タグ

関連タグで絞り込む (182)

タグの絞り込みを解除

心理に関するkenzy_nのブックマーク (287)

  • 「職業に貴賤なし」って他者に言えるのは、神様だけなのかもしれない。 - いつか電池がきれるまで

    anond.hatelabo.jp いわゆる「釣り」なんでしょうけどねこれ。 暑い日や寒い日に重い荷物を運んでもらうと、仕事とはいえ申し訳ないな、という気分になりますよね。 最近はネットでも「宅配便のキツさ」が話題になることが多くて、正直「Amazonでたくさん買い物してすみません……」という若干の後ろめたさもあって、以前は「どうも〜」くらいだったのが、軽く背筋を伸ばして「おつかれさまです!」くらいになっているのも事実なんですけど。 fujipon.hatenablog.com これって、ネットで繰り返し話題になっている「牛丼屋でごちそうさまって言いますか問題」と似ています。 サービスに対しては、客としてお金を払っているのだから、言葉は不要だろう。 それはまあ、そうなんだとは思います。 飲店のレジで、「ごちそうさま」って言わなかったという理由で警察に捕まる人はいませんし。 冒頭のエントリ

    「職業に貴賤なし」って他者に言えるのは、神様だけなのかもしれない。 - いつか電池がきれるまで
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/03/18
    神様も複数いるとランク付けされる
  • 「出前の器は洗って返さない」という「非常識」な人たちの言い分 - いつか電池がきれるまで

    netallica.yahoo.co.jp 終わっちゃうんですね、『怒り新党』。 3月8日の放送のなかで、こんな「国民の声」が採りあげられていました。 私はアルバイトで宅配寿司の配達をしているのですが、桶を洗わずに返す人がとても多いのです。信じられません。 独り暮らしの学生とかならまだ理解もできますが、子どものいる家族でも平気でそのまま返してきます。しかもべ残しの材やゴミまでそのままです。 お二人(マツコさんと有吉さん)はちゃんと洗っていますか? 最近は使い捨ての容器の宅配も多いんですよね。 それはそれで、資源的にちょっともったいないかな、とも思うのですが、回収するのもなかなか大変らしいですね。店のほうも二度手間になるし。 これに対して、マツコさんも有吉さんも「もちろんちゃんと洗う」と仰っていました。 マツコさんは「洗わないどころか、汁がまだ残っているような器をそのままマンションの返却

    「出前の器は洗って返さない」という「非常識」な人たちの言い分 - いつか電池がきれるまで
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/03/10
    道理と体面
  • 推しに存在を知られたくない

    推しのこと大好きだし応援してるけど、認知はされたくない。 推しに認知されている友人は、現場に行くたびステージ上の推しから「出席確認」されるらしい。 あらかじめファンレターで席を伝えておくと推しが自分の方を向いてカッと目を見開いてくるとか。 そういうの聞くとちょっといいなーとは思うけど、やっぱ永遠に推しにとってのモブでいたい。 自分の愛を推しに押し付けるだけの一方的な関係の方が圧倒的に楽だと思う。 なんというか、自分にとっての推しは、対等な関係の一個人ではなく神様みたいな存在だから。神様は俗世のモブのことなんて気にしないでそこに存在し続けてくれればいいなって思うんだ。

    推しに存在を知られたくない
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/03/09
    忍て忍ぶ
  • 精神科へ行くのに抵抗がある人へ読んで欲しい漫画

    漫画家・櫻日和鮎実さんの、精神科へ通うためのアドバイスが話題です。現在辛い状況にある人などから多くの反響が届いています。

    精神科へ行くのに抵抗がある人へ読んで欲しい漫画
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/03/07
    アメリカナイズに気軽にメンタルクリニックを利用できる世になってほしい
  • ○○ママって自称する女嫌い

