タグ

FlexとFlashに関するshozzyのブックマーク (43)

  • rascutでswfobject.jsが404になる - 今日のごはんは素麺です

    rascutはActionScript絡みのファイルの変更を検出して, 自動コンパイルをしちゃうもの. さらにCometでコンパイル完了をWebブラウザに通知して, 自動ロードまでしちゃうにくいやつです. id:secondlifeさん++ だけどなんか画面が真っ白になるんですよね. Firebugを見るとswfobject.jsがない模様. 同じ症状が出ている人いっぱいみたいだね. d:id:lifegood:20080928 g:actionscript:id:kusigahama:20080922:1222105950 ちなみにボクの環境は下記のとおり. Mac OS X(10.5) Ruby 1.8.6 rascut 0.1.3 うーん, rascutによって起動されるHTTPサーバーがくさい. というコトでhttpd.rbを追ってみると, 31行目の: if F.file?(@p

    rascutでswfobject.jsが404になる - 今日のごはんは素麺です
    shozzy
    shozzy 2008/11/13
    rascutの画面が真っ白になる件の解決策/多謝!
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    shozzy
    shozzy 2008/11/13
    rascutをwindowsで使う際の設定とか、エラー時の対策について
  • flare | visualization on the web

    To begin making your own visualizations, download flare and work through the tutorial below. Need more help? Visit the help forum (you’ll need a SourceForge login to post). Flare is open-source software released under a BSD license, meaning it can be freely deployed and modified (and even sold for $$). Flare’s design was adapted from its predecessor prefuse, a visualization toolkit for Java. Appli

    flare | visualization on the web
    shozzy
    shozzy 2008/11/07
    /トップページを一部分japanizeしてみた。
  • minomix blog » FlashDevelopとFlexSDKでAstro(FlashPlayer10)のコード補完付きコーディング

    ついいにきた。FlashPlayer10、コードネームAstro。 詳し過ぎる内容はSparkにのってるのでそっち参照。 Spark:Astro情報 んで、FlashDevelopの開発版とFlexSDKを使って、コード補完付きでAstroと戯れる方法。 FlashPlayer10用FlexSDKを動かすまではこっちのブログがすごく良くまとまっているので、こちらを参照してください。 馬鹿全 - FlashDevelop + Flash Player 10 で遊ぶ で、次。 FlashDevelopの開発版をダウンロードします。 Flash Player 10 support in FlashDevelop まぁ、基的にここに書いてある通りにやれば問題ないんやけど、それじゃ不親切なので、解説。 ダウンロードはdownload FlashDevelop 3 SVN build from

  • AIRアプリケーション作成時の注意点|_level0.KAYAC

    AIRアプリケーションを作成しようと、いつものように検索エンジンで情報収集をし始めたんですが、AIRに関する情報を集める場合に注意しなければいけないことに気がつきました。FlashでAIRを組んだことのある方なら心当たりがありそうな気がする、アレについてです。 それは、Adobe AIR β版からのアップデートで クラスの名称や参照場所が微妙に変わっている件です。 その件で何に注意すればよいかというと、google検索などで情報収集した際に参考にするAIR特集記事やサンプルソースです。時期によっては変更前のクラスで記述されていたりするので、その部分は変更後のクラスに置き換えて読み解くなどの注意が必要です。実際、それが原因でつまずいてしまいました。 ということで、僕がはまってしまった部分をまとめてみました。 主にドラッグアンドドロップ処理に関連するクラスです。 Adobe AIR β版か

  • ActionScriptによるWebの3Dグラフィックス再入門:CodeZine

    Flashで3D? 数年前まで、Flashと言えばデザイナが絵やアニメーションを作り、そこにちょっとしたインタラクティビティを持たせるためのツールという見方が一般的でした。しかし、昨年あたりから急激に「えっ!?こんなことがFlashでできるの?」というようなコンテンツが増えてきています。このようなコンテンツが現れはじめた原因は、言語仕様が一新されたActionScript 3による高いパフォーマンスにあります。 連載では、ActionScript 3のパフォーマンスを活かした一例として、Web上での3D表現を取り上げます。Webで3Dというと、VRMLやJava3Dなどの方法が存在はしたものの、なかなか広まることがありませんでした。これは実行環境の普及率が原因していると言えるのではないでしょうか。その点について、Flashは恵まれた環境にあると言えます。Adobeの資料によれば、日国内

