タグ

関連タグで絞り込む (191)

タグの絞り込みを解除

expressionに関するkenjiro_nのブックマーク (390)

  • 『差別も憎悪も野放し 無法サイトは閉鎖させるべきか』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『差別も憎悪も野放し 無法サイトは閉鎖させるべきか』へのコメント
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2019/08/19
    にしてもtwitterの日本法人は恨まれてますなあ。まあ他人のことは俺もあまり言えないのですけど。
  • 差別も憎悪も野放し 無法サイトは閉鎖させるべきか

    世界各地で大勢の犠牲者を出す憎悪犯罪が後を絶たない。その容疑者が犯行予告に使ったとされる匿名掲示板サイトの8chan。極右や白人至上主義のユーザーが集まる無法地帯と化したサイトは閉鎖させるべきだという声も強まっている。8chanはこのまま消滅するのか。それは凶悪犯罪の連鎖抑止につながるのか。 報道によると、8月3日に起きた米テキサス州エルパソの銃乱射事件では、容疑者の男が直前に、犯行を予告する内容を8chanに投稿していた。男はウォルマートの店内で銃を乱射し、買い物客など20人を殺害した。 これに先立ち、3月にニュージーランドのクライストチャーチでモスクを銃撃した男も、4月に米カリフォルニア州サンディエゴ近郊のユダヤ教礼拝所を銃撃した男も、8chanに同じような犯行声明を投稿していた。いずれも移民や他宗教の排斥を唱える白人至上主義的な主張だった。 8chanは「The Darkest Re

    差別も憎悪も野放し 無法サイトは閉鎖させるべきか
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2019/08/19
    別の場所で言われた「喫煙所のアナロジーで差別発言所を設けるべきだ」という言説に賛成はしているので閉鎖は悪手だと考えているが、そういう場所での言説をベタに持ち出すのを危惧している。
  • 大村氏、大阪・吉村知事の発言に「はっきり言って哀れ」:朝日新聞デジタル

    国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の企画展「表現の不自由展・その後」の展示に対し、ファクスで脅迫文を送った疑いで男が逮捕されたことを受け、芸術祭の実行委員会会長を務める大村秀章・愛知県知事は8日、報道陣の取材に応じた。大村氏は「多くのみなさんに不安を与え、芸術祭の安全を脅かした。一日も早く事実関係を明らかにし、法と証拠に照らして対処してほしい」と述べた。 企画展の実行委員会は企画展が中止になった後も芸術祭の実行委事務局の了解を得て現場を保全し、一日も早い再開を求めている。これに対し大村氏は「その後も様々な脅迫めいた電話や犯行予告のようなメールが届いている」と説明。「すべての情報は警察と共有しているが、引き続き対応していかなければいけない面がある。まずは当面、(芸術祭の)安全な管理、運営に全力を期したい」と語った。 一方、大阪府の吉村洋文知事が7日、大村氏が企画展の展示内容を容認した

    大村氏、大阪・吉村知事の発言に「はっきり言って哀れ」:朝日新聞デジタル
  • 「表現の不自由展・その後」中止事件と「天皇の写真を燃やした」という誤解(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「あいちトリエンナーレ2019」の「表現の不自由展・その後」が開始3日後に中止になった事件は、様々な表現者団体が次々と抗議声明を出すなど、反響が広がっている。今回の展示がこのまま中止となると、「脅せば表現は封印できる」という前例となり、同様の事件が急増する恐れがある。またそれを恐れて萎縮が広がる可能性も高い。今回の展示の実行委員会を始め、多くの表現者団体などが中止に抗議し、まだ「あいちトリエンナーレ2019」自体の開催は続くので、展示の再開を求めている。表現が政治的な力で封殺された事件として、この件はきちんと事実関係を検証し、議論する必要がある。 新聞も大きく報道(写真は朝日新聞.筆者撮影) 気になるのは、そもそもマスコミが連日大きく報道していることもあって、多くの人がこの中止事件に関心を持っているが、実際に展示を見た人はわずかで、具体的に何が問題になったのか、どういう展示がなされていたの