    コミュニケーションの一環だとわかってるけど○○ちゃんママって自称したり相手に呼んだりする女が嫌い ついでに言うと○○パパって自称する男も嫌い 幼稚っていうかはっきりいってバカに見える なんか森ガールとか天文女子とか女子会とかそういう気持ち悪さ ママって自称することで同類意識っていうか連帯感とか感じちゃってるのかな それとも子供の母親ってことに自分の存在感と役割見出そうとしてるのかな。依存っぽい プレママとかも気持ち悪い。妊娠中じゃだめなのか そういう親に限って非常識なベビーカーの使い方とかママなんだからって開き直るんだよな とにかく○○ママって自称する女とその子供ととかかわると厄介事に巻き込まれそうだし単純にきもいから近寄りたくない

    ○○ママって自称する女嫌い
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/02/07
    あるがまま
  • 他人を傷つけずに自分の言いたいことを伝える「DESC法」のすすめ

    みなさんは言いたいことがあるのにうまく伝えられなかったり、相手が納得してくれなかったりして悩んでしまった経験はありませんか? これはとてもストレスフルですよね。こうした問題を回避するための“より良い伝え方”の1つにアサーションと呼ばれるコミュニケーションスキルがあります。 もう少し詳しく説明すると、「相手を不快にさせず、相手に自分の言いたいことを伝え、なおかつ相手が納得しやすい伝え方」です。アサーションはさまざまなところで紹介されているので、みなさんも言葉は聞いたことがあるかもしれませんね。今回はそのアサーションの技法の中の1つであるDESC法を紹介します。 アサーションとは アサーションは1950年代の米国で、自己主張が苦手な人たちへの心理療法から生まれたコミュニケーションスキルです。自己主張することが非常に重要な意味を持つ米国で、それが苦手というのは日々の暮らしを困難にしてしまいます。

    他人を傷つけずに自分の言いたいことを伝える「DESC法」のすすめ
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/11/24
    見ればわかるさ
  • 「友達がいない人は、どうやって正気を保っているんですか?」という質問に寄せられた答え35選

    友達がいない人は、どうやって正気を保っているんですか?」という質問に寄せられた答え35選 小千谷サチ 2016年10月21日 「友人は一生の宝」とは、よく聞く言葉。たしかにそうかもしれないが、全ての人に友達がいる訳ではないだろう。欲しくても持てない、自ら進んで関係を切った……など背景は人それぞれなはずだ。 “友達がいない=人間失格” という訳でも決してない。 でも友達がいないと、ときにツラいこともあるかもしれない。海外サイト『Reddit』でも「友達がいない人は、どうやって正気を保っているんですか?」という質問がなされたところ、様々な回答が寄せられていた。その中から、以下35の答えを紹介したい。 その1:「家族やペットと一緒に過ごしているから大丈夫」 その2:「いつか状況がよくなると自分に言い聞かせる。その時を待っている」 その3:「テレビのキャラクターが友達」 その4:「ポッドキャスト

    「友達がいない人は、どうやって正気を保っているんですか?」という質問に寄せられた答え35選
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/10/21
    心の中に友達を作り上げる
  • 物語の展開には1パターンしかない_物語の作り方(下書き2) - orangestarの雑記

    www.gizmodo.jp これ物語の作り方(下書き) - orangestarの雑記をちゃんと書くときの内容として考えていたことだけど、何時になるかわからないし、とりあえず書いとかないとと思ったのでドラフト的に書いておく おそらく元の記事は、タイプ分析と言うよりは、最初に構成によって分類して、その構成の違いによる“好かれ具合”の違いを機械分析で調べた、ということなのだろう。タイトルが悪い。今から話すのはだから、元の記事とは違う、概念の話。 物語の展開には1パターンしかない。 因果関係がある。 これは三幕構成、悲劇喜劇分類よりももっと根っこの話。 物語と呪術。物語を考える前に、人間の仕様を考えなければならない。 人間は、物事に“因果関係”“相関関係”を求めるように進化した。興味を持っていること、気になっていること身の回りのことに、因果関係や相関関係、なんらかの理由がなければ落ち着かない、

