タグ

ツールに関するkmagamiのブックマーク (52)

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Autonomous trucking company TuSimple last week successfully completed a fully autonomous semi-truck run on public roads in China without a human present in the vehicle and without human intervention. Shoppable Business wants to make it easier for businesses in the Philippines to source and procure branded products and other inventory, with an emphasis on making sure products are authentic. The B2B

    TechCrunch | Startup and Technology News
    kmagami
    kmagami 2012/04/21
    ブックマーキングサービス(URLセーバー)Read It Laterがこのほど、“Pocket”と改名して再スタートする。 2007年の8月にNathan Weinerが創業したRead It Later改めPocketのミッションは、コンテンツを(実際はURLを)クラウド上に保存し
  • 日本語対応で簡単に差分が確認できるテキスト比較ツール「difff(デュフフ)」

    テキストボックスに比較したい文章をコピペしてボタンを押すだけで2つの文章でどこが変更されたのか、差分の確認ができるネットサービスが「difff(デュフフ)」です。名前はちょっとネタっぽいですが、実用性は高く、日語のテキストでもOKです。 difff - デュフフ http://altair.dbcls.jp/difff/ サイトの見た目はこんな感じ、テキストボックスが2つ上下に並んでいるので、変更前の文章と変更後の文章をそれぞれ貼り付け、最後に「比較する」ボタンを押すだけ。 結果はこんな感じで変更前が左、変更後が右に表示されます。段落が左右で揃っていて、変更部分はハイライト表示されるので、どこが異なっているのかが一目で確認できます。 ぱっと目で見ただけではどこが変わっているのかわからないようなものでも…… このツールであれば確認できます。このケースだと、カッコが半角から全角に変わっていま

    日本語対応で簡単に差分が確認できるテキスト比較ツール「difff(デュフフ)」
    kmagami
    kmagami 2012/04/17
    なんでオタクっぽい名称になったかな(^^;
  • 動作が遅くイライラしたのでFirefoxを軽くする方法をまとめてみた | cosoad

    色々なブラウザを使ってみましたが結局いつもFirefoxに落ち着いてしまいます。 ですがこのブラウザ、中々どうしてか動作が遅くイライラしたので軽くする方法をまとめてみました。 1.about:configをいじる まずはFirefoxのアドレスバーに「about:config」と打ち込んでEnterを押してみる。 するとabout:configをいじれる設定画面へと切り替わります。 そして設定画面から↓以下のように設定を変更 network.http.pipelining.maxrequests→「8」 network.http.pipelining→「true」 network.http.proxy.pipelining→「true」 browser.cache.memory.enable→「true」 設定は以上です。 次に整数値を入力します。 上記でも設定して頂い

    kmagami
    kmagami 2012/04/14
    Chromeと併用してるしな。。。(^^;
  • 【特集】Dropboxはここまで使える!基本+応用の活用技まとめ | 教えて君.net

    最強のストレージサービスとして名高い「Dropbox」。人気のサービスだけあって、様々なテクニックが開発されている。単なるファイル置き場として使うだけではなない、Dropboxをフルに活用する5つの方法を解説するぞ。 ■ Dropboxはココが凄い!便利な基性能をもう一度おさらいする 数あるオンラインストレージ系のサービスの中でも、非常に高い人気を得ているのが「Dropbox」だ。以前から話題になっているのは知っているが、まだ使ったことはないという人や、ほかのサービスと比べて、どこがどう凄いのかが分からない……という人のために、Dropboxの基的な使い方をおさらいするぞ。これさえ押さえておけば、Dropboxの使い方はバッチリだ。 詳細はこちら→【Dropboxを極める】今更聞けない「Dropboxって何が凄いの?」

    kmagami
    kmagami 2012/04/07
    強のストレージサービスとして名高い「Dropbox」。人気のサービスだけあって、様々なテクニックが開発されている。単なるファイル置き場として使うだけではなない、Dropboxをフルに活用する5つの方法を解説するぞ。
  • To-Doリストをやめて「タスクスケジュール」にしたほうがいい理由 | ライフハッカー・ジャパン

