タグ

スポーツに関するko77のブックマーク (63)

  • エピソード - 視点・論点

    「建築界のノーベル賞」と言われるプリツカー賞を受賞した山さん。世界中で調査した住宅を紹介しつつ、コミュニティー作りを意識した建築を行ってきた思いを語ります。

    エピソード - 視点・論点
    ko77
    ko77 2022/10/11
    “選手は、たとえ自分のプレーが感動をもたらさなかったとしても、アスリートとして誇りを持つべきです。”
  • 40年ぶりのアイスホッケーは、下手でも楽しい。60代になった僕が「楽しめるコト」に出会えた理由|tayorini by LIFULL介護

    40年ぶりのアイスホッケーは、下手でも楽しい。60代になった僕が「楽しめるコト」に出会えた理由 #楽に生きる#老後も楽しむ 公開日 | 2022/02/14 更新日 | 2022/02/14 Ichiro Wada 競争から降りたら、何がある? 僕は62歳になった。 60代というのは、どんな年齢なのだろう。たくさんの60代以上と接してきたとしても、その人たちが内面で何を考えているのかは、なかなか分からない。僕自身もせいぜい、相変わらず血気盛んな人もいれば、萎びていく人もいる、といった程度の印象だ。 しかし自分が60代になって、ふと考える。これから先の自分は、誰のために、何のために生きていくのか、と。 人は歳を取るにつれ、人生で運んできた荷物が少なくなる。子育て、仕事での役職、親の介護など、50歳を超えたあたりから、徐々に解放されていく人が多いだろう。65歳を超えれば年金も支給される。人によ

    40年ぶりのアイスホッケーは、下手でも楽しい。60代になった僕が「楽しめるコト」に出会えた理由|tayorini by LIFULL介護
    ko77
    ko77 2022/02/14
    “ど下手でも堂々と、しかもめちゃくちゃ楽しそうにしているおっさん、爺さんは、カッコイイ”
  • 部活が変われば日本は変わる|DaiTamesue為末大

    私の人生で大事なことの多くは部活動で学びました。とても部活動というものに感謝をしています。一方で、今までの部活動の仕組みは今後成立しないでしょう。新しい形を見出せなければ部活動は消滅すると思います。 まず教員の長時間労働の原因の大部分は部活動にあります。教育の一環という位置づけでありながら教員の自発的な取り組みという、業務の一環なのかそうではないのか、という微妙な立ち位置に部活動はありました。それは昭和の時代、どこをみてもみんな大変な働き方をしている時であり、また教員の事務負担も今ほど大きくない時代には成立しましたが、現在では成立しません。教員の自発的な活動と言いながら実際には断れない例は多いです。もし業務として強制すれば労基法違反になるでしょう。 ではなぜ教員が部活動の顧問をしなければならないのか。一つは中体連、高体連のいくつかの競技、および高野連は学校名以外の出場を認めていないからです

    部活が変われば日本は変わる|DaiTamesue為末大
    ko77
    ko77 2021/12/13
    “今までの部活動の仕組みは今後成立しないでしょう。新しい形を見出せなければ部活動は消滅すると思います”
  • 高校バスケ強豪校が告白「コロナ出場辞退」の裏側(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    部員のコロナ感染により、インターハイへの出場辞退となった、強豪校・近畿大学附属高校バスケットボール部の部員たち。部員たちと学校の葛藤とは? 写真は3年前の大会時のもの(写真提供:近大附属高校) 熱が出たのはインターハイが始まる10日前の昼間だった。 「その日は練習はオフで、昼寝をしてたらなんだか体が熱いなあと気づきました」 【画像】3年前に作ったチームTシャツに込められた思いとは… 熱を測ったら36度9分。不安でその夜は眠れなかった。翌朝は37度5分に上がった。 「もうヤバいなと思いました」 母親に付き添われて病院の発熱外来へ。鼻の粘膜を採取する方法で検査を受けた。 「陽性ですね」 医師に告げられた瞬間、頭の中が真っ白になった。涙がぼろぼろこぼれた。 「当にショックで、チームのみんなに申し訳なくて。あんなにつらい思いをしたのは初めてでした」 そんな体験を話してくれたのは、バスケットボール

