タグ

歴史に関するkmagamiのブックマーク (22)

  • Augenblicke : 閉じるということ。

    2011年10月31日09:51 カテゴリよしなしごと 閉じるということ。 主観によるニコマス史の話が出ているんだけども。某氏からのリクエストもあったので、前のblogを消した時の話をしておこうと思う。 ニコマスは二次創作でMADなので。どの道黒いんだからそこにモラルとか要求するのはおかしくね? という話があって。ヤクザの仁義とか一般市民から見ると滑稽だよというか、端的に言うと「空き巣が強盗に説教する」ようなことはどうなのかと。 ただ、二次創作全般はその通りであっても、ニコマスはそういうものとは違った、もっと特別なものではないか、という認識はあった。あったが、それはどっかの時点で上の認識によってハシゴを外された格好になる。何人かにとっては、それがニコマスの終わりだ。そういう意味では、自分のニコマスは08年のネタ☆MADによって終わった。(念のために言っておくと、私はオーキドPは大好きである

    kmagami
    kmagami 2011/11/25
    マイリスする動画の数は少ない方が見る側の負担も少ない。そういう少数精鋭の場になることを、自分はずっと昔からイメージしてきて、やっと現実が追いついたと言える。
  • これまでのFlashを巡る苦難の歴史「Adobe」vs「Apple」

    Adobeがついにモバイル向け(というかスマートフォン向け)Flash Player開発中止を発表しましたが、ここに至るまでのAppleとの確執の歴史を振り返ってみましょう。 まずは2008年3月6日。Appleの株主総会でスティーブ・ジョブズはこう語りました。 Jobs: Flash Is Too Much for iPhone - Mobile and Wireless - News & Reviews - eWeek.com 米Adobe SystemsのFlashフォーマットはAppleiPhoneには適しておらず、今のところ、iPhoneでFlashをサポートするつもりはない――。米Appleのスティーブ・ジョブズCEOは3月4日、同社の年次株主総会でそう語った。 このときはFlashをサポートしない具体的な理由についてジョブズは触れていませんが、2008年3月21日の時点で、

    これまでのFlashを巡る苦難の歴史「Adobe」vs「Apple」
    kmagami
    kmagami 2011/11/12
    Adobeがついにモバイル向け(というかスマートフォン向け)Flash Player開発中止を発表しましたが、ここに至るまでのAppleとの確執の歴史を振り返ってみましょう。
  • 【コラム】エンタープライズ0.2 - 進化を邪魔する社長たち - (136) 週90時間労働を強いたスティーブ・ジョブズに捧ぐ「名言0.2」 | 経営 | マイコミジャーナル

    聖人君子となったアイドル 米国アップルの創業者、スティーブ・ジョブズが不帰の旅立ちをし、世界中が悲しみに包まれたかのような報道が繰り返されました。東京・銀座のアップルストアにも沢山の献花が行われ、功績を称え、別れを惜しむ人が絶えなかったようです。 Macintoshのユーザーである私にとってもジョブズはアイドルでしたが、死後の報道に違和感を覚えます。変人であり狡猾、理想主義者で強欲、それでいて魅力的という毀誉褒貶の激しかったジョブズが、何やら「聖人」に叙せられるかのように扱われていたからです。iPod、iPhoneiPadの成功がジョブズの人物評まで変えたのでしょう。 歴史は勝者が作ります。「一生、砂糖水を売り続けるのかい?」と、ペプシコーラを全米一に押し上げたジョン・スカリーを口説き、アップルの社長として招き入れた話が「英断」のように語られていますが、私は「窓際に追いやられていたジョブ

    kmagami
    kmagami 2011/11/02
    世で「成功物語」として語られるエピソードの大半は後付けです。 ジョブズを非難するわけではありません。そもそも、ビジネスの世界で「聖人」が成功するのは難しいのです。熾烈な争いを繰り広げるライバル企業へ嫌
  • 「クックロビン音頭」が世に出たいきさつ

