タグ

子育てに関するKeitaroKitanoのブックマーク (187)

  • 道徳教科書「のび太に学ぼう」 長所見つけ将来考える:朝日新聞デジタル

    小学生の道徳教科書には、「ドラえもん」「アンパンマン」「ちびまる子ちゃん」など、おなじみのキャラクターが2018年度から使われる。文部科学省が3月24日、教科書検定の結果を公表した。子どもたちにとって親しみやすい登場人物を題材に、子どもたち自身に生き方を考えさせようというねらいだ。 「のび太に学ぼう」と題した教材を載せたのは、日文教出版。のび太を「スポーツも勉強も苦手で、たいてい何をやってもうまくいきません」などと紹介。その上で、「そんな『のび太』にも、すてきなところがあると思いませんか」と語りかける。 いつまでも落ちこまず、誰にでもやさしく、熱い心をもつ――。のび太の長所を描いた場面を並べ、のび太の生き方や、子どもたち自身の将来について問いかける。「のび太の多面的な姿を示すことで、子どもたちに生き方を考えてもらおうと企画した」(同社)という。「ドラえもん」はほかにも光文書院、広済堂あか

    道徳教科書「のび太に学ぼう」 長所見つけ将来考える:朝日新聞デジタル
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2017/04/10
    いいやん!
  • ブランコから投げ出され女児4人けが 鎖が外れる | NHKニュース

    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2017/04/06
    “1人乗り用のブランコに4人の子どもが乗って遊んでいたということで、警視庁は鎖が外れた原因を調べています。”
  • 2017年、買ってよかったものをまとめてみた(1-3月編)

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    2017年、買ってよかったものをまとめてみた(1-3月編)
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2017/04/04
    シューズの洗濯ネット知らんかった。保育園に通う息子はいつもクツを泥々にして帰ってきます。これ、良さげ! あ、でもサイズが合わないのかな。
  • 年間指導計画(年カリ)まとめ<0〜5歳児・保育園> | 保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

    子どもたちの姿に合わせながら作る、年間指導計画(年カリ)の参考資料に。 年間の目標やねらい、子育て支援に、環境構成や配慮のポイントなど… 0〜5歳児の年間指導計画(年カリ)保育園編をまとめてご紹介! さまざまな園の指導計画をご紹介している、保育の専門誌、“新 幼児と保育”2018年4/5号ふろく「2018年度版指導計画」よりお届けします。

    年間指導計画(年カリ)まとめ<0〜5歳児・保育園> | 保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]
  • 「こういう子はほぼ100%伸びた」というパターンの話

    一言で言うと、「じゃあこれはどうなの?」とするっと聞ける子は間違いなく伸びました。私が知る限り100%だと思います。 何度か書いていますが、私は昔、小さな学習塾で塾講師のアルバイトをしていました。 なんだかんだで、4年くらいは続けたんでしょうか。塾講師のアルバイトというのはなにせ出入りが激しいので、その塾の中ではそこそこ古株の方だったと思います。 そのまま就職しないか、という誘いもあるにはあったんですが、そこまで天職だとも思っていなかったのでやめました。就職してみるのも面白かったかも知れない、と今では思います。 意識が高い塾ではなかったということもあり、どちらかというと学校の授業についていけない、有り体に言えば落ちこぼれてしまった子を救い上げる授業をすることが主でした。 「分からない」のレベルは様々で、小5で二桁の足し算が出来ないという子もいれば、天動説を信じているレベルで理科の知識が抜け

    「こういう子はほぼ100%伸びた」というパターンの話
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2017/03/17
    出先でoutfielder氏のブコメを見てしまい、人前で吹き出してしまった! ここに疑問を見出すのも賢いと言えるよね
  • 父親になったあなたが、妻と子どものためにすべき7つのこと。|イケハヤ大学【ブログ版】

    実はぼく、二児の父です。可愛い娘を膝に載せつつ、イクメン論を書いておきましょう。 「男性性」を履き違える男たち。 ほら、未だに多いじゃないですか、無駄に男尊女卑引きずってるアホな男。 「には家に入って、家を守っていてほしい」「オレが男として外に出て、カネを稼いでくる」……みたいな。何?そういう習性の動物なの? ふつうに考えれば、今は共働きの時代であり、ダブルインカムで生きたほうが「合理的」ですよね。 ある程度の考える力があれば一発でわかります。男尊女卑的な考えの人って、もんのすごいお金持ちとかなのかなぁ……そうじゃなきゃ、ただの無能なのかなぁ……。 さて、そんなわけで、ぼくが考える「21世紀のかっこいい夫」のイメージを書いていこうと思います。こういう男になれば、結婚相手には困らないし、いい関係を構築できますよ! 1. とにかく、仕事時間を減らせ! 日社会は終わってるので、こどもが生まれ