  • FlashDevelop 3.0.0 Beta 6 + Flex 3 SDK (3)【閃光的網站・弛緩複合体 -Review Division-】

    FlashDevelop 3.0.0 Beta 6 + Flex 3 SDK (3) 2008/02/28 22:02 - AS周辺事情 前回、前々回と新たにリリースされた FlashDevelop 3.0.0 Beta 6 導入の話をしました。 ところで Flex にも動きがありましたね。Flex 3 が正式リリースされました。 この際だから Flex SDK も新たなものをインストールして 3 にバージョンアップしようかしら。 てなわけで。 Adobe lab. から Flex 3 SDK をダウンロードしてきましたよ。 ダウンした ZIP を解凍しましたよ。 マイコンピュータのプロパティからパスを通しましたよ。 FlashDevelop の Settings、AS3Context の Flex SDK Location でもパスを通しましたよ。 作成済みのプロジェクトを開きましたよ。

  • FlashDevelop -エラー内容と解決方法

    使いやすいと評判のFlashDevelopをインストールしてみた。 まずは、以下のファイルをダウンロード。 ・FlashDevelop(2007年12月26日時点、FlashDevelop 3.0.0 Beta5 が最新リリース) ・Flex SDKとFlex Language Pack インストール手順は、下記サイトが参考になった。 【参考サイト】 ・FlashDevelop.org http://www.flashdevelop.org/community/ ・HirobeのHack倉庫 / FlashDevelopをActionScript3のIDEとして使う http://weekbuild.sakura.ne.jp/trac/wiki/as3/FlashDevelop 環境設定がやや面倒。 日語まわりで若干苦労した。 以下、遭遇したエラーとその対処を記載しておく。 [ t

  • http://blog.bk-zen.com/2008/05/23/63/

    shozzy
    shozzy 2008/06/20
    FP10+FlashDevelopのやり方はここみればOK/と思ったけど、ハマり中。動くようになったらエントリ書くかも。
  • https://www.flashdevelop.org/community/viewtopic.php?t=3039

    https://www.flashdevelop.org/community/viewtopic.php?t=3039
    shozzy
    shozzy 2008/06/17
    FP10用の設定とか
  • As Button Generator

    As Button Generatorはいわゆるボタンジェネレーターです。アイコンの形状等を確認しながらリアルタイムに編集する事ができるので、今までのボタンジェネレーターのUIとは一線を画すサービスです。 また、手持ちの画像や、任意のテキストも自在に配置する事ができるので自由度抜群です。ホームページの作成等にご利用ください

  • 第11回 Flexが備えるMXMLコンポーネント(Part6:データグリッド)

    記事中のサンプルを表示するには最新のFlashPlayer9が必要です(稿執筆時点では【9,0,28,0】が最新)。こちらから最新のFlashPlayer9をインストールしてください。また,インストール後はブラウザの再起動が必要です。インストールされているFlash Playerのバージョンを確認するにはこちら。 今回はデータグリッド【DataGrid】コンポーネントについて説明します。DataGridは非常に良く使われるコンポーネントの一つではないでしょうか。また,Flex2のDataGridはFlex1.x時代に比べ格段にパフォーマンスが向上したコンポーネントの一つでもあります*1。 昨年のAdobe MAX 2006(参考記事)では,Flex2のDataGridと複数のAjaxのフレームワークにおけるデータグリッドについて,パフォーマンスを比較するプレゼンを見ましたが,そのサンプ

    第11回 Flexが備えるMXMLコンポーネント(Part6:データグリッド)
  • 馬鹿全 - Flex と FlashCS3 で SWF を作るときの 18 のポイント+α

    以前も書いたことですが、色々増えてきたのでまとめてみた。 Flex と Flash CS3 でハイブリッドな SWF を作る場合、 大抵は Flex で土台を作り、グラフィック部分などを Flash で作るということになるだろう。 その際に俺が実際引っかかったりした部分をまとめた。 なので Flash しか関係ないじゃんとか Flex しか関係ないじゃんと思わずに Flash しか関係ないじゃん?って所は それを制御する側がいるということを考えて Flex しか関係ないじゃん?って所は それに制御される側がいるということを考えて 読んで欲しい。 Flex と Flash CS3 では コンパイラが違う。 Flex で出来ることは Flash でも同じように実装できるわけではない。 逆もまた然り。 また、エラーの出力なども違う。 Flash CS3 では出るエラーも F

