タグ

音楽と技術に関するshozzyのブックマーク (4)

  • NHK、コンサートの音場を別の会場で忠実に再現する実験

    NHK、コンサートの音場を別の会場で忠実に再現する実験 -オペラシティにて東京フィルハーモニーと合同で実施 日放送協会(NHK)は25日、コンサートなどが行なわれる演奏会場の音場を忠実に再現する「高品位ライブ音場再現方式」の公開実験を2009年1月29日に行なうと発表した。 実験は東京フィルハーモニー交響楽団と共同で行ない、東京オペラシティ コンサートホール“タケミツメモリアル”で催される「第43回オペラシティ定期演奏会」を、別会場のリサイタルホールで忠実に再現するというもの。 NHKが研究開発を進めている「高品位ライブ音場再現方式」は、楽器音(直接音)と残響(反射音)を別々に収音して、別会場へ送り、その会場の音響条件に合わせた処理を行なうことで、演奏会場の音を忠実に再現することができる技術。 直接音と反射音を別々に制御することで、広い聴取エリアで、音の奥行き感や広がり感を再現。別会場で

    shozzy
    shozzy 2008/12/26
    どこまで再現できるんだろう。/実用化されたら、ウィーンフィルのニューイヤーコンサートをリアルな音響で世界同時中継!とかもできるわけか。
  • 新たな高音質CD、「Blu-spec CD」を聴き比べる

    Blu-spec CD」のサンプル。Blue Laser Diodeによる超精密カッティングに加えて光ファイバーを活用した品質向上も行われている ソニー・ミュージックエンタテインメント(以下、SME)より、高音質再生を実現する新しいCD「Blu-spec CD」が発表された(→発表記事)。SACDのように専用プレーヤーを必要とせず、一般的なCDプレーヤーでの再生できる“普通”のCDでありながら、Blu-rayディスクに活用されるいくつかの技術を反映させることで、再生時のジッターを大幅に低減。これまでのCDとは格段の高音質を実現しているという。 先日、技術説明会を兼ねた試聴会が、都内のSME乃木坂スタジオで催された。同時にサンプル盤も入手することができたので、Blu-spec CDの実体とそのサウンドについて迫ってみよう。 まずは、Blu-spec CDの技術的なアドバンテージから紹介しよ

    新たな高音質CD、「Blu-spec CD」を聴き比べる
    shozzy
    shozzy 2008/11/22
    目隠しテストしましょうよ。
  • 自作音源で自作曲を演奏してみた/半導体娘計画【新番組】

    自主開発のFPGA基板に10和音の自作音源を搭載。秋月300円液晶のネギ振りと共演。歌による解説あります。●というわけで、大変お待たせしました。新シリーズスタートです。今回はニコ技ミーティングの成果物を簡単にまとめました。●演奏している曲の原曲はsm4479207●撮影できますPのマイリストmylist/5363892第2話sm7462282 ●2ndシーズンプロローグ sm13074941

    自作音源で自作曲を演奏してみた/半導体娘計画【新番組】
  • 第248回:圧縮オーディオのための音作りについて考える - 藤本健のDigital Audio Laboratory

    第248回:圧縮オーディオのための音作りについて考える 〜 圧縮オーディオに携わってきたプロに聞く、音作りの秘訣 〜 何年か前までレコーディング業界では邪道扱いされていた圧縮オーディオだが、iPodなどの爆発的な普及、そしてネット配信での販売が格化したことで、見方は大きく変わってきた。そして、ようやく圧縮オーディオのための音作りに腰を入れて取り組む人たちも出てきた。 まだまだ手探り状態といった感じではあるが、そんな中、18年も前から圧縮オーディオに携わってきたという珍しいレコーディングエンジニア兼マスタリングエンジニアがいる。今回は株式会社メガアルファのスタジオエンジニアである桑原和男氏に、圧縮オーディオの音作りの秘訣などを伺った。 ■ 圧縮オーディオとの出会いはスーパーファミコン 桑原氏に最初にあったのは、ローランドのR-09の発表会の会場だった。桑原氏はこの発表会で、

  • 1