タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

文化とオタクに関するdarkのブックマーク (1)

  • 「オタク文化はもはや帝国側」SF作家の指摘が話題に——その真意とは…? | VG+

    オタク文化の風潮に、SF作家が一石 今やオタク文化は「帝国」に 『Upright Beasts: Stories』(2015)の著者であるリンカーン・ミシェルのツイートに注目が集まっている。ミシェルは、マーベル作品や「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズなどのファンタジー大作映画が社会に与えている影響を例に挙げ、オタク文化 (geek culture) はもはや「帝国側」であると指摘。続けて、“サブカルチャー”であったオタク文化が今やメインストリームに躍り出たにも拘らず、世間から批判を浴びていると“被害者ぶる”傾向にあることを批判した。 「オタク文化は反乱軍じゃない」 注目を集めているリンカーン・ミシェルのツイートが、これだ。 If you’re under age of 35 you’ve spent your whole life in an era when LOTR wins Osc

    「オタク文化はもはや帝国側」SF作家の指摘が話題に——その真意とは…? | VG+
    dark
    dark 2018/12/09
    帝国側だろうがマイノリティだろうが、批判された時に反論する自由はあるだろう。反論を「被害者ぶっている」という人間がいるが、反論を封じ込めたいだけだろ
  • 1