タグ

動物に関するchiezo1234のブックマーク (40)

  • 犬や猫になめられても感染「ダニが運ぶ怖い病気」 | 実践!感染症講義 -命を救う5分の知識- | 谷口恭 | 毎日新聞「医療プレミア」

    前回の続編となるこの原稿を書こうと思いパソコンを立ち上げた2019年5月16日、偶然にも「ダニに刺されて東京都内の男性が重症」というネットニュースが飛び込んできました。今回と次回で、野原や山に生息するダニに刺されて発症する合計八つの感染症を取り上げます。その八つのなかで、ワクチンもなければ治療薬もない最も厄介な感染症が、この都内の男性が感染した「重症熱性血小板減少症候群」(SFTS)です。 ダニに刺されて発熱や嘔吐、下痢をする「SFTS」 SFTSは比較的新しい感染症です。厚生労働省は13年に「12年秋に国内初の患者が出て、死亡した」と発表しました。 ◆13年の厚労省の発表文 感染すると熱や嘔吐(おうと)、下痢などの症状が出ます。これまでに西日を中心に400人以上が感染し、60人以上が死亡しています(19年5月現在)。東京都での報告は今回が初めてです。※編集部注 血を吸って体が膨らんだマ

    犬や猫になめられても感染「ダニが運ぶ怖い病気」 | 実践!感染症講義 -命を救う5分の知識- | 谷口恭 | 毎日新聞「医療プレミア」
  • マダニ増加か、ネコのSFTS感染相次ぐ 飼い主もご注意を 宮崎(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」を発症するウイルスを保有するマダニが宮崎県内で増加している可能性があるとして、宮崎大が注意を呼び掛けている。ペットの犬やネコがSFTSに感染することがあるが、4月以降、ネコの感染が相次いでいる。 【図解でわかる】マダニにかまれないために 宮崎大産業動物防疫リサーチセンターによると、県内の検査と陽性件数は、2021年度は28件中5件、22年度は44件中6件だったが、23年度は4月だけで15件中5件と急増した。4月の5件はいずれもネコで、地域別では宮崎市3件▽都城市1件▽川南町1件。 SFTSは重症化すると人間も動物も死亡する可能性がある。ペットを介して飼い主が感染することもある。同センターの岡林環樹教授は「マダニの吸血で感染する。マダニが潜む草木に触れる機会がある場合は肌の露出を控え、マダニ忌避成分の『ディート』や『イカリジン』が含まれる虫よけス

    マダニ増加か、ネコのSFTS感染相次ぐ 飼い主もご注意を 宮崎(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    chiezo1234
    chiezo1234 2023/05/13
    >マダニ忌避成分の『ディート』や『イカリジン』が含まれる虫よけスプレーを使用してほしい」
  • ニッパー (犬) - Wikipedia

    フランシスが最初に描いた絵では、ニッパーはフォノグラフ(円筒型蓄音機)を覗いていた。 ニッパー(Nipper)は、絵画『His Master's Voice』のモデルとなった犬。蓄音機に耳を傾けるニッパーを描いたその絵画は、日ビクター(現・JVCケンウッド)やHMV、RCA(現・仏国ヴァンティヴァ)、RCAレコード(現・米国ソニー・ミュージックエンタテインメント)などの企業のトレードマーク、またはブランドとして知られる。 生い立ち[編集] ニッパーの最初の飼い主は、イギリスの風景画家マーク・ヘンリー・バロウドであった。 1884年、イギリスのブリストルに生まれる。いつも客の脚を噛もうとすることから、“Nipper”(nip=噛む、はさむ:同名の工具の語源)と名づけられる。 ニッパーは、フォックス・テリア系の犬(BBCによればジャック・ラッセル・テリア[1])であったが、ブル・テリアの血も

    ニッパー (犬) - Wikipedia
    chiezo1234
    chiezo1234 2022/12/23
    >いつも客の脚を噛もうとすることから、“Nipper”(nip=噛む、はさむ:同名の工具の語源)と名づけられる/兄弟揃って画家だったのか
  • まるでトルコの忠犬ハチ公、入院中の飼い主を待って毎日病院へ - BBCニュース