    父親になったあなたが、妻と子どものためにすべき7つのこと。|イケハヤ大学【ブログ版】
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2017/03/02
    4番いいな。
  • 【体験】3歳の息子に着けたアクションカメラの動画を見て「子供の目線」を教えてもらった(寄稿:赤祖父) - ソレドコ

    いつもお世話になっております。赤祖父と申します。 「それどこ大賞」で優秀賞をいただいたことをきっかけに寄稿させていただくことになりました。よろしくお願いいたします。 akasofa.hatenablog.com アクションカメラを子供に着けてもらう 上記の記事でも触れた「子供の目線」を大人としてもっと見てみたい、という話になり、息子(3歳になりました)には今回、こんなものに挑戦してもらうことに。 アクションカメラの定番、GoProシリーズの最新世代コンパクト型モデル「GoPro HERO5 Session」。これを装着してもらって、子供の目線を大人が体感してみようという検証である。 また体に加えて、子供が胸にGoProを装着するための純正オプション「ジュニアチェストマウント」を購入。厳密に目線の高さならヘルメットかヘッドバンドのような装着になるのだろうが、ただでさえ頭が重い子供にそれは酷

    【体験】3歳の息子に着けたアクションカメラの動画を見て「子供の目線」を教えてもらった(寄稿:赤祖父) - ソレドコ
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2017/02/28
    よかった! リンク先のカメラ記事も最高!! 子ども目線で、パパの愛情が伝わって来ます
  • 国内初の「母乳バンク」、ダナンの病院で赤ちゃんへの母乳提供が開始[社会]

    南中部沿岸地方ダナン市産婦人科小児科病院で17日、国内初となる「母乳バンク」が正式に活動を開始した。これは、保健省と母乳バンクの活動をするNGO団体PATHとFHI 360の支援により実現したもの。 同病院の2階に開設された母乳バンクでは、産婦は完全母乳育児についてカウンセリングを受けた後、搾乳した母乳を寄付する。寄付された母乳は未熟児や早産児、疾病児、病院で誕生後に孤児となった乳児などハイリスクの赤ちゃんに優先的に与えられる。 母乳の寄付は産婦の疾病検査から乳頭や哺乳瓶、搾乳機の衛生管理まで厳格なプロセスに基づいて実施される。搾乳後の母乳は殺菌処理の前後の検査・選別を経て、国際規格に基づいてマイナス24℃に凍結保存され、授乳時には自然解凍し使用する。 同病院では年間に1万3000~1万5000人の赤ちゃんが誕生するが、このうち30%がハイリスクに分類される。今後は同病院のハイリスクの赤ち

    国内初の「母乳バンク」、ダナンの病院で赤ちゃんへの母乳提供が開始[社会]
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2017/02/21
    「寄付された母乳は未熟児や早産児、疾病児、病院で誕生後に孤児となった乳児などハイリスクの赤ちゃんに優先的に与えられる。」
  • あれから約1年、50円東大生と発達障害の数学少年が再会しました。 - うちの子流~発達障害と生きる

    昨年の3月、Twitterで見つけた「東大生の一日を50円で買ってくれませんか?」という記事に飛びついて、当時8歳の息子と数学を語ってもらいました。東京からわざわざ遠く離れた岡山まで来ていただいて。 nanaio.hatenablog.com 息子は広汎性発達障害と診断されており、刺激に弱く不安の強い大人しい子です。特別支援学級で学ぶ現在小学3年生(当時は2年生)。苦手なことも多いですが、ただひとつ、小さい頃から算数・数学に関しては飛びぬけて強い興味をもっています。 ブログ記事にしたところ大変大きな反響をいただき、50円東大生高野さんのその後のご活躍で、書籍化したり新聞記事になったりいろんな動きがありました。 このことがひとつのきっかけとなって新しいサービスが始まりました。 www.makuake.com 『Branch(ブランチ)は、アスペルガー症やADHD(注意欠陥・多動性障害)などの

    あれから約1年、50円東大生と発達障害の数学少年が再会しました。 - うちの子流~発達障害と生きる
  • 家族写真家に聞く「パパだからこそ撮れる良い写真の秘訣」とは?