    高校バスケ強豪校が告白「コロナ出場辞退」の裏側(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
  • パナソニックがスポーツ事業を拡大 複数チームの経営でシナジー効果 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    家電メーカーのパナソニックが、新たな体制でスポーツマネジメント事業を強化する。 10月1日、パナソニックはスポーツ事業の拡大と強化を目指して、スポーツマネジメント推進室を発足すると発表した。自社で保有するスポーツチームを強化し、持続可能なスポーツ事業へと成長を図っていくという。 さらに、新たな組織を核として、パナソニックが独自で培ってきた「資産」を活かすことで、スポーツ事業のさらなる拡大を目指す。 世界がコロナ禍という未曾有の危機に直面するなかで、パナソニックがスポーツビジネスに描く未来とはどのようなものなのか。スポーツマネジメント推進室の担当役員で、パナソニック常務執行役員CSO(最高戦略責任者)の片山栄一氏に話を聞いた。 ──今回、スポーツマネジメント推進室発足へ至った経緯は、どのようなものだったのでしょうか。 昨年のラグビーワールドカップが非常に盛り上がったことが、大きなきっかけとな

    パナソニックがスポーツ事業を拡大 複数チームの経営でシナジー効果 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    ko77
    ko77 2020/11/10
    “「プロ化」ではなく「事業化」という言葉を使うようにしています。事業化というのは、しっかりと収益を生み出し続けること。”
  • ミスを乗り越えていくサッカーに学べ――村井 満(Jリーグ チェアマン)【佐藤優の頂上対決】(全文) | デイリー新潮

    今回のコロナ禍で、日で最初にプロスポーツの試合中止を決めたのはJリーグだった。すでに国内の死者1名の時から対策窓口を開設するなど、先手先手の対応は高く評価されている。大局を見極め、次々と適切な判断を下す、リクルート出身のトップの危機管理と企業組織論。 *** 佐藤 浦和高校を卒業して以来だから、42年ぶりの再会だね。お互い、年を取った。もう還暦だよ。 村井 懐かしいね。マサルと呼ばせてもらっていいかな。会う機会はなかったけれど、マサルのはいろいろ読んでいた。東欧旅行を描いた『十五の夏』も読んだし、1年9組の同級生・豊島昭彦君について書いた『友情について』も読んだ。 佐藤 ありがとう。この対談には、今年8月まで農水事務次官だった末松広行さんにも出てもらった。彼は以前、漁業を担当していたから、モスクワでも会ったりして、同級生の中では一番縁があった。 村井 それも見たよ。 佐藤 村井さんは当

    ミスを乗り越えていくサッカーに学べ――村井 満(Jリーグ チェアマン)【佐藤優の頂上対決】(全文) | デイリー新潮
  • バレーボール大山加奈が苦しむ"後遺症"の過酷

    益子:私は現役時代から、海外とは大きな違いを感じていました。今でこそブラジルやアメリカは世界のトップオブトップですが、当時は基的な技術が身に付いていなくて。ジャンプが逆足だったり。そこだけ見ると、日のほうが絶対に基に忠実で、パスも正確でした。 大山:そうだったんだ。あっという間に強くなりましたね。 益子:そうなの。技術は粗削りなんだけど、フルセット目の13対13とか、そうやって競ったときはめちゃくちゃ強いの。例えば、私なんかそういう大事な場面になると「もう私のところにはトスを上げないでほしい」って願ってるわけ。エースなのに、ノミの心臓なんです。 ――なぜならば、ミスしたら怒鳴られるから、練習や普段の試合で自分自身でトライしていない。だから、自信が育ってなかったんですね。それに、そこでもミスしたら責められる文化ですものね。 益子:そう。だから、どうしよう、っていうのがあって。でもアメリ

    バレーボール大山加奈が苦しむ"後遺症"の過酷
    ko77
    ko77 2020/09/03
    “コロナで全国大会がなくなってみんな悲しい思いをしてるんだろうな、と勝手に想像してたんですけど「全国大会がなくなってホッとした」っていう高校生からの声が届いたんです”
  • 益子直美が語る「バレーボール界の暴力」の現実

