タグ

関連タグで絞り込む (356)

タグの絞り込みを解除

統計に関するmyrmecoleonのブックマーク (923)

  • ページは移動しました

    

  • 全国初!統計課が「SNS統計小説」をリリース

    平成27年10月19日掲載 平成28年2月17日更新 茨城県統計課では,統計情報の発信強化に取り組んでおり,フェイスブック・ツイッター「いばらき統計情報ネットワーク」の開設や,いばらき統計サポーターの設置(第1号は県在住の吉芸人オスペンギン)などに取り組んでおります。 今般,この取組の一環として,統計になじみのない若者が統計に興味を持つきっかけとなるよう,「いばらきクリエイターズハウス」と連携し,統計課SNS及び投稿型小説サイトにおいて,統計をテーマとした小説の連載を開始することといたしました。異色のコラボ作品をぜひ御一読ください。 以下の各リンクは,外部サイトへリンクし,別ウィンドウが開きます。 異世界統計数唄(いせかいとうけいかぞえうた) (作者:茨城県統計課withよたがらす) プロローグ 第一章 第二章 第三章 1.小説の概要 (1)ジャンル

    全国初!統計課が「SNS統計小説」をリリース
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2016/02/15
    茨城の統計課となろう作家がコラボなのかな
  • 競馬の予測をガチでやってみた - stockedge.jpの技術メモ

    的に競馬なんてやるべきではないと私は思っている。胴元の取り分が多いからだ。宝くじに比べればまだましだが、それでも賭け金の20~30%は胴元に取られることになる。*1 しかし今回は、ちょっと思い立って競馬の予測をやってみることにした。 理由は馬券の安さだ。私は現在、資金量が少ない人間でも不利にならない投資先を探しているのだが、馬券の一枚100円という安さは魅力的に映る。株の場合にはどんな安い株であれ最低購入額は数万円以上*2なので、ある程度まとまった資金が必要になる。 また、競馬には技術介入の余地(努力次第で勝利できる可能性)がある。 例えばこんな例がある。 160億円ボロ儲け!英投資会社が日の競馬で荒稼ぎした驚きの手法 - NAVER まとめ 彼らは統計解析によって競馬で勝っており、その所得を隠していたらしい。こういうニュースが出るということは、解析者の腕次第では競馬で勝てる可能性が

    競馬の予測をガチでやってみた - stockedge.jpの技術メモ
  • 競馬の解析をガチでやったら回収率が100%を超えた件 - stockedge.jpの技術メモ

    記事のタイトル通り、競馬で回収率100%を超える方法を見つけたので、その報告をする。 ちなみに、この記事では核心部分はぼかして書いてあるため、読み進めたとしても「競馬で回収率100%を超える方法」が具体的に何なのかを知ることはできない。(私は当に有効な手法を何もメリットが無いのに公開するほどお人好しではないので) 当に有効な手法を見つけたいのであれば、あなた自身がデータと向き合う以外の道は無い。 ただし、大まかな仕組み(あと多少のヒントも)だけは書いておくので、もしあなたが独力でデータ解析を行おうという気概のある人物なのであれば、この記事はあなたの助けとなるだろう。 ちなみに、これは前回の記事の続きなので、読んでない方はこちらからどうぞ。 stockedge.hatenablog.com オッズの歪みを探す さて、前回からの続きである。 前回の記事のブコメで「回収率を上げたいならオッズ

    競馬の解析をガチでやったら回収率が100%を超えた件 - stockedge.jpの技術メモ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2016/01/18
    オッズの歪みか。馬の勝敗より人間の心理
  • 日本の労働生産性の動向 | 調査研究・提言活動 | 公益財団法人日本生産性本部

    1.2022 年度の日の時間当たり名目労働生産性は 5,110 円、実質(時間当たり)労働生産性上昇率 は前年度比+0.7%。上昇率がプラスになったのは 2 年連続 2022 年度の日の時間当たり名目労働生産性(就業 1 時間当たり付加価値額)は 5,110 円。1995年度以降で最も高くなっている。物価上昇を織り込んだ時間当たり実質労働生産性上昇率は前年度比+0.7%。 四半期ベースでみると、2022 年度は 4~6 月期(前期比-0.5%)こそマイナスだったものの、7~9 月期(同+0.1%)・10~12 月期(同+1.0%)・2023 年 1~3 月期(同+0.3%)とプラスが 3 四半期続いた。ただ、足もとの 2023 年 4~6 月期(-0.3%)で再びマイナスに転じている。2022 年度以降、労働生産性上昇率はプラスが続いたりマイナスに転じたりとやや不安定な推移をたどってい

