タグ

震災に関するchiezo1234のブックマーク (16)

  • 東北の男性と結婚した外国人女性たちの経験。「不可視化」の理由と託された言葉の数々。#移住女性の声を聴く|ニッポン複雑紀行

    東北地方の農村地域や沿岸部には、いわゆる「結婚難」や「嫁不足」を背景として、行政や事業者の仲介で日人男性と結婚した外国人女性たちが数多く住んでいる。1980年代ごろに始まった動きで、中国韓国、フィリピン出身の女性が大半を占める。 ときに日語がままならない状態で結婚を決断し、都市部ではなく外国人の少ない地域にたった一人で飛び込んだ女性たち。彼女たちはどんな理由で日で暮らすことを選び、その後どんな人生を送ってきたのだろう。 結婚生活はどうだったか。夫の両親や親族との関係はどうだっただろう。仕事のこと、子どものこと、お金のこと、地域のこと。東北各地に移住した女性たちはどんな経験をし、どんな時間を過ごしてきたのだろうか。 近年、結婚移住で新たに東北に来る女性の数は減少傾向にあり、日で今も暮らす女性たちは徐々に高齢化している。各地に散らばったその存在は見えづらく、社会的な関心も必ずしも大き

    東北の男性と結婚した外国人女性たちの経験。「不可視化」の理由と託された言葉の数々。#移住女性の声を聴く|ニッポン複雑紀行
    chiezo1234
    chiezo1234 2022/11/11
    >ああ、私はここで生きるために結婚をして来たけれど、家族を求めたけれど、家族にはなれないな、私はただこの家に雇われた従業員だと思って生きることにしたと、そう言っていました/”個人”ではなく”嫁”....キツい
  • 東日本大震災後に生まれた子 発達に遅れ シンポジウムで報告 | NHKニュース

    東日大震災で被災した岩手・宮城・福島で震災後に生まれた子どものことばや記憶力の発達に遅れが見られることが、仙台市で開かれたシンポジウムで報告され、研究者はこうした家庭に対する長期的な支援の必要性を訴えました。 対象は当時5歳の子ども、およそ220人で報告によりますと「語彙力」の発達が同じ年齢の子どもの平均よりおよそ8か月遅れていたほか、「記憶力」「表現力」の検査でも発達に数か月から半年の遅れが見られたとしています。 また、こうした子どもの保護者の3割余りがうつや不安状態にあると判断されたとして、研究者は「保護者のメンタルが子どもの発達に何らかの影響を与えている可能性がある。一人一人に応じた支援を長期的に行う必要がある」と訴えました。 このほか、岩手県のスクールカウンセラーの女性は震災後に生まれた子どもたちにアンケート調査をしたところ、沿岸部に住む子どものほうが内陸部の子どもよりストレスを

    東日本大震災後に生まれた子 発達に遅れ シンポジウムで報告 | NHKニュース
    chiezo1234
    chiezo1234 2020/02/12
    母親の責任が重すぎるよ。母親の家庭内での行動を責めるのに、父親の収入や稼ぎに一切触れないの変だよ。じゃその時父親は何してたの?母親万能説はいいかげんやめたい。移住組の発達具合はどうなのだろうか
  • 何度でも自分を再生させてくれる。生きるためのパワーがあふれる街、「灘」 - SUUMOタウン

    著: 吉川ばんび 兵庫県神戸市にある街、灘。生まれたこの街から、私たち家族は22年前に出て行きました。ある日突然、一瞬にして家を失ったからです。 阪神・淡路大震災が襲った 1995年に起きた阪神・淡路大震災。当時、私はまだ幼かったのですが、そのときの状況はぼんやりとした輪郭を保ったまま、今も記憶に残っています。 1月17日の明け方に大きな揺れが起こったとき、寝ている私に向かって倒れてきたタンスから、母が覆いかぶさって守ってくれました。テレビや電子レンジや洗濯機が吹っ飛び、家の中は一瞬にしてめちゃくちゃに。そこらじゅう割れたガラスの破片が飛び散っていて、足の踏み場を探しながら歩きました。 住んでいたアパートは「全壊」扱いにはならなかったもののほとんど崩壊して、とても住める状態ではなく、私たち家族はしばらくの間、避難所だった小学校の体育館で生活をすることになりました。記憶に残っているのが寒さと

