タグ

社会に関するkk831のブックマーク (582)

  • Google Japan Blog: AI を社会問題の解決に

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Google Japan Blog: AI を社会問題の解決に
    kk831
    kk831 2018/10/31
    「解決の手助けとして AI が有益で、AI がソリューションの開発に貢献できる社会問題」
  • 伊藤忠ら、AIを使った次世代型蓄電システム--英モイクサ提携で分散型エネルギー社会へ - CNET Japan

    次世代型蓄電システムと蓄電池専用電力料金プランは、伊藤忠商事が販売する、独自ブランドの蓄電システム「Smart Star L」向けに導入するもの。英国で蓄電システムやバッテリの技術開発を手がけるモイクサが持つ、AIソフトウェア「GridShare Client」を組み合わせることで、AIが気象予報やユーザーの電力需要、発電予測などを分析・学習するほか、エヌエフ回路のIoT遠隔制御システムと連動し、蓄電池の最適な充放電を制御することで、蓄電池を効率的に運用できる。 自然災害などによって引き起こされる停電の大規模化、長期化を受け、蓄電システムは注目を集めている。しかし、一般的な蓄電システムは停電時、限定したコンセントのみにしか供給できなかったり、使用は100V、自立運転出力は1.5kWまでと制限があったりと、通常通り使うことはできないケースが多い。それに比べSmart Star Lは、200V

    伊藤忠ら、AIを使った次世代型蓄電システム--英モイクサ提携で分散型エネルギー社会へ - CNET Japan
    kk831
    kk831 2018/10/28
    分散型エネルギー気になる
  • 店主の雑駁: お前だって日本人じゃないか

    kk831
    kk831 2018/10/01
    「客観的な観察、客観的な理屈の構築には、自分自身を棚に上げる能力が必要でしょう。」
  • 言論の自由について - 内田樹の研究室

    以前にもブログに掲載した旧稿だけれど、『新潮45』の休刊という事件を迎えて、改めて「言論の自由」についての私見を明らかにしておきたいと思って再録。 かつてマスメディアが言論の場を実効支配していた時代があった。讀賣新聞1400万部、朝日新聞800万部、「紅白歌合戦」の視聴率が80%だった時代の話である。 その頃の日人は子どもも大人も、男も女も、知識人も労働者も、「だいたい同じような情報」を共有することができた。政治的意見にしても、朝日から産経まで、どれかの新聞の社説を「口真似する」というかたちで自分の意見を表明することができた。それらのセンテンスはほぼ同じ構文で書かれ、ほぼ同じ語彙を共有しており、ほぼ同じ論理に従い、未来予測や事実評価にずれはあっても、事実関係そのものを争うことはまずなかった。それだけ言説統制が強かったというふうにも言えるし、それだけ対話的環境が整っていたとも言える。 もの

  • 店主の雑駁: 自然を見るか、人を見るか

    kk831
    kk831 2018/09/14
    「文系は人の感性を重んじますし、そこに価値を見つける場合が多いと思います。理系は、重んじること、価値を見つける(人間の)行為自体に懐疑的です。」
  • 育休から戻ってみた | ウェブ電通報

    時差ボケのような日々を 育児休業から復職して、あっという間に半年が過ぎた。 とはいえ、この半年間にいろんな変化が訪れた。まず僕から3カ月遅れてが復職した(※1)。わが娘コケコは保育園に入った。コケコが立った。コケコが阿波踊りみたいなポーズで少しだけ歩いた。コケコが1歳になった。僕が1週間の出張から戻るとコケコが「コケ?」って顔をした。コケコが卒乳した(※2)。生駒里奈が卒業した(※3)。コケコが風邪をひき、が風邪をひき、僕が風邪をひいた。などなど、どれも特別で、しかし生駒の件を除けばすべてが凡庸なものなのだろうと思う。 さて、1年ちょっとお付き合いいただいた連載「男コピーライター、育休をとる。」は、この記事の1週間後にアップされる次回「続・育休から戻ってみた」をもって、いったん終わりです。 しかし復職後の生活について何を書くかは悩ましいところだ。“男性の育休”自体は、たとえるなら「最

    育休から戻ってみた | ウェブ電通報
  • webやぎの目(林雄司 個人サイト)

    kk831
    kk831 2018/09/14
    気づき
  • [PDF] 不安な個人、立ちすくむ国家 〜モデル無き時代をどう前向きに生き抜くか〜 平成29年5月 次官・若手プロジェクト | 産業構造審議会総会(第20回)‐配布資料 | 経済産業省

  • ホームセンターで買った仏像を極めて治安の悪い街角に設置→犯罪が82%減少 | Buzzap!