  • BlendModeの確認サンプル - jiroの日記

    勉強途中です。確認用にこんなものを作ってみた。でもソースも見ないとうまく伝わらないな。 見せ方を考えないとだめだ。 <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <mx:Application xmlns:mx="http://www.adobe.com/2006/mxml"> <mx:Script> <![CDATA[ import flash.display.*; import flash.events.*; import flash.filters.*; import mx.core.*; import mx.controls.*; import mx.events.*; import mx.containers.*; [Bindable] private var modes:Array = [ {label:'NORMAL', data: Blend

    BlendModeの確認サンプル - jiroの日記
  • 特集:プログラマのためのFlash遊び方|gihyo.jp … 技術評論社

    第3回お絵かきしながら学ぶ ActionScript 3.0(後編) 最田健一 2008-03-27

    特集:プログラマのためのFlash遊び方|gihyo.jp … 技術評論社
  • STBBS.NET blog: RailsでWebサービスを作成し、FlexからSOAPで呼び出す(Flex編)

    RailsWebサービスを作成し、FlexからSOAPで呼び出す(Rails編) からの続き。 Railsで(別にRailsじゃなくてもいいんだけど)実装した Webサービスを呼び出すアプリケーションを Flexで作ってみる。 先の記事で作成した hello Webサービスは、名前を聞いてこんにちは○○さんというメッセージを返す SayHelloというメソッドを持っている。これに対する呼び出しを行う最小の Flexアプリケーションは下記の通り。 この程度なら mx:Scriptブロックを記述する必要もない。 <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <mx:Application xmlns:mx="http://www.adobe.com/2006/mxml" layout="absolute"> <mx:Label x="10" y="10" te

  • STBBS.NET blog: RailsでWebサービスを作成し、FlexからSOAPで呼び出す(Rails編)

    Railsには ActionWebServiceというものが用意されていて、SOAPやXML-RPCで呼び出せるいわゆる Webサービスを簡単に作ることができる。 ActionWebServiceで作成された Webサービスは、Flexに用意されている WebServiceクラスから簡単に利用することが出来る。この時用いられるプロトコルは SOAPとなる。 「SOAPの Sが Simpleの Sだというのは悪い冗談だ」と巷では評判だが、ことミドルウェアがよく整備されており自分がそれをただ使えば良いだけの立場でいる場合においてはさして問題ないと感じる。 FDSや RED5, S2Flex, RubyAMFといった AMFベースのミドルウェアでサービスを実装した場合、バイナリプロトコル故に少ないオーバーヘッドでのリモート呼び出しが可能な反面、それと組み合わせる RIAのプラットフォームは当然の

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • AIR・AS3・Flex3のクラス相関図ポスターが公開中 - てっく煮ブログ

    air, flex, asFlex Team: Update on Flex, ActionScript, AIR Posters から入手できます。公開当初は、Flex Builder 3 の購入が条件だったようですが、いつの間にか、誰でもダウンロードできるようになってますよ。97MB の巨大 PDF、計5枚の迫力です。四角1つがクラス1つになっていて、メソッド・プロパティ名が四角の中に列挙されています。つまり、でかい四角は複雑なクラスというわけ。中でも目を引くのが、Flex の UIComponent と ListBase。こいつらのせいで Flex が複雑になってるいっても過言ではない・・・。個人的には、UIComponent は Sprite を継承すべきじゃなかったと思うんですよね…。ちなみに、Flex2 時代の Flex2 と AS3 のポスターはこちらにあります。http:/

  • Windows で Flex SDK をビルドしてみた - てっく煮ブログ

    flex, asWindows XP で、オリジナル mxmlc から SWF を作るところまで。まずは、README.txt に従って、下準備。J2SDK の導入Archive: Download Java 2 SDK, Standard Edition, v 1.4.2_14 (J2SE) から j2sdk1.4.2_14 をダウンロード。C:\j2sdk1.4.2_14 にインストールする。Apache Ant の導入http://archive.apache.org/dist/ant/binaries/ より apache-ant-1.6.2-bin.zip をダウンロード。C:\apache-ant-1.6.2 に展開。Cygwin の導入http://cygwin.com/ から setup.exe を実行。全てデフォルトで。環境設定ここからは Build and Test -