    何度でも自分を再生させてくれる。生きるためのパワーがあふれる街、「灘」 - SUUMOタウン
    chiezo1234
    chiezo1234 2019/11/01
    >4歳だった私が、高い場所に置いてある物を見つけては、すべて床に下ろすようになったそうなのです。母が元の場所に戻しても、何度も低い場所に物を置き直す私「だって、落ちてくるもん。怖いもん」
  • 精神科の闇を描く演劇『精神病院つばき荘』がロングランを続ける理由(佐藤 光展) @gendai_biz

    社会から切り捨てられた人々がベッドを埋める精神科病院──その暗部を描いた演劇「精神病院つばき荘」が人気を集めている。昨年暮れの東京・新宿での初演以降、各地で上演が続いている。 登場人物は男性患者、院長、看護師の3人。劇が進むにつれて、彼らの心の軋みや日社会の歪みが露わになっていく。つばき荘はなぜ、庭に一輪の花も咲かないのに「つばき」なのか。約2時間に及ぶ劇の終盤で、驚きの事実が明らかになる。 脚を書いた劇作家で精神科医のくるみざわしんさんに話を聞いた。 約2時間に及ぶ演劇『精神病院つばき荘』で難役を演じる役者たちと、くるみざわさん。左から土屋良太さん、くるみざわしんさん、川口龍さん、近藤結宥花さん(2019年9月28日、静岡県伊東市のひぐらし会館) 男性患者が、実際に発した言葉から 「この病院は注射の上手な人から辞めてゆきますな」 入院生活40年に及ぶ男性患者・高木(川口龍)のそん

    精神科の闇を描く演劇『精神病院つばき荘』がロングランを続ける理由(佐藤 光展) @gendai_biz
  • 宝島社に賠償命令 双葉病院への名誉毀損認定 - 産経ニュース

    chiezo1234
    chiezo1234 2019/10/21
    >同社と著者(織田淳太郎氏「なぜ日本は、精神科病院の数が世界一なのか」H24発行)に計220万円の支払いを命令/「病床の多くを入院の必要がない患者が占めている」の記述は取材結果の裏付けがないと判断
  • 騎士団長殺し - Wikipedia

    『騎士団長殺し』(きしだんちょうごろし、英語:Killing Commendatore)は、村上春樹の14作目の長編小説。新潮社から2017年2月24日に発行された。 離婚を切り出された画家の「私」は、家を出て放浪の末、友人の父親宅を借りることになった。そこで「騎士団長殺し」という日画を発見して以来、不思議な出来事に巻きこまれていく。 概要[編集] 全2巻で第1部「顕れるイデア編」と第2部「遷ろうメタファー編」に分かれている。初版部数は2巻合わせて130万部で、一部の書店では午前0時から販売を開始した。2010年の『1Q84 BOOK3』から7年ぶりの長編作品になる。 表紙の装丁と帯には「Killing Commendatore」と「騎士団長殺し」の英訳が書かれている。 あらすじ[編集] との離婚話から自宅を離れ、友人の父親である日画家のアトリエに借り暮らしすることになった肖像画

    chiezo1234
    chiezo1234 2018/10/13
    >「歴史とは国にとっての集団的記憶であり、戦後生まれだから僕に責任がないとは思わない。物語の形で問い続ける」
  • 赤ちゃん用 液体ミルク商品化へ 基準案まとまる | NHKニュース

    粉ミルクのようにお湯に溶かす手間がかからない赤ちゃん用の液体ミルクについて、厚生労働省は国内での製造や販売を促していくため、メーカー向けの衛生基準の案をまとめました。 厚生労働省は、液体ミルクが子育ての負担軽減につながり、災害で水が使えない場合の備えにもなるとして、国内での製造や販売を促していこうと初めてメーカー向けの衛生基準の案をまとめました。 基準案は12日開かれた専門家会議で示され、容器の材質や殺菌方法などを細かく定めています。容器は金属缶や合成樹脂、それに紙パックなどとし殺菌方法は120度の温度で4分間加熱するなどとしています。 厚生労働省は、早ければことしの夏ごろに省令を改正し、これを受けて各メーカーは液体ミルクの商品開発に取り組んでいくことになる見通しです。 業界団体によりますと、賞味期限は半年から1年ほどになる見通しですが、今後、データを集めて具体的な期限を決めていく必要があ

    赤ちゃん用 液体ミルク商品化へ 基準案まとまる | NHKニュース
    chiezo1234
    chiezo1234 2018/03/12
    >7年前の東日本大震災の際にはフィンランドから、2年前の熊本地震の時もフィンランドから液体ミルクが届けられた。
  • 日本人の「国民性」 震災後に変化? NHKニュース