    あなたはTo-Doリストの優先順位付けに時間を費やしすぎていませんか? もしかするとそれは、頭の中で未完了のタスクが口やかましく騒いでいるからかもしれません(この現象をツァイガルニク効果と言います)。この問題の一つの解決方法は、To-Doリストを作るのをきっぱりやめ、替わりに「タスクスケジュール」を使うことです。 Ari Meisel氏は自身のブログ「 Art of Less Doing」で、ツァイガルニク効果によるダメージを回避し、よりハッピーになるためには「タイムリーに今やるべきことだけをすべきだ」と言っています。タスクにはタイミングというものがあるのです。 たくさんの未完了タスクが並んだリストを手にして頭を抱えるよりも「FollowUp.cc」のようなツールを使ってタスクをスケジュールした方が良いでしょう。FollowUp.ccは、タスクをやるべきタイミングが来たらリマインダーメール

    To-Doリストをやめて「タスクスケジュール」にしたほうがいい理由 | ライフハッカー・ジャパン
    kmagami
    kmagami 2012/04/05
    To-Doリストであれ、死ぬまでにやりたいことリストであれ何であれ、そのリストをよく調べてそれを実際に「いつ」やらなければならないのかを考えてみます。リストはいくらでも増えていくものなので、全てをできるだけ
  • WEB制作|デザイン会社|超簡単! 髪の毛の画像を1分で切り抜く方法まとめ

    お客様に最適なWEB戦略で、 ブランド価値の向上、お問い合わせの増加、迅速な情報の配信、 営業・広告費用の削減、顧客満足の向上、リピート率の増加 の成功事例を実現しております。 切り抜き・マスク作業で、もうイライラしない! 誰でも、切り抜き30秒・調整30秒で完成できる方法。 WEBサイトやLPのキービジュアルでは画像を使うことが多い。 しかし、お客様から素晴らしい画像の支給があるとは限らない。 「これ、マスクしないといけないじゃないか!」 昔からマスク専用のアプリケーションがあるほど、 マスク作業・切り抜き作業というのは 利益にならないのに、手を抜けない根気が必要な作業。 しかし、今なら誰でも簡単に、1分あればできる。 今更だが、やっとAdobeのCS5シリーズをまともに使い始めたので ここで、Photoshop CS5を使った、超簡単マスク術を紹介したい。 お題の写真 こちらが今回のお

    kmagami
    kmagami 2012/03/29
    最新のPhotoshopを購入することが出来るならば、誰でも簡単に。。。プロならば当然か。
  • 無料でPCをオンラインストレージ化できる「TONIDO」がとても簡単に使えることがわかるレビュー - GIGAZINE

    「Tonido」はインターネットにつながったノートPCにインストールするだけで簡単にオンラインストレージ化できる無料のソフトウェア。インストール後はIDをパスワード指定するだけで設定が完了し、あとはPCやスマホから中のファイルにアクセス可能になる、というお手軽かつ強力な機能を備えています。実際にサクッと設定を済ませて使用するまでの手順を、以下で確認してみてください。 ◆ダウンロードと設定 以下のページに行くとWindowsMac OSXLinuxなどに対応したインストーラーがあるので、自分のOSに合ったものをダウンロード。なお、今回のレビューにはWindows用のものを使用しました。 ダウンロードしたインストーラーをダブルクリック 「Next」を連打すればOK 「Install」をクリック こんな感じで自動でインストールが進行 「Finish」をクリックすると自動でブラウザが起動し、「

    無料でPCをオンラインストレージ化できる「TONIDO」がとても簡単に使えることがわかるレビュー - GIGAZINE
    kmagami
    kmagami 2012/03/26
    「Dorpbox」や「Yahoo!ボックス」といったクラウド型のストレージは100GB単位で使用する場合は有料で、「Pogoplug」といったハードウェア型のものはハードウェアを購入しなければならないといった欠点があります。しかし、「T
  • 複数のオンラインストレージを合体して便利に使う

