タグ

お土産に関するchiezo1234のブックマーク (46)

  • パレスホテル東京 “千代紙がチョコレートに、本物と見紛う端正な佇まい。”|おもたせ図鑑|APeCA OFFICIAL SITE

    chiezo1234
    chiezo1234 2022/06/10
    化粧箱も素敵
  • APeCA|カカオとチョコレートのカルチャー情報サイト|APeCA OFFICIAL SITE

  • タバコのような【ちゃばこ】。詳しい話を聞きに行ったら2年後の楽しい予定ができた。 | 肥後ジャーナル – 熊本の今をお届けするメディアサイト

    chiezo1234
    chiezo1234 2021/12/03
    >「世の中を茶化そう」をコンセプトに、熊本だけではなく全国の茶産地それぞれのお茶農家が、県内の茶葉を使って販売しているプロジェクト/宮原サービスエリア
  • 最高のういろうはどれだ~ういろう7県7種食べ比べ~

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:透明人間になってしまった > 個人サイト むかない安藤 Twitter ういろうは愛知のものだと思っていた ういろう それは白とかピンクとか茶色とかをした、直方体のもちもちしたべ物である。原料は主にお米の粉。ケーキとかマカロンみたいに洒落ておらず、言ってしまえばやぼったいお菓子である。しかし、確実に美味しい。 僕は愛知県の出身で、子どもの頃からよくういろうをべていた。大人になって愛知を離れてからも、たまに帰ると懐かしいなあ、なんて思いながら買って帰ったりしたものだ。 当時はういろうは愛知だけのもので、だからこそ愛知の名物なのだと、なんの疑いもなくそう思っていたのだ。 「ういろ」でも「ういろう」でもどっちでもいいみたいです。 しかし神奈

    最高のういろうはどれだ~ういろう7県7種食べ比べ~
  • メサージュ・ド・ローズ 公式オンラインショップ|MESSAGE de ROSE

    バラのチョコレートショップ、メサージュ・ド・ローズ(MESSAGE de ROSE)公式通販サイト。法人ギフトやウェディング(結婚式)、バレンタインや母の日のプレゼントにおすすめです。大切な方への贈り物、手土産に、美しい薔薇のチョコはいかがでしょうか。人気のペタルなどかわいい花のお菓子をご用意しております。姉妹ブランド「チョコレートのブーケ|ベルローズ・ボヌール」もございます。

    chiezo1234
    chiezo1234 2020/09/30
    バラの形のチョコレート。ワッフルコーンの中に、バラの形のチョコレートを入れて花束に見立てたお菓子がフォトジェニックでかわいい。季節限定でハロウィン時期にはお化けの形のチョコ入れたのも有
  • 日本各地の自治体ゴミ袋鑑賞会

    こんなことをしてなにか役に立つことがあるだろうか、という不安はあった。 数年前から、遠出するたびに自治体指定のゴミ袋を、お土産代わりに買っていたのだ。 ただ、買ったゴミ袋をどうすればよいのか、もてあましていた。 こんかい、そんなゴミ袋を鑑賞する「自治体ゴミ袋鑑賞会」をひらいてみた。 ゴミ袋は「絶対土産」 まず「わざわざゴミ袋なんか買ってどうすんの?」というところからご説明もうしあげたい。 旅に行ったときのお土産として売られているもの、例えばご当地のお菓子やべ物、または民芸品といったものは、たいてい東京でもその県のアンテナショップに行けば手に入るし、なんならネット通販で、日全国から買うことができる。 そんなどこでも入手できる土産物ではなく、必ず、その旅先でしか手に入らず、ご当地ならではのもので、値段も高くない、絶対的な土産物、すなわち絶対土産とはなにか考えたところ、自治体のゴミ袋がそうじ

    日本各地の自治体ゴミ袋鑑賞会
  • 宮崎の有名店「味のおぐら」のチャンポンカップ麺がビビるほど美味い! 宮崎・鹿児島のファミマで発見したら即ゲットせよ!