    人の国民性について、「他人の役に立とうとしている」と考える人が「自分のことだけに気を配っている」と考える人を初めて上回り、調査を行った研究所は「東日大震災後、人との絆が多く語られた結果ではないか」と分析しています。 この調査は、統計数理研究所が昭和28年から5年ごとに行っているもので、今回は全国の20歳から84歳までの男女3170人が回答しました。 それによりますと、日人の国民性について、「他人の役に立とうとしている」を選んだ人は45%と前回の調査より9ポイント増え、これまでで最も高くなりました。これに対して「自分のことだけに気を配っている」は42%で、「他人の役に立とうとしている」と考える人が「自分のことだけに気を配っている」と考える人を初めて上回りました。また、日人の長所を複数回答で尋ねたところ、「礼儀正しい」が77%、「親切」が71%で、5年前に比べていずれもおよそ20ポイ

    chiezo1234
    chiezo1234 2014/11/01
    行動が伴ってるかは、又別の話。
  • 『99%の絶望の中に「1%のチャンス」は実る』新刊超速レビュ- - HONZ

    東日大震災の津波により、すべてが流されてしまった宮城県山町。そこではいま、最先端の技術を用いたイチゴ農場が運営されている。iPadMac Book Airで水や温度の管理をし、働く人はセグウェイで移動し収穫をしている。そんな最新鋭のIT技術と、ベテランのイチゴ農家の知恵が融合してできたイチゴは、伊勢丹新宿店においてなんと1粒1000円!で売られているという。その名をミガキイチゴという。 著者は震災のとき、東京でIT企業の経営をしていた。東京で震災にあい、震災の3日後には地元である宮城県山元町を訪れている。そこで人生最大の絶望に出会う。町の見慣れた景色が全て「無」となっていたのだ。町の主要産業であるイチゴ農家の95%が壊滅し、友人や知り合いも多く亡くなった。みえるのは静かな海と瓦礫だけ。そこで著者は 「人生はいつ終わるか、当にわからない。」 ということを思い知らされたという。「人生

    『99%の絶望の中に「1%のチャンス」は実る』新刊超速レビュ- - HONZ
    chiezo1234
    chiezo1234 2014/04/12
    >働く人はセグウェイで移動し収穫をしている/一台あたりの費用に、保険の手続きにめっちゃ金かかり実用は遠いと思ってたが、既に実用(仕事道具)として使えてるようだ。カラクリが気になる為読みたい
  • ツイッター民「拡散希望・黙祷をささげましょう」→被災者「申し訳ないがこういうのは不快だから消してくれ、黙祷とか他人に言われてするもんじゃない」|やらおん!

    / ̄ ̄\ ・・・・。 /   _ノ  \ |    ( ●)(●)                ____ . | U   (__人__)            /      \ まぁ黙祷することは大事だけどさ |     ` ⌒´ノ           /─    ─  \ 拡散希望!とか書いてる時点で .  |        }  \      / (●) (●)    \ RTがすごい数になったら画面の前で俺すげえええ .  ヽ         }     \     |   (__人__)       | とか思ってそうだよね ヽ      ノ       \   \   ` ⌒´     _/ /    く. \      \  ノ           \ |     \  \    (⌒二                | |    |ヽ、二⌒)、      \       

    chiezo1234
    chiezo1234 2014/03/03
    既に去年あらかた議論された話ではあるが、今年からtwitter始めた方が、また議論を呼びそうなツイをしそうで怖い。
  • 「ヴィッセル神戸 VS ベガルタ仙台(第14節)」の試合前のPVが感動すると話題に : 市況かぶ全力2階建

    自民党衆院議員の河村建夫さん(81)、よりによって社名ロンダリング4回で怪しいIR連発中のクオンタムソリューションズの会長に就任へ 自社株を担保に借金しているENECHANGE(エネチェンジ)筆頭株主兼社長の城口洋平さん、粉飾決算疑惑による株価下落で追証を喰らい保有株の一部が強制決済される

    「ヴィッセル神戸 VS ベガルタ仙台(第14節)」の試合前のPVが感動すると話題に : 市況かぶ全力2階建
  • 大根仁のページ : その街のこども、秀吾岡宗のすべらない阪神淡路大震災話。 - ライブドアブログ