    今月14日、飼い主ジェマル・シェンテュルクさんを搬送する救急車を病院まで追いかけた犬の「ボンジュク」は、飼い主が退院するまでの6日間、毎日病院に通い、朝から晩まで待ち続けた。

    まるでトルコの忠犬ハチ公、入院中の飼い主を待って毎日病院へ - BBCニュース
    chiezo1234
    chiezo1234 2021/02/01
    >飼主を搬送する救急車を病院まで追いかけた犬の「ボンジュク」は、飼い主が退院するまでの6日間、毎日病院に通い、朝から晩まで待ち続けた/飼主さんが車椅子で出てきた時ぴょんぴょんして超嬉しそう
  • 「年間300万人の大ブームは本当に辛かった」旭山動物園の園長がいま語る真実(取材:徳谷柿次郎) - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い

    わーーーー!! 目の前にホッキョクグマがーーー!!! あ、ホッキョクグマ越しに失礼します。 Yorimichi AIRDOをご覧の皆さま。 はじめまして、編集者の徳谷柿次郎と申します。 今回、私が訪れているのは“日初の行動展示”で話題となった北海道旭川市にある「旭山動物園」です。 旭山動物園の特徴は、動物との距離がとにかく近いこと。性善説に基づいたような設計になっていて、このように愛らしいペンギンも手を伸ばせば触れそうなほど! ってよく目を見たら真っ黒の鳥目だし、めっちゃ糞尿してるし、怖い声で鳴いてるし……。さらにいえば、右側のペンギンは寄生獣みたいにエグい角度で首が曲がっていて怖い。 そして「ぺんぎん館」の中に入ってみると…… 世界初! 泳ぐペンギンの様子を水中から観察できるやつ!! 流線形のフォルムで、まるでジェット機のようにビュンビュン泳いでいました。 かっけぇぇぇ。なんだろ、この

    「年間300万人の大ブームは本当に辛かった」旭山動物園の園長がいま語る真実(取材:徳谷柿次郎) - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い
    chiezo1234
    chiezo1234 2020/01/30
    >理想を言えば、地元の人には、年に1回は動物園に来てほしい。同じ動物が生まれてから死ぬまでを見られるというのが、本当の姿だと思うんです
  • 死因が特定された「クヌート」 世界中で愛されたドイツのホッキョクグマについて - 動物を知り、動物を愛す

    ドイツのベルリン動物園で暮らしていたホッキョクグマの「クヌート」は、その愛らしい容貌で世界中から愛された存在でした。 残念ながら2011年3月、池に落ちて溺死しましたが、その死因がはっきり分からなかったため「謎の死」として方々で取り上げられていました。 しかし、このたびその死因がようやく科学的に解明されました。 2015年8月に行われた発表によると、クヌートの死因は「抗NMDA受容体抗体脳炎」という急性脳炎であった、ということです。 これは、今まで人間にしか発生しない(すくなくとも発生が確認されなかった)病気であったため、その点でも注目された発表でした。 【クヌートの生い立ち】 クヌートは2006年12月にベルリン動物公園で生まれましたが、母親は育児にまったく興味を示さず、生後すぐにクヌートを檻の中にある岩の上に置き去りにしてしまいました。 まだモルモットほどの大きさだったクヌートは、動物

    死因が特定された「クヌート」 世界中で愛されたドイツのホッキョクグマについて - 動物を知り、動物を愛す
    chiezo1234
    chiezo1234 2018/10/26
    >クヌートが死亡が東日本大震災から1週間ほどたったばかりで、日本では大きく報道されることはなかった/病気で痙攣して池に落ちて死亡し動画はupされるし、動物園の観客何百人も見てるしで大変だったらしい
  • セーリングの大会でイルカショー 非難受け日本連盟が陳謝 | NHKニュース

    東京オリンピックに向けた最初のテスト大会となっているセーリングの「ワールドカップ江の島大会」で9日、水族館を会場に行われた開会式にイルカのショーが披露されたことについて海外の一部の選手から「ショックを受けた」などとといった声があがりました。国際セーリング連盟からの非難を受け日セーリング連盟は「不快な思いをされた方に申し訳ない」と陳謝しました 開会式では冒頭にイルカのショーが披露され、日セーリング連盟によりますと、これについて海外の一部の選手がSNSに「ショックを受けた」などと書き込みました。これを受けて国際セーリング連盟は10日、日連盟と実行委員会に対し開会式の内容について事前の説明がなく、海洋生物の保護の観点からも「遺憾に思う」などとメールで通知したということです。 国際連盟は「開会式でイルカショーが行われたことに失望している。このようなショーが行われることは容認できない」と非難し