    松島玉三郎 @kutaja テクマ!様、風邪治らずライブにうかがえませんでした、ごめんなさい。さて!遅くなりましたが、「クックロビン音頭」が世に出るいきさつ、私の知る限り書いていきます。。。。 @closetique @techma_japan @ShowAyanocozey 2011-03-20 01:30:57 松島玉三郎 @kutaja 「クックロビン音頭」は魔野峰央作の『パタリロ!』のスマッシュヒット・ギャグです。これは魔野峰央氏も認めてますが、彼のオリジナル・ギャグではありません。以下は、およそ30年前に私が魔野峰央さんや当時のアシスタント3人娘と何度もお話しする機会があったゆえに知っている事情の一部です。 2011-03-20 01:31:18

    「クックロビン音頭」が世に出たいきさつ
    kmagami
    kmagami 2011/10/30
    魔夜峰央パタリロ!の「クックロビン音頭」はこうして生まれた。 TLでふわっと見かけたので「!」と思い勝手に記録。
  • 人類はこれまでに一体どれほどの枚数の写真を撮ってきたのか

    by meghannash 誕生日や入学式などの特別な日に限らず、現在では日常的な記録や趣味として写真撮影を行うようになりました。また、FacebookやTwitter、instagramなどで写真をシェアする文化も広がり、写真にはGPS座標すら記録されています。写真が初めて撮影されてからまだ200年にも満たないうちに写真を取り巻く状況は驚くほど変わってきました。 How many photos have ever been taken? | 1000memories これが、1838年に撮られた人類最古の写真です。パリのにぎやかな通りの様子を撮影しています。 by Louis Daguerre これはコダックから1900年に発売された最初期の一般消費者用カメラ「ブローニー」。この機種が普及する以前の段階で、既に数百万枚の写真が撮られてきたことは確かだそうです。 by Carsten Co

    人類はこれまでに一体どれほどの枚数の写真を撮ってきたのか
    kmagami
    kmagami 2011/09/22
    現在までに撮られた写真の合計枚数は「3兆5000億枚」とのこと。ちなみに、この合計枚数のうち10%はここ1年の間に撮られたそうです。
  • 世界最強のIQ集団「MENSA(メンサ)」に入れるかどうかチェックできる「IQテスト」 : カラパイア

    メンサ(MENSA)とは、全人口の上位2%のIQ(知能指数)を持つことが入会条件の、最も有名で、長い歴史を持つ国際的な団体。ということで、メンサに入れそうなIQレベルなのかどうかをチェックできるテストがあったので、頭の体操として暇な時にやってみるといいと思うよ。昔からネットで出回っている有名なものなので、もしかしたら既にチェック済みのおともだちもいるかもしれないね。

    世界最強のIQ集団「MENSA(メンサ)」に入れるかどうかチェックできる「IQテスト」 : カラパイア
    kmagami
    kmagami 2011/09/20
    メンサ(MENSA)とは、全人口の上位2%のIQ(知能指数)を持つことが入会条件の、最も有名で、長い歴史を持つ国際的な団体。ということで、メンサに入れそうなIQレベルなのかどうかをチェックできるテストがあったので
  • ニコニコ ナショナル ジオグラフィック チャンネル- テロリズム編- 

    ~世界最高峰のドキュメンタリーを身近に!~ 123年の歴史を持つナショナルジオグラフィック協会から誕生したナショナル ジオグラフィック チャンネルは、世界188か国で放映されているドキュメンタリー専門番組。 アメリカ歴史を変えた想像を絶する惨劇『9・11同時多発テロ』から10周年。今回は“テロリズムシリーズ”の中から衝撃のエピソード「インサイド9/11」を配信いたします。アメリカ歴史を変えた想像を絶する惨劇。 番組では新たに公表された文書を含む様々な情報や報道を検証! ※こちらの番組のコメントは映像の裏側に流れます。予めご了承下さい。 その為、コメントサイズが小さめに設定されていますが、big とコマンドを入れると文字サイズが通常になります。 【番組構成】 ◆インサイド・9/11 「ゼロ・アワー」 23:00~ 9/11テロを実行する以前、オサマ・ビンラディンは十分すぎるほど明確に宣戦