    昨日家に帰って日曜日に録画しておいた NHK「阪神・淡路大震災15年 特集ドラマ〜その街のこども〜」 を観た。 放送日時が微妙だったのでそれほど多くの人に観られていないドラマかもしれないが これが素晴らしい出来だった。 とかく悲劇や感動で語りがちな題材だし、実際今年は区切りの良い(区切りもなにも あったものではないが)あれから15年ということもあってか 例年より色んなメディアで阪神淡路大震災のことが語られたりドラマになったりしたがやはりどれもステレオタイプな悲劇・感動エピソードで括られたものが多かったと思う。 そんな中、このドラマはおそらく主役・森山未来君の実体験に基づいていると 思うのだが「そら傷ついたり死んだり生きる希望をなくした人たちはたくさんいたけれども、実際の現場はそればっかりではなかったよ、むしろ俺、楽しんでたもん、楽しんでたって言うとみんな不謹慎に思うかもしれないけどほんとそ

  • 丸岡いずみが告白するうつ病のリアル (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    テレビ在局中、『情報ライブ ミヤネ屋』などのニュースキャスターを務め、“奇跡の38歳”(当時)として人気を博した丸岡いずみ。 しかし、2011年8月29日放送の『news every.』に出演後、謎の長期休養に入ってしまう。後に体調不良とアナウンスされたが、実はうつ病だったのだ。丸岡氏に聞いた。 ―著書『仕事休んでうつ地獄に行ってきた』では、うつ病になってからの心理状況や、精神病院に入院していたこと、さらに自殺も考えたことなど、かなりあけすけに語っています。どうしてここまで書こうと思ったんですか? 「私がうつ病になったとき、ワラをもつかむ気持ちで関連書を探したんですが、当事者が書いたってすごく少ないんですね。同じ悩みを持つ人たちの参考になればと思ったのがキッカケです。あと、主人(映画コメンテーター・有村昆さん)が背中を押してくれたことも大きかったですね」 ―を執筆するとき、

  • 震災の経験が生み出した「みやぎのもちっ粉」、山の行動食としても注目を集めています。

    「みやぎのもちっ粉」は、米粉をていねいに時間をかけて焙煎しております。そのため、水を加えてこねるだけで簡単におができます。いつでも、どこでもべたいときに、おべられる楽しいキットとなっております。 と、パッケージの説明書きにあるように、この「みやぎのもちっ粉」は、火を使わずに手軽に簡単、オイシいおべられるという新発想の商品です。 つくり方は、いとも簡単。粉の入った内袋に50ccの水を入れ、袋ごと手でモミモミすること約5分。両手を使って、水と粉がしっかりとなじみ合うようにするだけで完成します。 あとは、袋の端っこをちょこっと切って、べたい分だけを絞り出しながらべるだけ。を揉み込むのは袋越しなので、汚れた手であっても大丈夫。清潔そのものです。 もし、時間があるなら、揉み込んだあとに10分ほどそのままにしておけば、よりモッチリとした感になります。手持ちに余裕があれば、ゴマな

    震災の経験が生み出した「みやぎのもちっ粉」、山の行動食としても注目を集めています。
  • 「それでも彼女は生きていく―3・11をきっかけにAV女優となった7人の女の子」書評 〈家族〉と〈企業〉が壊れた世界で|好書好日

    それでも彼女は生きていく 3・11をきっかけにAV女優となった7人の女の子 著者:山川 徹 出版社:双葉社 ジャンル:エッセイ・自伝・ノンフィクション 3.11をきっかけにAV女優となった女の子たちがいる。彼女たちは震災後、何を思い、何を求め、AVの世界に足を踏み入れたのか。今まで語られることのなかったもうひとつの震災の… それでも彼女は生きていく― 3・11をきっかけにAV女優となった7人の女の子 [著]山川徹 東日大震災から4カ月ほどのある日、ルポライターの著者が現地でこんな噂(うわさ)を聞く。「被災した女性たちが上京して風俗やAV(アダルトビデオ)で働き始めている」。ここで著者は戦前の東北の〈娘身売り〉を想起した。戦前に東北では貧困ゆえに娘を売った、という話を。 「震災がなければAVの仕事をしなかった」という7人の女の子も聞き手も、ゆるいと言えるほど今風だが、視点に射程の長さがある

    「それでも彼女は生きていく―3・11をきっかけにAV女優となった7人の女の子」書評 〈家族〉と〈企業〉が壊れた世界で|好書好日
  • 朝日新聞デジタル:突然の大地震に……!職場に置きたい防災グッズ

  • 1