タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

震災に関するdarkのブックマーク (2)

  • <大震災5年>黙とうで市議会中断で市議「眠らないように」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    埼玉県上尾市の大室尚市議(54)が東日大震災から5年となった11日の市議会で、自分の一般質問を中断して行われることになった黙とうについて「そのまま眠っちゃわないように」と発言していたことが分かった。同市で避難生活をする被災者らから「軽はずみな発言だ」と批判する声が上がっており、大室市議は「誤解を招いたかもしれない」と話している。 市議会ではこの日、震災が発生した午後2時46分に1分間の黙とうを実施。一般質問がこの時間帯に当たった大室市議が質問の冒頭で「議場の皆様方にはご協力をお願い申し上げます。そのまま眠っちゃわないように、ひとつ注意していただきたい」と述べた。 大室市議は毎日新聞の取材に「午後の一般質問では(登壇者が)『眠い時間帯ですが、眠らないように』と言う(のが通例)」と発言の趣旨を説明し、「被災された方を侮辱するつもりはない」などと話した。 同市によると、市内で避難生活を送

    dark
    dark 2016/03/16
    もう、黙とう止めようよ。こういう風に絡んでくる人間がいる以上、誰の為にもならないよ
  • 3月11日に卒業祝い給食は非常識? 吉川の中学校で賛否、市教委は困惑 (埼玉新聞) - Yahoo!ニュース

    吉川市の中学校の給で、「卒業お祝い献立」があす11日と重なり、教職員から「震災のあった日にお祝いなんて非常識」という声が一部で上がっている。市内には中学校が3校あり、3年生の卒業を祝う最後の給には赤飯などが並ぶ予定。学校現場からの声に市教委は「既に献立も各校に配布しており、材料も発注している。変更は極めて難しい」と困惑している。 吉川市の中学校では毎年、給提供の最終日に卒業お祝い献立を提供している。今年は15日が卒業式で、土日を挟むため11日が最後の給になった。献立は栄養士、市教委の職員、学校給センターの所長など20人以上で構成する研究協議会で決めているが、市教委によると、3月の給を決めた際、異論は出なかったという。 しかし、市内の中学の男性教諭は「献立は3月に学校に配布され、市教委に日にちの変更を求めてもなしのつぶてだった。生徒に説明できない。鎮魂の日で祝う日ではない」と

    dark
    dark 2016/03/10
    なんつーか、常識という言葉を勘違いしたクレーマーだな。電車で携帯電話の電源を切れと因縁をつける連中と同じ
  • 1