    ニコニコ ナショナル ジオグラフィック チャンネル- テロリズム編- 
    kmagami
    kmagami 2011/09/17
    凝視してしまった。
  • 人類の歴史に残る15冊の奇妙で謎めいた書物 |SEO Japan by アイオイクスSEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

    電子書籍の登場で紙のは消え去るとはいわないまでもマイナー化すると思っている人は多いかもしれません。人類の歴史の中で何千万冊というが書かれてきたわけですが、今回はその中から「奇書」といわれて現代に引き継がれるを15冊紹介します。歴史オカルトミステリー好きなあなたにぴったりかも? — SEO Japan 電子書籍リーダー上のファイルよりもを好む多くの理由の1つ:には歴史がある。時に、その歴史は明快で顕著である。は、それに伴った思い出や感傷的な価値を持っているのかもしれない。しかしながら、時に、歴史は奇妙で、歪められ、隠される。特定のには、ミステリアスな部分や、ワクワクするような謎の言葉や、正常な領域を超えた何かがある。 これは、そういった、学者を悩ませ愛書家を興奮させてきたのリストだ。電子書籍について心躍ることはたくさんあるが、のそのミステリアスな原点は決して新しいフォーマ

    人類の歴史に残る15冊の奇妙で謎めいた書物 |SEO Japan by アイオイクスSEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ
    kmagami
    kmagami 2011/08/31
    電子書籍の登場で紙の本は消え去るとはいわないまでもマイナー化すると思っている人は多いかもしれません。人類の歴史の中で何千万冊という本が書かれてきたわけですが、今回はその中から「奇書」といわれて現代に引
  • 黒だの白だの室 マイコン? パソコン?

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 私が作っている動画 ~オカンとミキと、時々、ヤヨイ~ そこかしこに昭和的な雰囲気やアイテムを置いた 『宇宙世紀昭和85年』 という架空の時代のお話です。 しかし時々その辺がわかっていない方から ネット等で見聞きした情報に基づいて時代考証が間違っていると指摘されます 来、架空時代設定であるオカミキでこれら 時代考証はどうでもいい事なのですが 主人公が ファミリーベーシック (1984年6月21日発売) をねだる回で 『当時はパソコンではなく、マイコンと言っていた』 『パソコンと呼ぶのは間違いだ』 とおっしゃる方が何人も居て あまりに勘違いが酷いのでここで説明しておきます。 1983 NEC PC-8801MkII 1983 SONY HITBIT 松田聖子 ご覧の通り ファミベ発

  • ニコニコ ナショナル ジオグラフィック チャンネル - ミステリー編- 

    ~世界最高峰のドキュメンタリーを身近に!~ 123年の歴史を持つナショナルジオグラフィック協会から誕生したナショナル ジオグラフィック チャンネルは、世界188か国で放映されているドキュメンタリー専門番組。 今回は“ミステリーシリーズ”の中から人気の4エピソードを配信いたします。科学と超自然現象の境界線の謎に迫る。ミステリアスな番組が、あなたの好奇心を刺激する! ※こちらの番組のコメントは映像の裏側に流れます。予めご了承下さい。 【番組構成】 ◆禁断の聖書:キリスト教の歴史を紐解く! 「テンプル騎士団」 23:00~ 現代のフリーメーソンの元となったとも言われ、イエスの真実を知っている組織だったも囁かれるテンプル騎士団の謎に迫る。 ◆少年王ツタンカーメン:死の謎に迫る 23:50~ ナショナル・ジオグラフィック公認の考古学者ザヒ・ハワス博士率いる探査チームはカイロに集結し、ツタンカーメンの

