タグ

コミュニケーションとLINEに関するsotokichiのブックマーク (7)

  • できなければ死んだも同じ-—中高生のインフラ「LINE」の実態

    小学生から大学生までの児童、生徒、教員、保護者向けに講演を依頼されることがある。小中校生向けは、LINEを使ったネットいじめ系のトラブルやネット依存がテーマとなることが多い。小学生から高校生まではLINE、専門学生や大学生はTwitter炎上LINEが問題視される傾向にある。 総務省情報通信施策研究所の「高校生のスマートフォン・アプリ利用とネット依存傾向に関する調査」(2014年5月)によると、高校生のSNS利用率のうち一番高いのはLINEの85.5%、次いでTwitterが66.9%、Facebookが24.3%と続く。LINEの飛び抜けた利用率の高さが分かるだろう。 最近の高校生や大学生は、クラスの友だちでもお互いにメールアドレスや電話番号を知らず、LINEのみでつながっている状態だ。進学や進級などで新しいクラスが分かった途端、新しいクラス、同じクラスの男女グループができる。そのほか

    できなければ死んだも同じ-—中高生のインフラ「LINE」の実態
  • 俺らのコミュニケーション、その終わりのはじまり - Everything you've ever Dreamed

    Eメールはもう古いらしい。メアド教えてよといえば今はLINEだよと笑われる。ケータイ番号なんか言わずもがなだ。けれども僕は、まだLINEを信用出来ないでいる。ツイッターで知り合った欲求不満の女子大生20人からLINEのアカウントを教えられ、コンタクトしたら20人全員が業者だった厳しい現実に打ちのめされ、絶望したからだ。 それでも世はLINELINEのおかげでいつでもどこでも他者とコンタクトが取れ、己のメッセージが他者に届いたことが即座に確認できるようになった。待ち望んだコミュニケーションツールのはずだ。だが、僕が感じるこの息苦しさは何だろう。それは、メッセージに反応がないときに感じる、取り残されたような孤独感や疎外感。繋がりすぎているから、些細なタイムラグを大袈裟に孤独や疎外と感じてしまうのだ。また、誰ともたやすく連絡が取れるようになったせいで他者との関係を軽んじてはいないか。「切った」

    俺らのコミュニケーション、その終わりのはじまり - Everything you've ever Dreamed
  • メンヘラ牧場

    多い時で20人以上同時並行的に、友達以上恋人未満(体の関係有り)のような関係を維持していた。それは、とても消耗する、精神力も体力も。毎週、いや毎日家に別の女性がやってくるものだから、フローリングに落ちている髪の毛には細心の注意を払っていた。女性がものを置いていき、他の女性にその存在を知らしめるという古典的手法にも、細心の注意を払ってきた。香水も、布団のシーツの香りも、枕の香りも、部屋中の香り全てに注意を払って、ファブリーズや自分が普段から使っているルームフレグランスを使って、私の香りになるように、とても気をつけながら、慎重に自分の部屋を管理した。平日の夜から、休日まで、ひっきりなしにアポの予定が入っていた頃が、ちょっとばかり、懐かしい。その20人以上の女性の中には、もちろん、僕が同時並行的に女性と寝ていることを知っている人もいたし、知らなく、「私しかいない」と思っている人もいたし、その子の

  • オンライン非言語コミュニケーションの幕開け - 狐の王国

    Apple が噂のスマートウォッチ、Apple Watch を発表した。個人的にはジャッキー道斎さんの提案により「りんごっち」と呼ぶことにした。 Apple Watch Comes With Its Own Terrifying, Animated Emoji さてこのりんごっち、意外にとんでもない機能を備えてる。時計の盤面にさらさらと書いた図形をそのまま他のユーザーに送信できるのである。図形を描き送信して消える動作は実に美しい。これは見たところ、3Dのスマイリーの顔を変形させて送ることなども可能なようであった。米GizmodoはApple Watch Comes With Its Own Terrifying, Animated Emojiとして伝えてる。 これを見て真っ先に思い出したのが enchantMOON 、そして LINE であった。 enchantMOON は描いたものがオブ

    オンライン非言語コミュニケーションの幕開け - 狐の王国
  • 『LINE は確かに人を殺すかも』

    在宅生徒会長         中学で2年間不登校だった娘は、 困難な受験を乗り越え、高校2年生になりました。 未だ完全復帰とは言えませんが、 どうにかこうにか学校に通っています。 ちょっと物騒なタイトルですね。 今のnonにとってLINEは、 外の世界とつながる、唯一の窓口。 同じ趣味の仲間とのお喋りは、とても楽しいようだ。 ただ、LINE上での小さなトラブルは、 やっぱり、後を絶たないらしい。 文字の付き合いだから、 読み方によってまるで意味が違っちゃったり、 相手を不愉快にさせたりすることがある。 気をつけなきゃね。 …っていうのは、メールというものが発達してから、 大人もいろいろ経験してきたことだろう。 私自身は、LINEはやっていない。 でもTwitterもFacebookもやったので どんなものかはわかっている …と思ってた。 いやあ、びっくりした。 nonがLINE上でケンカ(

  • 業界に激震走る。本日のLINEの発表でネットの世界はどうかわる?

    日、メルマガの発行日のため、せこせこ書いていたらLINEが物凄い発表していた。もたもたしていたら先にホリエモンにブログ書かれた。www さすが。 2日続いてLINEネタ!緊急投稿!LINEの新サービス発表がヤバすぎる! ホリエモンが言うように・・・ めちゃくちゃヤバイ!! でもどんなことがヤバいのか、さっばりわかんないという人のため、簡単に解説してみたい。自分もまだ完全に理解しているわけでは無いので間違っていたら突っ込んでください。修正します。 メールマーケティングの終焉 いままでもメールマーケティングは終わったと言われていたが、これでほぼ終了である。日で最もメルマガを配信しまくっていたあそこらへんのコマースも終わコンである。仮にSoftBankがLINEを買収して(出澤さんは完全否定)、Yahoo!ショッピングやオークションがこの機能を搭載したら太刀打ちできない。モールでは無いZOZ

    業界に激震走る。本日のLINEの発表でネットの世界はどうかわる?
  • 僕がLINEを使わない3つの理由 - カイ士伝

    【追記】もらったコメントは下の方で答えていくよ! 最近ちょいちょいと「LINEやってないんですか?」と聞かれることがあったので、いい機会とばかりに自分のスタンスをまとめておきます。最初に断っておくとLINEをdisってるわけではなく、いや内容の一部はちょっとdisかもしれないけれど質的に伝えたいのは「僕のような偏ったユーザーにとってLINEはあまり向いていないコミュニケーションツール」というだけの話でありますはい。 クラウド対応してない(複数端末で使えない) 一番の大きな理由はこれ。電話もネットもスマホ1台という大多数の人にはまったくもって無縁の悩みだとは思いますが、仕事柄複数の端末を持ち歩く私にとって、スマートフォンは1台限りしかインストールできないLINEは結構困っちゃう。 メールアドレス登録しておけば他の端末でも使えるといえば使えるのですが、そうすると過去のデータが見られなくなって

    sotokichi
    sotokichi 2013/03/21
    僕は(LINE使う)友達がいない
  • 1