タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

年賀状に関するKeitaroKitanoのブックマーク (2)

  • 来年の年賀はがき 62円に値上げへ | NHKニュース

    郵便は人件費の上昇などを受けて去年6月に、はがきの料金を62円に値上げしましたが、年賀はがきについては定められた期間内に投かんすることを条件に52円に据え置きました。 これは年賀状の減少傾向に歯止めをかける狙いがありましたが、ことしの年賀はがきの発行枚数は、結局、去年より1億7000万枚ほど減って29億6500万枚にとどまりました。 また、通常のはがきと料金が違うことが混乱を招いたという批判も出ていることから料金を62円に統一することにしたもので、日郵便では近く正式に決定し、総務省に届け出ることにしています。

    来年の年賀はがき 62円に値上げへ | NHKニュース
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2018/02/16
    封書との差はわずか23円。来年はぜひ年賀手紙をおすすめします。 https://papayaru.com/nengajo-kitte-otoshida/
  • 年賀状はいらない文化なのか?

    ゆうパックの話題でなぜか年賀状やめろってブコメが付いていることが多い 年賀状(あとお歳暮とかも)いらない文化だから滅びろみたいなことを書いてる人もいる 俺はここ数年、年賀状仕分け(内務)の短期バイトをやっているのだが色々と思うところもある 無駄といえば無駄だとは思うんよ 毎年、区分も大変だし、束になると結構重いし、手区分めんどくさいし、郵便局の人達の顔色どんどん悪くなっていくし でも文化って言ってしまえば無駄なことに力を注げる余裕のことでしょ? それにさ、人との繋がりってそれを維持するのに実態のある物をやり取りするのが結構重要だと思うんよ 年始の挨拶なんてメールやLINEでいいだろって人もいる でも、これは経験則からなんだけど普段から顔を合わせてる人や家族はともかく、そうでない人との関係はそれだけだと疎遠になっちゃう事が多い 隣の県程度の距離でも年賀状のやり取りすらしない相手とは疎遠になっ

    年賀状はいらない文化なのか?
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2018/01/01
    今年はひとりひとりに手紙を書いて送った。82円+3円の「お年玉くじ付き年賀切手」で封書の年賀状を送ったのです。相手を思って手紙を書くのは悪くないなと感じました。年賀手紙いいよ。
  • 1