    ニコニコ ナショナル ジオグラフィック チャンネル - ミステリー編- 
    kmagami
    kmagami 2011/08/21
    実に夏向けであった。
  • 2度とカバーしてはいけない歴史に残る名曲10選

    by Guille.17 歴史に残るような名曲たちは万人に愛されているが故に、どれも数多くのミュージシャンによってカバーされています。当然、良いカバー曲もあればあまり優れていないカバー曲もあって玉石混交の様相を呈しているわけですが、中には決定版と呼んで差し支えのないカバー曲も存在するわけです。「このカバー曲さえあれば他のはもういらないよね」「むしろ下手なカバー曲が増えると原曲の価値を落としかねない」という観点で、それぞれの名曲ごとに選ばれたカバー曲は以下から。 Flavorwire ≫ 10 Songs That Should Never Be Covered Again 1:ジョン・レノン「イマジン」 「平和」を題材にした世界で最も有名な曲とも言えそうな「イマジン」は、たとえジョン・レノンの名前を知らないとしても一度は聴いたことがあるのではないでしょうか。 YouTube - John

    2度とカバーしてはいけない歴史に残る名曲10選
    kmagami
    kmagami 2011/06/25
    歴史に残るような名曲たちは万人に愛されているが故に、どれも数多くのミュージシャンによってカバーされています。当然、良いカバー曲もあればあまり優れていないカバー曲もあって玉石混交の様相を呈しているわけで
  • スマートフォンのいつか来た道 : 池田信夫 blog

    2011年06月18日09:26 カテゴリIT スマートフォンのいつか来た道 地味なニュースだが、最近ちょっと注目されたのは、RIMが業績不振でレイオフを行ない、株価が暴落したという事件だ。日ではほとんど知られていないが、RIMのBlackberryはアメリカではビジネスマンの必需品で、オバマ大統領もヘビーユーザーだ。かつては「スマートフォン」といえば、Blackberryのことだった。ところがここ1年でアップル(iOS)に抜かれ、さらにグーグル(Android)に抜かれて4位に転落し、シェアが急落している(ITmediaより)。 世界スマートフォンシェア(2010年第4四半期) 順位 OSベンダーシェア(%) 成長率(前年比%) 1 グーグル 32.9 615.1 2 ノキア 30.6 30.0 3 アップル 16.0 85.9 4 RIM 14.4 36.0 5マイクロソフト 3.1

    スマートフォンのいつか来た道 : 池田信夫 blog
    kmagami
    kmagami 2011/06/19
    現在のスマートフォンの性能は当時のPCをはるかに上回るので、同じことが起こるのは当然だ。RIMは、さしずめCP/Mというところだろうか。8ビット時代はほぼ唯一のOSで、16ビットでもデファクト標準だったが、IBM-PCにMS-DOS(
  • 幽霊を待つ|ガジェット通信 GetNews

    今回は槙野さやかさんのブログ『傘をひらいて、空を』からご寄稿いただきました。 幽霊を待つ 幽霊が出るというので見にきた。大きくとられた窓の外にはまず空があり、視線を落とすと線路があり、それを少しずらすと駅舎が見えた。 悪くない部屋だ。東京の巨大な衛星のような市の、あたりでいちばん背の高い集合住宅の中にある2LDK。近所の小学校の新入生の半分はうちのマンションの子よと彼女は言う。調度にはわずかな傷やくすみがあり、だから短いながら歴史を持っていることをひっそりと示している。どれも控えめなデザインの、高価すぎず安価すぎない様子の品物ばかりで、だから感じがよく、同時につかみどころがなかった。 彼女は個包装されたドリップパックを使ってコーヒーをいれてくれた。私がそれを好きなことを知っているのだ。気を遣わなくていいのになと私は思い、同時に息を吸うように気を遣うのがこの人だということを思い出す。 コーヒ

    幽霊を待つ|ガジェット通信 GetNews
    kmagami
    kmagami 2011/06/19
    幽霊は彼女の夫の姿をしている。彼女が遅くに帰宅すると幽霊がソファに座ってテレビを観ている。値下がりしていたのをふたりで半日吟味して買った大きくて薄いテレビだ。幽霊はサッカーを観ている。彼女はただいまと
  • 核再処理工場を攻撃、ウラン遠心分離機が一時的に制御不能になったサイバー攻撃「ターガタック」とは?