    セーリングの大会でイルカショー 非難受け日本連盟が陳謝 | NHKニュース
    chiezo1234
    chiezo1234 2018/09/12
    >セーリングの選手として海の生き物を大切にしなくてはいけないが、国際セーリング連盟が共催する大会の開会式でイルカショーが行われたことに失望したということです
  • 発酵リンゴを食べた「ヘラジカ」、酔っ払って大変な姿になっているのを発見される : らばQ

    発酵リンゴをべた「ヘラジカ」、酔っ払って大変な姿になっているのを発見される スウェーデンでヘラジカが発酵したリンゴをべて酔っ払ってしまい、救助が必要な状態になってしまったそうです。 どんなことになったのか、写真をご覧ください。 木に引っ掛かってる…。 スウェーデン南部の町サロに住む第一発見者のヨハンソンさんによると、「夜中に自宅に帰ってきたとき、隣の家の庭からうなり声が聞こえてたので見てみると、木の上に大きな動物が乗っかっていた」とのことです。 どうもこのヘラジカ、発酵したリンゴをべて酔っ払い、さらにリンゴをべようとして木に登ったところ、すべり落ちてはさまり、まったく身動きが取れなくなってしまったようです。 通報によりやってきた消防隊員が、巻き上げ機で木の枝を曲げ、自力で脱出させることにしました。 ようやく無事に降りることが出来たのですが……。 その場で爆睡。 酔っ払いか! って、

    発酵リンゴを食べた「ヘラジカ」、酔っ払って大変な姿になっているのを発見される : らばQ
  • 涙・・・自閉症スペクトラム(アスペルガー症候群)のメルトダウン(発作)に陥った女性を必死に止めようとする介助犬 : カラパイア

    自閉症スペクトラム(ASD)の一種であるアスペルガー症候群の一つの症状として、不安が高まったり、ストレス、過剰な刺激がきっかけでメルトダウンと言われるパニック発作を起こす場合がある。 これはアスペルガー症候群のすべての人がなるわけではないが、日常的に起こると、とても苦しいものであり、米アリゾナ州に住む女性、ダニエラ・ジェイコブスは、この症状に対する理解を求めるため、勇気をもって自らがメルトダウンに陥った際の映像を公開した。 その映像には彼女がメルトダウンに陥り、自分で自分の体を叩きつける姿と、それを必死に止めようとする介助犬、サムソンの姿があった。

    涙・・・自閉症スペクトラム(アスペルガー症候群)のメルトダウン(発作)に陥った女性を必死に止めようとする介助犬 : カラパイア
  • 【注意喚起】ペットたちが肝臓疾患にかかって病院で聞いたら消臭スプレーの使用を問われた

    太陽とケイコムーン @amazakeiko 知人がと犬を多頭飼いしているんだけど、その動物たちが次々肝臓疾患になるようになり、主治医の獣医さんから布用消臭スプレーを使っていないかと指摘されたそう。多頭飼いなので、特有の動物臭を部屋から消すために多用していたとのこと。特によく聞くのはファから始まるスプレーらしい。 2015-04-26 15:45:33

    【注意喚起】ペットたちが肝臓疾患にかかって病院で聞いたら消臭スプレーの使用を問われた
  • 【すげえ】8歳の少女がカラスに毎日エサをやった結果→お礼に宝物を置いていくようになったぞwwwwwwwwwww : オレ的ゲーム速報@刃

