タグ

田舎に関するchiezo1234のブックマーク (19)

  • “移住失敗”YouTube投稿が380万再生 トラブルの原因は? 「地域おこし協力隊」当事者取材から浮上する制度の問題点(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    「地域おこし協力隊」として活動した男性の動画がYouTubeで380万回再生を超え、反響と共に大きな物議を醸している。 【映像】「もう限界、引っ越します」衝撃のYouTube投稿(動画あり) 動画を投稿した柳生明良さん(34歳)は、都会から地方に移住し、夢だった田舎暮らしの日々を発信していた。移住先は愛媛県にある自然豊かな別子山地区。過疎化が進む人口約100人の村だった。 「いろいろ考え、離れることが最善策だと思いました。自分、地域の団体、行政の担当、三者すべてに思いのすれ違いがあり、住民トラブルが絶えませんでした」 もともと東京で教員を務めていた柳生さん。田舎暮らしを夢見ていた中、コロナ禍をきっかけに一念発起。2021年11月、愛媛県の別子山地区に「地域おこし協力隊」の制度を使って移住したが、約1年で退任することになる。 地域おこし協力隊とは2009年に国が始めた制度で、都市部から地方に

    “移住失敗”YouTube投稿が380万再生 トラブルの原因は? 「地域おこし協力隊」当事者取材から浮上する制度の問題点(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    chiezo1234
    chiezo1234 2023/04/26
    >何か嫌がらせを感じても、別にその地域の人にとっては全く嫌がらせじゃない、普通のコミュニケーションだという可能性もある」と指摘する/人口100人の村だと、血縁者ではない人探す方が難しいだろうなぁ
  • 子供はアシが無くて移動出来ないのわりかし虐待だと思う。

    田舎暮らしだったんだよね。移動のメインが車で、電車もバスも役に立たない地域。 18歳以上にならないと車の運転出来ないし、最低でも16歳にならないとバイクの免許も取れない。生まれてから16歳まで自転車しか無いのよ移動手段。 当然親は自分が行きたい場所にしか行かないし、誰も指摘しないけど無自覚に軟禁してんだよねこれ。一番成長率の高い子供から学びを奪ってるのでわりかし虐待だと思う。 みんな1度は子供で皆思う事なのに、こういう不便って誰も言わないし聞いた事無い。 多感な時に移動できないってのは未来を奪ってる様なもんで。せめて10歳以上から乗れるような乗り物を考えて欲しいね。

    子供はアシが無くて移動出来ないのわりかし虐待だと思う。
  • 「Starlink」日本でサービス開始 衛星経由でネット接続 アジア初

    米SpaceXは10月11日(日時間)、衛星インターネットサービス「Starlink」の日での提供を始めた。アジアでの提供は初。 Starlinkは人工衛星を使い、地上の通信インフラが未整備な場所でもインターネットサービスを提供するもの。利用料は一般家庭向けの「レジデンシャル」プランで月額1万2300円。サービスの利用には専用アンテナやWi-Fiルーターを含む「Starlinkキット」(7万3000円)が必要。 提供地域マップによると、現状の提供地域は関東、新潟北部、東北、北海道南西部。札幌市や山口市が「順番待ち」中で、その他日全域が「近日提供予定」となっている。 すでに、国内キャリアでもStarlinkを活用する動きが出ている。KDDIは2021年9月にSpaceXと業務提携を締結。au基地局と回線網を接続する「バックホール回線」にStarlinkを使用することで、山間部や島しょ部

    「Starlink」日本でサービス開始 衛星経由でネット接続 アジア初
    chiezo1234
    chiezo1234 2022/10/13
    山や海の事故が減りますように。救助が容易になりますように。リモートワークで働ける範囲も広がる。監視カメラの常時監視需要もありそう。情報の差が埋まるといいな。僻地って新聞も朝には届かんのよ。転勤辛いよ
  • 小さな図書館の思い出を喋りたい