    日本の労働生産性の動向 | 調査研究・提言活動 | 公益財団法人日本生産性本部
  • 留学の有無で年収に大差 明大が大規模追跡調査 - 日本経済新聞

    海外の大学で学位を取った人は、留学経験がなく国内大学を卒業した人に比べ、就職後の年収が男性で平均70万円、女性で同109万円多いことが、明治大の横田雅弘・国際日学部長(教育学)らのグループの調査で分かった。留学経験者の方が柔軟性や忍耐力が高まったと考えている人の割合が高いことも判明した。横田学部長は「留学は語学力だけでなく、社会人に求められる能力の向上にも効果があることが分かった」と指摘して

    留学の有無で年収に大差 明大が大規模追跡調査 - 日本経済新聞
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/12/17
    留学してても半数は年収600万円未満か。中央値で50万くらいは高いかな。
  • 動画制作・動画マーケティング専門メディア「VIDEO SQUARE(ビデオスクエア)」

    Tiktokのプロモートとは?費用からメリット、注意点まで解説 動画xマーケティング サービス・商品紹介動画会社紹介動画広告・PR動画 若者を中心にメジャーなアプリとして浸透しているTiktok。そんなTiktokの中で広告を打てば、若い世代や動画好きなユーザーにピンポイントで情報を流すことができるでしょう。 この記事では、Tiktokのプロモ… 採用動画で得られる効果とは?具体的な事例や制作のポイントを紹介 動画×採用 会社紹介動画 企業の採用活動にはさまざまな方法があります。中でも近年、多くの企業や組織で導入されるようになっているのが採用動画です。言葉ではなく動画にすることによって、よりわかりやすく企業を紹介したり、求職者に対して強くアピー…

    動画制作・動画マーケティング専門メディア「VIDEO SQUARE(ビデオスクエア)」
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/12/07
    「何らかの“通貨”が必要だから、視聴率はテレビ広告の取引に使われる」
  • 「一見誇張されているようしか見えない統計」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by JustinMGH 一見明らかに誇張のようにみえるけどそうではない事実や統計って何? reddit.com/r/AskReddit/comments/3uudrc/what_fact_or_statistic_seems_like_obvious/※スレ主さんは「事実や統計」としていますがこの記事では統計を中心にまとめています。なるべくソースも付いている書き込みを選んでいます。 Comment by The_Real_BenFranklin 5719 ポイント メイン州には黒人よりもアメリカグマ(Black Bears)の方が沢山いる Comment by sofarspheres 1300 ポイント ↑数が全然違う。アメリカグマは3万頭くらいいるけど黒人は1.5万人くらい ソース:http://www.maine.gov/ifw/wildlife/species/m

    「一見誇張されているようしか見えない統計」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/12/07
    「南アフリカ共和国の七歳の女の子は教育を受けている可能性よりも強姦された可能性の方が高い。」恐ろしい……
  • 図書館は格差解消に役立っているのか?/片山ふみ・野口康人・岡部晋典 - SYNODOS

    映画『スリーパーズ』(Sleepers)の主人公の一人であるマイケルは、ヘルズ・キッチン(地獄の調理場)と呼ばれるスラムで育ったが、少年院の図書室において独学で勉強し、地方検事になった。このようにアメリカ図書館は、あらゆる人が無料で利用できる開かれた教育施設であり、極端な例を挙げればホームレスが億万長者になるような階層の流動化に寄与する役割をもつとされている。(注) (注)たとえば、ジャーナリストの菅谷明子は、著書『未来をつくる図書館―ニューヨークからの報告―』のなかで、ニューヨーク公共図書館が情報へのアクセスを担保し、個人の力を伸ばし、コミュニティを活性化させている実例を鮮やかに報告しており、同様の議論は図書館情報学者の川﨑良孝もおこなっている。 つまり、「富めるものはますます富み、貧しきものはますます貧しくなる」という、いわゆる「マタイの原則」を打破する存在として図書館は期待されてい

    図書館は格差解消に役立っているのか?/片山ふみ・野口康人・岡部晋典 - SYNODOS
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/12/07
    このデータだと、低所得者層にとって、図書館が格差解消に役立つ(利用すれば低所得者層を抜けられる)と”期待されてない”てことしか言えない気はする。ただ、それに役立つという成果を示せてないというのはそう
  • ウンコ漏らしたことあるを年収別に調査!悲しむ必要はない?

