タグ

メディアに関するdarkのブックマーク (62)

  • 「これを見て震えている人がいる」 だから私は声上げた:朝日新聞デジタル

    傷ついている方がいるだろうと容易に想像がついた――。一般人の性別を確認した10日の読売テレビの報道番組「かんさい情報ネット ten.」のコーナー企画を生放送中に批判した番組コメンテーターで作家の若一光司(わかいちこうじ)さんは、15日の同番組に出演し、「報道番組としては、差別や偏見を助長することはしてほしくなかった、止めたかったというのが、私の率直な思いです」と語った。 取材経験から「自分の性が一般的でないということによって、差別を受けたりいじめを受けたりして、自殺された方もたくさんおられます」と若一さん。「性的少数者の方がこれを見ていたら、当に心を痛めるだろうな、街でこんなことをされるかもしれないと、震えておられるだろうなと。(取材を受けた)ご人が納得していたとしても、そうでない受け止め方をする性的少数者、視聴者もいるだろうと思いました」と振り返った。 番組では、性別を確かめるために

    「これを見て震えている人がいる」 だから私は声上げた:朝日新聞デジタル
    dark
    dark 2019/05/16
    若一氏絶賛の空気の中で敢えて言うが、今回の正論を盾に正義感を振りかざして誰かを攻撃している人間こそ、自分は危うさを感じる
  • 毎日新聞への児童ポルノの定義に関する公開再質問状の回答

    1月14日に毎日新聞に対して「児童ポルノの定義に関する公開再質問状」を送付したところ、以下の回答書が届きましたので取り急ぎお知らせ致します。 以下はAFEE編集部にて文字起こしした「回答書」。原はこちらから 2019年1月22日 (住所:略) エンターテインメント表現の自由の会 編集長 坂井 崇俊殿 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 株式会社毎日新聞社 編集編成局社会部長 磯崎由美 回答書 2019年1月14日付の貴会の公開質問状に回答いたします。 記事中の表記については、読者の誤解を招くことのないよう、分かりやすく正確な記述に努めてまいります。 (文字起こしここまで)

    毎日新聞への児童ポルノの定義に関する公開再質問状の回答
    dark
    dark 2019/01/31
    なんだこりゃ
  • 抗議デモ招いた燃料税引き上げ見合わせ 仏メディア | NHKニュース

    フランスで燃料税の引き上げに抗議するデモが相次ぎ、一部が暴徒化する事態になったことをめぐり、フランスのメディアは、フィリップ首相が、来月から予定していた引き上げを見合わせることを決めたと一斉に伝えました。

    抗議デモ招いた燃料税引き上げ見合わせ 仏メディア | NHKニュース
    dark
    dark 2018/12/05
    これ、日本では起きないと思うのは楽観的すぎるよな。日本人も一度暴動モードに入ったら、一気に拡大しそうな気もする。何がきっかけになるかわからないけど
  • ポリティカル・コレクトネスは表現の幅を狭めるか - 宇野ゆうかの備忘録

    最近のネット炎上を受けて、竹下は、「表現の幅が狭まってる」「昔はもっと自由にできた」と感じている制作者と、不快な表現に批判的な声を上げるようになった受け手の間で、「分断」が起きていると指摘した。 「ネット炎上→削除」の先にあるもの。小島慶子さんらと「メディアと表現」考えてみた | ハフポスト よくある「最近はポリコレポリコレうるさくて、自由に表現できないよ」というやつだ。でも、それは当なんだろうか。私は、むしろ逆だと思っている。 オードリー・ヘップバーンが主演を務めたことで有名な1961年のハリウッド映画『ティファニーで朝を』に、「ユニオシ氏」という日人(日系人)キャラクターが登場する。ミッキー・ルーニーという白人俳優が「イエロー・フェイス」をして、つり目で出っ歯で眼鏡をかけて、LとRの区別がつかない、いかにもステレオタイプな日人を演じている。 Breakfast at Tiffa

    dark
    dark 2018/12/01
    政治的に正しくない表現を制限する事が目的のポリコレだろ。なぜ、ポリコレのおかげで表現の幅が広がったと誤認させようとするのか。こういう詭弁を用いるから、キズナアイ騒動以降信頼を失ったのだ、この人は
  • BTSが謝罪文を発表 SWC、被団協ともに受け入れ

