タグ

タブレットに関するkmagamiのブックマーク (7)

  • 2012年のタブレットを冷静に振り返る

    iPad mini、Nexus 7、Surface、Kindle Fire HD……。刺激的な製品が多数投入された2012年のタブレット市場だが、業界全体のメガトレンドとしてはゆったりしたものだった。 実は落ち着いた展開だったと言える2012年 「2011年のタブレット端末を冷静に振り返る」という前回の記事から、はや1年が過ぎていることに少しばかり驚きを感じている。最新のデジタル機器トレンドの最先端と思われがちなタブレットデバイスだが、2012年は比較的、平穏な年だったと思うからだ。 「いやいや、Windows 8/RTタブレットだって発売されたし、Nexus 7はワールドワイドで月100万台の売り上げを出してiPadファミリーに次ぐ勢力を着々と作ってるじゃない」と反論されそうだが、個々のソリューションとしてはよい製品、興味深い製品が登場した。そうした意味では、とても刺激的な1年だったが、

    2012年のタブレットを冷静に振り返る
    kmagami
    kmagami 2012/12/31
    当座は現状維持かな。まずは母艦の修理(^^;
  • 「ない」ことと「必要ない」こと - レジデント初期研修用資料

    単なる自由には意味がない 自由というものは、不自由が作り込まれてはじめて意味を持つ。 飛べるようになった人間は、飛べない人間に比べればたしかに自由かもしれないけれど、「行く手を阻む壁」や「飛び越えられない谷」が存在しない現代社会なら、鳥人だってたぶん、電車に乗って移動する。「できる」だけでは足りなくて、それが切実な機能として要請されて、世界はようやく書き換わる。 あるべきものがない状態は不自由を産んで、それがどれだけきれいな機械であっても、ユーザーはどこかで妥協を感覚してしまう。 ボタンのない機械は不便 最近のタブレット端末にはボタンがついていない機種が多くて、ボタンだらけの携帯電話に比べれば、タブレットの佇まいはたしかにきれいなのだけれど、使っているとやっぱり、たまにボタンがほしくなる。単なる「ない」を「必要ない」に変えるためには、機械の側に、「それがいらない」機能を作り込む必要があって

    kmagami
    kmagami 2012/03/23
    SiriやDocomo版コンシェルジュ機能に見るように、「画面を確認してボタンを押す」という機械操作の段階から、「やって欲しいことをアシスタントに命じて実行結果を受け取る」という段階にUIは移行しつつある。メカニカル
  • 誠 Biz.ID:3分LifeHacking:iPadを生産性向上ツールに――タブレットを買ったらまずやりたい4つのこと

    iPadを生産性向上ツールに――タブレットを買ったらまずやりたい4つのこと:3分LifeHacking(1/2 ページ) タブレットはすばらしい端末だけど、仕事メインに使うのはやぱりPC……という感じ。そんな人にタブレットを生産性向上ツールできる4つのステップを紹介しましょう。 iPadをはじめとするタブレット端末は素晴らしいエンターテインメントデバイスです。しかしPCと比較すると、仕事に使うにはスピードや利便性で劣るのが実際のところ……。それでも、タブレットを娯楽デバイス以上のツールにすることは可能です。今回は、タブレットを便利で生産性を向上させるツールにする4つのステップを紹介しましょう。 タブレットは、カレンダーの予定をさっとチェックしたりアップデートするのにとても便利。ここからは、デスクトップPCでやるにはちょっと煩雑な作業や日々のほそぼそしたタスクを、タブレットでスッキリと簡単に

    誠 Biz.ID:3分LifeHacking:iPadを生産性向上ツールに――タブレットを買ったらまずやりたい4つのこと
    kmagami
    kmagami 2012/01/30
    使えるアプリを検索する。 使えるアプリをインストールする。 使えるアプリにアクセスしやすい環境を創る。 使えるアプリを使う。。。と(^^;
  • 「iPad」や「Kindle Fire」を超えるタブレットが登場しない理由