    @istock/halfbottle 走り回るくらい忙しいと感じる師走。イベントごとやたて続けに開催される忘年会による暴飲暴と、急な冷え込みが重なりギュルギュルとお腹の調子が悪くなる人も多くなるだろう。 お腹をさすりながら走り回ってトイレを探すも見つからず、我慢の限界を超えることも。 しかし、取引先との飲み会やクリスマスデートでうっかり漏らしたくはない。しらべぇ編集部では、「仕事がデキる人は予定から体調の管理まで徹底しているのではないだろうか? 」との仮説をもって、年収別で「これまでウンコを漏らしたことがある」という人がどのくらいいるのかを調査してみた。 年収1,000万円以上が47.5%ともっとも高い割合となり、約半数の人が「ウンコをもらしたことがある」ことがわかった。 興味深いのは年収が上がるごとに割合が高くなるということ。これは年収と忙しさに関係があるのかもしれない。仕事の予定をこ

    ウンコ漏らしたことあるを年収別に調査!悲しむ必要はない?
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/12/06
    全国の20代~60代の男女1400名にウンコを漏らしたことがあるか調査とかひどいアンケートだwww でもたぶんこれ,単純に年齢と相関してるとかでは? もっと細かいのが見たいなあ
  • 【統計】銃犯罪の多さは銃規制の緩さと比例するか

    繰り返される悲劇 カリフォルニア州サンバーナディーノの福祉施設で2日、銃乱射事件が発生し、14人が死亡、車で逃走した容疑者3人のうち2人は射殺され、1人が拘束された(事件直後に警戒にあたる警察官) Mario Anzuoni- REUTERS 今年10月、オレゴン州ローズバーグのアムクワ・コミュニティ・カレッジで発生した銃乱射事件を受けて発表した声明の中で、バラク・オバマ米大統領は、同様の銃犯罪が起きた地名を列挙した。 コロンバイン高校(コロラド州)、バージニア工科大学、フォートフッド陸軍基地(テキサス州)、トゥーソン(アリゾナ州)、オーロラ市(コロラド州)、サンディフック小学校(コネチカット州)、ネイビー・ヤード(ワシントン海軍工廠)、イスラビスタ(カリフォルニア州)、チャールストン(サウスカロライナ州)、そして今回のローズバーグ――。 これらはみな、アメリカにおける「銃犯罪、暴力、銃規

    【統計】銃犯罪の多さは銃規制の緩さと比例するか
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/12/04
    銃による死亡者は銃規制の緩さとか相関するが、銃乱射事件は銃規制の厳しいカリフォルニアで多い(と言われている)か。
  • 人類は少子高齢化しました - A Successful Failure

    2015年11月26日 人類は少子高齢化しました Tweet TEDにおける伝説的なプレゼンの一つにHans RoslingによるStats that reshape your worldviewがある。1000万回以上も視聴されたプレゼンなので見たことがある方も多いだろう。彼はTrendalyzerという自作のソフトを用いて、統計データを視覚化し世界の様相を伝えている。 Trendalyzerはここで配布されている。また、後にTrendalyzerはGoogleに買収され、Google Visualization APIとして配布されている。さらに、様々な長期的統計データもここに整理・集約されている。 彼は2006年に行われたプレゼンにおいて、先進国は長寿で少家族、発展途上国は短命で大家族という先入観は今や正しくなく、世界全体が少子化・長寿化に向かっていることを示した。次のVizは彼が示

    人類は少子高齢化しました - A Successful Failure
  • ジャニオタに一番多い職種や年収は? 9,335人に聞いた 「ジャニヲタと仕事」――ジャニヲタの団扇の向こう側:アンケート編 - はてなニュース

