タグ

文法に関するKeitaroKitanoのブックマーク (2)

  • 「~たり~たり」 | ことば(放送用語) - 放送現場の疑問・視聴者の疑問 | NHK放送文化研究所

    「(休みの日には)を読んだり音楽を聴いて過ごしています」などという言い方を、放送でも耳にすることがあります。この言い方は間違っているのではないでしょうか。 「(休みの日には)を読んだり音楽を聴いたりして過ごしています」と、「たり」を繰り返す形にするのが来の言い方・用法です。 この場合の「たり」について国語辞書は、「同類の動作・状態が繰り返し起こる意を表す。『行ったり来たりしている』『泣いたり笑ったりする』『高かったり安かったりで安定しない』『晴れたり曇ったりの空模様』 語法『たり』を繰り返す形が規範的」(『明鏡国語辞典』大修館書店)と記述しています。 ほかの辞書も「たり」の語例として「飛んだりはねたり」「寝たり起きたり」「飲んだりったり」「見たり聞いたり」「暑かったり寒かったり」など、「たり」を繰り返す形の書き方(言い方)をあげています。 また、この「たり」の語法(ことばの使い方)

    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2016/01/26
    ×「本を読んだり音楽を聴いて過ごしています」 ○「本を読んだり音楽を聴いたりして過ごしています」 「〜たり〜たり」を繰り返す形にするのが本来の言い方・用法です。
  • 高校の女性英語教師から聞いた、大人&高校生向け英会話学習5つのステップ - Swingin' Thinkin'

    公立高校で英語の先生をやっている友達がいます。20代女性で自分よりも結構年下なのですが、ランチに誘い「オレ、今度こそちゃんと英語勉強しようと思う。英語習得のコツを教えて欲しい!」と、恥を忍んで相談しました。 先生とは改めて尊い職業だなぁ、と感謝。すごく丁寧にアドバイスを頂きました。 皆さんにも役に立ちそうなので、その要点をご紹介。外国人と談笑したり、英語を使った仕事をしたり出来るようになりたいけど、英語に苦手意識のある方 & 初心者の方へオススメの勉強法です。 まずは今の高校生「英語の授業」事情について 同じ高校内でも生徒のレベルによって教科書が違うんです。 また、週に1度、外国人教師を招いて「チーム・ティーチング 」といわれる授業が行われています。チーム・ティーチングは、日人先生と外国人先生とセットでの授業。会話習得が目的です。例えば、自己紹介や道案内の仕方などを会話で行います。他には

    高校の女性英語教師から聞いた、大人&高校生向け英会話学習5つのステップ - Swingin' Thinkin'
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2012/12/27
    学校で英語の先生をやっている友達に「英会話学習」についてアドバイス頂きました。
  • 1