    「カラスの恩返し!」8歳少女が毎日エサを与えていたら、お礼に宝物を置いて行くようになった:らばQ <以下要約> イタリア・ローマ在住の8歳少女が、カラスのためにエサ箱を用意し、ピーナッツや新鮮な水、ドッグフードなどを提供 するとそれに感謝したのか、カラスがエサ箱の中にさまざまな「贈り物」を置いて行くようになった模様 以下、全文を読む <この記事への反応> ってるのカシューナッツとか!!クッソ贅沢してるな・・。これが欧米か 萌える。わしもカラスと仲良くなりたい! 俺、カラスつかいになるよ カラスって賢いから好き やっぱりカラスかわいいな カラスすげえなwwwwwww よし!俺も幼女にやらなくなったゲームでもプレゼントして 仲良くなって養ってもらうかなwwwwwwwww 〜翌日〜 なんでこんなことしたの? カラスの気持ちが知りたかったんです・・・

    【すげえ】8歳の少女がカラスに毎日エサをやった結果→お礼に宝物を置いていくようになったぞwwwwwwwwwww : オレ的ゲーム速報@刃
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 死肉食べても食中毒にならないコンドルの謎、国際チームが解明

    チェコの首都プラハ(Prague)の動物園で飼育されるコンドル(2014年6月21日撮影、資料写真)。(c)AFP/MICHAL CIZEK 【11月26日 AFP】腐敗した動物の死骸をべるコンドル(ハゲタカ)はなぜ中毒にならないのかという動物界の長年の謎を解明したとする研究論文が25日、英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ(Nature Communications)で発表された。その理由は、特殊な消化器系にあるという。 コンドルは腐敗した動物の死骸をついばみ、骨のみになるまでべ尽くす。死骸の皮が硬く、くちばしで穴を開けることができない場合は、ちゅうちょなく肛門に口を突っ込み、はらわたをむさぼる。 コンドルは死肉をあさる際、炭疽(たんそ)菌やクロストリジウム菌などの病原菌や毒素に身をさらすことになる。他の動物がこれらにさらされれば、病気になったり死に至ったりするだろう。 デンマ

    死肉食べても食中毒にならないコンドルの謎、国際チームが解明
  • モノのある生活-もしもに備えて愛犬の「迷い犬チラシ」を作ってみた【影山直美】

    chiezo1234
    chiezo1234 2014/10/13
    >災害時にはぐれる事も備えて非常持ち出し袋に数枚入れておきました
  • Mami うちの猫を失って考えたこと。「生きる意味」はなくていい<バイリンガルニュースMamiの文字おしゃべり> - 幻冬舎plus

    先月、このコラムでもおなじみのネコのくまちゃんが、FIP(伝染性腹膜炎)という病気を発症し、命を落としました。 FIPは原因が不明で治療法もなく、特に若いネコにおいては一度発症すると数日から数週間で内臓が次々機能しなくなり、死に至ります。白血病やネコエイズに比べるとFIPの認知度は高くありませんが、恐ろしいことに実はそこまで珍しい病気でもないようです。 FIPと診断されてから最期のときを迎えるまでの二週間、周りの人々の理解とサポートのおかげで、私は幸運にも仕事や予定を全てほっぽりだして、くまちゃんの看病に専念することができました。 これまで私は、一緒に住んでいる人の死を経験したこともなく、誰かの死の瞬間に立ち会ったこともありませんでした。ネコと一緒に暮らすのも初めての経験だったので、もちろんネコを失うのも初めてでした。 日に日に目に見えて命が削られていき、最期に壮絶な死を迎える様子を目の

    Mami うちの猫を失って考えたこと。「生きる意味」はなくていい<バイリンガルニュースMamiの文字おしゃべり> - 幻冬舎plus
  • サーフィン中にアザラシの赤ちゃんが乱入 → 人間と野生のアザラシが一緒にサーフィン / ボードに取り付けていた GoPro がその様子を記録していた | ロケットニュース24

    » サーフィン中にアザラシの赤ちゃんが乱入 → 人間と野生のアザラシが一緒にサーフィン / ボードに取り付けていた GoPro がその様子を記録していた 特集 サーフィン中にアザラシの赤ちゃんが乱入 → 人間と野生のアザラシが一緒にサーフィン / ボードに取り付けていた GoPro がその様子を記録していた 和才雄一郎 2014年8月9日 海で起きたハプニング……と聞くとイヤなことを想像する人が多いだろうが、今回はちょっとうれしいハプニングを紹介しよう。男性が海でサーフィンをしていたら、なんとアザラシの赤ちゃんが「僕もやりたい〜」と言わんばかりに、ボードに飛び乗ってきたのだ。そしてそのまま人間と野生のアザラシが一緒にサーフィンをしたのである。 聞くだけで「マジかよ」と思うだろうが、マジである。YouTube にアップされた動画「BABY SEAL comes surfing! :)©mat