    「表現の不自由展・その後」中止事件と「天皇の写真を燃やした」という誤解(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • あいちトリエンナーレ「表現の不自由展」、地元で抱いた違和感と危機感(関口威人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    大荒れの中で8月1日に開幕、3日で中止が決まった「あいちトリエンナーレ」の「表現の不自由展・その後」。地元に在住する者として、書くならきちんと展示を見てからと思っていたがなかなか都合が付かず、遅ればせながら4日午後に初めて会場を訪れた。「不自由展」の会場は閉鎖され、館内は全体として穏やかさを取り戻しているように見えた。しかし、モヤモヤした違和感、怒り、悲しみ、情けなさ、忸怩(じくじ)たる思いなどが後味悪く残る。それは何なのか、どうすればよかったのかを考えた。 「不自由展」は参加者の一つという位置付け前置きが長くなってしまうが、まずは基事項を確認したい。 あいちトリエンナーレは2010年から3年に1度開かれている国際芸術祭だ。瀬戸内や越後有など「アートによるまちおこし」が成功した流れも受け、“文化不毛の地”とも揶揄されてきた愛知・名古屋で新たな文化・芸術事業を起こそうとの狙いがあった。難

    あいちトリエンナーレ「表現の不自由展」、地元で抱いた違和感と危機感(関口威人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 「こいつ売国運動に必死やな」国際芸術祭の慰安婦像が引き起こした集団ヒステリー 表現の自由vs嫌悪(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「ガソリン携行缶を持ってお邪魔する」[ロンドン発]愛知県内で開催中の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」では元従軍慰安婦を象徴する「平和の少女像」などを展示する企画展に約1400件もの抗議や電話が殺到し、開幕わずか3日間で打ち切られました。 「撤去しなければガソリン携行缶を持ってお邪魔する」と、死者35人を出した京都アニメーション放火事件を想起させるファクスも送信されてきたそうです。 実行委員会会長の大村秀章知事は5日の定例記者会見で「ガソリンを散布する」との脅迫メールが新たに送りつけられてきたことを明らかにしました。 一方、米南部テキサス州エルパソや中西部オハイオ州デートンの繁華街で週末の3日と4日にそれぞれ銃の乱射事件が起き、29人が死亡、53人が負傷。デートンでは容疑者の男が警察官に射殺されました。 エルパソで逮捕された21歳の男は「ヒスパニックによるテキサスへの侵略」を非難す

    「こいつ売国運動に必死やな」国際芸術祭の慰安婦像が引き起こした集団ヒステリー 表現の自由vs嫌悪(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 少女像など展示中止問題 脅迫FAX送った疑いで男を逮捕 | NHKニュース

    愛知県で開かれている国際芸術祭で、慰安婦問題を象徴する少女像などの展示が中止された問題で、警察は、少女像を撤去するよう脅迫するファックスを送ったとして、7日夜、威力業務妨害の疑いで、愛知県内に住む59歳のトラック運転手を逮捕しました。 警察は、このファックスについて、県から被害届の提出を受けて捜査していましたが、送信元の分析などから、愛知県稲沢市のトラック運転手、堀田修司容疑者(59)が、ファックスを送り展示の一部を中止させたとして、7日夜、威力業務妨害の疑いで逮捕しました。 調べに対し「間違いありません」と供述し、容疑を認めているということです。 警察によりますと、ファックスは、県内のコンビニエンスストアから送られ、店の防犯カメラには堀田容疑者の姿がうつっていたということで、警察が詳しい動機を調べています。

    少女像など展示中止問題 脅迫FAX送った疑いで男を逮捕 | NHKニュース
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2019/08/08
    コンビニからの発信だったというしょっぱい話だった。「FAXの送信は匿名化されていて無理」というのは何だったのか。ともかく動機や背景が今後明らかになることを願う。
  • Japan Playwrights Association - 「表現の不自由展・その後」の展示中止についての緊急アピール

