タグ

アフィリエイトに関するKeitaroKitanoのブックマーク (48)

  • アソシエイト・セントラル - Amazonアソシエイト・プログラム運営規約の更新履歴

    Amazonアソシエイト・プログラム運営規約 主な改定内容 2024年3月1日付改定の主な内容 参加要件第1条について、子どもの年齢基準が法令のみならずガイドラインによっても決定されることを明確化しました。 参加要件第2条について、動的に生成される商品リンクに対して適用される要件に関する文言を削除しました。 参加要件第3条について、アソシエイトのサイトに対する責任がクリエイターの利用する「依存関係サービス」にも責任が及ぶことを規定しました。 参加要件第4条について、「オフラインのプロモーション」の定義を明確化するとともに、プロモーション活動として認められる範囲をメッセージ機能にも拡大しました。 参加要件第5条について文言を修正し、プログラム・コンテンツ及び特別リンクを生成AIに関連して使用することができないことを規定しました。 アソシエイト・プログラムIPライセンス第2条を修正し、PA A

    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2023/05/26
    アソシエイトの主な改定内容。2023年に入ってから紹介料が厳しくなり始めました。【2023年6月1日】Amazonギフト券4%→0%【3月8日】プライムビデオ500円→250円
  • Manabu on Twitter: "アフィリエイトの上級テクニックです😌 海外ツイートを読んでいたら、めちゃくちゃ有益な方法を見つけました。方法は簡単なので、下記にて解説します。なお、僕はSEO歴が「10年」を超えますが、このノウハウは「価値あり」だと思いました"

    Manabu on Twitter: "アフィリエイトの上級テクニックです😌 海外ツイートを読んでいたら、めちゃくちゃ有益な方法を見つけました。方法は簡単なので、下記にて解説します。なお、僕はSEO歴が「10年」を超えますが、このノウハウは「価値あり」だと思いました"
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2023/01/29
    猛者が弱者をおいしく食い荒らす方法。アフィ界隈ではこうしたテクニックが横行しがちで、勝った負けたのゼロサムゲーム。それを面白いと思えるのか、それとも付加価値を生み出さない作業に嫌気を差すか。上級ねぇ。
  • 25歳で年商40億円の株式会社アルゴリズム、事業実体はサイト貸しを活用したアフィリエイター集団か。過激化するSEOハックの実態に迫った。

    東大卒、TNK出身の勝俣社長と、慶應卒の金田氏が主要経営陣とのこと。 株主にもエアトリやトレンダーズなど上場企業が並びます。 こちらのアルゴリズム社が、年商40億円、利益率はキーエンス超えしているとのこと。。その一方で、このインタビュー記事の中身を読んでも事業は全く不明。 ベギラマくんからも、「事業内容を話さないという強い意志を感じる」と指摘されています。 話題になっていたアルゴリズムさん面白い。スポンサードで2記事出しているけど、絶対に事業内容を話さないという強い意思を感じる。Wantedly見てもほぼ事業内容は記載がない。でも人手は欲しい。M&Aも積極的。 つまり事業モデルは一定カネがある企業であれば真似ができるので早めにEXITしたいのか。 pic.twitter.com/nkMxQ5DuT2 — ベギラマくん (@cogitopp) October 13, 2022 今回はこちら

    25歳で年商40億円の株式会社アルゴリズム、事業実体はサイト貸しを活用したアフィリエイター集団か。過激化するSEOハックの実態に迫った。
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2022/10/15
    Googleが対策をとればとるほど抜け穴ができてくるような気がする。1位から順に並ぶ「検索順位」では無い、何か別の表示方法が必要なのではないだろうか。
  • YouTubeが早ければ2022年秋に「チャンネルストア」開始予定、サブスクの収益分配についてパートナーと話し合っている最中か

    YouTubeがストリーミングサービスに加入できる「チャンネルストア」を2022年秋に立ち上げる可能性があると、ウォール・ストリート・ジャーナルが報じています。記事作成時点ではどのサービスがストアに含まれる可能性があるかについては言及されておらず、YouTubeが様々なエンターテインメント企業と話し合いを行っていることだけが伝えられています。 YouTube Advances Plans for Streaming Video Marketplace - WSJ https://www.wsj.com/articles/youtube-advances-plans-for-streaming-video-marketplace-11660341418 YouTube is reportedly working on a channel store — and so is everyone