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    BTSが謝罪文を発表 SWC、被団協ともに受け入れ
    dark
    dark 2018/11/14
    今後、同じ事が起きた場合、謝罪すれば許す社会になっていれば良いな。「差別を意図していない」を謝罪になっていないと叩き続ける社会は嫌だ
  • 安田純平氏へのバッシング、いちジャーナリストとして思うこと(安田 峰俊) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    「知る権利」を言うばかりではなく 最近、私はどうも心がザワザワしている。理由はまこと理不尽だ。複数のニュースアプリの通知で、下記のような文章が何度もスマホに送られてくるからである。 さらにツイッターを開くと、この「安田」氏は「ジャーナリスト失格」だの「ウソツキ」だのと散々な言われぶりである。私はたまたま彼と同姓の同業者であるせいで、今回の安田氏の解放にあたり、彼の親族を除けば日で最もビビっている安田となっている。 念のために確認すれば、私は中国ルポライターの安田峰俊(36)であり、昨今話題のフリージャーナリストの安田純平氏(44)とは面識も血縁関係もない(少なくとも「ひいひいじいさん」以降の縁者でないことは100%確実だ)。 また、同業者とはいえ、イスラム圏でのハードな戦場ジャーナリズムに身を浸す安田氏と、B級ネタも含めた中国関連記事を得意とする私に業務上の接点はない。後述する寄稿媒体を

    安田純平氏へのバッシング、いちジャーナリストとして思うこと(安田 峰俊) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    dark
    dark 2018/11/03
    安田純平氏の議論について、氏に対する評価が批判側と擁護側で大きなズレがあるのかと思った。だからこそ、こういう記事は有難いと思った
  • 戦場ジャーナリストと自己責任 – mhatta's mumbo jumbo

    シリアで長年武装勢力の人質になっていたジャーナリスト、安田純平氏が解放されたというニュースを受けて、日のマスメディアでは様々な論評が出ているようだ。個人的には、毎日新聞の記事「<安田さん解放>『自己責任論』に海外経験者ら反論投稿」に違和感を感じた。 というのも、記事に「識者は『海外では唱えられることのない自己責任論が蔓延している状況を懸念」とあるのだが、拘束された戦場ジャーナリストに対し、自己責任の観点から批判が浴びせられることは海外でも決して珍しくないと思われるからである。ついでに言えば、この記事に出てくる人々は別にそんなこと言ってないような…。 例えば、アフガニスタン紛争では多くの欧米ジャーナリストが拉致、拘束されたが、2009年9月には、ニューヨーク・タイムズ紙に所属するイギリス人ジャーナリスト、スティーヴン・ファレルがタリバーン兵士に拘束されるという事件があった。4日後、イギリス

    戦場ジャーナリストと自己責任 – mhatta's mumbo jumbo
    dark
    dark 2018/10/31
    安田氏個人に対する批判を、ジャーナリストに対する批判と受け止めてしまう。どこかで聞いた話だな
  • 千田有紀さんのツイート: "このnetgeekの記事が(故意に)多くの事実関係の嘘と誹謗中傷を含んでいるので、名誉毀損にあたると弁護士が判断しているので、提訴先を知りたい。 責任の所在を明らかにせず、無責任なアクセス稼ぎのデマ記事を量産しているメディアなのですね。ご存知の方、教えてください。DMででも。… https://t.co/HkN7L3AjiI"

    このnetgeekの記事が(故意に)多くの事実関係の嘘と誹謗中傷を含んでいるので、名誉毀損にあたると弁護士が判断しているので、提訴先を知りたい。 責任の所在を明らかにせず、無責任なアクセス稼ぎのデマ記事を量産しているメディアなの… https://t.co/HkN7L3AjiI

    千田有紀さんのツイート: "このnetgeekの記事が(故意に)多くの事実関係の嘘と誹謗中傷を含んでいるので、名誉毀損にあたると弁護士が判断しているので、提訴先を知りたい。 責任の所在を明らかにせず、無責任なアクセス稼ぎのデマ記事を量産しているメディアなのですね。ご存知の方、教えてください。DMででも。… https://t.co/HkN7L3AjiI"
    dark
    dark 2018/10/16
    千田氏鍵垢解除していたのか。それはそれとしてNetgeekは質の悪いネットメディアの一つだからな
  • 大坂なおみ選手のアイデンティティ~「ハイチ系の家庭で育ちました」 - wezzy|ウェジー

