タグ

海外と労働と貧困に関するkusukusunokiのブックマーク (6)

  • 焦点:コロナ禍の米国でホームレス急増、「破滅的危機」懸念も

    アイテム 1 の 2  12月23日、米アリゾナ州マリコパ郡の州都フェニックスに住むナディーン・ベンダーさん(43)は、小さなぼろぼろの2人用テントで暮らしている。フェニックスの「テント村」で18日撮影(2020年 ロイター/Michelle Conlin) [1/2] 12月23日、米アリゾナ州マリコパ郡の州都フェニックスに住むナディーン・ベンダーさん(43)は、小さなぼろぼろの2人用テントで暮らしている。フェニックスの「テント村」で18日撮影(2020年 ロイター/Michelle Conlin) [フェニックス(米アリゾナ州) 23日 ロイター] - 米アリゾナ州マリコパ郡の州都フェニックスに住むナディーン・ベンダーさん(43)は、小さなぼろぼろの2人用テントで暮らしている。その周りには使い古されたアマゾンの段ボール箱がいくつもある。夜が明けると、それらの箱を1つ1つ念入りに調べ、自

    焦点:コロナ禍の米国でホームレス急増、「破滅的危機」懸念も
    kusukusunoki
    kusukusunoki 2020/12/26
    1月末に住宅立ち退きの一時的な執行停止措置の期限切れ。最大4000万人、家賃や公共料金の未払いは総額700億ドル超のおそれ。図書館閉鎖で求人応募もできず。現金給付があってもネットも住所もなくどう申請し受け取るか
  • 世界の「赤ちゃんオンラインストア」 ウクライナ、代理出産が盛況(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    ウクライナの首都キエフを散歩する、代理出産で2回目の妊娠中の女性(2020年6月12日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News 【AFP=時事】ウクライナの代理母の元に生まれた男の赤ちゃんを抱き上げると、40代後半のアルゼンチン女性アンドレア・ビエス(Andrea Viez)さんの頬を喜びの涙が伝った。子どもを持とうと9年間試みたビエスさんは、成長著しいウクライナの代理出産業のおかげで、ようやく自分の息子を腕に抱くことができたのだ。 【関連写真】代理出産で生まれた息子を抱くビエスさん夫婦 ウクライナの代理出産業界は、ビエスさんのように子どもを望む何千もの人々に希望を与えてきた。だが、大勢の夢がかなった裏には、困窮した若い女性を利用し、虐待の温床となるグレーゾーンで操業する収益性の高い不透明なビジネスが存在する。

    世界の「赤ちゃんオンラインストア」 ウクライナ、代理出産が盛況(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    kusukusunoki
    kusukusunoki 2020/08/23
    インドとタイが5年前に外国人向けの商業的な代理出産を禁止してから需要が爆発的に増加。費用が約440万円と米国の1/2。年2500~3000人の外国人の赤ちゃんが代理出産で生まれ、顧客の約3割が中国人。
  • ビジネス特集 飛ぶように売れる豪華クルーザー ~コロナが映し出す格差 | 新型コロナ 経済影響 | NHKニュース

    今、何十億円もするクルーザーが売れているという。新型コロナウイルスの感染拡大によって過去最悪の景気悪化に苦しむアメリカの話しだ。 「新型コロナはすべての人に等しく降りかかっているわけではない。所得の低いサービス業で働く人たちにより重くのしかかっている」 FRB=連邦準備制度理事会のパウエル議長は、コロナ禍をきっかけにした経済格差の拡大に強い警鐘を鳴らす。感染者が世界で最も多い500万人に上るアメリカで、いま何が起きているのか、取材した。(ワシントン支局記者 吉武洋輔) 夏の旅行シーズンを迎えるアメリカ。東部のロードアイランド州に、海に囲まれたニューポートという高級リゾート地がある。黒船で日に来航したペリーの出身地としても知られる。 取材に訪れて真っ先に目に飛び込んできたのが、停泊中の100隻を超えるクルーザー。この地でクルーザーのディーラーをしているマーク・エリオットさんは上機嫌だ。

    ビジネス特集 飛ぶように売れる豪華クルーザー ~コロナが映し出す格差 | 新型コロナ 経済影響 | NHKニュース
    kusukusunoki
    kusukusunoki 2020/08/14
    家族等少人数で3密を避けられる10~60億円が売筋。感染拡大直後、失業率は10%台だったが年収4万ドル未満は39%(FRB調査)。テレワークで仕事継続は大卒62%、高卒22%。失業者「どちらの候補者も好きになれない」
  • スペイン、ベーシックインカムを承認 コロナによる貧困に対応

