タグ

GAEに関するshozzyのブックマーク (9)

  • 開発日記 » Blog Archive » Google App Engine for javaをさわってみた その2

    無事にGoogle App Engine for javaをインストールできました。 さっそくアプリを作成したいと思います。 まず、追加されたアイコンの一番左をクリックします。 新規プロジェクト作成画面が表示されます。 適当にプロジェクト名とパッケージを入力します。 Google Web Toolkitは使用しないのでチェックを外します。 あっさりできました! できあがったプロジェクトの構成はこんな感じです。 初めてのプログラムといえばHello,Worldですよね? というわけで、Hello,Worldやりましょう。 サーブレットを開きます(ここではtestServlet)。 ん?もうすでに記述済~。 GoogleはHello,Worldすら書かせてくれませんでしたorz 仕方がないのでこのまま実行してみます。 プロジェクト名を右クリックして[実行]→[Webアプリケーション]を選択しま

    shozzy
    shozzy 2009/12/25
    ひとまずHelloWorld。
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    shozzy
    shozzy 2009/12/25
    jar追加できるんか。試してみよう。
  • 実開発で分かったGoogle App Engine for Javaの“すごさ”

    ゴールデンウィークに特に予定のなかった筆者は,「ちまたで噂のGoogle App Engine for Java(GAE/J)とFlexでスケジュール共有ツールでも作ってみよう」と思い立ちました。およそ5日間かけて開発を進めたのち,2009年5月6日に「ご都合.com(画面1)」を公開しました。その後,はてなブックマークやニュースサイトなどでご紹介いただいたおかげで,公開後6日で約2000人の方にご利用いただいています。 そこで稿では,この「ご都合.com」の開発で実際に筆者が得た経験を通じて,GAE/JによるWebアプリケーション開発の実際とそのポテンシャルについて紹介します。 米Googleが2008年4月に発表したGoogle App Engine(画面2)は,「自分が開発したWebアプリケーションをGoogleのデータセンターで運用できるクラウドコンピューティング・サービス」です

    実開発で分かったGoogle App Engine for Javaの“すごさ”
    shozzy
    shozzy 2009/12/15
  • Google App Engine Downtime Notify - Google Groups

    Google App Engine Flex deployments are seeing increased errors in us-central1, us-east1 and us-east4, us-west3, europe-west6 The issue with Google App Engine Flex deployments seeing increased errors in us-central1, us-east1

  • App Engineのユニーク制限を正しく理解しよう - ひがやすを技術ブログ

    Google App EngineではRDBMSのようなUnique Indexをサポートしていません。ユニーク制限を実現する場合は、トランザクション中でKeyを使ったgetとputを組み合わせる必要があります。 ここでは、email addressがユニークだったらそれを確定してtrueを返し、そうでない場合にはfalseを返すコードを考えます。 最初にトランザクションを使わないコードを見てみましょう。KeyFactory.createKeyの最初に引数は、kindといってテーブル名みたいなものです。 public boolean putUniqueEmailAddress(String value) { DatastoreService ds = DatastoreServiceFactory.getDatastoreService(); Key key = KeyFactory.cr

    App Engineのユニーク制限を正しく理解しよう - ひがやすを技術ブログ
    shozzy
    shozzy 2009/11/21
  • Bigtableと分散KVS - スティルハウスの書庫の書庫

    首藤さんがUNIX managineに「key-valueストアという名前には、キーと値のペア(key-value pair)を格納するデータ格納ソフトウェアというくらいの意味しかない」と書かれていたように、KVSにはRDBのようなベースとなるデータモデルとか定義があるわけじゃありません。むしろRDBへのアンチテーゼとして登場している様々な非リレーショナルなデータストアを象徴するキーワードとして使われるケースが多いと思います(そういった意味でNoSQLっていう表現は的を射てますね)。 なので「Bigtableが分散KVSなのかどうか」という問いは、KVSの定義が曖昧な以上あまり意味のある問いではありませんが、しかし様々なKVS実装とBigtableは何が違うのかを知るきっかけとして気になりました。 古橋さんの分散KVSの使い方より: ここで言うところの分散KVSには、BigTableやCa

    Bigtableと分散KVS - スティルハウスの書庫の書庫
  • Bigtableの使い方教えます - ひがやすを技術ブログ

    GAE/Jを使うのに一番戸惑うのが、データのストレージがRDBMSではなく、Bigtableなことでしょう。 JOINが使えなかったり、WHERE句でORが使えなかったり、これまで慣れ親しんでいた方法が軒並み使えません。 これらの制限は、Bigtableに限ったことではなく、KVS(Key Value Store)型のクラウド系のデータベースではみんないえることだと思います。 最初、私も戸惑ったんだけど、いろいろ触っているうちに気付きました。昔、AS400でやってたころと一緒ジャンと。AS400とは、IBMから出ているオフコン(?)ですね。今は、System iと呼ばれているようです(最新だとまた違うようですが)。 AS400のファイル(テーブル)は、キーもしくはインデックスでアクセスします。インデックス(論理ファイル)は、ある行の特定のカラムがソートされていて、物理ファイル(テーブル)へ

    Bigtableの使い方教えます - ひがやすを技術ブログ
  • Google App Engineで手軽に試すJavaクラウド

    Javaに対応したことでユーザー数が一気に増加する可能性がある無料でお手軽なクラウド環境Google App Engineの超入門連載です。概要・特徴から環境設定、アプリケーションの作成、業務用として応用できるところまで徹底解説していきます EclipseでJava版App Engineを始めるための基礎知識 Google App Engineで手軽に試すJavaクラウド(1) Javaに対応したことでユーザー数が一気に増加する可能性がある、無料でお手軽なクラウド環境の超入門記事です

  • Google App Engine for Javaを使ってみよう! (1)Google Plugin for Eclipse

    2008年4月7日に発表されたGoogle App Engineが、ちょうど1年後の2009年4月7日にJavaに対応したことが発表されました。さらに、Java開発には必須のEclipse用のプラグイン「Google Plugin for Eclipse」が同時に発表され、Java利用者は簡単にGoogle App Engine用のプログラム開発とEclipse上からのデプロイができるようになっています。今回はそんな便利な「Google Plugin for Eclipse」の使い方を説明します。 はじめに 2008年4月7日、Googleのインフラでウェブサービスを展開できるという「Google App Engine」が発表され世界中が驚かされました。この時点では利用できる言語としてPythonのみがサポートされており、Pythonの開発者がGoogleの社員であることを考えると当然なの

    Google App Engine for Javaを使ってみよう! (1)Google Plugin for Eclipse
    shozzy
    shozzy 2009/11/21
    超いまさら感満載だけどブクマ。
  • 1