    なんでもない仏像のはずが、驚くべき効果が見られました。詳細は以下から。 不届き者の立ち小便に困っている塀に小さな鳥居を設置するとぴたりと立ち小便が止まるという話もありましたが、とある仏像は地域の犯罪率を8割以上も爆サゲしてしまいました。 アメリカ合衆国カリフォルニア州オークランドの11th AvenueとEast 19th Streetの交差点の付近はオークランド内でも治安が悪い場所でした。ゴミの投棄や破壊行為、ドラッグディーラーや売春婦がうろつき、盗難や暴力事件も珍しくありませんでした。 しかし、近くに住むDan Stevensonさんがホームセンターで買ってきた高さ60cmの仏像を古いマットレスやソファーなどのゴミが放置された自宅前の道の角に設置したところ、事態は一変したのです。 Stevensonさんは最初、近所の人々が仏像を見てちょっと気持ちを落ち着けてくれたら、せめてゴミを捨てる

    ホームセンターで買った仏像を極めて治安の悪い街角に設置→犯罪が82%減少 | Buzzap!
  • 拾い食いをしてみよう!と言ってたら会社の研修になってしまった

    言うまでもなく拾いいはしてはいけない。しかしそれを安全にやってみたらどうだろう。そこには禁断の味があった。そんな記事を以前に書いた。 評判がよく「やってみたい」という声が多かった。そして拾いいはワークショップを開催したり講演に呼ばれたり会社の研修に採用された。 一体どうなっているんだ……提唱しておいてなんだが世の中はどうかしている。

    拾い食いをしてみよう!と言ってたら会社の研修になってしまった
    kk831
    kk831 2018/09/06
    「拾い食いの味は3系統ある」
  • 公立校の市立船橋に胸スポンサー。部活の概念を高校サッカーが変革!(安藤隆人)

    「マイナビ」の胸スポンサーが入った市立船橋のユニフォーム。スポンサーは高校サッカーのトレンドとなるか。 最近の高円宮杯プレミアリーグやプリンスリーグを中心に高校サッカーを観ていて、高体連チームのユニフォームにスポンサーが付いていることに気づいた人も多いのではないだろうか(*高体連=公益財団法人全国高等学校体育連盟。高等学校のスポーツ活動の多くを統括する組織)。 Jクラブのアカデミーのユニフォームならスポンサーが入っていることは特段珍しいことではないが、高体連のユニフォームの胸や背中にもスポンサーが入っているのは一般的には知られていない。 それはなぜかというと、一番注目を浴びる全国高校サッカー選手権大会では、スポンサー入りのユニフォーム着用は一切認められていないからだ。インターハイも同様で、要は高体連主催の大会は不可である一方、プレミア、プリンス、都道府県リーグのように日サッカー協会や各都

    公立校の市立船橋に胸スポンサー。部活の概念を高校サッカーが変革!(安藤隆人)
  • 日本におけるキャッシュレス社会の推進について - 小さなごちそう

    自分用メモ。金融庁、経産省の問題意識や取り組みがよく分かる資料。 経済産業省 キャッシュレシュビジョン要約版 金融調査研究会提言 キャッシュレス社会の進展と金融制度のあり方 経済産業省 キャッシュレスの現状と推進 経済産業省 FinTechビジョンについて 決済高度化官民推進会議:金融庁 日はキャッシュレス比率が他国と比べて低いことが問題視されている。2015年の調査によると韓国のキャッシュレス比率が89.1%に対して日は18.4%と大きな差がある。ただ日においては結局のところ日常的な決済において生活者・事業者に差し迫ったペインがない。偽札も少ないし現金の盗難リスクも低い。スウェーデンのように冬場は雪で現金輸送が困難といったような状況にもない。もちろんキャッシュレス化が進んだ結果、最終的には社会全体の生産性が向上し生活者・事業者がメリットを享受できるわけだが、決済を行う当事者が課題を

    日本におけるキャッシュレス社会の推進について - 小さなごちそう
    kk831
    kk831 2018/09/03
    ペインとゲイン
  • 世界最大級、3Dプリントの人工サンゴ礁をモルディブの海へ