    YouTubeが早ければ2022年秋に「チャンネルストア」開始予定、サブスクの収益分配についてパートナーと話し合っている最中か
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2022/08/15
    成約率めっちゃ高そう! VODのアフィリエイト勢、かなりピンチに陥るのでは。1)YouTubeで映画・番組の予告編を見る → 2)YouTube内でそのままサブスク契約できる→ 3)視聴もYouTube内、ユーザーは便利!
  • 「アフィリエイターが勝手にやった」はNO 3000億広告市場「極悪層」排除へ...消費者庁が提言案公表

    「規制強化は極悪層に響かない」 アフィリエイト広告は、アフィリエイターと呼ばれる個人または法人の広告制作者が、代理店やアフィリエイトサービスプロバイダ(ASP)と呼ばれる仲介事業者の依頼を受けるなどして、広告主の商品をネット記事などで宣伝する。販売サイトへの送客数や契約数に応じて、制作者は報酬を得る。 矢野経済研究所の調査では、20年度のアフィリエイト広告市場は3258億円(前年比5.2%増)の見込みで、4年後には4951億円に拡大すると予測する。 しかし、美容・健康系などの分野で、商品の効果や販売条件について虚偽・誇大な表示をしたり、口コミサイトを装った「ステルスマーケティング(ステマ)」を駆使したりと、苦情が後を絶たない。最近では、身体的なコンプレックスを煽るような過激な表現も問題視されている。 報告書案によれば、コンプライアンス(法令順守)意識が欠如した広告主や広告代理店、コンサル

    「アフィリエイターが勝手にやった」はNO 3000億広告市場「極悪層」排除へ...消費者庁が提言案公表
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2022/01/29
    一年ほど前から、YouTubeでは胡散臭い広告がかなり減った。絶対に痩せるとか、確実に稼げるとか。一方、ディスプレイ広告やリスティング広告は変わらず悪質さが目立つ。Googleはわかっていて広告を受けているんだろうね
  • 「アフィリエイト広告」ウソや誇大宣伝 被害防止へ検討会 | NHKニュース

    ウェブサイトなどに掲載した広告を見た人が商品を購入した数などに応じて広告掲載者に報酬が支払われる「アフィリエイト広告」で、ウソや誇大な宣伝が問題となっていることから、消費者庁は、有識者による検討会を設置して消費者被害を防ぐための仕組み作りなどを進めることになりました。 アフィリエイト広告は、ブログなどのウェブサイトに掲載した広告を見た人が商品を購入した数などに応じて報酬が支払われる仕組みで、広告を掲載するサイトの運営者などは「アフィリエイター」と呼ばれています。 アフィリエイターは、専門の仲介業者などを通じて広告主である商品の販売者から委託を受けて広告を制作・掲載していますが、アフィリエイターの数が多いことなどから、広告主などによる管理が行き届かないこともあり、ウソや誤解を与える広告の表示などが問題になっています。 こうしたことから消費者庁は、法律の専門家のほか企業や消費者の団体の担当者な

    「アフィリエイト広告」ウソや誇大宣伝 被害防止へ検討会 | NHKニュース
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2021/06/10
    胡散臭いバナーはクリックに至らないけど、YouTubeは悪夢のように酷い広告がバンバン流れている。Googleはコンテンツ配信者にルールを守れと厳しいのに、広告主には激甘。ダブルスタンダードだよ。
  • 「アフィリエイト」広告、消費者庁が大規模調査へ

    アフィリエイト」と呼ばれるインターネットの成果報酬型広告をめぐり、消費者庁が広告主や広告作成者、仲介会社を対象に大規模な実態調査に乗り出すことが20日、同庁関係者への取材で分かった。広告作成は副業目的の個人400万~500万人が担い、市場規模は右肩上がりで3000億円と活況を呈している。一方で虚偽、誇大広告といった不正も多く、野放しに近い状態。調査で業界の全貌を把握し、ネット広告のルール作りや規制強化に活用する狙い。 国民生活センターによると、ネット広告をめぐるトラブル相談は昨年、約8万6000件と過去最多。中でも「アフィリエイトを見てネット通販で商品を1回だけ購入したが、いつの間にか定期購入契約を結ばされていた」といった相談が目立つ。 広告作成者は「アフィリエイター」と呼ばれ、仲介会社の依頼を受け、広告主の商品を自分のサイトなどで宣伝している。サイトには商品購入サイトへのリンクを付けて

