タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

入試改革に関するmacchaunoのブックマーク (1)

  • 英語民間試験活用の見送りに関して - ヘソで茶をわかす

    www3.nhk.or.jp クソ制度の延期は非常に喜ばしい。学習塾を経営しているので生徒の負担ばかりが増大する新制度には良い印象はない。その新制度の中でも際立って問題の多かった英語の民間試験利用が延期されたことは喜ぶべきことだと思う。 が、反面、これまでクソ制度とは思いながらも必死で準備を進めてきた生徒や現場からすれば喜んでばかりはいられない。 率直に言ってムカついている。 制度設計をした文科省や、それを主導してきた政府に対してはもちろんのこと、「動けば変わる!政治は変えられる!」なんて無邪気にはしゃいでいる野党議員とメディアに対しても。 お前らはこの数年、何をしていたのか。 新制度の問題点の一つとして、実質高2から受験が始まることがあげられる。つまり、事実上、新入試制度が動き始めていたこのタイミングで緊急停止したわけだ。それも政局ゲームに乗っかる形で。 受験って、その後の人生に大きく影

    英語民間試験活用の見送りに関して - ヘソで茶をわかす
  • 1