    世界最大級、3Dプリントの人工サンゴ礁をモルディブの海へ2018.08.26 15:0014,657 そうこ テクノロジーは世界を救う。 モルディブのリゾート、サマー・アイランド・モルディブが、3Dプリントで作られた人工サンゴ礁を海に設置しました。サンゴ礁保全が目的で、今回設置されたのは世界で最大の3Dプリントサンゴ礁です。 人工サンゴ礁を作ったのは、オーストラリアにあるReef Design Lab。コンピュータモデルを使ってモルディブの海に実際に生息しているサンゴ礁になるべく近い形で人工サンゴ礁をデザインし、3Dプリントで型を製作。この型から、サンゴ礁の炭酸カルシウムに似た成分の陶器を作り、モルディブへ配送。モルディブに到着すると、これにコンクリートを詰めて海中に設置しました。実は、この陶器は200個ほどのパーツでできており、これを水中でレゴみたいに組み立てたというのですから、かなりの

    世界最大級、3Dプリントの人工サンゴ礁をモルディブの海へ
    kk831
    kk831 2018/08/27
    「1年から2年で、自然のサンゴ礁が人工サンゴ礁を覆うほど成長すれば大成功」
  • リノベに適した空き家のチェックポイントは? 地域が抱える空き家問題の矛盾に挑む

    よしおか・だい●1987年京都府京丹後市生まれ。2016年暮らしのリノベーション〈blueto(ブルート)〉設立。住まいのリノベーション、空き家活用、動画製作を行う。現在移住者向けの住まい(桃山ノイエ、島津ノテラス、甲山ノイエ、島津ノイエ)を運営。ドローンによる空撮を生かした丹後地域発信動画制作などを行う。京丹後市三重森地区の里の公共員として地域全体のリノベーションを行なう。 http://blueto.jp 執筆者ごとの記事一覧はこちら blueto建築士事務所 vol.3 こんにちは。京都府の京丹後市にて、建築設計やリノベーション、 空き家の活用などを行っている〈blueto建築士事務所〉の吉岡大です。 vol.2では、僕がサラリーマン時代に始めた空き家活用の事例として 〈桃山ノイエ〉と〈島津ノテラス〉を紹介しました。 この2軒を経て、空き家が移住者の受け皿として非常に有効なことがわ

    リノベに適した空き家のチェックポイントは? 地域が抱える空き家問題の矛盾に挑む
    kk831
    kk831 2018/08/24
    空き家再生興味ある
  • オッさんが政治的正しさに殴られないための考え方 - 山下泰平の趣味の方法

    オッさんの人体は人間よりも糞に近い オッさんは全ての動きが鈍い。物理的な動作はもちろんのこと、脳もトロくさい。俺の脳はトロくさくねぇ!!!!!!!!って怒るオッさんいると思うけど、自分の脳がトロくさくなった事実に気付けないくらいに全体的に鈍臭くなってるわけで、とにかくオッさんはかわいそうだと思われる。 もっとオッさんを大事にして欲しいよなーってオッさんの俺は思うわけだけど、例えばオッさんと甲斐犬が同じ行動してたら、どっちの味方になりたいのか考えてみよう。オッさんが全裸でワーワー絶叫しながら四つん這いで走り廻ってたら、絶対にそのオッさんのこと嫌いになる。しかし同じことを甲斐犬がしてたら、メチャかわいくて絶対に好きになる。そういうことなんだと思われる。 かわいくなくて、体力も理解力も低下しているオッさんにとって、世の中はどんどん厳しくなってきている。最近だとオッさんは、政治的に正しい方法でガン

    オッさんが政治的正しさに殴られないための考え方 - 山下泰平の趣味の方法
    kk831
    kk831 2018/08/24
    「ところで今ッ! 不景気なのにッ!! なにが余裕だッ!!! 馬鹿野郎ッ!!!!」「文化や習慣が追い付いてない」
  • 銀行が「LINEペイ」に到底勝てない根本理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    銀行が「LINEペイ」に到底勝てない根本理由
    kk831
    kk831 2018/08/24
    そろそろ試してみようかなLINE Pay
  • オリンピックでサマータイム導入するんだったらなんでもありになる - 山下泰平の趣味の方法