    » 宮崎の有名店「味のおぐら」のチャンポンカップ麺がビビるほど美味い! 宮崎・鹿児島のファミマで発見したら即ゲットせよ! 特集 宮崎県で「おぐら」といえば、チキン南蛮が有名。県民はもちろん、観光客も足を運ぶほど人気の洋店だ。そんな「おぐら」のチキン南蛮……ではなく、チャンポンがカップ麺となって宮崎・鹿児島のファミマで限定販売されているらしい。チャンポンも有名だったのかよ。 しかもかなりの人気で、毎年あっという間に売り切れてしまうのだとか。となると、見つけるのも困難かもしれない。そう思いつつも、先日、宮崎に行った際にファミリーマートに立ち寄ったところ……あった。どころか、めっちゃ売っていたので買ってみることにした。 ・味のおぐらチャンポン だからといって「あっという間に売り切れるほど人気」という情報が嘘なのかというと、そうでもなさそう。というのも、最初に訪れたファミマ以外では売ってなかった

    宮崎の有名店「味のおぐら」のチャンポンカップ麺がビビるほど美味い! 宮崎・鹿児島のファミマで発見したら即ゲットせよ!
    chiezo1234
    chiezo1234 2020/03/03
    >「味のおぐら」監修のもと、南九州ファミリーマートとエースコックが共同開発したもので、2013年から毎年限定販売/かやくが2袋ありちゃんぽんの具沢山感を表現
  • 横浜土産らしいレトロなお菓子「ビスカウト」実食レポート【街画コム】

    横浜土産らしいレトロなお菓子「ビスカウト」実レポート →横浜お土産ランキング 横浜開港当時を思わせるハイカラな西洋菓子、馬車道十番館「ビスカウト」。 ビスカウトを一言でいうと"クリームをはさんだクッキーサンド"で、 ビスケットではなくビスカウトなところが、レトロな文明開化を感じます。 横浜では知名度高い土産菓子のようなので、 「ビスカウト」を買って実レポートしたいと思います。

  • 東京駅構内で迷わずサッと買える!絶対はずさない東京の菓子土産10選 - ippin(イッピン)

    東京駅構内にはお土産がたくさんあって何にしようか迷ってしまい、東京駅の中をぐるぐる廻り巡ってしまう方も多いのではないでしょうか。帰郷する方も観光に来る方も多く利用する東京駅構内で購入できる人気のお土産をセレクト!せっかくのお土産ですし、喜んでもらえてセンスいいものを選びたいですね! 東京ステーションホテル、TOKYO Me+(トウキョウミタス)東京駅一番街、大丸東京、エキュート東京、グランスタなどから時間がない中でも、東京駅でパパッと買えちゃうお土産を紹介します♪ 東京ステーションホテル 丸の内南ドーム内2階にあるTORAYA TOKYO(トラヤ トウキョウ)で販売しているのが、このTORAYA TOKYO限定パッケージ 小形羊羹。パリ在住の画家、P.ワイズベッカー氏が描きおろした東京駅丸の内駅舎をモチーフにしたここTORAYA TOKYO限定パッケージです。 「知る人ぞ知る限定品ですから

    東京駅構内で迷わずサッと買える!絶対はずさない東京の菓子土産10選 - ippin(イッピン)
    chiezo1234
    chiezo1234 2020/02/01
    >東京ステーションホテル、TOKYO Me+(トウキョウミタス)東京駅一番街、大丸東京、エキュート東京、グランスタなどから時間がない中でも、東京駅でパパッと買えちゃうお土産
  • 【2020年福袋特集】毎年言ってるけど文明堂の「新春開運箱(1080円)」は年末年始の手土産にオススメ! 遠い親戚の家でも活躍する中身を大公開!!

    » 【2020年福袋特集】毎年言ってるけど文明堂の「新春開運箱(1080円)」は年末年始の手土産にオススメ! 遠い親戚の家でも活躍する中身を大公開!! 特集 【2020年福袋特集】毎年言ってるけど文明堂の「新春開運箱(1080円)」は年末年始の手土産にオススメ! 遠い親戚の家でも活躍する中身を大公開!! 砂子間正貫 2019年12月30日 基的に福袋は中身がわからないから “自分用” に購入するのがベターだ。中身を確認せずに「はい、どうぞ」とプレゼントできる福袋はなかなかない。その点、文明堂の『新春開運箱』はノールックで買ってもOK! 年末年始の手土産に最適である。 なぜなら老舗ならではの安定感は抜群で、家族や親戚との集まりに持って行けば喜ばれること間違いなし。すでにオンラインショップでは受注終了しているが「毎年クリスマス後に店頭に並ぶ」という情報をキャッチしていたので買ってきたぞ。さっ

    【2020年福袋特集】毎年言ってるけど文明堂の「新春開運箱(1080円)」は年末年始の手土産にオススメ! 遠い親戚の家でも活躍する中身を大公開!!
    chiezo1234
    chiezo1234 2020/01/02
    毎年クリスマス前後に並ぶらしい。新春開運箱って名前がいい。全部種類の違うお菓子が入ってるのも嬉しい。相手が核家族なら飽きないから手土産にも最高なんだけどむしろ自分用に最高じゃん
  • 通販でお取り寄せ!かわいいお吸い物「ハローキティ 宝の麩」(加賀麩不室屋)は手土産にもおすすめ | 和樂web 美の国ニッポンをもっと知る!