    サーフィン中にアザラシの赤ちゃんが乱入 → 人間と野生のアザラシが一緒にサーフィン / ボードに取り付けていた GoPro がその様子を記録していた | ロケットニュース24
  • クマがおぼれたカラスを食べちゃうかと思いきや華麗に救出 一方で状況が飲み込めないカラス

    ある動物園でクマが、池の水面でもがいているカラスを発見しました。さっそくカラスをくわえにかかるクマ。このままカラスはべられてしまうのではないかと心配になりますが、クマは意外な行動に出ました。手と口を使ってカラスを岸に上げたのです。その後クマはカラスに距離を置いてりんごをべ始めました。華麗な救出劇にほっこり。 動画が取得できませんでした カラスをくわえて引き上げるクマ。あ、カラス終わった…… と思いきや、クマは離れてりんごをべだす。カラス、しばらく無心状態 一方でおかしいのがカラスの反応。地面に降ろされたあと、まるでされるのを覚悟していたと言わんばかりに、しばらく仰向けになって固まっています。クマが離れていることに気づくと、身を起こして様子をうかがい首をキョロキョロ。「なんでオレ生きているの? べられないの?」と状況に戸惑っているような仕草に愛着が持てます。 え、べられてない? 

    クマがおぼれたカラスを食べちゃうかと思いきや華麗に救出 一方で状況が飲み込めないカラス
    chiezo1234
    chiezo1234 2014/08/04
    イソップ物語っぽい。動物園の中にいて美味しい林檎があれば、カラスは助けてもらえるんだなぁ。
  • 「この猫、今日は何かいい事でもあったに違いない…」(動画) : らばQ

    「この、今日は何かいい事でもあったに違いない…」(動画) 向こう側から歩いてくるが、「どうやら、ごきげんに違いない」と評されていました。 その理由に納得してしまう映像をご覧ください。 Cat Walk - YouTube これは……!? ずいぶんと、ごきげんな歩き方です。 足が地につかないとは、こういうのを感じなのかもしれませんね。 GREEN HOUSE クリーミーな泡でおどろくほど旨くなる! 缶ビール専用ハンディビアサーバー(コク泡) ホワイト GH-BEERB-WHGREEN HOUSE 売り上げランキング: 8 位 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事「が決断するときって、こんなプロセスだよね…」賛同されていたシンプルな図「こんな、見たことない!」スペシャルな抱っこのされ方(動画)「かまってー」木琴の演奏中に邪魔してくる(動画)「ほら、ぎゅーっとしてあげるか

    「この猫、今日は何かいい事でもあったに違いない…」(動画) : らばQ
    chiezo1234
    chiezo1234 2014/06/16
    ごきげんなにゃんちゃん。
  • しなもんステキ写真まとめ【オレのしなもんフォルダが火を吹くゼ】 - 聴く耳を持たない(片方しか)

    はてなのマスコットと言えば、はてな社長の近藤淳也一家が飼っているしなもん。 ウェルシュ・コーギー・ペンブロークのオスで、はてなダイアリーで日記を書いたり はてなの各サービスに登場するなど多くのユーザーに愛されています。で、そんなしなもんは1997年10月8日生まれ、ですから日2009年10月8日で12歳になりました。 ……というわけで昨年の誕生日に 寝転んでるしなもんのステキ写真を勝手にまとめてみた と寝転んでいる写真を集めてみましたが、今年もやってみようという企画。おそらく全はてな内でも、しなもん好きにかけてはトップクラスのオレなので、完全に自己満足なエントリーです。オレのパソコンのしなもんフォルダにある写真……だいたい1200〜1300枚くらい……から厳選して、厳選して138枚です。多いよ。いや、どのしなもんも激しくかわいいので、削りきれないんですよね……。 というわけで、かな〜り画

    しなもんステキ写真まとめ【オレのしなもんフォルダが火を吹くゼ】 - 聴く耳を持たない(片方しか)
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。