    会員登録したはいいものの、いつしか使わなくなってしまったオンラインストレージを束ねて、Windowsのエクスプローラから使えるようにするソフトを紹介しよう。 今やオンラインストレージサービス全盛の時代だ。さまざまなサービスが容量の多さや付加機能をアピールしており、無料でありながら何Gバイトという容量を使えるサービスも珍しくない。バックアップ用に、PC間のデータのやりとり用にと、日々手放せない人も多いことだろう。 もっとも、複数のサービスを使い分けるのが面倒で、いつしか使うサービスと使わないサービスがはっきりと分かれるのはよくある話だ。過去に登録した覚えはあるが、もう何年もアクセスした記憶がないサービスがある人は多いのではないだろうか。 こうした休眠状態にあるオンラインストレージの活用方法としてお薦めなのが、複数のオンラインストレージサービスをまとめて管理できるWindows用のソフト「Gl

    複数のオンラインストレージを合体して便利に使う
    kmagami
    kmagami 2012/03/06
    お薦めなのが、複数のオンラインストレージサービスをまとめて管理できるWindows用のソフト「Gladinet Cloud Desktop」だ。このソフトはさまざまなオンラインストレージをまとめて1つのドライブレター(デフォルトではZドライ
  • 文字化けして読めない文書を解読できる「もじばけらった」

    「ここに化けちゃった文字を入れたら、下にある「ばけらったー!」ボタンを押してね。そしたら、なんかいっぱいタブが出てくるから、いろんな組み合わせを試してみてね。見つからなかったら、ごめんなさい。。。」ということで文字化けを解読してデコードするのが「もじばけらった」です。 文字化け解読ツール「もじばけらった」 http://lab.kiki-verb.com/mojibakeratta/ 使い方は簡単、まず文字化けした内容をコピペします 「ばけらったー!」ボタンをクリック 作者のブログによると上部タブが「保存される前の文字コードと思われるもの」、下部タブが「保存された後の文字コードと思われるもの」になっており、とにかくいろんな組み合わせで、片っ端からポチポチすれば、「そこから先は天賦….!神の賽に愛されるか否か….!(カイジ・談)」ということで、なんとかそれっぽく解読できることがあります。 な

    文字化けして読めない文書を解読できる「もじばけらった」
    kmagami
    kmagami 2012/02/26
    ばけらったー!
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    kmagami
    kmagami 2012/02/18
    Windows7や、vista、XP、Macのデスクトップをカスタマイズするフリーソフト・ツールをまとめます。背景や、時計、カレンダーなどのアイコン、マスコットが壁紙を歩きまわるなど、様々なカスタムができますが、その中でも人
  • 頭の中に浮かんだアイデアは「まず外に出すこと」が目標達成の第一歩 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    頭の中に浮かんだアイデアは「まず外に出すこと」が目標達成の第一歩 | ライフハッカー・ジャパン
    kmagami
    kmagami 2012/02/18
    頭に浮かんだアイデアはできるだけすぐにカタチにする、できない場合も文字にして頭の外に出しておくのが、目標達成の第一歩です。これは基本的ですが大事なことなので、是非実践してみてください。
  • iPhoneを買ったら最初に入れて欲しいアプリ|『LINE』が神アップデートで無料通話が可能に!|男子ハック

    LINE 1.3.0(無料) カテゴリ: ソーシャルネットワーキング 販売元: NAVER Japan Corporation - NAVER JAPAN(サイズ: 16.9 MB) 全てのバージョンの評価: (5,466件の評価) この手のアプリでは他に勝てるアプリが見当たらない以前に紹介した時はまだグループチャットができるだけのアプリでした。 その後、アップデートや改善が進んでとうとう無料通話までできるようになりました。 主なLINEの機能スマートフォンならdocomo、au、Softbankのキャリアを問わず無料通話が可能。最大100名までのグループチャット。無料通話はできないけどガラケー(普通の携帯電話)でも使える。日英韓中国語間のメッセージ翻訳機能地味なラインの機能便利情報を伝えてくれるボットがあるふるふる機能(近くのLINEユーザーと連絡先交換)QRコードLINEの連絡先を交

    iPhoneを買ったら最初に入れて欲しいアプリ|『LINE』が神アップデートで無料通話が可能に!|男子ハック
    kmagami
    kmagami 2012/02/18
    主なLINEの機能 スマートフォンならdocomo、au、Softbankのキャリアを問わず無料通話が可能。 最大100名までのグループチャット。 無料通話はできないけどガラケー(普通の携帯電話)でも使える。 日英韓中国語間のメッセージ
  • 頭の中にあることをきちんと実現するための新感覚ToDo管理ツール「Pegby」 | ライフハッカー・ジャパン

