タグ

ITに関するKeitaroKitanoのブックマーク (4)

  • 「ベーマガ」「テクノポリス」の想い出から「そんな場がないと日本のIT力が落ちてゆく」「今、あれに匹敵する場がある?」と懸念する声

    GOROman @GOROman マイコンBASICマガジンがもし発刊されて無かったら、日IT力がガタ落ちしてたと思う。ベーマガは偉大。 2022-05-19 11:37:41

    「ベーマガ」「テクノポリス」の想い出から「そんな場がないと日本のIT力が落ちてゆく」「今、あれに匹敵する場がある?」と懸念する声
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2022/05/20
    超感謝! 山下章「今、目の前にある仕事、家事、子育て、趣味。なんでもそれに熱中していると、5年後、10年後には、あの頃はキラキラした時代だったな、と思えるはずです」https://swinginthinkin.com/allabout-maikon-basic-magazine-2015
  • 【事例つき】他人のSNSを勝手に操作!?「不正アクセス禁止法」で犯罪者にならないために | NO MORE 情報漏えい

    友人宅のパソコンを借りて自分のFacebookページにログインしようとしたところ、友人のID・パスワードがブラウザに保存されていた……。こんな時、面白半分でそのままログインしてしまったら……? 絶対ダメ!「不正アクセス禁止法」に接触し、犯罪者になってしまう恐れがあります。 今回は、実際に起きた事件に絡めながら「不正アクセス禁止法」について解説します。もしかしたら、みなさんも知らず知らずのうちに加害者・被害者になっているかも!? 秩序を乱すその行為が処罰の対象。不正アクセス禁止法とは? 不正アクセス行為の禁止等に関する法律、通称「不正アクセス禁止法」は、2000年に施行された法律です。2013年に改定され、内容・罰則ともに強化されています。 法律は十四条まで制定されていますが、目的が載った第一条を引用すると次の通りです。 この法律は、不正アクセス行為を禁止するとともに、これについての罰則及

    【事例つき】他人のSNSを勝手に操作!?「不正アクセス禁止法」で犯罪者にならないために | NO MORE 情報漏えい
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2016/05/16
    友人宅のパソコンを借りて自分のFacebookページにログインしようとしたところ、友人のID・パスワードがブラウザに保存されていた。面白半分でそのままログインしてしまったら……?違法?合法?さてどっち!?
  • プログラミング 世代問わず受講の動き広がる | NHKニュース

    コンピューターを動かすために必要な技術、プログラミングの教育が重要性を増すなか、子どもだけでなく、社会人の間でも、プログラミングの教室を受講する動きが広がっています。 また、別の企業が提供しているプログラミング教室では社会人を中心に受講者が増えていて、オンラインの教室も合わせると去年より3倍以上に増加しています。出版社に勤める女性の受講者は「今後ウェブサービスを立ち上げるために必要なスキルを身につけたい」と話していました。この教室を運営する「コードキャンプ」の池田洋宣社長は「プログラミングができることが社会人にとっての付加価値になってきていて、受講者は年々増加している」と話していました。 プログラミング教育を巡っては、中学校ではすでに必修化されていますが、政府は2020年度から小学校でも必修化を検討しています。 また、IT企業以外でもインターネット上のサービスが欠かせなくなっていることから

    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2016/05/16
    昔はゲームをしたい小学生たちがベーマガを見て必死でプログラムを打ち込んだり、改造したり、自作したりしていた。今は簡単にダウンロード。モチベーションをどう高めるかがキーになるんじゃないかなぁ。
  • 【使い過ぎるとカッコ悪い】 IT業界のルー語 BEST40-Six Apart ブログ|オウンドメディア運営者のための実践的情報とコミュニティ

    どの世界にも業界用語というものがありますが、IT業界の人がやりがちなのがカタカナ用語の多用です。 「アライアンスによるインタラクティブかつウィンウィンなスキームでステークホルダーにコンプライアンスを云々・・・」等、やり過ぎるとルー語的になってしまい、相手に「意味がわからない」とか「カッコつけてるの?」と不快感を与えかねません。 ちなみに私事ですが、先日、から用事を頼まれたとき、 「土曜はちょっとタイトだわ。日曜ならいいけど、リスケでOK?じゃあ、それでアサインしといて。え、毎週するの?だったらルーチンタスクにしとくほうがよくね?」 って返事したら、 (*`Д´*) 「日語で言え!わざわざ横文字にすんな」 (#^ω^)  「“カタカナ用語使いこなすオレ、かっけー”とか思ってるでしょ?」 と、さんざん毒づかれてしまいました。 というわけで、IT業界で使用頻度の高い(と思われる)カタカナ用語

    【使い過ぎるとカッコ悪い】 IT業界のルー語 BEST40-Six Apart ブログ|オウンドメディア運営者のための実践的情報とコミュニティ
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2014/08/26
    家事のことをタスクってキモすぎ!と思ったら、記事を書いた中山順司さんってあの有名な「キモいお父さん」だったんですね!さすが! http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1311/08/news019.html
  • 1