    近畿郊外のベッドタウンの話だ。 その片隅の、さほど大きくない団地に育った。 団地とともにできた集会所の中に、小さな図書館の分室があった。 学校の教室一つぶんよりも小さいそこに、子供のころ足しげく通った。 児童書コーナーにあったはおそらく全部読んだと思う。 漢字がわかるようになると、鉄道ファンの積みあがったバックナンバーをひたすらに読み漁った。 身長が伸びてくると、棚の上の方にあったソノラマ文庫に手が届くようになった。 クラッシャージョウに世間から十年遅れくらいでドハマりした。 コバルト文庫やソノラマ文庫の並んだ中に、いつごろかロードス島戦記と風の大陸が入った。 ライトノベルを読み続ける一生は、この図書館に教えられた。 いつしか小さな図書館の蔵書では物足りなくなり、自分でを買いそろえるようになると、徐々に足は遠のいていった。 やがて団地そのものから引っ越すことになり、最後に行ったのはも

    小さな図書館の思い出を喋りたい
    chiezo1234
    chiezo1234 2021/12/21
    思い出がリンクし過ぎて泣いた
  • そんな単純なもんじゃない。 傍目には上級国民夫婦でも、家じゃ虐待魔とか..

    そんな単純なもんじゃない。 傍目には上級国民夫婦でも、家じゃ虐待魔とか親ガチャハズレもハズレ、大ハズレだ。 ちなみに田舎だと警察や児相も黙るからマジで逃げ場がない。以上自己紹介だ。

    そんな単純なもんじゃない。 傍目には上級国民夫婦でも、家じゃ虐待魔とか..
  • 馬場 未織 | リゾートSTYLE

    writer:馬場 未織 1973年東京都生まれ。1996年日女子大学卒業、1998年同大学大学院修了後、建築設計事務所勤務を経て建築ライターへ。2014年株式会社ウィードシード設立。プライベートでは2007年より家族5人とネコ2匹、その他その時に飼う生きものを連れて「平日は東京で暮らし、週末は千葉県南房総市の里山で暮らす」という二地域居住を実践。東京と南房総を通算約300往復以上する暮らしの中で、里山での子育てや里山環境の保全・活用、都市農村交流などを考えるようになり、2011年に農家や建築家、教育関係者、造園家、ウェブデザイナー、市役所公務員らと共に任意団体「南房総リパブリック」を設立し、2012年に法人化。現在はNPO法人南房総リパブリック理事長を務める。メンバーと共に、親と子が一緒になって里山で自然体験学習をする「里山学校」、の2地域交流、南房総市の空き家調査などを手掛ける。著

    馬場 未織 | リゾートSTYLE
    chiezo1234
    chiezo1234 2021/01/25
    自由が丘と南房総で二拠点生活
  • 元増田です。 ここまで多くの方に読んでいただけて嬉しいです。本当にあり..

    増田です。 ここまで多くの方に読んでいただけて嬉しいです。当にありがとうございます。温かい言葉も厳しい言葉も読ませていただきました。誤読や私の伝え方が不十分だったための誤解などについて、追加で説明したい気持ちはありますが、それは辞めておきます。皆様のご理解におまかせいたします。 ただ、これを伝えさせてください。 私は両親には非常に感謝しています。私のやりたいようにやらせてもらったことをありがたいと思わないはずはありません。実家には年2回は帰っています。両親とは仲良しです。私がいなくなった後にインターネットが開通しました。あと2年前に両親はガラケーをスマホに変えました。もっと早くやってくれたら良かったのに。 そして皆様が推測された通り出身地は北海道です。三井グリーンランド、今は北海道グリーンランドですね。私が小さい頃に名前が変わりましたが、両親はずっと三井グリーンランドと言い続けています