    1966年5月20日生。東京都出身。中学入学と同時にバレーボールを始める。共栄学園に進学し春高バレーで準優勝し、3年生の時に全日メンバー入りを果たす。卒業後はイトーヨーカドーに入団。全日メンバーとして世界選手権2回、W杯に出場を果たす。1992年に現役を引退。 現在はタレント、スポーツキャスターなど幅広く活躍。現在、福岡県で毎年小学生を対象にした監督が絶対に怒らないことをルールにした「益子直美カップ小学校バレーボール大会」を開催 ――今でも夢でうなされる。完全にPTSD(心的外傷後ストレス障害)ですね。益子さんと大山さんは18歳違いなので、多少違いがありますね。 益子:中学も高校も、当時はそういう指導が当にポピュラーというか、それしかなかった時代だった。大人気だったアニメの「アタックNo.1」の主人公に憧れてバレーを始めて。(主題歌のサビである)「苦しくったって、悲しくったって、コー

    益子直美が語る「バレーボール界の暴力」の現実
    ko77
    ko77 2020/09/03
    “暴力指導のマイナス面についてどう感じていますか? 益子:心が育たないっていうことですね。振り返ると、まったくチャレンジしていなかった。”
  • 「出産はけがと同じ」――女性アスリート「産後」の競技復帰どう支える - Yahoo!ニュース

    女性アスリートにとって「出産後の競技復帰」は大きな課題だ。リオ五輪では、日本代表164人の女子選手のうち5人が母親だった。一定期間競技を離れることへの不安はある。「結婚したら引退」「子どもができたら引退」という空気も根強い。出産後も現役続行を選んだ2人の選手と、彼女たちを支える人たちを取材した。(ノンフィクションライター・西所正道/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    「出産はけがと同じ」――女性アスリート「産後」の競技復帰どう支える - Yahoo!ニュース
    ko77
    ko77 2019/12/10
    『出産前の体に戻すというより、新しい体をつくるというイメージでいなさい』/国立スポーツ科学センター(JISS)の存在が非常に大きい
  • スポーツ用ひんやり手袋開発 温度を自由に設定 シャープ | NHKニュース

    電機メーカーのシャープがひんやりと冷たく感じるスポーツ用の手袋を作りました。得意とする液晶技術の研究で開発した温度の上昇を抑える素材を使っているということで夏の暑さ対策につながるとアピールしています。 シャープが開発したのは、品を冷やす保冷剤のような素材で、温度をプラス28度からマイナス24度までの範囲で自由に設定できるのが特徴です。 シャープが得意とする液晶技術を研究する中で開発しました。 シャープは、この素材を使ってスポーツ用品大手のデサントなどとともに、ひんやりと冷たく感じる温度になるスポーツ用の手袋を作りました。 手のひらを冷やすと体温の上昇を抑えられるため、暑さ対策に有効だということで、会社では手袋の改良を進め、来年春ごろの商品化を目指しています。 シャープの田村友樹副事業部長は「ことしも非常に暑く、熱中症対策は深刻な社会問題にもなっている。解決策として提供したい」と話してい

    スポーツ用ひんやり手袋開発 温度を自由に設定 シャープ | NHKニュース
  • ミクシィが目論む「スワローズ買収」 社内文書に描かれた「5カ年計画」の中身 | 文春オンライン

    「17年に男子プロバスケットボール、Bリーグ所属の『千葉ジェッツふなばし』とパートナーシップ契約を結び、のちに資提携して事実上のオーナーとなりました。サッカーではJ1の『FC東京』とスポンサー契約。そして昨年6月、モンスト成功の立役者、木村弘毅氏が社長に就任すると、スポーツ事業へのシフトがより顕著となり、チーム運営だけでなく、スタジアム経営などの事業展開も模索し始めました。そうしたなかで、今年球団設立50周年を迎えたヤクルトへの支援を表明したのです」(スポーツ紙記者) ミクシィの木村社長 ©共同通信社 野球好きの木村社長は“朝会”で素振り 同社でスポーツビジネスの司令塔役を担っているのが、社長室直轄の“スポーツ事業推進室”だ。 「現場を統括しているのは野村総研などでコンサルタント経験がある日女子プロ野球機構の元理事です。彼の下にプロ野球の独立リーグ・BCリーグの元事業部長などがいます。