    「アフィリエイト」広告、消費者庁が大規模調査へ
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2020/12/21
    今、最もエグいと痛感するのがYouTube広告。必ず痩せる、すぐに稼げるなど、胡散臭い動画広告が繰り返し流れる。日本政府は、末端のアフィリエイターより、邪悪なGoogleへ挑んで欲しい。
  • 「エックスサーバーがヒトデブログをパクった疑惑」の何が問題なのかをブロガー以外の人にもわかりやすく解説する - 俺の遺言を聴いてほしい

    エックスサーバー社が立ち上げたオウンドメディア(自社サイト)の内容が「ヒトデブログ」をパクったのではないか、と話題になっている。 ヒトデさんが争いを避けて該当ツイートを削除したので、ここで簡単に要点をまとめると以下のようになる。 ヒトデさんは元々ブログの運営方法について「ヒトデブログ」を作って発信していた ヒトデさんのサイトとほぼ同じようなカテゴリ構造、似たような内容でエックスサーバー社が自社サイトを作り始めていた ヒトデさんは「パクられるのはよくあることだけど、広告主に真似されるのは辛い」と心境を吐露 件はエックスサーバー社長を巻き込んで大きな騒ぎとなった エックスサーバー社はアフィリエイターがこぞって「エックスサーバーではなくConoHa WINGを推す記事」を投稿していることに強い違和感を覚えていた ヒトデちゃんの件、あれだけレイアウトもそうだけど記事構成とか見てパクリじゃないって

    「エックスサーバーがヒトデブログをパクった疑惑」の何が問題なのかをブロガー以外の人にもわかりやすく解説する - 俺の遺言を聴いてほしい
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2020/05/10
    うーん、これを読む限りエックスサーバーがしょぼい。それに対して堂々としているヒトデさん。
  • なかじさん主宰、オンラインサロン「LEVEL9」に参加した感想 - Swingin' Thinkin'

    ブログで収益を得ている、ブロガー、アフィリエイターの皆さん、調子はどうですか? 僕はそこそこ好調だったのが、ガツン、ガツンと、奈落の底に突き落とされ、悪戦苦闘しながら何とかはい上がっている最中です。 これまでは、ブログに好きなことを書いてGoogle AdSenseのコードを貼っておけば、自動で広告が表示され、ある程度まとまった収益を得ることができていました。しかし、Googleの検索順位を決めるアルゴリズムのコアアップデートや、Appleの個人情報の保護を強化するITPの影響もあってか、アドセンス収入が8分の1ほどに激減(前年比)。 そんなことがあり、しばらく混迷を極めていたのですが、企業への営業(広告の直接契約)をきっかけに盛り返しつつあります。 営業です。 サイトの魅力を伝え、それに賛同してくれる企業や広告主とタイアップするのです。 今日はさっそく打ち合わせ。CTR、CV、サーチコン

    なかじさん主宰、オンラインサロン「LEVEL9」に参加した感想 - Swingin' Thinkin'
  • 【10年予測】アフィリエイトは本当に稼げない!?現役ASP社員とアフィリエイターの答えとは

    【10年予測】アフィリエイト当に稼げない!?現役ASP社員とアフィリエイターの答えとは 登録日:2019.6.30  |  最終更新日:2020.3.16 「コアアップデートでサイトが飛んだ…」 「ITP2.0だと…!」 「収益が10分の1になりました…」 アフィリエイターにとって厳しい時期が続く昨今。 この急激な変化にも負けず、10年後もアフィリエイトで生き残るためには一体何をすれば良いのだろうか? 今回はプロブロガー、法人アフィリエイター、現役ASP社員、占い師(?)の4名に集まっていただき「令和10年のアフィリエイト」について徹底討論してもらいました! 10年後のアフィリエイト市場は? SEOはどうなっているの? ASPは生き残っている? 10年後も活躍するアフィリエイター・ブロガーとは? それぞれの視点から熱く語っていただきました! 日の登場人物 プロブロガー ブロガーが集ま