    ToDoリストや次に何をするか、今何をやっているかはすぐに分かるようにするべき、というのはGTDの大原則の一つです。一つのサービスでそれがすべてできれば、ToDoやアイデアを入力するのも楽になります。「Pegby」は、頭の中にあることをきちんと実現できるように作られたWebアプリです。 WebベースのToDo管理ツールは五万とあり、毎週新しいものが登場しているように思えるほどです。Pegbyは、自分が今やっている仕事だけという狭い範囲にフォーカスする「Trello」のようなツールの機能と、いくつかのすばらしい機能を合体させた少し目新しいツールです。今やっている仕事、次にやる仕事、これまでに完了した仕事が、GTDの考え方に従って並びます。 それぞれToDoのタイプに合わせた3つのカラムがあり、カラムの新しい「カード」を始めるをクリックするだけで、新しいタスクを簡単に追加できます。カードをある

    頭の中にあることをきちんと実現するための新感覚ToDo管理ツール「Pegby」 | ライフハッカー・ジャパン
    kmagami
    kmagami 2012/02/10
    Pegbyは、自分が今やっている仕事だけという狭い範囲にフォーカスする「Trello」のようなツールの機能と、いくつかのすばらしい機能を合体させた少し目新しいツールです。今やっている仕事、次にやる仕事、これまでに完
  • 「Macが遅いな」と感じたら、わずか1分で実行可能な『iBoostUp』のシステムファイルクリーニングを! | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    「Macが遅いな」と感じたら、わずか1分で実行可能な『iBoostUp』のシステムファイルクリーニングを! | ライフハッカー・ジャパン
    kmagami
    kmagami 2012/02/03
    BoostUpは、特定のメンテナンス作業に焦点を絞っているので、『Onyx』のようなマンモスチューンアップツールよりも、迅速でシンプルなチューンアップが可能。1~2分ですぐに結果の出るクリーニングを行いたい方には、オ
  • Google DocsとPCを同期できるツール『Insync』(その他ファイルも同期可能) | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    Google DocsとPCを同期できるツール『Insync』(その他ファイルも同期可能) | ライフハッカー・ジャパン
    kmagami
    kmagami 2012/01/18
    Insync最大の利点は、複数のGoogleアカウントを扱えることです。アカウント切り替え時にいちいち再ログインする煩わしさはご存知でしょう。Insyncではそのような面倒な作業は不要で、簡単にアカウントを切り替えながら使う
  • 来年から本気出す人必読! iPhoneでラクラク習慣化10のリスト

    1. 睡眠は健康管理の大前提 睡眠が足りていないという人は多いだろう。 「足りていない」という漠然とした状態だと、なかなか改善のとっかかりになりにくい。 まずは睡眠時間と眠りの質を記録することで、睡眠の質の改善をスタートしよう。 使うアプリは Sleep Cycle Alarm Clockだ。このアプリで日々の睡眠を記録しよう。 Sleep Cycle alarm clock 3.0.1(¥85) カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, ユーティリティ 販売元: Maciek Drejak Labs – Maciek Drejak Labs(サイズ: 7 MB) 全てのバージョンの評価: (6,728件の評価) 2. 自分が何をして過ごしているか記録しよう 日々とても忙しい。でも一日が終わってみると、ただ忙殺され何も残っていないような虚しさを感じる。 そんな日々からの脱却には、自分の生活の

    来年から本気出す人必読! iPhoneでラクラク習慣化10のリスト
    kmagami
    kmagami 2011/12/28
    良い習慣を身につけるのは難しい。でもiPhoneを使えば、今までよりもずっと簡単に良い習慣を身につけることが可能になる。
  • 年末年始のMacのメンテは無料の『Magican』におまかせ! | ライフハッカー・ジャパン