    By alifaan GoogleYahoo!、Adobe、モルガン・スタンレーなど30社以上のIT企業や証券会社のサーバを攻撃してソースコードを改ざんしようとした「オーロラ作戦」、イランの核再処理工場を攻撃する目的でシーメンス社の工程制御システム(SCADA)のための管理ソフトウェアパッケージと設備を狙うために作られ、ウラン遠心分離機を一時的に制御不能にしたコンピュータ・ワーム「スタクスネット(Stuxnet)」、といったようにして大規模かつ巧妙かつ継続的に特定の組織を狙うサイバー攻撃「ターガタック」というものが、G Data Softwareによると多発しているとのことです。 実際にはどのような攻撃が過去に行われてきたのか、その歴史を紐解いてみると、これまでにないレベルのネット犯罪が起きつつあることが理解できます。 そもそも「ターガタック」とは「ターゲッテッド・アタック」の略語です。

    核再処理工場を攻撃、ウラン遠心分離機が一時的に制御不能になったサイバー攻撃「ターガタック」とは?
    kmagami
    kmagami 2011/05/04
    Google・Yahoo!・Adobe・モルガン・スタンレーなど30社以上のIT企業や証券会社のサーバを攻撃してソースコードを改ざんしようとした「オーロラ作戦」、イランの核再処理工場を攻撃する目的でシーメンス社の工程制御システ
  • 日本史における不思議な出来事、奇談。 - にくろぐ。

    引用元:オカルト板「日史における不思議な出来事、奇談。」 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1177255385/ 1 名前:当にあった怖い名無し[]投稿日:2007/04/23(月) 00:23:05 ID:HpKtBk0m0 滝沢馬琴の「兎園小説」その他に載っている「うつろ舟」の話。 高千穂峰の天の逆鉾。 三世紀頃に消えた銅鐸の謎。 聖徳太子の「日国未来記」。 南朝子孫のゆかりの寺に祀られる、「草薙剣」。 源頼朝の死の謎。 大坂「南宗寺」に伝わる徳川家康討ち死に説(首塚があるという)。 眉唾ものの伝説から、今だ謎である事まで日史においては様々な 奇談が伝わります。 上記に挙げた例はほんの一部でまだまだ奇談はあるでしょう。 私の知識は古く、すでに解明されたこともあるでしょう。 そんな様々な出来事を列記し

    kmagami
    kmagami 2011/04/17
    眉唾ものの伝説から、今だ謎である事まで日本史においては様々な奇談が伝わります。そんな様々な出来事を列記していき、意見を出し合い、まとめていきませんか?
  • BC100年頃に作られた謎多きガジェットの秘密がまた1つ発見されました。

    BC100年頃に作られた謎多きガジェットの秘密がまた1つ発見されました。2011.04.07 16:00 アンティキティラ島の機械と呼ばれる大昔のガジェットを知っていますか?紀元前150年ー100年頃に作られたと推測されている、天体運行を計算するために作られた古代ギリシアの歯車式機械です。多くの歯車が使われており、最古のアナログコンピュータと呼ぶ人もいます。 太陽、月、その他の天体の位置や古代ギリシャの五輪の開催日を示します。 1901年に沈没船から回収され、1951年から科学史家による、系統的調査が始まっていますが、現在でもまだ謎が多い機械です。 そんなアンティキティラ島の機械に関して、また新たな発見が報告されました。 地球が太陽の周りを回る軌道は、円ではなく楕円のため、地球から太陽を見ると、太陽の速度は変化しているように見えます。ある季節には太陽は早足で動き、他の季節にはゆっくり動くと