    【10年予測】アフィリエイトは本当に稼げない!?現役ASP社員とアフィリエイターの答えとは
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2019/07/16
    10年後「ググる」は死語になっているかも / Googleはロビー活動(政府に対して媚を売る行動)に熱心。最近それに失敗して政府との関係が悪化
  • 【公式】Yahoo!広告でサイトへの集客アップ|LINEヤフー for Business

    Yahoo!広告 Yahoo! JAPANの各サービスに広告が掲載できる 「検索広告」と「ディスプレイ広告」を提供しています

    【公式】Yahoo!広告でサイトへの集客アップ|LINEヤフー for Business
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2019/05/08
    "成果報酬型サイト(アフィリエイトサイトを含む) およびそれと同等と判断したサイトについては、「広告のクリック等をさせることを主目的としているもの」に該当するサイトとし、広告掲載不可に変更します"
  • アフィリエイト報酬が月50万円を超えるまでにやらかした失敗談まとめ|キンピカ

    はじめまして。キンピカ(@Kinpika038)といいます。 「借入のすべて」というサイトを運営しております 私は2015年3月にアフィリエイト起業し、現在5期目を迎えています。 始めた当初は、仕事を全くせず、ぐーたらしていたのですが、半年ほどして一念発起。 その後、色んな人の力をお借りして売り上げを伸ばすことができました。 今回、このnoteを書くにあたってみなさんに向けて以下のツイートをしたところ、たくさんの方に反応をいただき、大変嬉しく思っております。 私がアフィリエイトを始めて、最初の1年で月50万円を達成するまでに失敗したこと、うまくいったことをまとめようと思っているのですが、需要ありますか?汗 せっかくなのでブロガーさんむけに書こうかなと思ってます もし語ってくれ!という場合はRTお願いします! 100RT超えたら無料配布します。 — キンピカ/アフィリエイター (@Kinp

    アフィリエイト報酬が月50万円を超えるまでにやらかした失敗談まとめ|キンピカ
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2019/04/13
    大事なことが書かれている。
  • アフィ歴5年目22歳。アフィリエイトに少し疲れたかもしれない - Google先輩最高っす!!!

    今年の3月に大学を卒業した。同世代のみんなは今年から新社会人としてスタートを切るわけだが、僕は相変わらずアフィリエイトをやっている。おそらく今年が人生の節目のはずなので、これまでの大学生活とアフィリエイトについて振り返っていく。この記事は主に自分のための記事だが、手抜きはしない。アフィリエイトの生々しい話も出てくるので、アフィリエイターの方は共感できる部分も多いかもしれない。ただ参考になる話はないので、ダラダラ読んでいただけたらと思う。10000文字になってしまったので、時間が空いたときにでもぜひ。 過去の振り返り 2014年 アフィリエイトを始めたのは高校3年で部活を引退してからだった。日付は忘れもしない2014年の10月15日。当時は大手ASPに登録することすらできなかった。あまり知られていないが、大手ASPには18歳か20歳かで年齢制限がある。当時17歳だったため、登録していたのは楽

    アフィ歴5年目22歳。アフィリエイトに少し疲れたかもしれない - Google先輩最高っす!!!
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2019/04/04
    すごい! 10代から沢山のチャレンジをしてきただけあって、若くして自分の頭で模索して、 進むべき道を選択し、行動を起こすチカラを身につけている。素晴らしいね。
  • アマゾンギフト券が返礼品 ふるさと納税249億円で総務相が批判 | NHKニュース