    通販で購入可能な「和の手土産」を紹介する連載企画。今回ご紹介するのは、プレゼントや手土産に喜ばれることまちがいなしの一品。お湯を注ぐと手軽に格的なお吸いものができる、加賀麩不室屋の「ハローキティ 宝の麩(たからのふ)」です。 加賀麩不室屋の「宝の麩」とは? 慶応元年(1865年)創業の加賀麩不室屋。創業以来、150年以上にわたり一貫して加賀麩を作り続けている金沢の老舗です。 今回ご紹介する「宝の麩」は、不室屋の代表商品である彩り豊かなお吸いもの。 商品誕生のきっかけは、5代目当主の子どもたちの海外留学でした。海外でも日の味を手軽にべられるように、ふやきの最中に乾燥させた野菜や麩などたくさんの具をつめ、金沢風の味にブレンドしたおすましの粉末だしを添えて送ったものが、子どもたちの知人間で話題となり、贈り物として依頼されたことから、商品化されました。 ハローキティ 宝の麩のポイント ふやき

    通販でお取り寄せ!かわいいお吸い物「ハローキティ 宝の麩」(加賀麩不室屋)は手土産にもおすすめ | 和樂web 美の国ニッポンをもっと知る!
    chiezo1234
    chiezo1234 2019/11/04
    >1箱5個入(「おすまし」3個、「お味噌汁」2個)1,998円(税込)/専用の手提げ袋付きなのいい
  • 自分の県のお土産って食べるの?

    この前の三連休に知り合いがうちの県へ遊びに来ていたのだけど、俺も暇だったので少し案内役をつとめていた。案内役と言っても実際俺が行ったことのある場所は半分くらいで、知らない場所は知り合いそっちのけで観光してたりした。まあそれは苦笑されるくらいで良かったんだけど。 問題はお土産にあった。さまざまな菓子が並んだ土産コーナーでの出来事だ。 「どれがおすすめ?」と聞いてくるわけ。いや知らんし。わざわざ高いものわんし。そう言ったら彼女怒るわけ。「自分のところの名物くらいべようよ。それくらい知っておこうよ」だって。名前は知っていてもべようなんて俺は全く思わない。名物なんて所詮ぼったくりじゃねーか。菓子ならスーパーで買うわい。そんなこと言ったら喧嘩になって。 彼女言うわけよ。「自県のお土産をべるのは普通のことでしょう」って。普通って何。俺は普通じゃないってか。料理ならわかるよ。沖縄の人がソーキそば

    自分の県のお土産って食べるの?
  • MITAN by Eric Trochon | ミタン バイ エリック トロション | 丸の内のフランス菓子&ワインバル

    「手土産におすすめのカヌレと ビストロノミーなカジュアルバル。」 クロック・ムッシュやカヌレといったフランスの伝統料理を フランス国家最優秀職人章(M.O.F)受賞のエリック・トロションが 現代風にヴァリエーション・アレンジ。 見た目もかわいい「カヌレフィナンシェ」はちょっとした手土産にもおすすめです。 「昔ながら」を感じさせる「今ドキ」な パリで流行りのビストロノミースタイルのカジュアル・バルも併設し、 小皿料理やワイン、シードルなどお楽しみいただけます。 日で芽吹く新しいエリックの料理をご堪能ください。 ミタンとは・・・? 当店オリジナルの小さなカヌレ型で焼き上げたフィナンシェです! バターをふんだんに使っており、香りとコクが特徴的なお菓子です。 フレーバーも8種類ご用意しており、ひと箱で全部の味わいが楽しめちゃいます! また、防腐剤など一切使用しておらず全て天然のものを使っておりま

    chiezo1234
    chiezo1234 2018/10/13
    「MITAN」 丸缶 8個入り ¥1,200、オーヴァル缶 18個入り ¥2,400 。丸の内のカヌレフィナンシェ。カラフルでかわいい
  •  ニッカウヰスキー 兜(かぶと) - あるじの小言

