タグ

twitterに関するko77のブックマーク (77)

  • X(Twitter)にバッキバキに打ちのめされて始まった2023年が終わりそうなので今年をいろいろ総括する話|Togetter(トゥギャッター )

    みなさん、こんにちは。Togetterを運営するトゥギャッター社の代表のyositosiです。2023年も年末で仕事納めということで、今年を振り返るコンテンツを残しておこうと思います。主にXとネットメディアを取り巻く話題を中心にお届けします。 1月:サードパーティー製Twitterクライアントの一斉締め出しTwitterが他のSNSに比べて、圧倒的に優れていた点に、機能の大部分をAPIという形で解放して、多くの開発者が優れた関連アプリを作れたことにあると思います。特に、その初期においては、ガラケーやスマホ向けのアプリはTwitterオリジナルではなく、第三者が作ったアプリで支えられていました。 その後、公式のアプリとして買収されたものもありましたが、引き続き多くの非公式アプリが、ユーザのTwitter体験をそれぞれに最適化していたのは間違いないと思います。 とはいえ、体の機能追加とともに

    X(Twitter)にバッキバキに打ちのめされて始まった2023年が終わりそうなので今年をいろいろ総括する話|Togetter(トゥギャッター )
    ko77
    ko77 2023/12/28
  • ツイッターの説明書

    ツイッターややこしいからね。 ・基は全世界に公開される。ブロックした相手でもログアウトしただけで自分のツイートをみることができる。 ・いまどうしてる?の右上にある✨をおすとタイムラインの最新ツイートモードとトップツイートモードをいれかえられる。最新ツイートのほうがもれなくみやすい。 ・レアキャラ、こちらにリプをくれない人には通知をいれないとその人のつぶやきをツイッターが非表示にすることがある。そうでなくてもトップツイートモードにしてるとすごく漏れる(見逃しやすい)。後述のフォローしつつ全ミュートに近い失礼にあたることも。最新ツイートモードとリプライを積極的に使おう。 ・タイムラインには広告が4ツイートに1ツイートはさまってくる。うざい広告のときは右上の…から「この広告に興味がない」を選ぶとその広告はもう出ない。 ==== <距離を縮める> ・フォロー:好きになれそうな人のホームでフォロー

    ツイッターの説明書
    ko77
    ko77 2022/09/27
    ブロ解と同じ機能がフォロワー削除、使ってみてね
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Tesla cuts Model Y, X and S prices in the US and says it’s ending the referral program

    Engadget | Technology News & Reviews
    ko77
    ko77 2022/01/25
    スクショでさらされるのでモメるやつだ
  • Twitter Japanが「音声ダイレクトメッセージ」を実装 140秒までの音声を送信可能に

    Twitter Japanは2月17日、ダイレクトメッセージで音声を送信できる機能を実装すると発表しました。 (画像は公式Twitterアカウントより引用) 音声ダイレクトメッセージの対応機種は、iOSおよびAndroid。1つのボイスメッセージにつき、最大140秒まで送ることが可能です。使い方は動画で公開されており、通常のダイレクトメッセージのページから音声も送信できるようになります。 なお、実装時期の詳細は明らかになっていません。 (画像は公式Twitterアカウントより引用) advertisement 関連記事 トランプ大統領のTwitterアカウントが永久凍結 「さらなる暴力扇動の可能性があるため」 Facebook、Instagramアカウントも停止されています。 真偽不明のツイートをRTすると警告が出る仕様、「いいね」にも拡大へ 米Twitterが発表 米大統領選挙で奏功。

    Twitter Japanが「音声ダイレクトメッセージ」を実装 140秒までの音声を送信可能に
    ko77
    ko77 2021/02/17
    あなたの声をお聞かせください
  • TwitterがTweetDeckの有料化や「チップ」機能の導入を検討中

    Twitterが、複数のタイムラインを見やすい形で統合する公式アプリ「TweetDeck」を有料サブスクリプションサービスにしようと検討していることが報じられています。Twitterは新しい収益獲得方法を模索しており、「チップ」機能の導入も検討しているとのことです。 Twitter Mulls Subscription Product, Tipping For Generating Revenue - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/articles/2021-02-08/twitter-considers-subscription-fee-for-tweetdeck-unique-content Twitter reportedly mulls charging for TweetDeck and new advanced feature

    TwitterがTweetDeckの有料化や「チップ」機能の導入を検討中
    ko77
    ko77 2021/02/09
    有料化の話しは何年ぶり何回目!?
  • Twitter Japan on Twitter: "アメリカの大統領選挙を前に、誤った情報の拡散を防ぐため、日本時間9日深夜にポリシーと機能の一部に変更を加えると発表いたしました。一部の報道を見て変更点について誤解された方もいらっしゃるようなので、日本の皆さんに関係するポイントをまとめてお伝えいたします。"

