タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

中野と建築に関するchiezo1234のブックマーク (1)

  • 進む中野大改造 中野サンプラザ跡地に超高層ビル 想定外の事態も | NHK

    惜しまれながら50年の歴史に幕を下ろした東京・中野区の「中野サンプラザ」。 跡地には、オフィスや住居、商業施設などが入る地上61階建て、高さ262メートルの超高層ビルが建設される計画です。 中野の街を大きく作り替えることになる今回の再開発計画ですが、今、想定外の事態が起きています。 ※私たちは「不動産のリアル」と題して、空前の高騰が続く不動産事情を取材しています。皆さんの体験や意見をこちらまでお寄せください。 (首都圏局 不動産のリアル取材班/記者 牧野慎太朗) 今、東京都心で進められる数々の再開発事業。 なかでも100年に1度とも言われる再開発計画がJR中野駅周辺です。こちら中野区の作成した資料ですが、中野駅周辺で11のまちづくり事業が進められているのがわかります。中野駅の駅舎は一新されて5階建てに。駅前には大きな広場が設けられるほか、区役所も近代的なデザインで新しく建て替えられ、周辺に

    進む中野大改造 中野サンプラザ跡地に超高層ビル 想定外の事態も | NHK
    chiezo1234
    chiezo1234 2024/04/15
    >高層棟は地上61階建て高さは262mで、東京都庁より高い超高層ビルが中野駅前に誕生することになります/1年で250億円も建築費増えたのか...今後の建築中に更に円安&人件費高騰の加速する可能性もあるし怖いな
  • 1