    ミクシィが目論む「スワローズ買収」 社内文書に描かれた「5カ年計画」の中身 | 文春オンライン
    ko77
    ko77 2019/08/16
    ここでもFC東京の存在感なし。辛い
  • 縮小するスキー産業 4度の五輪代表・佐々木明が語る本当の魅力とジュニア育成の課題(後藤陽一) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「日の雪」が注目されている。上質で大量のパウダースノーは海外でJAPOW(Japanese Powder Snow)と呼ばれ、ニセコや白馬などのスキーリゾートに遊びに来る観光客は増加の一途をたどっている。 2022年に北京で冬季五輪が開催されることで、中国のスキー人口が爆発的に増えることも予想されている。観光庁はスノーリゾート活性化に向けた検討会を組織。スポーツ庁も昨年12月に「アウトドアスポーツツーリズム」と題した動画を公開して魅力を発信している。 インバウンド観光の文脈でスキーの注目度が高まる一方で、国内のスキー・スノーボード人口はピークの90年代から1/3以下の530万人まで減少している。 なぜ日人はこれほどまでにスノースポーツをしなくなったのだろうか。 アルペンスキー選手としてオリンピックに過去4回出場、ワールドカップで日人最多の3回表彰台に立った佐々木明は、引退後もバックカ

    縮小するスキー産業 4度の五輪代表・佐々木明が語る本当の魅力とジュニア育成の課題(後藤陽一) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ko77
    ko77 2019/01/18
    どのタイミングで風邪をひくかまで
  • リベラルは失敗から学んだのか -拉致問題と三浦瑠璃の「スリーパーセル」発言から考える議論の方法 | Football is the weapon of the future

    初出 ironna(産経新聞) 『サンダカン八番娼館』(山崎朋子)を二十年ぶりに読み返した。「からゆきさん」と呼...

    リベラルは失敗から学んだのか -拉致問題と三浦瑠璃の「スリーパーセル」発言から考える議論の方法 | Football is the weapon of the future
    ko77
    ko77 2018/04/04
    Jリーグ、DAZN参入が第二のエポックメイキングになっていることが未だにわかっていないようである。
  • 五輪壮行会やPV自粛が相次ぐ日本と世界で起こっていること | スポーツビジネス from NY

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    五輪壮行会やPV自粛が相次ぐ日本と世界で起こっていること | スポーツビジネス from NY
  • スポーツ界を稼げる産業に!千葉ジェッツを躍進させた“働き方改革”

    Embed from Getty Images 2016年、日バスケットボール界の最高峰であるBリーグが開幕した。その中で最も“商業的”に成功したクラブはどこか?という話になった際、間違いなく名前が上ってくるのが千葉ジェッツふなばしである。Bリーグ初年度でクラブ史上最高の売上となる9億円を達成し、6期連続の黒字化にも成功。平均入場者数でも4,503人と、リーグ唯一の4,000人台を記録した。そんな“好調”のクラブを支えるのが、島田慎二社長だ。彼はいわゆる“スポーツ畑”でない世界を生きてきたのだが、島田氏が千葉に訪れたことで変化が生まれ、ジェッツは倒産寸前だった過去を乗り越えいまやリーグを代表するクラブとなった。そして、その実績が買われ、2017年度よりいちクラブの社長でありながらもリーグの副理事長も担うこととなった。 島田氏は組織内にどのような変革を起こし、今の千葉ジェッツを創ったのか。

    スポーツ界を稼げる産業に!千葉ジェッツを躍進させた“働き方改革”
  • 格闘技、サッカー、野球の試合、正しい応援の仕方。 〜メンタルトレーナーがオススメする選手を強くする言葉の力 〜

    22日、私たちメンタルトレーナーチームがお世話になっている格闘技、 シュートボクシングの試合があります。 ぜひ、みんなで応援して下さいね! -SHOOT BOXING BATTLE SUMMIT-GROUND ZERO TOKYO 2017 選手を強くする応援のしかた アイディアヒューマンサポートサービスのメンタルトレーナーの 卵たちも時々ご招待いただいたり応援に行ったりします。 そこで、今日は、選手を強くする 『 応援の言葉 』 についてお話しします。 テニスやゴルフのように静かに観るスポーツと、 応援では何言ってもオッケーなスポーツ。 観戦、応援の仕方は違いますが、 今日は何を言ってもオッケーな方の スポーツファンに特に伝えたい。 〜全国のスポーツファン、サポーターの皆様へ。 応援の時は絶対に、ネガティヴな言葉を発しないこと。 特に個人の名前をあげたり批判したりはしないこと。 応援はあ