    アメリカの大統領選挙を前に、誤った情報の拡散を防ぐため、日時間9日深夜にポリシーと機能の一部に変更を加えると発表いたしました。一部の報道を見て変更点について誤解された方もいらっしゃるようなので、日の皆さんに関係するポイントをまとめてお伝えいたします。

    Twitter Japan on Twitter: "アメリカの大統領選挙を前に、誤った情報の拡散を防ぐため、日本時間9日深夜にポリシーと機能の一部に変更を加えると発表いたしました。一部の報道を見て変更点について誤解された方もいらっしゃるようなので、日本の皆さんに関係するポイントをまとめてお伝えいたします。"
    ko77
    ko77 2020/10/12
    10/20から、まだ始まっていません
  • 「初期のツイッターは招待制だった」というデマが拡散中

    なぜそんな勘違いが起きているのかわからないが、「初期のツイッターは招待制だった」という話が出てきている。 「なんでツイッターを登録したのか覚えていない」というTogetterに「初期は招待制だった」というツイートが入っており、それを見たはてブが「そうだった」と同調しているのだ。 しかし、実際のところツイッターは招待制ではなかった。招待制だったのはミクシィとフェイスブックだ。 この話が出るまではツイッターが招待制だったという話は過去にない。いったいなにと勘違いしているのやら。 傍証として、ツイッターが出始めのころに紹介したブログでは招待制についての注記はどこにもない。 「今、何をしているの?」でつながる『twitter』 http://web.archive.org/web/20070406173543/http://www.100shiki.com/archives/2006/12/twi

    「初期のツイッターは招待制だった」というデマが拡散中
    ko77
    ko77 2020/08/20
  • 新たな会話への参加方法が始まります

    ご自分のツイートは公開されたものであると同時に、ご自分のプライベートな空間でもあります。私たちは、皆さんが始めた会話をもっと管理できるように、新しく会話への参加方法をテストを行いました。自分のツイートに返信ができる範囲を選択できると、何が起こっているのか文脈を理解しやすくなり、より安心して会話を行うことができるようになります。テストでは実際に、これまでは見られなかったようなやりとりも行われていました。日より、どなたもがこの設定をお使いいただけるようになり、心ない返信を心配しなくて済むようになりました。 使い方は次の通りです。ツイートする前に、1)全員が返信(Twitterでのデフォルト設定) 、2)フォローしている人だけが返信、または、3)@アカウントで指定した人だけが返信、といった3つの選択肢から選べます。2)と3)の設定のツイートにはラベルが付けられ、返信できない利用者の返信アイコン

    新たな会話への参加方法が始まります
    ko77
    ko77 2020/08/12
    リプライ制限
  • 「ツイッターに書くことがない」と悩む人が根本的に勘違いしていること 「自分のこと」を書くから難しい

    「自分のこと」を書くことにこだわらない 「書くことがない」と悩む人には共通点があります。 それは「自分のこと」を書こうとしていることです。自分の中にコンテンツがないとダメだ、と思っているのです。 しかし自分の中に「何か」がなくても発信はできます。自らコンテンツを生み出そうとするのではなく、まずは他人のこと、まわりのことを発信しようとすればいいのです。 自分の中には何もないのです。急に哲学的な話になりますが、「自分」というのは「他者」でできています。たとえば自分のことを説明しようと思ったとき「○○県出身で、こういう会社に勤めていて、こんな町に住んでいます」と言うでしょう。このとき、出身地も会社も住んでいる町も、「自分」ではなく「他者」の話になります。 自分のことを語ろうとすると、どうしても他者を語ることになる。というよりも、他者を語ることで「自分の輪郭」が明確になっていくのです。

    「ツイッターに書くことがない」と悩む人が根本的に勘違いしていること 「自分のこと」を書くから難しい
    ko77
    ko77 2020/08/03
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The Series C funding, which brings its total raise to around $95 million, will go toward mass production of the startup’s inaugural products

    TechCrunch | Startup and Technology News
    ko77
    ko77 2020/07/16
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    ko77
    ko77 2020/07/16
  • Twitterを楽しむための教え『とにかく趣味が合う者を片っ端からフォローせよ。自分が心地よい・楽しいという事を念頭に置き自分のTLをメンテせよ』

    鉄面あなざ @Gadjetmovie しかしTwitterはじめたてのころ教えてもらった「フォロワー数は関係ない。とにかく自分の好きなワードで検索しまくり趣味が合う者を片っ端からフォローせよ。あとは自分が心地よい・楽しいTLにすることを念頭に置いて自分のTLをメンテせよ」っていう教えは十年以上経っても有効だなあ。 2020-06-30 00:17:36 鉄面あなざ @Gadjetmovie 「どうせみんな独り言呟いてるだけなんだから勝手にフォローしようがリムーブしようが後腐れないのがTwitterの魅力。フォローしても合わないと思ったら切ればいいし趣味合いそうなら気軽にポンポンフォローすりゃええんすよ」という。 2020-06-30 00:21:03