    2012年のConsumer Electronics Show(CES)では、そこかしこでタブレットが展示されていたものの、AppleAmazonのタブレットが成功している2つの大きな理由を理解し、自らのものにしている製品はなかった。 2011年には、さまざまなAndroidタブレットが一斉に発売されたものの、それらは出だしから大きくつまずいている状態である。しかし、そのことを筆者が記事にしたところ、Googleを見限るには時期尚早だという意見が数多く寄せられた。詰まるところ、Androidスマートフォンの販売が大きく伸びたのも、市場に投入されて1年以上経ってからのことだったためだ。このため、とにかくもう少し様子を見てやってくれ、という声が大半を占めていたというわけだ。 しかしながら、Androidタブレットの抱える問題は、時間や成熟度といった観点から解決できるものではない。Google

    「iPad」や「Kindle Fire」を超えるタブレットが登場しない理由
    kmagami
    kmagami 2012/01/26
    Androidタブレットの抱える問題は、時間や成熟度といった観点から解決できるものではない。Googleと、そのパートナーであるハードウェアメーカーは勝負のしどころを間違えているうえ、そのことにまだ気付いていないので
  • 「REGZA Tablet AT700」検証──REGZA連携と極薄ボディが美しい10.1型Androidタブ

    「REGZA Tablet AT700」検証──REGZA連携と極薄ボディが美しい10.1型Androidタブ:タブレット+AV利用シーンの1つのカタチ(1/3 ページ) おぉぉ、薄いっ。Androidタブレット元年と勝手に設定した2011年、12月10日に発売された東芝「REGZA Tablet AT700」は何が魅力か。デザインと使い勝手、そして他機種にはない“REGZA連携”機能をチェックした。

    「REGZA Tablet AT700」検証──REGZA連携と極薄ボディが美しい10.1型Androidタブ
    kmagami
    kmagami 2011/12/29
    レグザリンク・シェアは、なるほど、すぐにでも使いたくなる魅力ある機能だ。かつてこうなればいいのにと夢見たテレビ利活用シーン、そしてあぁこういう使い方もあるのかというシーンを分かりやすく容易に実現するの
  • 新iPadがサムスンに与えた衝撃 | WIRED VISION

    前の記事 日の不気味な「ヒト」型携帯電話 新iPadがサムスンに与えた衝撃 2011年3月 7日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Charlie Sorrel 「不十分」とされたSamsung社の『Galaxy Tab 10.1』。バルセロナで開催された『Mobile World Congress』で撮影。Photo: Charlie Sorrel 韓国Samsung社モバイル部門の副社長(executive vice president)であるLee Don-Joo氏は、新しい『iPad 2』を見て、自社の『Galaxy Tab 10.1』は満足できる水準にないと判断した。「われわれは、不十分な部分を改善する必要がある」と同氏は韓国の聯合ニュースに語っている。 さらにSamsung社は、10インチ型のGalaxy Tab 10.1を、7インチ型より高い価格で販売

    kmagami
    kmagami 2011/03/08
    韓国Samsung社モバイル部門の副社長(executive vice president)であるLee Don-Joo氏は、新しい『iPad 2』を見て、自社の『Galaxy Tab 10.1』は満足できる水準にないと判断した。初代より薄くなり、カメラ搭載で、高速なデュアルコアのプロ
  • iPadの対抗機7種を見てみよう甘美なインタフェイスだけがすべてじゃないぞ

    There are, in fact, people out there raising lots of capital without employing a deck at all. I was really intrigued to speak to two of them and learn how they did it.

    iPadの対抗機7種を見てみよう甘美なインタフェイスだけがすべてじゃないぞ
    kmagami
    kmagami 2010/03/15
    iPad を予約する前に、今と近未来に買えるほかのタッチスクリーン機をチェックしたらどうだい。世の中に、iPadしかないわけじゃないぞ。
  • 1