    BC100年頃に作られた謎多きガジェットの秘密がまた1つ発見されました。
    kmagami
    kmagami 2011/04/09
    アンティキティラ島の機械と呼ばれる大昔のガジェットを知っていますか? 紀元前150年ー100年頃に作られたと推測されている、天体運行を計算するために作られた古代ギリシアの歯車式機械です。 多くの歯車が使われてお
  • 未臨界量のプルトニウムの塊「デーモン・コア(悪魔のコア)」

    「ちょっと手が滑っただけで大惨事となったり、科学者が素手でこねくり回していた物体が数ヵ月後に世界を死の恐怖に陥れたりするセカイ系テイストとか、世界の人々が数万人単位で死んだり、自分も死んだりする可能性があることを何とも思っていないマッドサイエンティストぶりとか、あとこの「デーモン・コア」と言うネーミングとか、この記事を書いた人は嫌すぎる」ということで、日語版Wikipediaに先月末に新しく登場した「デーモン・コア」の項目がなかなか秀逸です。 その名の通り、各種エピソードが「デーモン・コア(悪魔のコア)」という名にふさわしいくらいにぶっ飛んでおり、再現写真もあるのでその実験内容の恐ろしさが実感できます。 中身は以下から。 「デーモン・コア」という物がある - ymitsu の日記 デーモン・コア - Wikipedia まずは全体の説明。これだけでも相当の破壊力のある概要となっています。

    未臨界量のプルトニウムの塊「デーモン・コア(悪魔のコア)」
    kmagami
    kmagami 2011/04/03
    今回の福島第一原発関連の会見で頻繁に出てきた「直ちに健康に影響があるわけではない」の「直ちに」というのは「今すぐ死ぬわけではないがそのうち死ぬことがあるかもしれないけれど、どこがしきい値なのかは人によ
  • 暴れん坊将軍で地球滅亡クラスの隕石が江戸に衝突:カンプグルッペ ブログ

    ★ラストに溜まってる拍レス この記事は先週金曜日(11月3日)うp予定でしたが間に合いませんでした。放送は11月03日の暴れん坊将軍です。 今日の暴れん坊将軍は神だった 特に受験時代の影響からか、結構頻繁に暴れん坊将軍や水戸黄門の再放送を見てるんだが、今回の暴れん坊将軍の脚の壊れっぷりは異常だった なんか、江戸に隕石が落ちてくるとか言う話で、その混乱に乗じて御三家の尾張徳川家が政権を奪取せんとたくらむってストーリー(滅茶苦茶すぎるwwwwwwww 吉宗は天文方の学者に天測を依頼し、江戸のどの部分に落ちるか算出した上で、非難を命じることにする。

    kmagami
    kmagami 2010/03/12
    今日の暴れん坊将軍は神だった
  • http://netamichelin.net/archives/2811392.html

    kmagami
    kmagami 2010/03/06
    世知辛い理由だったのですねw
  • パスワード認証

    FC2からLivedoorに移転し半年くらい(2009年9月30日~2010年4月2日)やってた旧はちま起稿です。当時浪人1年目でした。(その後合格したけど大学行かずに上京してます) その後ちょっとした事情があってLivedoor内でサイト移転してます。 当時を思い出す自分用のアーカイブとして鍵かけてます。ごめん。

    kmagami
    kmagami 2010/02/18
    大谷吉継 - Wikipedia 大谷 吉継(おおたに よしつぐ)は戦国時代から安土桃山時代にかけての武将・大名である。越前敦賀城主。名前については「吉隆」とも。「業病」(ハンセン病)を患い、面体を白い頭巾で隠して戦った