    私たちは、あいちトリエンナーレ2019「表現の不自由展・その後」が、テロ予告や脅迫まがいの攻撃にさらされ、中止に追い込まれたことを表現者として強く危惧します。 もとよりこの企画は、日の公立美術館で展示を拒否されたり、撤去されたりした作品をその経緯とともに展示し、個々の作品への賛否を超えて「表現の自由」についての議論を活発化しようとする試みでした。その趣旨が試される間もなく、威嚇に屈した今回の事例は、日の「表現の不自由」さを世界にアピールするだけでなく、国内での表現活動のさらなる萎縮を招くことにつながりかねません。 このような状況をいっそうあおったのは、河村たかし名古屋市長と菅義偉内閣官房長官の発言でした。河村氏が展示の即刻中止を要求し、菅氏が補助金交付の是非にまで踏み込んだことは、行政による「表現の自由」への介入にほかなりません。「行政の気に入らない作品」が展示を認められず、助成金も受

  • 少女像展示中止、市長や官房長官の発言は「憲法違反」なのか?京大・曽我部教授に聞く - 弁護士ドットコムニュース

    少女像展示中止、市長や官房長官の発言は「憲法違反」なのか?京大・曽我部教授に聞く - 弁護士ドットコムニュース
  • あいちトリエンナーレの話はどこが問題なのか - 紙屋研究所

    あいちトリエンナーレで「表現の不自由展、その後」の展示が中止になった事件について、いろいろ対立や分断もあるようなので、整理するために、いまぼくが理解している範囲で以下書いてみる。 構図1:脅迫者―作家 この事件のもとになっている構造は、図1である。 テロ予告や脅迫、嫌がらせ電話などをする人たち(A)が、作品展示をした作家(B)たちの表現の自由を妨害したのである。*1 構図2:脅迫者―展示実行委員会・作家 しかし、ぼくはよく知らなかったのだが、作家たちの展示を束ねている人たちの存在を報道で知った。企画展「表現の不自由展・その後」の実行委員会(C)である。 たぶん、作家たちを束ねて、展示企画を代表するような人たちなのであろう(図2)。 この人たちが、抗議声明を出した。 www.asahi.com この人たちがどういう意向を持っていて、誰に抗議しているのか、が大事である。 「私たちは、あくまで

    あいちトリエンナーレの話はどこが問題なのか - 紙屋研究所
  • 田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 on Twitter: "話が逆さまですよ。憲法に基づき「政治的中立性」が求めれるのは「行政の側」であって、作品を出品する側ではない。公金でアートを支援すると決めたなら、その時支援するものの選択を「政治的に偏った」基準で行ってはならないは、行政の側。 https://t.co/WPl9sKhq8l"

    話が逆さまですよ。憲法に基づき「政治的中立性」が求めれるのは「行政の側」であって、作品を出品する側ではない。公金でアートを支援すると決めたなら、その時支援するものの選択を「政治的に偏った」基準で行ってはならないは、行政の側。 https://t.co/WPl9sKhq8l

    田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 on Twitter: "話が逆さまですよ。憲法に基づき「政治的中立性」が求めれるのは「行政の側」であって、作品を出品する側ではない。公金でアートを支援すると決めたなら、その時支援するものの選択を「政治的に偏った」基準で行ってはならないは、行政の側。 https://t.co/WPl9sKhq8l"
  • 大村知事「河村市長の主張は憲法違反の疑いが極めて濃厚」…県には”京アニ放火”に言及した脅迫メールも | AbemaTIMES

    「あいちトリエンナーレ」の企画展「表現の不自由展・その後」の中止をめぐって、愛知県の大村秀章知事が5日午前、記者会見を開き、名古屋市の河村市長からの展示中止求める発言や文書、愛知維新の会からの文書について厳しく批判した。 大村知事は展示中止の判断に至る経緯について「電話の回線も増やして職員も増やし…

    大村知事「河村市長の主張は憲法違反の疑いが極めて濃厚」…県には”京アニ放火”に言及した脅迫メールも | AbemaTIMES
  • 慰安婦像などを並べる「表現の不自由展」に批判殺到。政治家も反発、市長は視察へ

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 慰安婦像などを並べる「表現の不自由展」に批判殺到。市長は中止要請へ津田大介さんが芸術監督を務める「あいちトリエンナーレ」の企画のひとつ「表現の不自由展・その後」。これまで各地の美術館などで撤去されてきた展示物を並べており、中でも慰安婦を再現した「平和の少女像」や昭和天皇の写真と思われるものを燃やしているような動画などの展示に批判の声が高まっている。

