タグ

コミュニケーションとDesignに関するshozzyのブックマーク (2)

  • ユーザサポートでめちゃくちゃ感謝された経験について話す - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    もう15年前にぐらいになるが、僕の仕事のやりかた、ユーザにたいしてどうやって向き合っていけばいいかについての信念を決定づけたある事件について語ってみようと思う。ほぼ懺悔にも近い。 ぼくが企画したモデムがバカ売れした。無名のブランドだったのにもかかわらず発売した瞬間に、秋葉原のショップで1番の人気モデルになった。理由は他者のモデムが無骨な段ボール箱にはいっていて、いかにもコンピュータの部品っぽかったのに、ぼくのモデムはカラフルな化粧箱をつけて、とても初心者が使いやすそうに見えたからだ。実際、簡単そうにみえる化粧箱をつくるのに何回もつくりなおして半年以上もかかった力作だった。 当時windows95が登場してインターネットが話題にのぼりはじめたあたりで、いままでマニアのパソコン通信ぐらいしか用途がなかったモデムをインターネットという単語に引き寄せられた大量の初心者が買い始めた時期で、とにかく簡

    ユーザサポートでめちゃくちゃ感謝された経験について話す - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    shozzy
    shozzy 2009/06/06
    最後のくだりはともかく、限られたリソースの中で何を優先し何を捨てるのかという判断材料として有効。
  • チームリーダー日記 : [memo]職場のフロアをどう区切るか

    ーーーーー 部屋、空間を如何に区切るか、ということについて。 「職場のフロア全体は一発で見渡せたほうが良い」 というのは偉い人にとってであって、偉くない人にとってはあんまり良くないことなのかも!? と、自分の今までの考えとは逆のことを思索する機会があったので、それについてメモ書きしてみます。 ーーーー これにはいくつか伏線(?)があるので、それをまず書いておきます。 1.分割して統治せよ。 2.複数フロアになると、異なる階同士の交流はほとんど無くなる。 3.お姫様が使うようなベッドを覆う天蓋は見た目の豪華さ以外に、覆われてることによって人が落ち着きを感じる、という効果がある。 4.広すぎる便所は落ち着かない。 5.トヨタでは、係長・主任クラスの改善が、全体の効果の七割を占めている。 などなど。 ーーーー 以降は、考えた順をだいたい追って書いていきます。 ブックファーストの件で思ったのは、あ

    shozzy
    shozzy 2009/03/12
    「「職場のフロア全体は一発で見渡せたほうが良い」 というのは偉い人にとってであって、偉くない人にとってはあんまり良くないこと」と思います。/続きに期待
  • 1