    元増田です。 ここまで多くの方に読んでいただけて嬉しいです。本当にあり..
  • 蔵書150万冊を誇る古書の聖地「たもかく」で、本の森の賢者はかく語りき

    福島県の西部、新潟との県境にある只見町に一風変わった屋があるのをご存知だろうか。 店の名前は「たもかくの街」。 いわゆる新刊を扱う店ではなく、古書店だ。 1994年に開業して以来、まもなく25年。 膨大な蔵書は、その数なんと約150万冊。 これは都内の大型書店が抱える在庫数をはるかにしのぐ数という。 控えめに言っても「日一」。 そんな屋がなぜ、人口5,000人にも満たない、冬ともなれば3メートルを超す雪が降る日有数の豪雪地帯で四半世紀も営業しているのか。 代表の吉津耕一さんに話を聞いた。 「たもかくの街」誕生までの前日譚 ログハウス風の建物がいくつも並ぶ。中にはがぎっしり 「最初は木工所としてはじまりました。しかし、当時(おそよ40年前)は木材が海外からどんどん輸入されはじめたころで、木工所がどんどんつぶれていた時代。それでもうちは後からはじめたのでやめたくなかったんですよ

    蔵書150万冊を誇る古書の聖地「たもかく」で、本の森の賢者はかく語りき
  • 田舎の人と話してる時200~300m先のスーパーやコンビニなら自転車で行くよう..

    田舎の人と話してる時200~300m先のスーパーやコンビニなら自転車で行くような話ししてたら こっちは自転車なんかで行ってたら変な人に思われるから100メートル先でも車で行くみたいな話しされたな 100メートル程度なら歩けよって突っ込みそうになった

    田舎の人と話してる時200~300m先のスーパーやコンビニなら自転車で行くよう..
    chiezo1234
    chiezo1234 2019/11/27
    自転車で現れる人がいたら激レアさん「車どうかしたの?事故った?免停?送ってもらったの?誰に?なんで?」の質問オンパレードだぞ。家に車があると"在宅の印”だからご近所さんが「おるかー?」って玄関開ける
  • (3ページ目)山口「八つ墓村事件」、保見光成死刑囚が弁護士にも語らなかった“田舎暮らしの地獄” | デイリー新潮

    絶望の地と化した故郷 保見死刑囚の育った金峰の集落には「オキへ出る」という言葉がある。オキとは集落を離れ、「町」へ出て行くことを指すのだ。付近の集落の者がこう話したことがあった。 「オキへ出て行った者は、郷里を捨てた者。都会でいい思いをして戻ってきたからといって、山の中でずっと耐えてきた者の気持ちなどわからん」 そんな言葉もまた、素直なものだろう。進学、就職というかたちで、金峰の集落から皆、オキへ出て行った。その中で、故郷に残り、過疎地となり日全土の発展からは置き去りにされ、不便さに耐えてきたという意識が、留まり続けた者の心にはある。 それはともすれば、オキに出て“楽”をしている者たちの“犠牲”になったという意識につながりえないだろうか。それが同じ郷里の者でありながらも、一度オキに出て行って戻ってきた者に対する、どこか素直には受け止めきれない、気持ちのねじれ、付き合いのゆがみにつながって

    (3ページ目)山口「八つ墓村事件」、保見光成死刑囚が弁護士にも語らなかった“田舎暮らしの地獄” | デイリー新潮
    chiezo1234
    chiezo1234 2019/10/16
    ライター清泉亮氏が保見死刑囚の山口の家の鍵を現在持ち管理中。この記事はデイリー新潮。カナエ事件の時も編集長が獄中結婚してヤバいと思った。新潮の犯罪者への距離の取り方に危うさを感じる
  • 東京から一番近くて田舎っぽい雰囲気ふんだんにある場所教えろ! : 哲学ニュースnwk

    2015年07月18日22:30 東京から一番近くて田舎っぽい雰囲気ふんだんにある場所教えろ! Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 16:52:59.468 ID:28m9ILEp0.net 昨日鎌倉行ったら全然東京っぽくてむかついたんだけど 教えろ 転載元:http://viper.2ch.sc/news4vip/1437119579.html プロ野球選手の事www http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4906878.html 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 16:53:37.998 ID:bSG3ZvRz0.net 奥多摩 268: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 18:18:06.033 ID:H

    東京から一番近くて田舎っぽい雰囲気ふんだんにある場所教えろ! : 哲学ニュースnwk
    chiezo1234
    chiezo1234 2018/11/09
    >確かに単線だが、それだけで完全な田舎ではない
  • 田舎に住んでる人って日本人口の何パーセント?

