タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

本 ほしいに関するmacchaunoのブックマーク (3)

  • スケラッコ『磯辺チクワちゃんのお話』 - 青春ゾンビ

    かねてよりスケラッコ『しょうゆさしのなんとなクッキング』の大ファンなのですが、ついに自費出版のオリジナル漫画をゲットする事ができました。これは大変うれしい事なのです。『しょうゆさしのなんとなクッキング』で紹介される料理はその絵の素晴らしさも相まってどれも当に美味しそう。料理技術が皆無の私も、「まるちゃん焼きそば」に天かすと卵と海苔を合えるといといった簡単レシピに挑戦して舌堤を打つなどしております。しかし、ただのグルメ漫画家ではないのだ。スケラッコ先生を知らないという方のために少々解説を。京都在住のイラストレーター&漫画家さん。その作品は超かわいくて、ハイセンス。シールやTシャツなどのグッズも大変な人気でして、特にUDONティシャツに天ぷらのブローチをトッピングするというコーディネイトのクールさたるや、「こういうのが似合う女子に生まれ変わりたい!」とハンケチを噛み締めてしまう事必至であ

    スケラッコ『磯辺チクワちゃんのお話』 - 青春ゾンビ
    macchauno
    macchauno 2016/04/21
    あとで読もう
  • 好きな作家15人をオススメ小説・詩集と一緒にランキング形式で紹介する(日本文学編) - カプリスのかたちをしたアラベスク

    ここのところ、だんだん帰る時間が遅くなっているような気がする。 なんというか、家にいないで外出している時間が12時間を超えるととてもよくない気がする。なんだか後頭部が熱くなってくるとかあるしそうなると文章を書くどころか、そもそも文章を読むこともままならないみたいな感じで、最近はなんだか休日で必死に人生を取り戻してるみたいなところがある。 きのうは大学学部時代の先輩と後輩がギターとバンドネオンで重奏をするイベントがあったけど、土曜出社でそれはいけなくて、終わった後の飲み会におじゃましてたのしかった。 ぼくの近況はさておき、前回けっこう好評だった好きな作家ランキング海外文学編)の日文学編をはじめます。今回は詩人もランキングにいれました。といっても、小説も書いているひとですが、オススメの詩集の紹介もしてます。 目次 第15位 桜井晴也 オススメ小説 世界泥棒 第14位 中島敦 オススメ小説 

    好きな作家15人をオススメ小説・詩集と一緒にランキング形式で紹介する(日本文学編) - カプリスのかたちをしたアラベスク
    macchauno
    macchauno 2016/04/17
    川上未映子の詩集気になる。小説を書こうと思わせるほどの力。
  • フィンランドの教育と政治参加 - 虚無回転レシーブ

    『フィンランドはもう「学力」の先を行っている』というを読んだ。 フィンランドはもう「学力」の先を行っている――人生につながるコンピテンス・ベースの教育posted with amazlet at 16.03.08福田 誠治 亜紀書房 売り上げランキング: 354,241 Amazon.co.jpで詳細を見る 書はフィンランドの教育制度と、著者がフィンランド現地で見学した教育の実践例をまとめたものだ。日とのあまりの違いにびっくりしてしまったわけだが、全体を通読して痛感したのは、学校教育人生仕事、社会と切り離されることなく互いに補いながら一体のものとして機能しているということだ。文章にすると教育ってそういうものでしょというようにも思えちゃうかもしれないので、ひとつ例を挙げみる。書の第二章はフィンランドの小学校教育がテーマになっているのだが、そこで出てくる「政治参加」の一例に衝撃を受

    フィンランドの教育と政治参加 - 虚無回転レシーブ
  • 1