    世のアイドル好きのみなさん、応援にはお金も時間も必要……と思い悩むこと、ありませんか? 他の人がどんな環境でファンをやっているのかも気になるところ。固定休の方がコンサートや舞台に行きやすい? みんなどれくらい給料をもらっているの? 面と向かって聞けないことも多々あります。そこではてなニュースは、ジャニオタブロガー・あややさんによる企画でアンケート「ジャニヲタと仕事」を実施。9,335人による回答から見えた、ジャニオタに多い職種や年収とは?(編集部) ジャニーズアイドルを追いかけている人は、普段どんな仕事をしているのか。コンサートに行くために休暇はどのように取得しているのか、またグッズやCDを買うために必要な費用として年収はどれぐらいなのか、気になったことはないだろうか。 私は、以前からジャニヲタの皆様がどんな仕事をしているのか気になっていた。ツアーが始まると全国の会場へ飛び回り全ての公演を

    ジャニオタに一番多い職種や年収は? 9,335人に聞いた 「ジャニヲタと仕事」――ジャニヲタの団扇の向こう側:アンケート編 - はてなニュース
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/11/20
    医療系専門職の女性にはジャニオタが多い……素晴らしいデータ。
  • まるで中国共産党! 財務省の「マイナス成長隠し」が、シャレにならない(ドクター Z ) @moneygendai

    「現在の統計では消費の実態を示せていない」 財務省が突如、GDP統計を算出する際に用いる各種統計を「見直せ」と各省庁に求め、霞が関で波紋を呼んでいる。 これまで誰も問題視していなかったGDP統計を唐突に見直せとは、あまりにも不自然。財務省は「経済の実態より統計が弱含んでいる」というが、はたして、要求の裏にはどんな思惑が隠されているのか。 10月16日の経済財政諮問会議で、麻生太郎財務相が見直しを指示した統計は次のとおりだ。 家計調査(総務省)、毎月勤労統計(厚労省)、消費者物価指数(総務省)、建築着工統計調査(国交省)。 家計調査は高齢者の消費動向が色濃く反映されているため、消費の数字が低めに出ている。毎月勤労統計は調査対象の入れ替えが頻繁なため、賃金の数字が正しく表せていない。消費者物価指数はインターネットを通じた取引の販売価格が加味されていない。建築着工統計調査はリフォーム・リノベーシ

    まるで中国共産党! 財務省の「マイナス成長隠し」が、シャレにならない(ドクター Z ) @moneygendai
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/11/15
    ああ。消費増税の判断がそろそろだったか。なるほどね
  • 若い世代 図書館離れ 松任図書館:石川:中日新聞(CHUNICHI Web)

    白山市松任図書館の二〇一〇~一四年度の五年間で貸出冊数が四分の一近く減っていることが分かった。五十九歳以下のすべての年代で減っているが、とくに三十九歳以下は軒並み30%以上落ち込み、若い世代の同図書館離れの状況が浮き彫りになった。(松芳孝)

    若い世代 図書館離れ 松任図書館:石川:中日新聞(CHUNICHI Web)
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/11/14
    白山市の2010年の30代人口が16515人、2014年が14352人で13%減。逆に40代人口は14%増えている。これは2010年に36-39歳なのがいわゆる団塊ジュニアである関係。貸出率が減ってるのは事実ぽいけどせめて一人当たりの冊数で比較しよ
  • AWAが「音楽配信サービス利用実態調査」を実施 定額制音楽配信アプリによって「音楽を聴く時間が増えた」人の割合が83% 「毎日音楽を聴く」人の割合は1.2倍に増加 | 株式会社サイバーエージェント