    ふるさと納税の返礼品としてアマゾンのギフト券を提供していた静岡県小山町への今年度の寄付額が、およそ249億円に上ったことが分かりました。石田総務大臣は町の対応について「良識ある行動とは思えない」と厳しく批判しました。 寄付額は前年度の9倍で、今年度の町の当初予算およそ125億円の2倍にあたる額となっています。 総務省は、返礼品を贈る場合は寄付額の3割以下の地場産品にするよう通知していますが、ギフト券は寄付額の4割の額面のものが贈られていたということです。 これについて、石田総務大臣は閣議のあとの記者会見で、町の対応は通知に反しているとしたうえで「遺憾としか申し上げようがなく、良識ある行動とは思えない。自分だけがよければいいというのは、社会的にも大きな問題だ」と述べ、厳しく批判しました。 総務省は、ことし6月以降、通知を守っていない自治体に寄付しても税制上の優遇措置が受けられなくなるよう、通

    アマゾンギフト券が返礼品 ふるさと納税249億円で総務相が批判 | NHKニュース
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2019/01/11
    小山町だけで248億8000万円も集まったのか。イケハヤ氏が「ブログやツイッターで紹介してアフィリエイトでだいぶ稼いだ」って自身のYouTubeチャンネルで言ってたなぁ。
  • 「ファクトフルネス」は、2019年に日本人がまず真っ先に読むべき1冊だと言えると思います。|徳力基彦(tokuriki)

    書籍「ファクトフルネス」は、TEDトークで、データに関する伝説のプレゼンテーションを遺したハンスロスリング氏が書いた書籍です。 彼のプレゼンテーションは、TEDトークの数ある人気プレゼンの中でも、私のダントツのお気に入り。 この動画の4分ぐらいからの1分間なんか芸術ですよね。 私たちが昭和の頃から思い込んでいる発展途上国という概念が、もはや適切ではない言葉であることを思い知らせてくれる楽しいプレゼンですし。 こんなにデータを分かりやすく楽しく見せてくれるプレゼンを見たのはこの時が初めてでした。 たぶんこのプレゼンを初めて見たのは2007年だったと思いますが、今でもあの時の感動は手に取るように思い出せます。 そんなロスリング氏の書籍が出たということで、日語版が出るのを楽しみに待ってたんですが。 光栄なことに中川さんから一足早く献いただいたので、早速読ませていただきました。 結論から言うと

    「ファクトフルネス」は、2019年に日本人がまず真っ先に読むべき1冊だと言えると思います。|徳力基彦(tokuriki)
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2019/01/07
    本題とは全くズレて恐縮だけど、発売前に書評を書くことで、Amazonアソシエイトで優位に稼いだり、SEO的に優位に立ったりすることができる。ブロガーやWebライターは、いかに献本してもらうかが勝負とも言える。
  • ふるさと納税「3割以下」守らぬ自治体は対象外 制度見直しへ | NHKニュース

    ふるさと納税の返礼品をめぐって自治体間の競争が過熱しているとして、総務省は、返礼品の調達価格を寄付額の3割以下にするなどの通知を守らない自治体については、ふるさと納税の対象から外し、寄付しても税金が控除されないよう、制度を見直す方針を固めました。 総務省では、多くの寄付金を集めるため高額な返礼品を贈るなど、自治体間の競争が過熱しているとして、自治体に、返礼品の調達価格を寄付額の3割以下にすることや、地元の特産品を使うよう通知しています。 しかし一部の自治体は、通知を守る考えはないとの立場を表明し、多額の寄付金を集めています。 総務省は、こうした状況はふるさと納税制度の趣旨から看過できないとして、通知を守らない自治体については、ふるさと納税の対象から外し、寄付をしても税金が控除されないよう、制度を見直す方針を固めました。 こうした制度の見直しには地方税法の改正が必要となることから、総務省は、

    ふるさと納税「3割以下」守らぬ自治体は対象外 制度見直しへ | NHKニュース
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2018/09/05
    ふるさと納税は、アフィリエイトで高い利率を出しているところもあるし、色んな立場の人を巻き込んでビジネスとして大きな市場になっているんだろな。
  • 非承認事件に、アフィリエイト界隈がざわついている件。|イケハヤ大学【ブログ版】