    今年は国税調査かな? 大阪、東京、さらに地方の10万人の街、地方政令市、などなど、で暮らしたことある俺が調べてみたよ! 全部2010年の人口だよ! さてさて、この年、日人口は1億2800万人です。 あ、ざっくりした数字で書いていくからね! 関東人東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の4つを合わせた人口は3562万人! 日人口の28%ってことです。 この人たちは、俺らは東京周辺に住んでる、日でも中道の人間だぜ!って思っていることでしょう。 実際、1/4を超える割合です。 紛れも無い都会人ですね。 実際は、房総半島の先っぽとかは絶望的な田舎なんだろうけど、ざっくりとした話だから許してね。 関西人大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県の5つ合わせると1991万人! 人口の16%を占めます。 この人たちは土曜のお昼に新喜劇見て、せやねん見て暮らしています。 16%というと、時計で言えば12時間中

    田舎に住んでる人って日本人口の何パーセント?
  • http://alfalfalfa.com/articles/125482.html

    http://alfalfalfa.com/articles/125482.html
  • 田舎に暮らして東京の素晴らしさに気付きました - プロセスレコード

    水商売を卒業し、看護師になって3ヶ月半が経ちました。 私は東京生まれ東京育ちなのですが、現在は東京から電車で2時間弱くらいのプチ田舎の総合病院で働いています。といっても今流行りの「地方移住!」とか「地方創生!」とかではなく、奨学金云々の至って現実的な事情により、最後まで東京にすがりつくも失敗してやむを得ず引っ越してきただけです。 「東京ってこわい」は地方出身の方から非常によく聞かれる言葉ですが、東京での生活しか知らない私が移住して思うのは「東京ほど優しい場所は無い」ということ。でもなんだか彼等彼女等の怖がりも無下にできないものな気がする。というわけで、東京の何が私にとってこんなに救いなのか改めて考えてみようと思います。 田舎とはいっても今住んでる場所には電車は30分に1はあるし、自転車で10分くらいの場所にコンビニもスーパーマーケットもあるし、駅近くに住んでいるため水や米はネットスーパー

    田舎に暮らして東京の素晴らしさに気付きました - プロセスレコード
  • 誰かのことは永遠にわからない(けれども諦めたらそこで試合終了だよ) - 腐ハウスブログ

    昨日、私の地元の同級生が出産した。 集落で中学卒業まで一緒に育った、たった11人しかいない同級生のひとりである。去年に結婚した。結婚相手は隣の集落の材木屋の息子で、熊市内の式場で行われた結婚式の折、その材木屋繋がりの出席者のおっちゃんが「○○君は材木色のスーツがよう似合っとるですが」と新郎を賞して言ったことが今も印象深く私の胸に刻まれている。材木色ってなんだ。(確かに新郎の衣装はちょっと茶色ではあった) 彼女は看護師をしており現在は町立病院で働いている。都会ではあまりないだろうが、高校から看護の専門課程を学び高校3年間+2年間の専門課程、合計5年ですぐに看護師になれる学校というものがいくつかあり、彼女はそこを卒業して看護師になった。ちなみに、11人しかいない同級生のうち、3人が中学卒業後その進路を選び看護師になっている。 結婚式には病院の上役も招かれており、「○○さんには当によう働いて