    慰安婦像などを並べる「表現の不自由展」に批判殺到。政治家も反発、市長は視察へ
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2019/08/03
    結果としての自由はどこにもないとは思っているのだが、今回の件に関しては政治的な立ち位置でのどうこうというつまらない話が原因だと思うのでまともに言及したくない。
  • 強い表現の政権批判を「政治ヘイト」「政治的な憎悪」と評価した篠原修司氏、過去には「野党のバカげた質問」という表現を「主題ではない」と弁護していた - 法華狼の日記

    『遊☆戯☆王』公式のインスタグラム投稿*1を、篠原氏*2がYAHOO!ニュース個人記事で批判的に評していた。 『遊戯王』作者の高橋和希先生、キャラクターに政権へ攻撃的な発言をさせて炎上。謝罪へ(篠原修司) - 個人 - Yahoo!ニュース 意見については賛同・反対も表明できますが、多くの人は攻撃的な発言には賛同できません。さらにそれが原因で炎上した場合に、擁護することも難しくなります。 政治的な憎悪からくる発言を「政治ヘイト発言」と表現していましたが、一般的に使われておらず、伝わりにくい表現でしたので「政権へ攻撃的な発言」に修正しました。お詫びして訂正致します。 しかし「売国」という表現を自民党政治家が使っている場面を記憶しているが、そうした表現に賛同できない「多くの人」はどこにいたのだろうかと首をかしげる。 TPPを「売国」と呼んでいた自民党政治家がTPPに署名 - 法華狼の日記

    強い表現の政権批判を「政治ヘイト」「政治的な憎悪」と評価した篠原修司氏、過去には「野党のバカげた質問」という表現を「主題ではない」と弁護していた - 法華狼の日記
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2019/08/02
    なんかまあゼロ年代の個人ニュースサイトのノリが悪い意味で残っているなあ。
  • 表現に関する権利をもっと細かく分けて話すべき

    これなんかツリーで論点がぐちゃぐちゃになってるんで整理しないと俺の意見が説明できなさそう https://anond.hatelabo.jp/20190722182852 なんで整理するな。俺の立場は反規制派。元増田の分類では右派に属すると思う 自認としてはオールドリベラルで比較的素朴な自由主義者だと思ってる 以下では表現の権利について俺が守りたいもの、不要だと思うもの、その中間などについて説明する。 好ましい表現にアクセスする権利これについては右も左も反規制派で反対する者はいないと思う 権力者に好ましくない情報は隠蔽してもいいという法律が作られそうになったら 真っ先に反対する 記者クラブのあり方に反対するとかの問題はここに分類されるはず 好ましくない表現にアクセスしない権利これは左右で意見が別れる。ヘイトスピーチとかエロのゾーニングとかが相当する 俺としてはここにそこまで忌避感はない と

    表現に関する権利をもっと細かく分けて話すべき
  • 【再掲】「18歳未満には売れません」の法的根拠と自主規制

    0.まえがきおそらく表現規制の最前線にいる人しか分かってないと思うので&早稲田大学エロ漫画研究会の記事がバズっているので再掲。 自主規制団体が必要とされる理由は大きく分けて3つ存在する。1つには、販売店を安心させるため。2つ目は、条例上あった方が有利だから。3つ目は、世論との妥協のためだ。 ※7/31 タイトル間違ってたので変えました 1.販売店にとっての意味(太字強調は筆者による) [刑法 第百七十五条] わいせつな文書、図画、電磁的記録に係る記録媒体その他の物を頒布し、又は公然と陳列した者は、二年以下の懲役若しくは二百五十万円以下の罰金若しくは科料に処し、又は懲役及び罰金を併科する。 電気通信の送信によりわいせつな電磁的記録その他の記録を頒布した者も、同様とする。 [児童買春、児童ポルノに係る行為等の規制及び処罰並びに児童の保護等に関する法律 第7条第6項] 児童ポルノを不特定若しくは