    スペイン下院会議の開会にあたり、新型コロナウイルスで死亡した人々に黙とうをささげるサンチェス首相(左)とカルボ副首相(中央)、イグレシアス副首相(2020年5月20日撮影、資料写真)。(c)Andres BALLESTEROS / POOL / AFP 【6月1日 AFP】(写真追加)スペイン左派政権は5月29日、ベーシックインカム(最低所得保障)制度を閣議で承認した。新型コロナウイルスの感染拡大に由来する貧困の急増で、多くの世帯が料支援への依存を強いられている現状に対応する。 【あわせて読みたい】新型コロナによる社会変化、世界は良い方向に向かうのか 連立与党の急進左派ポデモス(Podemos)の党首であるパブロ・イグレシアス(Pablo Iglesias)副首相は閣議承認後、「きょうスペインで新たな社会的権利が創出された」と明言。新型コロナウイルスによる危機的状況を受け、政府がこの措

    スペイン、ベーシックインカムを承認 コロナによる貧困に対応
    kusukusunoki
    kusukusunoki 2020/06/02
    一人暮らしの成人に月462ユーロ。家族の場合は一人139ユーロ加算、世帯の所得保障上限は月1015ユーロ。低賃金の人は最低所得基準に給与を上乗せ。これでどの世帯も年間平均1万70ユーロの所得保障。230万人年30億ユーロ
  • コロナ優等生のシンガポール、感染者数爆増で危機的状況に|ForeginNewsCurator

    シンガポールで感染者数が急増シンガポールは、Covid-19の発生に対処するお手とされてきたが、しかしここ数日で確認された症例数は急増している。今週木曜日には新たな感染者が287人となり、前日の142人から増加した。感染源は主に移民労働者が密集した宿泊施設でできたクラスターだ。 シンガポールでは現在、学校と生活やインフラに必要不可欠な企業以外は閉鎖されており、欧米の多くの都市と同様に自宅にとどまるように政府から強い要請がされている。 シンガポールとコロナウイルスを振り返る:第1波 シンガポールでは、新型コロナウイルスの最初の患者が発生したのは、非常に早い段階で、1月23日に武漢から到着した中国人観光客が感染したのが初例だ。この日は武漢が全面的にロックダウンされた日で、日や欧米でも観戦はさほど拡大していない時期だった。まだウイルスの名前もCovid-19と言われる前の話だ。 早かったシン

    コロナ優等生のシンガポール、感染者数爆増で危機的状況に|ForeginNewsCurator
    kusukusunoki
    kusukusunoki 2020/04/14
    WHOも政府対応のお手本と絶賛した迅速な対応。建設・海運等で外国人労働者に依存する社会。彼らは法律で寮に住むことが義務付けられ社会的距離を置くことが困難。いくつかの寮クラスターで500人近くの感染者が確認。
  • 無防備でトイレ汚水槽を掃除、清掃人の苦しみの人生 ブルキナファソ

    ブルキナファソの首都ワガドゥグで、トイレの汚水槽から出てきたサワドゴさん(2019年11月6日撮影)。(c)OLYMPIA DE MAISMONT / AFP 【12月22日 AFP】西アフリカのブルキナファソで、トイレの汚水槽の清掃人として働くサワドゴさん(45)は、防護服を身に着けることなく3メートル下の汚水槽に潜り込み、シャベルで汚物をバケツにくみ、バケツを外へと運び出す。 サワドゴさんは、同国に数百人いるとされる汚水槽の清掃人として、時には健康上のリスクも抱えながら、わずかばかりのお金を稼ぐ。ふん尿で汚れたジーンズをはいたサワドゴさんは、「割れたガラスや瓶、注射器がしばしば見つかるけれども、防護服を身に着けずに15年間この仕事をやってきた」と語る。 13年間この仕事に従事しているゾンゴさん(38)は、「手袋やブーツは作業の邪魔になることが多いから、結局着けなくなった」と説明した。

    無防備でトイレ汚水槽を掃除、清掃人の苦しみの人生 ブルキナファソ
    kusukusunoki
    kusukusunoki 2019/12/24
    "サワドゴさん(45)は、防護服を身に着けることなく3メートル下の汚水槽に潜り込み、シャベルで汚物をバケツにくみ、バケツを外へと運び出す""割れたガラスや瓶、注射器がしばしば~防護服を身に着けずに15年間"
  • 1