    って、凄い人気なんですね! ニッカウヰスキーが免税店で販売している「兜」、ニッカの方からも結構売れているという話は聞いていたのですが、海外ではあるじが思っていた以上に人気が高いようなのです。 ウイスキー自体はニッカさんのブレンデッドでは中堅クラスとでもいうのでしょうか「G&G」がベースになっていてちょっと贅沢な普段飲み用といった商品で、この「兜」も免税店では3,300円で販売されているそうなんですが、な・な・なんと!海外ではオークションに出ると250ドルとか100ポンド以上の値が付くそうです。 こう言っちゃなんですが、「G&G」に兜の飾りを乗っけただけですよね。 それが元の価格の6倍か、下手するとそれ以上の値段になってしまうなんて・・・ 人気が高いのは良いのですが、ウイスキー好きとしては何か違うような気がしちゃうんですが・・・ だって「G&G」は好きですが、さすがにあるじとしては5,000

     ニッカウヰスキー 兜(かぶと) - あるじの小言
    chiezo1234
    chiezo1234 2018/08/26
    免税店では3,300円で販売、海外オークションに出ると250ドルとか100ポンド以上。空港外免税店でも売ってるっぽいけど液体は重いからなぁ
  • 帰省土産は「贈る相手」と「シチュエーション」に合わせて選ぶ プロが伝授する選び方のコツ - ソレドコ

    はじめまして。普段はWeb系のエンジニアっぽい仕事をしつつ、たまに記事を書いたりしているさくらいです。 夏の帰省シーズンに、首都圏と実家のある島根を行き来するようになって早十数年。帰省時に渡すお土産にはいつも悩みます。結局いつも似たようなものになりがちですが、たまにはちょっと変わったものを渡してみたい! せっかくなら珍しがってもらいたいし、それ以前においしくなくては。 「誰に渡すか」と「べてほしいシチュエーション」によって全然違ってくるので、考え始めると意外と迷うものです。 大人数でべたいもの、子供がいる家庭向けのもの、暑い夏を乗り切るためのもの、甘いもの、お酒に合うもの…… 実家、そんなに会わない親戚、よく会う友達、久々の友達、お世話になった人…… 想定できるパターンは無限大……!! そんな「帰省土産の悩み」を解決すべく、“お土産選びのプロ”こと甲斐みのりさんに話しを聞いてみました。

    帰省土産は「贈る相手」と「シチュエーション」に合わせて選ぶ プロが伝授する選び方のコツ - ソレドコ
    chiezo1234
    chiezo1234 2018/08/18
    友人用|マステを10個くらい持っていって「好きなの2個取っていいよ」と言って渡す。観光地や美術館で限定のモノは話のネタにもなる。お菓子と違って嵩張らないし予定飛んだら自分で使えばいいのもメリット
  • アド街でも紹介!「七色鈴もなか」にインスタ映えと女子力感じる : NewsACT

    2018年04月24日17:00 アド街でも紹介!「七色鈴もなか」にインスタ映えと女子力感じる カテゴリ▶ 東京西部 甘味・スイーツ mixiチェック ドラえもんの鈴みたいな形の最中、その名も「鈴もなか」。手が込んでいてオシャレだなあ。色とりどりでフォトジェニックだし。 鈴の形をした「鈴もなか」。タグに紐までかかっていて、仕事が丁寧。 サイズ感はこんな感じで、まさにドラえもんの鈴ですね。タグには「等々力渓谷」とも書いてあり…… なるほど。これはテレビ番組『出没!アド街ック天国』でも紹介された、世田谷の「七色鈴もなか」。 メーカーさんは「和菓子処 八洲」。 つぶあん黒糖抹茶桜白ごま黒ゴマゆずと、7色の鈴は中の餡も7種類。 緑色の鈴は抹茶かな〜と思わせて、中身はゆず餡だったりして、見た目でわからないサプライズ感も楽しい。 ちょっとしたいただきものですが、インスタ映えもするかわいらしいアイテム。

    アド街でも紹介!「七色鈴もなか」にインスタ映えと女子力感じる : NewsACT
  • 北海道土産に「やきそば弁当」を買っていくと、けっこう喜ばれるのでオススメ - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い