    テニス全米オープンで優勝した大坂なおみ選手の記者会見が9月13日に横浜市内でおこなわれた。その際にハフィントンポストの記者が発した「アイデンティティ」質問が大炎上した。質問の意味がうまく伝わらず、大坂選手は何度か聞き直したのちに「私は私」と答えた。SNS上には「国籍は関係ない」「いきなり人種に踏む込むなどあり得ない」「優れたテニス選手として捉えれば十分だ」といった声があふれた。 以下はこの記者会見から遡ることわずか8日、大坂選手が準々決勝でウクライナのツレンコ選手を破って4強入りした9月5日にアメリカでおこなわれたの記者会見の一部である。 「あなたの日米それぞれの文化との繋がりは?」 これに対して大坂選手は、淀みなく以下のように答えている。 「父はハイチ人です。私はニューヨークのハイチ系の家庭で育ちました。祖母(父方)と暮らしました。私の母は日人なので日文化と共にも育ちました。アメリカ

    大坂なおみ選手のアイデンティティ~「ハイチ系の家庭で育ちました」 - wezzy|ウェジー
    dark
    dark 2018/09/21
    大坂なおみ選手を利用して意識を変えさせようと頑張らなくても、彼女が活躍する姿を報じるだけで自然と意識が変わっていくよ。急いではいけない
  • 池上彰さんの「取材源焼畑問題」について(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    dark
    dark 2018/09/14
    池上彰氏は冷静な解説者であるが故に、全方位から叩かれがちな気がする
  • 「ゲームはつくって半分、知ってもらって半分」効果的に広める方法を、ゲームメディアの視点から考えてみる──PANORA×ねとらぼ×ゲームキャスト×電ファミ【CEDEC2018レポート】

    ゲームはつくって半分、知ってもらって半分」効果的に広める方法を、ゲームメディアの視点から考えてみる──PANORA×ねとらぼ×ゲームキャスト×電ファミ【CEDEC2018レポート】 2018年8月24日、ゲーム開発者向けカンファレンスのCEDEC2018にて、トークセッション『メディアが語るインディゲームPR術「つくって半分、知ってもらって半分」』が開催された。 このセッションには、PANORA編集長広田稔氏を司会として、ねとらぼ副編集長池谷勇人氏、ゲームキャストライター兼編集長寺島壽久氏、そして電ファミニコゲーマー編集長TAITAIが登壇。 セッションは広田氏によるプレスリリースの役割についての短い講演(LT)から始まり、各メディアのバズ事例を紹介しつつ、トークセッションで締められた。 四者四様の意見が飛び交う活気のあるトークセッションであったが、どのメディアもゲームメーカー、ゲーム

    「ゲームはつくって半分、知ってもらって半分」効果的に広める方法を、ゲームメディアの視点から考えてみる──PANORA×ねとらぼ×ゲームキャスト×電ファミ【CEDEC2018レポート】
    dark
    dark 2018/08/25
    任天堂が公式サイト上で新着トピックスを初めて、インディーズゲームを取り上げる様になった理由がわかった。こういったゲームメディアばかりだと、自前でやるしかないよな
  • 迷走するローラ、どこへ行く? ユニセフ1000万円寄付に「セレブ気取り」の声も - zakzak

    モデルでタレントのローラ(28)が迷走中だ。独立トラブルも無事解決…したはずなのに、いまだにテレビ番組からは遠ざかったままだ。そして、最近は環境問題について発言するなど、これまでのキャラからは思いも及ばない世界へと踏み出しているのだ。 ローラは現在、米ロサンゼルスに3億円ともいわれる豪邸を構えているが、事務所とのトラブルが解決したことを受け、日に拠点を戻すと一部メディアで報じられた。しかし、当の人は「拠点をロスから日にしてないんだけどなぁ」とつぶやいている状況だ。 活動はCM出演とインスタグラムが中心。「独立騒動のとき、メディアを巻き込み混乱させたこともあり、番組起用を見送っている局が多い。トラブルメーカーのレッテルはなかなかはがせません」と放送関係者が話すようにテレビ出演はまだまだ厳しい状況だ。 そんな中、18日にインスタグラムのストーリー機能に投稿した動画がネット上をざわつかせた

    迷走するローラ、どこへ行く? ユニセフ1000万円寄付に「セレブ気取り」の声も - zakzak
    dark
    dark 2018/08/24
    金持ちの寄付活動を叩く事によって、寄付を嫌う空気が出来るだろう。ユニセフなどの基金活動に関わる組織は、抗議すべきだ
  • 記事の「事前チェック」について

