タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

フモフモコラムに関するmacchaunoのブックマーク (2)

  • 自己採点100点!浅田真央の2013-2014シーズンは大きな達成感と満足の中で美しく幕を下ろした件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    自己採点100点!浅田真央の2013-2014シーズンは大きな達成感と満足の中で美しく幕を下ろした件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:ウィンタースポーツ 2014年03月30日12:32 これにて日の公演はすべて終了いたしました! 世界フィギュア、4年ぶりの優勝。浅田真央は世界の頂点に再び立ち、今シーズンの戦いを終えました。もしかしてこれが最後かもしれない戦いを。ハーフ・ハーフ。半分はわからない、でも半分は終わりの気持ち。ならば、最後と思って見守らないと。 でも、思ったより気持ちはスッキリしています。 ひょっとしたら会場もそうだったのかもしれません。 今季で引退の意向を表明している鈴木明子やカロリーナ・コストナーの演技は、まさに今お別れという惜別の気持ちで見守ったものが、真央ちゃんのときにはそうでもない。何かもう涙は乾いて、笑顔で手を振るときのように。逆向きに一歩

    自己採点100点!浅田真央の2013-2014シーズンは大きな達成感と満足の中で美しく幕を下ろした件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
  • あまちゃん・真の最終回~あの人はいずこ~

    あまちゃんファンにとって最高の紅白、僕はまだ興奮が冷めずにいます。総集編でこれまでのお話を一気に振り返り、そして紅白での「第157話」につなげる。編156話の先にある、あまちゃん世界の未来を描いた真の最終話。紅白という舞台を見ながら、あまちゃん世界のつづきを見守るという不思議な感覚は、ステキな初夢のようでした。 ユイちゃんがついに東京にこれたという感動。156話でもまだ畑野のトンネルの先までしかいけなかったユイちゃんが、何のトラブルもなく、「すぐいくから待ってて!」の一言で、無念の別れのときに叫んだあの一言で、北三陸から東京という距離を感じさせないスピードでNHKホールに到着する。あぁ、ユイちゃんがやっと東京にこれた。編でやり残した大きな何かが救われたような気がします。 その裏にある北三陸の復興。鉄拳のパラパラ漫画で描かれたユイちゃんの道中は、きたてつで宮古まで出て、そこからタクシーに

    あまちゃん・真の最終回~あの人はいずこ~
    macchauno
    macchauno 2014/01/01
    フモフモさんは相変わらず愛があるなあ
  • 1