    こんにちは、北海道遠軽町出身ライターのナッツ(@nuts612)です。 いま僕は東京に住んでいるのですが、ちょいちょい仕事北海道へ行く機会がありまして。 なんだかんだで、毎回お土産を買って東京へ帰るわけです。北海道は美味しいものがたくさんありますからね、お土産選びも楽しいんですよ。 お菓子の種類も豊富ですし、珍味もたくさんありますし、お土産屋さんは見ているだけでも楽しいスポット。 そこで、「北海道土産として、どんなお土産が人気なの?」という疑問にお応えするお土産ランキング記事をAIRDOの山田さんと江藤さんが書いていましたが…… 「やきそば弁当」が 入っとらんやんけーーーーーー!!!!! 「やきそば弁当」とは、北海道限定のインスタントやきそば。 実はお土産として買ってくとけっこう喜ばれるんですよ、これ。 知っておきたい北海道限定「やきそば弁当」の作り方 こちらが、「やきそば弁当」。 北海

    北海道土産に「やきそば弁当」を買っていくと、けっこう喜ばれるのでオススメ - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い
  • フレンチ出身のシェフが作る、とろーり濃厚な絶品プリンをどうぞ。御徒町「ぷりん屋BATON」 | ことりっぷ

    ※こちらのお店は現在移転しています 東京・下町の御徒町にある、栄養価の高い卵などの自然素材のみを用いたプリンが人気の「ぷりん屋BATON」。フレンチ出身のシェフが改良を重ねたプリンは、ムースのように柔らかく、とても濃厚でなめらか。そのおいしさの秘密を伺ってきました。

    フレンチ出身のシェフが作る、とろーり濃厚な絶品プリンをどうぞ。御徒町「ぷりん屋BATON」 | ことりっぷ
  • 吉祥寺にある人気和菓子屋「小ざさ」の最中が食べたくてネット注文してみました。|家計とお買いモノと。

    東京 吉祥寺の和菓子屋「小ざさ」は、羊羹で有名ですね。 幻の羊羹とも言われている、小ざさの羊羹を入手するには気合が必要です。 1日150個限定で1人3個(数年前までは5個だった)まで販売している 羊羹を買うためには、先着50名の整理券をもらう必要がある 夜明け前から行列に並び、8時15分に配布される整理券をもらう ※6時には整理券がなくなるとか・・ 営業時間(10-19時半)に整理券と引き換えに羊羹を受け取る 壮絶・・・! 1675円だったかな。 オークションでも売っているみたいですが、3倍程の値段になっていました。 残念ながら、幻の羊羹をべたことはありません。 いや~べてみたいですね。 でもね、小ざさは羊羹だけじゃない。最中もすごーく美味しいんです。 小ざさの最中 小ざさが扱うお菓子は、羊羹と最中の2種類。 羊羹なら早朝から並ばなければなりませんが、最中なら並ばずに(並んだとしても

    吉祥寺にある人気和菓子屋「小ざさ」の最中が食べたくてネット注文してみました。|家計とお買いモノと。
    chiezo1234
    chiezo1234 2017/01/10
    安い。美味しい。白あんの方が好き。
  • お土産のボトルを無事持ちかえる「過保護なワインバッグ」

    ではなかなか出会えないローカルワインを旅先から持ち帰りたい。けれどフライトにボトルサイズの持ち込みは禁止。結局は手荷物として預けるほかありません。 まあ、1や2ならば(4以上は関税申告が必要)洋服やタオルにくるんで旅行カバンの中でも構わないし、よほどのことがなければ、割れたり、液体がもれ出たりなんてことにはならないけれど…。でも、これにしたってスーツケース前提のはなし。 ここでは、あえて旅慣れたバックパッカーは置いといて、安心を買う人たちに向けてオススメしたいと思います。 「WineCradle」は、浮き輪のように空気を入れて膨らませ、ワイン(ビン入りならばなんでもOK)を衝撃から守るためのバッグです。ボトルを入れたらバッグの外側から空気を入れて膨らまし、面ファスナー(マジックテープ)で口を固定する。手順はこれだけ。 それをCradle(ゆりかご)なんて、いとおしく呼ぶあたりにも

    お土産のボトルを無事持ちかえる「過保護なワインバッグ」
    chiezo1234
    chiezo1234 2017/01/02
    東京の電車の混み具合にぴったりなバックだ。