    【再掲】「18歳未満には売れません」の法的根拠と自主規制
  • その表現は誰かに労力をアウトソーシングしていないだろうか?|瀬川深 segawashin

    幼児向けの乗り物の絵に20ページ中6ページにわたって自衛隊の車両が掲載されていることが問題視され、当該書籍の増刷が中止されるという事件があった。 https://this.kiji.is/526697181804217441 そもそもの前提として出版社にはこういった書籍を出版する自由があり、消費者には抗議する自由がある。結果として増刷の中止という判断を出版社側が下すのもまた自由……というかこれは経営の裁量の範囲であろうから、実のところ、この件について特に付け加えることはない。じっさいこれに類する事件はこれまでに何度も繰り返されてきたし、それへの反応もおおむね既視感のあるものだ。 にもかかわらず、件ならびに類似する事件においてはいつもあまり語られることのない論点があると感じていたので、これを機にきちんと思うところをまとめてみる。なによりこれは、表現することについて考える上で典型的な問題で

    その表現は誰かに労力をアウトソーシングしていないだろうか?|瀬川深 segawashin
  • ネットで政治を語ることに怖じ気づく? 「表現の自由」をどこまで信じたら良いのかを憲法学者に聞いた

    7月21日に投開票される参議院選挙。選挙についてネットで調べようと思ってみてみると、SNSにはデマやヘイトスピーチも目に入ってくる。激しい言葉がスマホの画面を埋め尽くし、人の心を蝕んでいく。 きちんとした情報も、ヘイトスピーチも、政党の広告もごちゃまぜのネット空間。「表現の自由」はすばらしいのだが、自由過ぎてネットで政治を語るのが怖くなる時がある。

    ネットで政治を語ることに怖じ気づく? 「表現の自由」をどこまで信じたら良いのかを憲法学者に聞いた
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2019/07/24
    言論市場という考え方はあくまでスクリーニングが前提だという考え方。自分もこれに同意し、ネット論壇という「暇人が絶対に勝つ」システムにそのまま適用するのには危惧を覚えていることを表明しておく。
  • 本当のことなんか言えない(言えば排除される)|大杉 雅栄

    なんか知らないけど、僕たちのやった行動が一部でバズっているようなので、それについて書いてみようと思う。アベの演説場面(公道)でヤジを飛ばしたら、ものすごい速さで警察に取り囲まれ、強制排除された話である。 「増税反対」を叫んで警察に拘束される女性 つい昨日、7/15に「わがPM」こと安倍晋三が、僕の住む札幌の街に来るという話を友人Mから聞いたので、友達数人と一緒に駆けつけることにした。参議院選挙に関する応援演説らしい。僕は、日々の生活を送りながら、当に毎日毎日「0.1秒でも早く、アベに消えてほしい」と思ってるような人間である。これは、アベに直接文句を言う、またとないチャンスだと思ったのである。 ということで札幌駅前に来てみた。どこから聞きつけたのか、思ったよりも沢山の聴衆が集まっており、駅前の空間を埋め尽くす勢い。あまり後ろのほうに行って、こちらの声が届かなくなっても困るので、メディアや関

    本当のことなんか言えない(言えば排除される)|大杉 雅栄
  • ヤジの市民を道警が排除 安倍首相の街頭演説中:朝日新聞デジタル

    15日に札幌市中央区であった安倍晋三首相の参院選の街頭演説の際、演説中にヤジを飛ばした市民を北海道警の警官が取り押さえ、演説現場から排除した。道警警備部は取材に対して「トラブル防止と、公職選挙法の『選挙の自由妨害』違反になるおそれがある事案について、警察官が声かけした」と説明。だが現場では、警察官は声かけすることなく市民を取り押さえていた。 安倍首相はJR札幌駅前で同日午後4時40分ごろ、選挙カーに登壇。自民党公認候補の応援演説を始めた直後、道路を隔てて約20メートル離れた位置にいた聴衆の男性1人が「安倍やめろ、帰れ」などと連呼し始めた。これに対し、警備していた制服、私服の警官5、6人が男性を取り囲み、服や体をつかんで数十メートル後方へ移動させた。また年金問題にふれた首相に対して「増税反対」と叫んだ女性1人も、警官5、6人に取り囲まれ、腕をつかまれて後方へ移動させられた。いずれのヤジでも、

    ヤジの市民を道警が排除 安倍首相の街頭演説中:朝日新聞デジタル