    気(マジ)なのか? サマータイム導入、馬鹿馬鹿しすぎて絶対嘘だろって思いながら何度も確認してる。 cocolog-nifty.hatenablog.com しかし残念なことに、どうやら当にマジで導入しよっかなーみたいな感じでポヤーンって夢想しているオッさんたちがいるらしい。なんでサマータイム導入をしようとしているのかというと、昼間に運動するの暑いかららしいんだけど、そもそも8月は朝7時くらいから暑いだろ!!!!!!!!!!!! お前は熱帯夜で起きたことないのか????????????????? 夏は昼夜関係なく暑いんだよボケがそんくらい分かれだからサマータイムなんか意味ねぇ(っていう統計がわりと色々ある)んだから止めとけっと思うわけだけど、今は国が一丸となってオリンピック成功に向けて突き進まなくてはならない時期である。だから余計にサマータイムとか全く意味ねぇもの導入するの止めてもっとマ

    オリンピックでサマータイム導入するんだったらなんでもありになる - 山下泰平の趣味の方法
    kk831
    kk831 2018/08/17
    偉い人が考えてることも本質的にはこれと同じですね
  • 娘たちが原爆のことを理解するまで。湘南MFミキッチ、日本でプレーを続ける理由(LINE NEWS)

    3日、神奈川県平塚市・馬入ふれあい公園。 気温35度を超える暑さの中、練習を終えた湘南ベルマーレMFミハエル・ミキッチは「フウ、アツイネ」と笑ってみせた。 「平和」について、考えを聞きたい。 そう伝えると「ちょうど昨日、家族を広島に送り出したところなんですよね」と明かした。 愛車の後部座席のドアを開け、乗るようにうながす。 向かった先は平塚駅南口、行きつけのイタリアン・レストラン。 早々に注文を済ませると、柔和だった表情を引き締めて、切り出す。 「私の家族は、自分たちが何をすべきかを知っています。それは自分の言葉で、原爆の恐ろしさを世界に伝えることです」

    娘たちが原爆のことを理解するまで。湘南MFミキッチ、日本でプレーを続ける理由(LINE NEWS)
  • オリンピックでサマータイムがマジだった - 山下泰平の趣味の方法

    最近スゲー暑いしオリンピックでサマータイムを導入しますッ!!!みたいなニュースがインターネットに流れてて、またインターネット糞サブ野郎が、換気扇のファンにくっついてる黒いネバネバそっくりのジョークを披露しているのかーって思い、我知らず笑みがこぼれたんだけど、オッさんがマジでオリンピックでサマータイム導入するとか発言しててヤバかった。最近は世の中狂いすぎていて、テレビがないとインターネットの記事ががコラ画像に見えてしまうっていう弱点が出てきましたね。 これまでサマータイムを導入して最高の気分になったっていう事例ないのに、なぜサマータイムを導入したいのか? 絶対に駄目なサマータイムを導入するっていうのは、飲んだら絶対に全身に気色の悪い斑紋が出る上に、常に耳の裏から臭い汁がドバドバと滲み出る毒を飲むのと同じである。絶対に全身に気色の悪い斑紋が出る上に、常に耳の裏から臭い汁がドバドバと滲み出る毒を

    オリンピックでサマータイムがマジだった - 山下泰平の趣味の方法
    kk831
    kk831 2018/08/09
    気持ちが伝わってくる
  • 『男が泣くな』はいつ発生したのか - 山下泰平の趣味の方法

    には男が泣くなッ! っていうような概念がある。平均的な日人が「男が泣くなッ!」と聞いて、思い付くのはこの名場面であろう。 『魁!!男塾 31 黒幕の正体!! の巻 (ジャンプコミックス) 集英社 宮下あきら 1991』 『魁!!男塾 33 武幻城崩壊!! の巻 (ジャンプコミックス) 集英社 宮下あきら 1991』 魁! ! 男塾 文庫版 コミック 全20巻完結セット (集英社文庫―コミック版) 作者: 宮下あきら出版社/メーカー: 集英社発売日: 2010/11/01メディア: 文庫この商品を含むブログを見る この感覚がいつ発生したのかが、よく分からない。明確にいつからだッ!! って判明するようなことでもない気がするんだけど、明治大正時代の娯楽物語から、なんとなくこの辺りってのは分かるんじゃないのかなってわけで、ちょっと資料を並べていきます。 明治の男はよく泣いた まずは前提知識で

    『男が泣くな』はいつ発生したのか - 山下泰平の趣味の方法