    古田晃広インスタグラム  https://www.instagram.com/p/BPVDon2AgvD/?taken-by=akihirofuruta 結婚から出産まで、家族の写真撮影をライフワークにしている写真家・古田晃広さんに、パパが簡単に撮れるオシャレ家族写真の秘訣を聞いた。 結婚から出産まで、家族を撮り続ける写真家・古田晃広さん スマホやデジカメで手軽に写真が撮れるようになった昨今だが、やはり、思い出に残る瑞々しい家族写真を撮るのは難しい。素人でも、素敵でオシャレな写真を撮る方法はないものか? そんな時に出会った、Instagramで自身の家族写真を発表し、「家族写真の出張撮影」も行っている写真家・古田晃広さんのこの言葉は、ハッとするものがあった。 「パパだからこそ、素敵な写真が撮れるんです」 海外での写真賞の受賞暦もある写真家・古田晃広さんが心がける「良い写真を撮るための秘訣」

    家族写真家に聞く「パパだからこそ撮れる良い写真の秘訣」とは?
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2017/02/18
    “背景がシンプルで雑多な物が映り込んでいないだけで、自然と被写体が主人公になり、普段見えていなかった細やかな表情までもが目に飛び込んでくる。”
  • 中学受験体験記

    小6の息子がめでたく中学受験を終えたところ、通っていた塾から「受験体験記」の執筆依頼が来たのだが、1200字程度で収めないといけないらしく、思いの丈の全ては到底書ききれないので、その下書き代わりにこちらに字数制限なしで書こうと思う。 それに、どれだけうまく1200字に収めようと、自分がこれから書く内容はきっと塾の受験体験記集には採用されないので、せっかく書くのに日の目を見ないのも切ないという事情もある。 公立派 vs. 私立派そもそも自分は中学受験の必要性を何ら感じていなかった。気軽に通える範囲に私立中学などない田舎で育ったし、気合を入れて遠距離の私立中学に通わせようとなどという教育熱心な家庭でもなかった。 通った近所の公立中学は荒れていた。不良な上級生が授業時間中に教室外にたむろして騒ぎを起こし、先生一同でそれに対処するために授業が中止になることや、校内を卒業生がバイクで走り回るなんてこ

    中学受験体験記
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2017/02/07
    すごく面白かった! お父さんのがんばりも素晴らしいね!!
  • 厚生労働省:死因順位(第5位まで)別にみた年齢階級・性別死亡数・死亡率(人口10万対)・構成割合

    年齢階級 第1位 第2位 第3位 第4位 第5位 年齢階級 死因 死亡数 死亡率 割合(%) 死因 死亡数 死亡率 割合(%) 死因 死亡数 死亡率 割合(%) 死因 死亡数 死亡率 割合(%) 死因 死亡数 死亡率 割合(%) 総数 悪性新生物

    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2017/02/07
    年齢別、男女別の死因。子供はやっぱり不慮の事故が多いなぁ
  • キュレーションメディア“狙い撃ち” Google検索、アルゴリズム変更の狙い - ITmedia NEWS

    Googleが、内容の薄いキュレーションメディアを狙い撃ちにするアルゴリズム変更を実施。その背景や、影響を受けるサイトなどについて、SEO専門家の辻正浩さんに聞いた。 Google法人が2月3日、日語検索のアルゴリズムを変更したと発表した。内容の薄い記事を大量に掲載するキュレーションメディアについて、検索にヒットしにくくしたようだ。Googleが日語の検索アルゴリズムの変更について発表するのは極めて異例。「WELQ」騒動に端を発したキュレーションメディア問題に、Googleがついに腰を入れて対策し始めた。 今回アルゴリズム変更の狙いや影響を、SEO(検索エンジン最適化)専門家の辻正浩さんに聞いた。 「ページ自体の評価が下がる」アルゴリズム Googleの発表によると、今回の変更により、検索上位に表示されることのみを重視し、記事の内容や質が低いサイトの検索順位は低下。その結果

    キュレーションメディア“狙い撃ち” Google検索、アルゴリズム変更の狙い - ITmedia NEWS
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2017/02/03
    育児や子供の病気に関して検索したときに、よく見かけたMARCH。Gに狙い撃ちされたのか。パクリだったのかな? マーミーが知らないサイトだけど、運営会社を見るとリストアップされているGirls Slimも同じ会社が運営
  • 先輩パパからのアドバイスに補足しよう! - パパ教員の戯れ言日記