    西山里緒 / Rio Nishiyama @ld4jp ずっと言おうかどうか迷ってたけど言ってしまおう。 「記事の事前チェックをさせて当然」 という考え方はマジで害悪以外の何者でもないと思う。 それを言わせるのは恥だと思うべき、メディアも、取材された側も。 そうさせることでメディアは自らの価値を損ない、「報道」の価値も損なっている。 2018-07-20 23:03:20

    記事の「事前チェック」について
    dark
    dark 2018/07/24
    出来の悪い、即堕ち2コマ漫画を見ているような。記事はともかくインタビュー部分の事前チェックは必要だろう。そして、記事の訂正を求められても毅然と対応することこそ重要
  • 軍事アナリスト 小川和久 on Twitter: "昨日、国立競技場をメディアに公開。日本スポーツ振興センター側は、エアコンは設置しないが「風が入りやすい構造で、皆さんも体感できていると思う」とコメント。メディアが持ち込んだ温度計は40〜42度。体感したよ(怒)このバカさ加減と無責… https://t.co/UNaqmVM4vE"

    昨日、国立競技場をメディアに公開。日スポーツ振興センター側は、エアコンは設置しないが「風が入りやすい構造で、皆さんも体感できていると思う」とコメント。メディアが持ち込んだ温度計は40〜42度。体感したよ(怒)このバカさ加減と無責… https://t.co/UNaqmVM4vE

    軍事アナリスト 小川和久 on Twitter: "昨日、国立競技場をメディアに公開。日本スポーツ振興センター側は、エアコンは設置しないが「風が入りやすい構造で、皆さんも体感できていると思う」とコメント。メディアが持ち込んだ温度計は40〜42度。体感したよ(怒)このバカさ加減と無責… https://t.co/UNaqmVM4vE"
    dark
    dark 2018/07/20
    3年前の当時は、出来るだけコストを下げろという空気になっていた事は覚えておきたい。予算が上がってもエアコンを付けろとは言いづらい雰囲気だった
  • 能力が高すぎた福田事務次官の“悲劇”

    財務省の福田淳一事務次官のセクハラ疑惑は、やたらとツッコミどころが豊富なニュースで、それゆえ、この話題を伝えるメディアは、どこに焦点を当てて良いのやら混乱しているように見える。 この不可解な偶発事故のために、丸のいわゆるモリカケ問題への追及を、一時的にであれ手控えたものなのかと訝しみながら、それでも彼らは、このネタに全力でくらいついている。 それほど、この事件は、扇情的かつ洗浄的ならびに戦場的で、つまるところ、やっぱり面白い。だからメディアは追いかけざるを得ない。 私自身、ここまであらゆる方向からネタになる素材を前にすると、しばし考え込んでしまう。 マタタビ輸送車両の自損事故現場に遭遇したみたいな気分だ。 官僚としての自覚だとか責任だとかいったデカい主題のお話は、すでに無数の論者によって語り尽くされている。いまさらそんな場所に出かけていって、屋上屋を重ねようとは思わない。 といって、細

    能力が高すぎた福田事務次官の“悲劇”
    dark
    dark 2018/04/20
    直接関係ないが、負けを認めない事で全能感を保っている人間も多いよね。ネット炎上で耳目を集めてビジネスするのは、こう言った人種
  • まさかのハリルホジッチ電撃解任のニュース、その裏にある隠された理由とは・・・

    まさかのハリルホジッチ電撃解任のニュース、その裏にある隠された理由とは・・・ 2018.04.09 日本代表 昨晩、Twitterのタイムラインをつらつらと眺めていたら、とんてもないニュースが飛び込んで来ました。 ハリルホジッチ監督解任へ サッカー協会、9日緊急記者会見  :日経済新聞 この一報を聞いてまず思いついてツイートしてしまったのが、以下の事でした。 つまりは、香川田らスター選手を呼びたい協会側のオーダーを、ハリルホジッチが拒絶したのではないかという疑いですな。それぐらいしか、解任の理由が思いつかない。 — こばやしりょーじ (@gazfootballcom) 2018年4月8日 その後、スポニチが西野技術委員長が後任になるのではないか、といった飛ばし記事を出していますが、その中にも「視聴率低下など人気低迷によるスポンサー側の不満もあり、解任は不可避と判断したもようだ」と書か

    まさかのハリルホジッチ電撃解任のニュース、その裏にある隠された理由とは・・・
    dark
    dark 2018/04/09
    これって「ネットで真実」系だと思うが、真に受けている人結構いるのね
  • 食のフェイクニュースに惑わされるな〜週刊朝日の記事をじっくり検証してみた