    Twitterを楽しむための教え『とにかく趣味が合う者を片っ端からフォローせよ。自分が心地よい・楽しいという事を念頭に置き自分のTLをメンテせよ』
    ko77
    ko77 2020/07/02
    そうそう
  • Twitterの新機能「ALT:代替テキスト」 目が不自由な方も画像の内容が理解しやすくなる😊

    NAOYA_ePARA@エンタメ二刀流 @noy_0207 (できればご協力を) twitterにて長文を投稿する際、画像を出す方が増えていますよね。 わたしたち #全盲 の場合、そのままでは確認ができません。 画像に説明を追加ボタンから出したところに、来投稿する予定だった文をコピペしていただければ読めますので、できればお願いします。 2020-05-30 22:57:36

    Twitterの新機能「ALT:代替テキスト」 目が不自由な方も画像の内容が理解しやすくなる😊
    ko77
    ko77 2020/06/01
    へぇ〜
  • Twitter、予約投稿をTwitter.comで可能に

    関連記事 Twitter、リプライ相手を制限できる機能のテストを開始 Twitterが、ツイートにリプライ(返信)できる相手を、全員、フォロー相手とメンション相手、メンション相手のみの3段階から選べる機能のテストを開始した。嫌がらせ防止だけでなく、パネルディスカッションなどのクリエイティブな使い方も想定している。 Twitter、コメント付きRTの一覧表示タブを追加(まずはiOSアプリで) Twitterが、コメント付きリツイートをまずはiOSアプリで一覧表示できるようにした。また、これまでリツイートとしてカウントしていなかったコメント付きリツイートも、リツイート数に含むようになった。 Twitter、リプライする相手をユーザーが選べる機能のテストを開始へ TwitterがCES 2020でのプレスイベントで、ユーザーが自分のツイートにリプライする相手を4段階で制限できるようにするテストを

    Twitter、予約投稿をTwitter.comで可能に
    ko77
    ko77 2020/05/29
  • Twitterアカウントの名前が意図せずメールアドレスになる理由について調べてみた - piyolog

    2020年3月末頃より、Twitterの名前欄がメールアドレスになっているアカウントが国内外で複数発生していました。影響を受けたとされる方によれば、表示されていたメールアドレスはTwitterに登録したメールアドレスだったと報告されていました。その後Twitterでこの事象について注意を呼び掛けたところ参考となる情報を複数頂き*1、頂いた情報を元に検証を行ったところ、一部未確認の部分はありながらも概ね原因とみられる理由が判明したため、注意を呼び掛ける意味でここでは検証した情報をまとめます。 アカウント名が登録メールアドレスに 利用者が意図せずにTwitterの名前欄がメールアドレスに変更される事象が起きていた 潜在的な脅威として、表示されたメールアドレスはTwitterで使用されるログインID(登録メールアドレス)の可能性があり、なりすましやフィッシング詐欺のターゲットにされる恐れがある。

    Twitterアカウントの名前が意図せずメールアドレスになる理由について調べてみた - piyolog
    ko77
    ko77 2020/04/09
    気をつけて!
  • 新体制発表会をライブ配信してみた 「IT活用でJクラブは変わる」第6回 - スポーツナビ

    こんにちは、えとみほです。Jリーグ開幕まで1カ月を切りました。昨年の春にJクラブに転職した私にとっては初めてのシーズンオフですが、あまりにもやることが多く、毎日が時間との戦いです。ちなみに栃木SCの場合、シーズンオフ中だけでもこれだけのイベントを開催します。 ・シーズン報告会 ・ファン感謝会 ・新体制発表会 ・新ユニフォーム発表会 ・必勝祈願祭 ・キックオフパーティ ・開幕前記者会見 これらのイベントの中には、会場の収容人数の都合でサポーターが参加できるものもあれば、参加できないものもあります。また、サポーターの中には遠方に住んでいるために、イベントに参加したくてもできない方も大勢いらっしゃいます。そこで、今シーズンから会場に来たくても来られないサポーターの方に向けて、試験的に一部のイベントをSNSのシステムを使ってライブ配信してみることにしました。 今回ライブ配信を行うことにしたのは、1

    新体制発表会をライブ配信してみた 「IT活用でJクラブは変わる」第6回 - スポーツナビ
    ko77
    ko77 2019/02/06
    TwitterとInstagramのライブ配信比較は面白い。
  • パクツイよさらば。Twitterが「オリジナルのツイートはこれ」特定機能をテスト中