    すみません、書いたの私でした。 anond.hatelabo.jp ついカッとなって書いた。今は反省している。 このブログですと、私の立場があるためにここまでかけませんので、パラレルワールドとしてお考えください……。 そして口調が丁寧になりますのでご注意ください。笑 あ、わすれてました。私は、パパであることには間違いありませんが、教員でもあります。増田はパパの立場で書きましたが、このエントリーは教員よりで書きます。 少し補足していきましょう 1 学年だよりはどこかに貼ってください 頼みます。私は4月の学年だよりを配るときに子どもたちに「おうちの人と相談して、学年だよりを貼る場所を決めて欲しい」と伝えます。 学年だよりなんですが、当に大切なことを書いています。 私が作っているのはこんな感じになります。 左側が行事予定、右側が学習予定とお知らせになっています。 これは7年前に作ったものなので

    先輩パパからのアドバイスに補足しよう! - パパ教員の戯れ言日記
  • 私立高校、都が無償化へ 年収760万未満が対象 - 日本経済新聞

    東京都の小池百合子知事は16日、都内外の私立高校に通う都内在住の生徒の授業料について、世帯年収760万円未満の家庭を対象に実質的に無償化する方針を明らかにした。国の制度に加え、都独自の特別奨学金を拡充し、都内の私立高校の平均授業料に相当する年44万2千円を支給する

    私立高校、都が無償化へ 年収760万未満が対象 - 日本経済新聞
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2017/01/17
    ブコメには非難する声が多いけど、教育に力を入れてくれるのは悪いことではないはず。収入の二極化も進んでいるなか、子供が教育の機会損失を受けずにすむ。
  • 【初詣ベビーカー論争】ベビーカーについて良く知らないから、押しながら都内を歩いてみた | SPOT

    スマホ及びパソコンの前のみなさま。 はじめまして、長橋と申します。27歳、独身です。 さてみなさんは、新年早々、ネット上で大論争に発展した“とある騒動”をご存知でしょうか? 初詣「ベビーカー自粛」要請で大騒ぎ 「差別」批判へ寺側の意外な言い分 / J-CASTニュース 要約すると、初詣に「ベビーカー自粛」を呼びかける神社が現れ、Twiterを中心にネット上で激しい批判が巻き起こったものの、その後神社側は元々「ベビーカー優遇措置」をとっていたのに、参拝客のモラルに欠ける行動などやむにやまれぬ事情で自粛を呼びかけていた事が判明した、というような流れです。 「混雑時のベビーカーは自粛すべきだ」という意見を耳にするたび、車椅子も同じように思われているのだろうと肩身の狭さを感じる。不寛容な社会になればなるほど、「生きづらさ」を感じる人が多くなっていく。誰かを排除することは、「次に排除されるのは自分か

    【初詣ベビーカー論争】ベビーカーについて良く知らないから、押しながら都内を歩いてみた | SPOT
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2017/01/12
    ブコメみてほっこり。赤ちゃんやママパパに優しい社会になって行きそうだね。
  • もう寝かしつけでイライラしない!2歳の息子が30分で熟睡する方法とそのポイントを紹介 - NaeNote

    2017 - 01 - 06 もう寝かしつけでイライラしない!2歳の息子が30分で熟睡する方法とそのポイントを紹介 ライフスタイル ライフスタイル-家族と子ども このくらいシェアされています ... ... ... G+ ... ... スポンサーリンク 【お知らせ】 読み込み中・・・ こんにちは、2歳の息子がいますNAEです。 子供の寝かしつけ、大変ですよね。 話しかけたり歌ってあげたり添い寝したり、手を変え品を変え眠りに誘うのはとても手間ひまかかります。それも毎晩となるとかなりの労力。 あまりに寝ないとイライラしてしまったり、「勝手に寝てくれたら楽なのに!」と思っている方も多いのではないでしょうか。 ぼくも毎晩2歳の息子を寝かしつけているので、その気持ちはとてもよくわかります。 子どもは親の思い通りにならないもの、なんて頭でわかっていながらも、心のなかでは「早く寝ろ」と何度も叫んでいま