    誰かのことは永遠にわからない(けれども諦めたらそこで試合終了だよ) - 腐ハウスブログ
    chiezo1234
    chiezo1234 2015/04/15
    選択肢がある幸せ
  • 無職の父と、田舎の未来について。(9/24追記) - さのかずやブログ

    思ってたより、深刻だった。 いま僕は、来週から始まる教育実習のために実家に帰省している。 僕の実家は、北海道の片隅にある。どれくらい片隅かというと、これくらい。 大きな地図で見る 実家には事務職をしている母と、高校3年の妹、 そして今年の春から無職の父がいる。 今回、父の就職活動を少しだけ覗き見る機会があった。 そこで僕が父を見て感じたこと、父を取り巻く環境を見て感じたことが、 いままで自分が思っていた「田舎」のイメージと大きく異なっていた。 東京都心から5時間と5万円、あるいは1万円と12時間離れたこの町。 都会に出ていく田舎者として、田舎のために何かできるだろうかと思い、 とにかくこの状況を多くの人に知ってもらいたい、と思った。 そのために、少しでも多くの人に知ってもらうために、 いまこうして文章にしようと思った。 拙い文章ですが、田舎の現実を知ってもらうため、 できるだけ多くの人に読

    無職の父と、田舎の未来について。(9/24追記) - さのかずやブログ
    chiezo1234
    chiezo1234 2015/04/14
    >東京都心から5時間と5万円、あるいは1万円と12時間離れたこの町。
  • http://www.continue-is-power.com/entry/2015/03/02/211309

    http://www.continue-is-power.com/entry/2015/03/02/211309
    chiezo1234
    chiezo1234 2015/03/02
    >蹴ってはいけない理由というのが「地元企業との関係を崩したくないから」だと就職担当は言っていました
  • Ingress(イングレス)速報 : もっと知ってください。田舎Ingressの現状

    2014年10月12日19:28 もっと知ってください。田舎Ingressの現状 カテゴリ ingre Comment(1) Ingressでは、マップ上に点在する「ポータル」を壊したり育てたり、つないだりして遊ぶゲームです。その「ポータル」は、各プレイヤーが写真と位置情報を運営に送信し、認可されれば作れます。つまり、人(プレイヤー)が少ない田舎では、ポータルが圧倒的に少ないのです。 て.っ[s/ばる]@tessa_namaイングレス緑だけど、クソ田舎過ぎてレベルあげるのがつらい2014/10/11 18:37:42 もちろん車ですヤマコー@koseki_yamaki田舎Ingressは車前提2014/10/09 15:19:07 今日もイングレス!@Ingress_walkerあっここへ車で行ったらリンク張れる!とマップでチェックした一番近い場所までの自宅からの距離が、東京駅ー新宿駅

    Ingress(イングレス)速報 : もっと知ってください。田舎Ingressの現状
  • 上京するまでペヤングを知らなかった - 田舎で底辺暮らし

    九州住まいですが、幼いころからカップ焼きそばといえば「UFO」でした。 ペヤングという変な名前のものが、カップ焼きそばであることは上京してから理解しました。 ペヤングを知らないというと、「え!?じゃあ何をべてるの?」と聞かれるわけですが、UFOと答えると「あー、なるほど」みたいな反応。 しかし、スーパーで見かけるUFOは、お値段がちと高め。 なので、自然とペヤングを選ばざるを得なくなり、いざべることに。 (他にも一平ちゃんあたりが安いが、そればっかりだと飽きるのだ) それにしても、素っ気ないパッケージ。 味が全く想像できない…。 なんだか、駄菓子屋にでもありそうな安っぽさではないか。 で、いざべてみると、可もなく不可もなく、という味。 やっぱり、UFOほどのインパクトはない。 ふーむ、これが関東ではカップ焼きそばの代表なのか。 味より何より、このペヤングというネーミングのインパクトで

    上京するまでペヤングを知らなかった - 田舎で底辺暮らし
  • 1