    年末年始、忙しい時期に限ってMacの調子が悪くなりがち...。そんな時は、年末年始の掃除と一年の苦労をねぎらう意味も兼ねて、Macのメンテナンスをしてあげましょう。使うアプリは『Magican』。オールインワンのメンテナンスソフトで、しかも無料の優れものです。 「スキャン」をクリックすれば、愛機のMacの不要と思われるファイルを探して出してくれます。 念のため「結果」を確認し、消しても問題なさそうなら「削除」でクリーンナップ。僕の場合、2.7GBのスペースを無駄遣いしていました。 HDDの読み書きの速度、メモリ使用状況、温度センサーの数値、ノートならバッテリーの状態など、Macの具合が一覧で閲覧可能。自分のMacの健康状態を把握できます。 OS標準の「このMacについて」で確認できる情報から、最低限知っておきたい項目(CPU、メモリ、HDDのスペックなど)をピックアップ。 また、Magic

    年末年始のMacのメンテは無料の『Magican』におまかせ! | ライフハッカー・ジャパン
    kmagami
    kmagami 2011/12/26
    年末年始の掃除と一年の苦労をねぎらう意味も兼ねて、Macのメンテナンスをしてあげましょう。使うアプリは『Magican』。オールインワンのメンテナンスソフトで、しかも無料の優れものです。
  • GTDをやるなら特化したツールを使おう!OmniFocusを購入したら気持ち良かった

    「あれをやらなきゃ」「これをすませなければ」と常に何かに追われているような感覚は、このストレス過多な現代社会に生きる人々特有の悩みではないでしょうか? プライベートやら仕事やらブログやら、彼女とのランデブーやら(脳内)でなかなかに忙しい毎日を送っている私@OZPA も、そういった悩みから解放されようということで、これまでにToodledoやらEgretlistやらを使用しておりました。 近頃はWunderlistと言うアプリを使ってTodo管理をしていたのですが、めんどくさがりな性分のためにリストの確認を怠り、更新を忘れたりしてEvernoteプレミアムアカウントを失ったりする始末。 Wunderlist参考:私が現在最も使っているiPhoneアプリ20選。2011年上半期ホーム画面まとめ!! 参考:油断してたらEvernoteのアカウントが無料版になってしまった話 で。 このままではいか

    GTDをやるなら特化したツールを使おう!OmniFocusを購入したら気持ち良かった
    kmagami
    kmagami 2011/11/12
    本当に面倒くさいことを避けるために、ちょっとした手間を掛けるという「矛盾」の美学なのです。
  • もう迷わない→勘が役に立たない状況での意思決定のツールとステップ

    世の中には、そして人生には、そもそも正解があり得ないような問題がたくさんある。 問題がきちんと定義できなかったり、それぞれ別の面で他よりも優れている解決策が並立したり、どうすれば望ましいのかが今後の自分ではコントロールできない不確定要素に左右されたりする場合がそうである。 そうした場合、少なからぬヒトは、意思決定をやり過ごす。 「人生ってこんなもんさ」とか「悪い状態も今だけだ」とか「いずれ運が向くだろうさ」とか「いくら考えたって答えなんて出ない」などと自分に言い聞かせて、選択することを先送りにし現状維持を決め込む。 しかし当は、リスクを取らないこともまたそれなりにリスキーであるのと同様に、「選択することを先送りにする」こともひとつの選択であり、しかも悪い選択であることが多い。 未来はどこまで行っても不確実だが、それは意思決定しない理由にはならない。 むしろ不確実だからこそ、意思決定の余地

    もう迷わない→勘が役に立たない状況での意思決定のツールとステップ
    kmagami
    kmagami 2011/09/21
    1.意思決定のスイッチを入れる 2.問題を定義する 3.当面の目的を明確にし、同時にいくつかの案を出す 4.案を絞り込む 5.案を評価する 6.ひとつの案に決定する
  • LH質問箱:ハードドライブを安全に消去する方法を詳しく教えて! | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    LH質問箱:ハードドライブを安全に消去する方法を詳しく教えて! | ライフハッカー・ジャパン
    kmagami
    kmagami 2011/09/10
    たとえ35回消去でドライブをキレイにしたとしても、時間とお金、専門の機器やエンジニアを使えば、データが復元できてしまうこともあります。万一ドライブに残った自分のデータが第三者にわたることを心配するなら、