タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

音楽とメモに関するshozzyのブックマーク (2)

  • ジャズスタンダード曲の著作権について

    ジャズやってる人でWebサイトに自分の演奏をアップしている人も多いと思いますが、自分のオリジナル曲でない限り、作曲者、(ボーカル入りの場合には)作詞者の許可が必要になります。具体的には、JASRACに申請してダウンロード数に応じて金を払わなければなりません。 しかし、著作権には保護期間というのがあります。日の場合は著作者の死後50年(正確には50年たった年の年末)で著作権は切れます。そうなると、いわゆるパブリックドメインの状態になり、誰でも自由に使うことができるようになります。しかし、作詞・作曲者が海外の人の場合には、戦時加算という制度がありまして、第二次世界大戦の敗戦国である日はペナルティとして約10年期間を延長することが必要です。要するに著者の死後約60年でパブリックドメインになるということです。 ジャズの世界でいうとジョージ・ガーシュインが1937年死去なので、戦時加算を考慮して

    ジャズスタンダード曲の著作権について
  • 百式 - 人力検索+ (Name My Tune.com)

    「あ、あれって何の曲だっけ・・あの、ふーんふふーってやつ」 と言ってみてスルーされたらName My Tuneの出番だ。 このサイト、いわゆる楽曲の人力検索である。 使い方は簡単で、気になる曲をこのサイトでふんふんと録音するだけでいい。 あとは運がよければ世界中の誰かが「それって○○だよ」と教えてくれる。 もちろん逆も可能で、他の人の「ふんふーふふ」を聞きながら「それって○○だぜ」とあててあげることもできる。これはこれでちょっと楽しい。 どうにもうまく言葉にできないことを人力検索で解決する。楽曲以外にも応用できそうな、そうでないような。

    百式 - 人力検索+ (Name My Tune.com)
    shozzy
    shozzy 2006/02/02
    よさげ J-Waveの番組でやってる「ミュージックレスキュー」のネット版ですな
  • 1