    しかしテックキャンプのアフィリエイト承認率はまじでひどいなーwwww 70万発生だとしたら1万円承認で69万円拒否といった具合です。これからプログラミングスクールで勝負したい人は知っておくといいよ。 — きしころ@株で4億円目指す (@kagoshimato) August 16, 2018 アフィリで大量否認の件ですが、名前公開しちゃうと「テックキャンプ」です。 そして、上位ブロガーの @kagoshimato さんと @yuki_99_s さんも同じ状況みたい。 僕の場合だと、「プログラミングスクール」の単一キーワードで1位なのに否認されまくってて、もはや笑えます😌 https://t.co/1PTK1C0Evj — マナブ@バンコク (@manabubannai) August 17, 2018 テックキャンプw 僕のブログでも扱ってるんだけど、22件中20件却下っていう状況ですw

    非承認事件に、アフィリエイト界隈がざわついている件。|イケハヤ大学【ブログ版】
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2018/08/19
    承認率はブラックボックス。アフィリエイト全般にある不安と課題だよなぁ。
  • 今年こそAmazonプライムやめます

    今年もきました、Amazonプライムデー。 セールの意味じゃないですよ。会員更新日。今年は年会費120ドルで、また20ドル値上がりしました。40ドル安かった5年前に無料お試しで入ってズルズル解約し忘れてるんですが、今度こそ当に更新やめようかと思ってます。 年会費が不満というわけではないですけどね。まあ、年会費が上がるたびにみんな「プライムにそれだけの価値あるの?」って記事書きますし、自分も何年か前に書いてますけど。あのときは「送料無料」と「Amazonオリジナル映画&TV」 に目がくらんで、今思えばロクでもない記事書いてました。Amazonプライム・リワードのVISAカードまで取り寄せて、還元率5%のキャッシュバック稼ぎでせっせと買い漁っていました…。 会費の元をとろうとして買い物が61倍にあれから5年。今はカードの支払いに追われてキャッシュバックどころじゃなく利息たまってます。全部自分

    今年こそAmazonプライムやめます
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2018/07/05
    「本日のセール情報」など、Amazonアソシエイト(アフィリエイト)を貼りまくっているギズモードが何を言うか。
  • 160サイトで違反認定 ネットの医療広告 - 日本経済新聞

    厚生労働省がインターネット上の医療機関の広告を調べた結果、160のウェブサイトが「絶対安全な手術」「10分間で10歳若返る」といった虚偽や誇大宣伝を禁じるガイドラインなどに違反していたことが31日、分かった。違反を認定された広告は美容に関するものが多かった。同省によると、医療広告のネットパトロールは昨年8月から実施。今年3月末までに違反を認定された160サイトには、計517の医療機関が施設名を

    160サイトで違反認定 ネットの医療広告 - 日本経済新聞
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2018/06/01
    【本日施行】「絶対安全な手術」「10分間で10歳若返る」といった虚偽や誇大宣伝を禁じるガイドライン。違反認定は美容に関するものが多かった。虚偽・誇大宣伝を禁止する改正医療法が6月1日付で施行。
  • 「個人がアフィリエイトで儲かる時代」の終焉

    ここ数年アフィリエイトサイト作成で個人が稼げる時代があった。 しかし、どうやらそれも終わりのようだ。 仮想通貨と同じで、バブルはそろそろはじけるだろう。 その理由を書く。 まず、自己紹介から入ろう。 私は副業として、個人でアフィリエイトサイトを複数運営している。 副業としては満足している、早く言えば、副業アフィリエイターだ。 それでも、稼げていた方だったのだが、ここ3年ほどの間に、アフィリエイト業界の規模は格段に大きくなり、私の稼ぎは鼻くそクラスになった。 稼いでいる奴らは頭が良かった。 ある商品で稼ぐノウハウがわかれば、あとは同じようなサイトを量産すれば儲かることに気づいたのだ。 そのサイトが年に10万円しか生み出さなくても、似たようなサイトを1000作れば1億円になることに気づいたのだ。 Aという化粧品のサイトを作ったら、同じような作りでBという化粧品のサイトを作ればいいだけなのだ。

    「個人がアフィリエイトで儲かる時代」の終焉
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2018/05/31
    アフィリエイトの仕組みが衰退するのではなく、個人が駆逐され、大手に独占されるという話。なるほど。アフィリエイターがツイッターで度々「ASPには絶対にキーワードは教えない!」と言っている意味がわかった。