    物語の展開には1パターンしかない_物語の作り方(下書き2) - orangestarの雑記
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/07/18
    物語というバイアス
  • 真の静寂は、どこで得られるのだろう。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 06 - 30 真の静寂は、どこで得られるのだろう。 雑記 list Tweet 大学生の頃、スーパーマーケットでアルバイトをしていた。担当はグロッサリー。 通常、グロッサリーは常温商品の品出しを言うのだが、そのスーパーは違って、豆腐や納豆、牛乳などの品出しもやっていた。そして、もう一つ仕事があった。それが、冷凍品の品出しだ。 バックヤードにある冷凍室は、重い扉で閉ざされている。そして、天井についている蛍光灯以外には照明がない。一度、興味に駆られて扉を閉め、電気を消してみたことがあった。 真の闇がそこにはあった。 ゴォー…という冷却器の音だけが聞こえる完全な闇。じきにとてつもない不安感に駆られて電気を点けた。もう成人式も終わった年齢だったが、正直言って怖かった。震えていたのは冷凍庫の冷気のせいだけではないだろう。なんだか妙な汗のようなものもかいていたし。 昔、何かので読ん

    真の静寂は、どこで得られるのだろう。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/06/30
    宇宙空間などか
  • 実践しやすそうなストレス解消法、コーピングとマインドフルネス - orangestarの雑記

    を殺す仕事 作者: 小島アジコ発売日: 2015/11/28メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る いや。そうではなくて。 先日、NHKでやっていたストレスで脳がダメになる原因とその解消法についての番組が、すごい参考になった。 ので、メモ。 ストレスで脳がダメになる原因 不安感や心身の危機を感じると、脳の中にある扁桃体という組織がストレスホルモンを出す。人間が人間としてハードウェアが出来上がったマンモスを追っかけてた頃みたいな原始時代は、直接的な危機が去ったら、ストレス状態も解除され扁桃体もストレスホルモンを出すのをやめたけれども、複雑化した現代社会では、24時間対人関係とか社会とか会社とかそういうもので常にストレスに晒されるようになり、ストレスホルモンがずっと出っ放し。その結果、脳がずっとストレスホルモンに晒され、海馬が委縮し、脳が破壊されうつ状態になったりメ

    実践しやすそうなストレス解消法、コーピングとマインドフルネス - orangestarの雑記
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/06/26
    具現化するストレス
  • 上司として、幸せな職場をつくるためにやるべきこと | ライフハッカー・ジャパン

    『職場を幸せにするメガネ ~アドラーに学ぶ勇気づけのマネジメント~』(小林嘉男著、まる出版)の著者は、東証一部上場の半導体製造装置メーカーである株式会社ディスコの経理部長。同社は「働きがいのある会社」ランキングで、グーグルや日マイクロソフトと並び、ここ数年トップ10にランクインし続けているのだそうです。 ところが、私が就任した頃の経理部は、経営陣からの評価も厳しく、社内的にも影響力が発揮できていませんでした。(中略)しかも、毎年のように部員が退職しては中途採用で補充するという不安定な状態でした。昔からいるスタッフと中途入社したスタッフの間に壁のようなものがあって、どこかギスギスした雰囲気が漂っていました。(22ページより) にもかかわらず改善を成功させることができたのは、著者が「アドラー心理学」を通じて「メガネをかけ替える」という概念を知ったから。いうまでもなくアドラー心理学とは、オース

    上司として、幸せな職場をつくるためにやるべきこと | ライフハッカー・ジャパン
  • 天空彩香港正版挂牌|天空彩香港正版挂牌官网

    您不具备使用所提供的凭据查看该目录或页的权限。 请尝试以下操作: 如果您认为自己应该能够查看该目录或页面,请与网站管理员联系。 单击刷新 按钮,并使用其他凭据重试。 HTTP 错误 401.1 - 未经授权:访问由于凭据无效被拒绝。 Internet 信息服务 (IIS) 技术信息(为技术支持人员提供) 转到 Microsoft 产品支持服务 并搜索包括“HTTP ”和“401 ”的标题。 打开“IIS 帮助”(可在 IIS 管理器 (inetmgr) 中访问),然后搜索标题为“身份验证”、“访问控制”和“关于自定义错误消息”的主题。