    もう寝かしつけでイライラしない!2歳の息子が30分で熟睡する方法とそのポイントを紹介 - NaeNote
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2017/01/07
    うちもちょうど2歳児。うん、これすごくわかる!
  • まじでやめよう耳掃除。米医学会が声を枯らして警告 | ギズモード・ジャパン

    まじでやめよう耳掃除。米医学会が声を枯らして警告2017.01.05 19:321,289,761 satomi 「肘より小さいものを耳に入れるな」と英語の諺にもあるように、欧米で耳掃除は「やってはいけない禁断の快楽」です。やるときは「ママに怒られる~」とヒヤヒヤしながら喜んでいたりします。 それでもついついやってしまうのが耳掃除なわけですけれど、そんな罪人のためにアメリカ耳鼻咽喉科頭頸部外科学会が耳ケアの新ガイドラインを発表し、ゴルァア! 何度言ったらわかる! 耳掃除やり過ぎると「耳垢栓塞」になるってばよ!と再度注意を呼びかけました。 なんでも耳垢(earwax、cerumen)には耳垢なりに、耳の中を適度に湿らせ、チリやホコリが中に入るのをブロックし雑菌の繁殖を防ぐ大事な役目があるので、そんなにゴミ扱いしてとらんでもええわ!ということらしいですよ? しかも新しい皮膚細胞が生成されると古

    まじでやめよう耳掃除。米医学会が声を枯らして警告 | ギズモード・ジャパン
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2017/01/06
    子供の場合だけど、耳鼻科で綿棒はしない方が良いって言われたよ。耳垢を押し込めてしまうからで、うまくやったつもりでも鼓膜をふさいでました。風呂あがりは軽く拭いて自然乾燥 https://papayaru.com/mimikaki-menbou-kodomo-akacha
  • 初詣「ベビーカー自粛」要請で大騒ぎ 「差別」批判へ寺側の意外な言い分

    2017年の年開け早々、ネット上で大論争に発展したのが、ベビーカーに赤ちゃんを乗せて大勢が集まる場所で初詣に参拝することの是非についてだ。それが障害者差別、少子化問題といったことにまで議論が広がっていった。 発端となったのは東京板橋区の乗蓮寺が「ベビーカーご利用自粛のお願い」の看板を出した、とツイートされたこと。乗蓮寺は2年前まではベビーカー優先の寺だった。看板を出したことであらぬ方向まで話題が沸騰していることに住職は頭を抱えている。 乙武氏「車椅子も同じように思われているのだろう」 「ベビーカーご利用自粛のお願い」の看板の写真と共に、 「何の落ち度もない単に小さい子供を連れたママさんが初詣に来て、これを見て嫌な気持ちになると想像できないだろうか。なら松葉杖の人も、車椅子の人も足の悪い高齢者も、視覚障害者も全部遠慮しろと?」 というツイートが出たのは2017年1月1日。それが瞬く間に拡散し

    初詣「ベビーカー自粛」要請で大騒ぎ 「差別」批判へ寺側の意外な言い分
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2017/01/06
    自戒を込めてだけど、すぐにカッとしないようにしないとね。疑問に思った時点で、寺へ問い合わせをしたら良かったんだよね。
  • 「若い人がフルーツを食べない」原因の一つは糖分を敬遠するからではなく貧困が関係しているのでは?

    やす @yasnot TBSつけてたら初耳学で「若い人はフルーツほとんどべてない、日はフルーツ摂取量先進国の中で最下位。原因の一つは糖分に悪い印象が…」ってやってるけど、それよりも原因は「貧しさ」なんじゃないかな…?主でもなく日持ちもしないフルーツをわざわざ買うのって余裕無いとできなくない? 2016-12-25 17:15:28 みお @lkiritorisenl @yasnot 平成26年の国民健康・栄養調査の結果の概要報告でも、「所得の低い世帯では、所得の高い世帯と比較して、穀類の摂取量が多く野菜類や肉類の摂取量が少ない」となっているので、ほんと貧困厄介…です…。 mhlw.go.jp/stf/houdou/000… 2016-12-25 20:20:58

    「若い人がフルーツを食べない」原因の一つは糖分を敬遠するからではなく貧困が関係しているのでは?
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2016/12/27
    2歳の息子の方が自分よりはるかにフルーツ食べてるな。最初に一口味見して、あとは全部子供に。ローカルなお得情報だけど、中目黒駅そばにある目黒銀座商店街の八百屋が爆安!よく行きます。