    格闘技、サッカー、野球の試合、正しい応援の仕方。 〜メンタルトレーナーがオススメする選手を強くする言葉の力 〜
  • 1人たりとも、見捨てない育成。新たなメッシを生み出すアイスランド

    2017/8/1 7:00  結城康平 EURO2016で躍進した小国アイスランドの育成環境は、世界中の指導者にとって注目の的となっている。彼らは国民が少ないことを「資源が足りない」と考えるのではなく、「全ての子どもに、トップクラスの育成環境を用意することが出来る」とポジティブに捉えることによって、多くの素晴らしい選手達を育て上げた。 そんなアイスランドの育成改革を支えた男が、シギ・エイヨルフソンだ。2002年から2014年の12年間に渡り、アイスランドサッカー協会の技術顧問を務めた彼が提唱する「新たなリオネル・メッシを生み出す10のステップ」を参考に、日の育成が学ぶべき点を再考してみよう。(文:結城康平) 1, 優秀なコーチを育成しよう Ifa's head of coach education, Nigel Best discussing football with his Uefa

    1人たりとも、見捨てない育成。新たなメッシを生み出すアイスランド
    ko77
    ko77 2017/10/10
    サッカーを好きになってより身近なモノになって欲しいね。
  • 元横浜FC営業・運営部長に聞く、Jリーグのフロントスタッフの仕事

    元横浜FC営業・運営部長に聞く、Jリーグのフロントスタッフの仕事
  • 東京新聞:旧国立内のスポーツ博物館・図書館 JSC廃止含め検討 五輪資料など22万点どこへ:社会(TOKYO Web)

    三島弥彦さんが1912年ストックホルム五輪で使用したスパイクと、20年アントワープ五輪で日が初めて獲得したメダル 解体前の旧国立競技場(東京都新宿区)にあった「秩父宮記念スポーツ博物館・図書館」について、運営団体の日スポーツ振興センター(JSC)が、二〇二〇年四月以降の廃止を含めて検討していることが、JSC関係者への取材で分かった。東京五輪・パラリンピックの準備が進む一方でレガシー(遺産)の拠点を失うことにつながりかねず、貴重な資料の散逸を危ぶむ声が出ている。 (唐沢裕亮)

    東京新聞:旧国立内のスポーツ博物館・図書館 JSC廃止含め検討 五輪資料など22万点どこへ:社会(TOKYO Web)
    ko77
    ko77 2017/09/08
    既に返却している物もある。
  • 宗教家がJ1チームのオーナーに?ヴェルディ戦で国歌を歌った教祖さま(長谷川 学) @gendai_biz

    突然の国歌熱唱「あれ、誰?」サポーターが唖然 6月10日午後3時前、サッカーJリーグ2部の「東京ヴェルディ」ホームの「味の素スタジアム」(東京・調布市)は異様な雰囲気に包まれた。 対戦相手は名古屋グランパス。普段より多い約1万2000人の観客が見守る中、キックオフ前のイベントで場違いな光景が繰り広げられたのだ。 観戦したヴェルディのサポーターが話す。 「グラウンドに選手が入場した後、キックインセレモニーが行われました。そこに、紋付き袴姿の初老の男性が現れたんです。男性は美女11人を引き連れて入ってくると、マイクの前で、おもむろに『君が代』を歌い始めた。国際試合ならともかく、Jリーグの試合で『君が代』が歌われるのは異例でしょ。紋付き袴姿という格好もあって、観客は呆気に取られていましたよ」 とくに名古屋グランパスのサポーターが陣取るスタンド席からは「あれ、誰?」というざわめきが起きた。だが男性

    宗教家がJ1チームのオーナーに?ヴェルディ戦で国歌を歌った教祖さま(長谷川 学) @gendai_biz