    パクツイよさらば。Twitterが「オリジナルのツイートはこれ」特定機能をテスト中2019.01.25 18:3037,443 Tom McKay - Gizmodo US [原文] ( 岡玄介 ) これでデマ拡散を防げますね。 震災のとき特に顕著だった、ツイッターにて爆発的に拡散されたデマ。人々は良かれと思ってRTしているのに、実はウソだった……なんてことが散見されました。RTではなく、コピペになっちゃうと元を辿れなくなりますし、とかくネット社会を生き抜くのは、情報の正誤を見極める力が必要です。なのでツイッターのようなSNSでは、1番最初に発信した人を見つけることが重要かと思われます。 そこでBuzzFeed Newsが、ツイッター社がその元ネタをつぶやいた「Original Tweeter」を特定するタグ機能を搭載することをツイートしています。 Here's what Twitter

    パクツイよさらば。Twitterが「オリジナルのツイートはこれ」特定機能をテスト中
    ko77
    ko77 2019/01/25
    サッカー実況すると似たような文面が続くときは早い者勝ちになるのかな!?
  • ハリル監督解任直前…例のイナゴが長崎を急襲!史上最強に食い尽くした「#蝗活(イナカツ)」総まとめ

    4月9日に突如もたらされたバヒド・ハリルホジッチ日本代表監督解任のニュース。 「何でこのタイミング!?」とご人&日中から総ツッコミが入り、西野朗新監督就任にも「記者会見みて不安しかない」とか「マイアミの奇跡?知らない」とか…。筆者は当時のキーパーコーチ、マリオが好きだったんですが、ますます知ってる人いないよね(涙目)。 さて、翌日が衝撃的な1日になるとは露知らず、4月8日(日)に行われたJ1リーグ戦第6節。ある集団が大挙して押し寄せた西日の一角が「の戦い」で炎上い尽くされて焼け野原に。この現象、Jリーグファンをも越えて世間に浸透しつつある 蝗(イナゴ=FC東京サポーター)の襲来 です。脅威の欲で街中のンマイものをペロリとたいらげる活動、#蝗活の概要は以前のコラム 「戦慄のメシテロ!『蝗活(イナカツ)』って何?」をご覧いただくとして、今回はターゲットとなった 初めてのJ1(ゼイ

    ハリル監督解任直前…例のイナゴが長崎を急襲!史上最強に食い尽くした「#蝗活(イナカツ)」総まとめ
    ko77
    ko77 2018/04/20
    Twitterのタグまとめ。見ていてもお腹いっぱい
  • Twitter、日本の「あけおめことよろ」ツイートに耐えられず撃沈

    Twitterが0時0分直後から重くなり始め、0時3分過ぎまでエラーが発生して見えなくなりました。 こんな感じ なお、記事執筆時点では復活していますが、これまでも以下のように「あけおめことよろ」で撃沈したことが何度かあります。 「あけおめことよろ」ツイート殺到でTwitter撃沈、サーバが落ちる - GIGAZINE 2013年には「バルス」以上だったことも明らかとなっています。 2013年のあけおめツイート、ついに「バルス」を突破して記録更新 - GIGAZINE 「あけおめ」と「バルス」の比較はこちら。 Twitterの「あけおめ」vs「バルス」の強さを比較したグラフ - GIGAZINE

    Twitter、日本の「あけおめことよろ」ツイートに耐えられず撃沈
    ko77
    ko77 2018/01/01
    まだまだ存在感あり
  • Twitterはなぜ他人の「いいね」をタイムラインに流す仕様を続けるのか 運営に直接聞いてみた

    12月22日に、Twitter公式が「2018年にTwitterにリクエストしたいこと」を募集するハッシュタグ「#Twitter2018」を発表しました(関連記事)。このハッシュタグのなかで特に目立っていた意見が、「他人の『いいね』をタイムラインに表示しないでほしい」というもの。なぜこの仕様が続いているのか、Twitterに話を聞きました。 ハッシュタグに寄せられている要望の一部。「いいね」をタイムラインに表示しないでほしいという声は多い この仕様は3月に始まったもので、フォローしているユーザーなどが誰かのツイートを「いいね」すると自分のタイムラインにその情報が表示されます。他ユーザーの動向を早くキャッチできるようになりましたが、タイムラインが時系列順でなくなることや、リツイート機能と差がなくなっていること、「いいね」を他のユーザーに流したくなくても強制的に流れてしまうことなどから、廃止を

    Twitterはなぜ他人の「いいね」をタイムラインに流す仕様を続けるのか 運営に直接聞いてみた
    ko77
    ko77 2017/12/25
    favは昔からの癖でメモ代わりにポチポチしているからTLに流れると考えたら押せなくなる