    天空彩香港正版挂牌|天空彩香港正版挂牌官网
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/05/11
    そこにある気持ちにきづく
  • 私たちの愛した3人の逸見エリカ - YAYOI LOGIC

    世界にはさまざまな「逸見エリカ」さんがいる。 それらは複雑に折り重なっているから、いまさら解体して分類することは不可能なのだけど、それぞれのエリカさんのベースになっている「大元のエリカさん」は3人くらいいる気がするので、ここらで自分のために整理しておこう。それは光の三原色みたいなもので、それらの微妙な組み合わせの違いによって、エリカさんは実にさまざまな色彩で僕たちの心の中に浮かび上がってくるんである。 ※下記以外のエリカさんについては、 【追補】遅れてきた6人目のエリカさんについて - YAYOI LOGIC にまとめました。 1. 編エリカさん 全てのエリカさんの根源をなす、原初にして最果てのエリカさん。 なんかいろいろあっても最終的にここに回帰するという意味では、∀ガンダムみたいなエリカさんだ。ここでは、「水島監督/吉田脚/鈴木貴昭スーパーバイザー」で展開されるアニメ編、ドラマC

    私たちの愛した3人の逸見エリカ - YAYOI LOGIC
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/05/07
    パラレルワールドのようなもの
  • 「なぜクラシック音楽の人口が減り続け、今も激減しているのか」をとてもわかりやすく説明→分かり易すぎると話題に

    クリフ @bottikurihu さて、少し質問だ。 君にラテンアメリカ系の友人が居たとする。 アメリカ育ちで、好物はハンバーガーや肉類。野菜も魚もほとんどべず、日なんてべた事もない。 そんな彼(彼女)に 「実は日ってちょっと興味があって」 と言われたとする。 さぁ、君は何をべさせる? 2016-04-21 12:05:04

    「なぜクラシック音楽の人口が減り続け、今も激減しているのか」をとてもわかりやすく説明→分かり易すぎると話題に
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/04/22
    伝統と格式
  • ファミコン版ドラクエ2とかいう無理ゲーwwwwwwwww | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    1 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 11:21:22.78 ID:qZmR7zBNa0404.net とにかく全滅しまくる 関連記事 30のオッサンが一人でドラえもん映画に行く方法 映画館で上映中に喋る奴・・・ 【ラスボス】メリー喜多川さん(89)の御尊顔wwwwwwwwww 【悲報】バンプ、オワコンに 芸能人で所ジョージの人生が1番楽しいやろ

    kenzy_n
    kenzy_n 2016/04/05
    ロンダルキアへの洞窟は途中にセーブポイントが欲しかった
  • 【ドコでもこころをラクにする】いろんな場所でいろんな姿勢で瞑想のススメ

    心のわだかまりを流す「トイレ瞑想」 トイレは実は瞑想を行う絶好のスペースです オフィスや学校で一人になれる静かなところ、その唯一の場所です 洋式便座の蓋をしめて上に座れば気兼ねなく座禅に集中出来ます 足の裏はしっかりと床につけ、肩幅程度に開きます。ふとももが床と平行になっているとよりよいでしょう。目はつぶるか半目にし視線を斜め下にもっていきます 肩が前にせり出したり背中を丸めたりするのはよくありません。背筋を伸ばすことを意識しましょう やらなければならないこと、なかなか思うとおりには行かない物事や人間関係から少しでも開放されるために5分ほど瞑想に時間を使ってみてはいかがでしょうか。トゲトゲした心もしずまり落ち着いた気持ちになれるはずです 一日の疲れを浴槽で癒やす「お風呂瞑想」 お風呂で行う瞑想も効果抜群です 半身浴にはデトックス効果や免疫力アップ効果などがありますが、あわせて瞑想を行うこと

    【ドコでもこころをラクにする】いろんな場所でいろんな姿勢で瞑想のススメ
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/02/27
    結跏趺坐だけが瞑想ではない
  • にやけながら歩いている人って何考えてるの?