    間違いを指摘するのは簡単です。はっきりいって、科学的には間違いだらけ。正しいところを見つけるのが難しいほどです。しかも、おなじみのレトリックが並びます。この十数年、何度も「これは間違い」と書き続けてきたものばかり。またか! というのが正直な気持ちです。 この二つの記事の間違いの多さは、SNSでもかなり話題になっています。問題は、トンデモ情報を述べる識者からコメントをかき集め、それが科学的に妥当かどうか、フェイクニュースにならないかを確認せず今、掲載してしまうメディアにあるのです。メディアの責任は非常に大きい。私も、取材するという意味では同業者だから、指摘するのは気が重いです。 しかも全国紙系メディアだから、その情報を「正しい」と思い込む人が多いのかもしれません。朝日新聞さん、どうしちゃったの? 間違いをいくつか指摘して、なぜこのような現象が続くのか、考えてみました。 (1) 電子レンジで、

    食のフェイクニュースに惑わされるな〜週刊朝日の記事をじっくり検証してみた
    dark
    dark 2018/02/22
    「買ってはいけない」が1つのブレイクスルーだったな。あれで食の恐怖を煽る人間の欺瞞性が広がった。問題は、「買ってはいけない」の後継者が無数に増えている事
  • 山中所長が給与全額寄付 京大iPS研、論文不正 - 共同通信 | This Kiji

    京都大iPS細胞研究所の論文不正問題を受け、山中伸弥所長が、給与を当面の間、研究所に全額寄付するとの考えを示していることが25日、分かった。今月の給与から寄付するとしている。 論文の研究費約310万円のうち、一般の人から募った寄付金「iPS細胞研究基金」の二百数十万円が使われていたための措置という。 山中所長は不正を発表した22日の記者会見で「多くの方から頂いた支援が使われてしまった」と謝罪。発表後に対応を検討し、寄付する考えを担当者らに伝えた。 24日に京都市内で行われた講演では、寄付金が使われていたことや今後の寄付活動について、「どうしたら皆さまに納得していただき、自分自身が納得できるのか。最良の方法を探したい」と発言していた。 問題の論文を掲載した米科学誌ステム・セル・リポーツは、山中氏が国際幹細胞学会の理事長を務めていた2012年に、学会と出版社が提携する形で創刊を発表。 科学誌の

    山中所長が給与全額寄付 京大iPS研、論文不正 - 共同通信 | This Kiji
    dark
    dark 2018/01/25
    理系文系って分け方が嫌なのは、文系は理系の事を知らなくても良いと考えてしまう愚か者が出てくる事だ。その逆も然りだが
  • なぜ、テレビはネットのデマに踊らされるのか 番組制作者らが語る5つの危機

    最近あったミスを列挙すると以下のようなものがある。 フジテレビ「ワイドナショー」(5月28日)。「宮崎駿さん引退宣言集」のコーナーで実際の発言ではないものを紹介 フジテレビ「ノンストップ!」(6月6日)。人気アイス「ガリガリ君」で存在しない味を紹介 TBS「世界の怖い夜」(7月19日)。一般人の写真に何者かが修正を加えたものを人に無断で心霊写真として紹介 ワイドナショーとノンストップ!に関しては、宮崎さんの発言やガリガリ君の新味を勝手に創作した「ネタツイート」が存在する。番組制作者はそれを「物」と勘違いし、事実関係を確認せずに放送したようだ。 宮崎駿さんの引退宣言は、過去の報道など信頼できる情報源を調べれば確認できる。ガリガリ君も製造、販売元の赤城乳業に問い合わせればわかることだ。 2つの番組はそれらの基的な確認作業をしていなかったのではないか。 「心霊写真」については、番組放送後、

    なぜ、テレビはネットのデマに踊らされるのか 番組制作者らが語る5つの危機
    dark
    dark 2017/08/20
    テレビに限らず、詰まらないけど正しい情報よりも、間違っているけど刺激的な情報を求めてしまう受け手側も問題だよな
  • マリオネットラインが消える日まで - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 現在、改装中です。 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    マリオネットラインが消える日まで - FC2 BLOG パスワード認証
    dark
    dark 2017/08/07
    批判しているのは「うるさいおっさん」だと決め付けるのは心の安寧に良いかもしれんが、それは差別主義者と呼ばれる人間の考えだろう。犯罪者は〇〇人ばかりだ、みたいな