タグ

サイトに関するKeitaroKitanoのブックマーク (5)

  • 公開して3週間で収益10万円を得た個人開発サイトについての考察 - ベルリンのITスタートアップで働くジャバ・ザ・ハットリの日記

    公開してまだ3週間ほどだし、収益としても10万円でしかないし、大きな事は言えないがここで個人開発サイトとその収益性について考えたことを記しておく。 世の中には**億ドルのバリエーションを獲得したスゲー起業家の話か、個人開発サイトを立ち上げたものの収益なんてゼロに近くサーバー代とトントンの話かの両極端しか無いように感じる。 パッと立ち上げてだいたい1ヶ月でiPhoneXが買えるぐらいのサイト規模というのは、どんなレベルのエンジニアでも手が届く範囲内にあるのが実感だ。「人生賭けて起業!」とかそんな熱い話ではない。普段の仕事が終わったら、ちょこちょこコードかいて個人的にアプリを公開して収益を得る、ぐらいの話でしかない。「1億総クリエイター時代」なんて言われる昨今では、どんなエンジニアもこんな感じのやり方が世の流れに合っている気がする。 サイト内容 今回、開設したのはざっくり言うとこんなサイトだっ

    公開して3週間で収益10万円を得た個人開発サイトについての考察 - ベルリンのITスタートアップで働くジャバ・ザ・ハットリの日記
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2018/05/01
    リンク先のテックブックランクを見たけど、よくわからなかった。いわゆるブログとは全然違う仕様。いろいろあるんだなぁ。
  • test.comやaaa.comをテストデータに使うのはやめましょうという話 – 打つか投げるか

    2018/02/13追記:「サンプル用のドメインを使おう」の説明に “.example” と “.test” の使い分けについて追記しました。 Web システム開発時のテストデータを作成する時、また各種ドキュメントを書いている時など、サンプルの URL を使う場面は多いと思いますが、その時に適当なドメイン名を使うのはやめましょう、という話です。 知っている方には当たり前レベルの話ですが、意外と IT 企業のシステム開発現場等でも普通に見かけることがまだまだありますので・・・。 よく見かける例 例えば、こんなドメインの URL で開発中システムのテストデータを作っていたり、仕様書に説明が書かれていたりする場面をよく見かけませんか? test.comaaa.comabc.comsample.comdummy.comhoge.com でも、これらのドメインって存在していて、また実際に利用されてい

    test.comやaaa.comをテストデータに使うのはやめましょうという話 – 打つか投げるか
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2018/01/24
    へぇー、サンプル用のドメインやIPアドレスがあるんだ。知らなかった。
  • 多くのサイドバーが役に立っていない理由とは?

    YonaはCodal社のテクニカルライターです。彼はコンテンツ戦略、文章、ブログ、編集の責任者です。また多岐にわたる記事を提供するため、Codal社のUX、発展、マーケティングそして管理チームと密接に働いています。 Webサイトにおいて、サイドバーは必要でしょうか? 情報交換をとても重要視している業界ですから、サイドバーが流行してスタンダードな手法となったのはある意味必然といえば必然です。ですが、サイドバーはつまるところただのリンク集でしか無く、補足的な情報を入れておく程度の場所です。 これを言い切ることで私を嫌いにならないで欲しいのですが、UXデザイナーはサイドバーに頼りすぎなのです。 例えばUXデザイナーの方にサイドバーを使わなければいけない理由を聞いてみてください。おそらく合理的な答えを導き出すまで相当な時間がかかるのではないでしょうか。 では、サイドバーに対抗できるものはあるのでし

    多くのサイドバーが役に立っていない理由とは?
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2016/09/07
    少なくとも天気予報はいらないね。「位置情報を有効にしますか?」って、怖くてするわけないだろ。
  • #グッドデザイソエキシビション 2013

    グッドデザイソ・エキシビション 2013 開催! 今年もやります、グッドデザイソ! 今回はゴールデンウィーク明けの五月病発症期に、名前も「グッドデザイソ・エキシビション 2013」と変更して、渋谷はサノウラボプラスにて5月13日(月)〜31日(金)の約三週間、開催します。 また、10日(金)にはオープニングパーティ「グッドデザイソ・カンパイー」、28日(火)にはクロージングパーティー「東京ネットタウン・デザイソパブ」が開催されます。もちろん入場無料! みんな来て長体! #グッドデザイソ 展示期間:5月13日(月)〜5月31日(金) 平日10:00-19:00(土日祝は休み):入場無料 「グッドデザイソ 2012」受賞作品10点を新作ポスターとして展示 BCCKSにて発表している『グッドデザイソ 2012』、『グッドデザイソ 2011』、『言葉のデザイソ(グッドデザイソ公式ガイドブック)』の

    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2013/05/11
    レイアウト的にめちゃくちゃ見にくいから「あれ…?ブラウザの問題かな?」と思ったけど、一枚のjpgだった。
  • 藤田晋『媒体愛』

    インターネットのメディア事業においては、 「媒体愛」を持って働いているかどうかで 仕事の質が大きく変わります。 たまにソーシャル上で、Amebaに対する 媒体愛を感じる発言をしている社員を見ると 私は無条件で褒めたくなります。 ウェブサイトは、 それで生計を立てているような人が、 毎日集中して、一人で運営しているとき、 細部にまで目が行き届き、血が通っていて 気の利いたサイトになります。 楽天に出店して繁盛している店舗など 分かりやすい例です。 それが 一人では運営できない規模になった時、 更に大規模なサイトを大人数で運営するとき、 如何にそれと同じ状態をキープできるか が肝だと思ってます。 運営している組織が大きくなっても、 ユーザーにとってはひとつのサービスで あることに変わりありません。 私はそれを強く意識してメディア組織を 作ってきました。 インターネットのメディアは、 スタート時

    藤田晋『媒体愛』
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2011/11/16
    「少しでも良くしたいという、理屈を超えた強い媒体愛がなければ続けられません」。同感です。目の前のTo Doだけをこなしているだけでは、よいサイトにはならない。
  • 1