    怖いんだけど。 笑顔ならこっちも気分いいんだけど、にやけているのは怖い。 ほら!近寄ってくんな!

    にやけながら歩いている人って何考えてるの?
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/02/26
    こころのなかはわらっていないかもしれない
  • 本を読むときに頭の中で「声」が聞こえる人と聞こえない人がいることが判明

    by Stephen Poff などの文章を読む際に、声に出さずに黙読していても頭の中で文章を読み上げる「声」が聞こえる、という人が8割以上を占めていることが調査から明らかになりました。「読書中の内なる声」については、これまでほとんど研究が行われていない分野であり、幻聴障害の研究にも役立つのではないかと見られています。 Inner reading voices: An overlooked form of inner speech - Psychosis - Volume 8, Issue 1 http://www.tandfonline.com/doi/full/10.1080/17522439.2015.1028972 You hear a voice in your head when you’re reading, right? – Research Digest https:/

    本を読むときに頭の中で「声」が聞こえる人と聞こえない人がいることが判明
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/02/26
    ……きこえますか…きこえますか…読者の…みなさん
  • オバケなんかいるさ♪恐怖を克服する方法 - あるじゃーのん日和

    うちの息子は怖がりだ。 昼間でも一人でトイレに行けないぐらい。 それが昨日急にオバケ大好きになった。 こういう経緯だ。 息子「オバケいたらどうしよう??」((((;´・ω・`))) 私「まず写真撮ろう。珍しいから。あと、お化け見たい人から入場料をとってお化け屋敷するといいね。儲かるで〜」( ¯−¯ ) 息子「うん」.*・゚(*º∀º*) ゚・*. 正直そんなに単純とは思わなかったので驚いた。 今まで、 「オバケなんかいない!もうすぐ年長さんやのに一人でトイレ行けへんと恥ずかしいよ!!」(# ゚Д゚) という対応していた。 昨日はたまたまめんどくさかったので、適当に「オバケ屋敷ビジネス」を語っただけだ。 それが効いた。 息子は空きビンに紙をまいた「オバケつかまえそうち」をテレビの裏に設置した。 息子「これを1にち3かい、かんさつする。それで、オバケつかまえて、オバケやしきして、おかねもらう」

    オバケなんかいるさ♪恐怖を克服する方法 - あるじゃーのん日和
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/02/15
    発想の転換
  • 猫が嫌いな人だっている

    わたしは昔からに興味はありません。 家族のためにはじめてを飼いましたが、自分は世の中の好きのようにを好きになることはできないということを知りました。 見た目が可愛らしいのはわかりますが、あくまでも見た目だけです。 好きは基良いことしか言わないので、数年を飼って感じた感想を書いてみようかと思います。 の飼育にはデメリットが沢山あります。 毛は部屋中に散らかり洋服にも付く。カーテンは爪を立てられボロボロ。気分によっては壁も標的になる。部屋に綺麗に飾った小物はグシャグシャになる。使用後のトイレは臭く、砂を足につけ部屋に運んでくる。の体調が悪いと糞がトイレ以外のところにベッタリ。ゴミをあさってビニールや輪ゴムなどを散らかす。放置されたダンボールはボロボロになるまで噛みちぎる。死にたいのか人のべているものに顔を近づけて来たりもします。 の精神年齢は幼児並みといいますし、腹を立

    猫が嫌いな人だっている
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/02/04
    世界にはネコ好きかネコ嫌いかしかいない。