    AWA株式会社(社:東京都港区、代表取締役社長:藤田晋)が運営する、サブスクリプション型(定額制)音楽配信サービス「AWA(アワ)」は、全国の15歳~59歳の定額音楽サービス利用者男女600名と全国の15歳~59歳のAWA利用ユーザー3,000名を対象に「音楽配信サービス利用実態調査」を行いました。 ■サブスクリプション型音楽配信アプリの利用により、音楽を聴く時間が「増えた」のは8割以上 サブスクリプション型音楽配信アプリを利用する前後で比較し、音楽を聴く時間が増えたかという質問に対しては、83%の人が「増えた」という結果になり大半の人が音楽への接触時間が増えたことがうかがえる結果となりました。定額料金で聴き放題となるため、新曲との出会いだけでなく旧譜にも触れる機会が増加したことで、音楽を聴く時間が増えたと予測されます。 ■毎日音楽を聴く人の割合は、サブスクリプション型音楽配信アプリの利

    AWAが「音楽配信サービス利用実態調査」を実施 定額制音楽配信アプリによって「音楽を聴く時間が増えた」人の割合が83% 「毎日音楽を聴く」人の割合は1.2倍に増加 | 株式会社サイバーエージェント
  • プリキュアで学ぶ統計学①---パンプキン王国の回帰分析---【初心者向け】 - プリキュアの数字ブログ

    Go!プリンセスプリキュア 秋の映画 「Go!プリンセスプリキュア Go!Go!!豪華3立て!!!」の初動2日間の数値がでましたね。 2015年10月31日公開、初動2日間で、 動員11万8292人、興行収入1億2938万3300円 でした。 まずは結果から。 これを使っていわゆる回帰分析(の初歩の初歩)をやりたいと思います。 この「初動の興行収入」から「最終の興行収入が予測」できます。 結論的にはこうなります。 プリキュア映画の「初動2日間」と「最終興行収入」には 相関係数=0.988、決定係数R2=0.9895の高い相関が認められ 単回帰式 y=4.0844x+1.0113 y=最終興行収入(億円) x=初動2日間の興行収入(億円) より、 「Go!プリンセスプリキュア Go!Go!豪華3立て」の 最終興行収入は 6.30億円になることが予測される。 、となります。*1 (初心者向

    プリキュアで学ぶ統計学①---パンプキン王国の回帰分析---【初心者向け】 - プリキュアの数字ブログ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/11/09
    よい解説。r表便利だなあ
  • 年収の官民差の国際比較

    7月30日の記事で類似のテーマを扱いましたが,そこで使ったのは個人の収入ではなく世帯収入,それも自己評定(社会全体の中でどの辺りと思うか)のデータでした。 それでもまあ,もっともらしい結果が出ましたが,個人の収入実額のデータを使った比較をしたいものです。ISSP(国際社会調査プログラム)の第4回「家族とジェンダー役割の革新に関する調査」(2012年)では,調査対象者個人の年収実額を尋ねています。また就業者に対し,公務員(public employer)か民間企業勤務者(private employer)かを問うています。 http://www.issp.org/index.php したがって,この調査のローデータを分析することで,各国の公務員と民間勤務者の年収分布を出すことが可能です。今回は,それをやってみようと思います。最近の日では公務員人気が高いですが,公務員の収入優位度は他国と比し

    年収の官民差の国際比較
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/11/08
    公務員が少ないほど官民格差が大きい傾向。日本は公務員が少ない社会、か。
  • 楽天インサイト(法人向け)|マーケティングリサーチ・行動ログ

    To Have aMeaningful Impact To Have aMeaningfulImpact お客様に生活者の求める価値を伝えること。それが私たちのミッションです。

    楽天インサイト(法人向け)|マーケティングリサーチ・行動ログ
  • 論文読者に対する津田敏秀氏の反論への皆さんの反応

    まとめ 津田敏秀氏が福島県の甲状腺検査データを解析、「甲状腺がんが多発、原因は被ばく」と主張する論文を発表 まとめ「「津田敏秀氏が福島で甲状腺がん多発の論文を公表予定」との韓国発ニュースから始まった議論」http://togetter.com/li/876375 の続編です。 論文はこちらで無料で読めます(2014年12月31日現在のデータを解析)。 http://journals.lww.com/epidem/Abstract/publishahead/Thyroid_Cancer_Detection_by_Ultrasound_Among.99115.aspx 補助データ(2015年3月31日現在のデータの解析結果) http://links.lww.com/EDE/A968 94745 pv 1409 103 users 797

    論文読者に対する津田敏秀氏の反論への皆さんの反応
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2015/10/22
    批判の仕方が広くていろいろ興味深い。