、同年代の女性の友達から「30歳までに子どもを産むようにプレッシャーを掛けられている」「何年も付き合った恋人と別れて、結婚できないかも」といった話を聞くようになりました。また、「子どもをあきらめた」と

    もしラブドールが「妊娠」したら…芸大院生が本当に伝えたかったこと
    dark
    dark 2016/04/21
    "「わいせつだからアートじゃない」「アートだからわいせつじゃない」とは、言えないと考えています" 素晴らしい
  • 1