タグ

賞に関するchiezo1234のブックマーク (32)

  • 「テレワーク東京ルール」実践企業宣言

    第4回 TOKYOテレワーク アワード 東京都は、公労使による「新しい東京」実現会議における構成団体とともに、 官民一体でテレワークの定着・浸透に向け、「テレワーク東京ルール」の普及推進に取り組んでいます。 このたび、宣言をされた企業の中から、先進的なモデル事例を表彰する 第4回「TOKYOテレワークアワード」の受賞企業が決定しましたのでお知らせします。

  • 米 アカデミー賞 会員候補に安藤サクラさんや岩井俊二さんら | NHK

    アメリカ映画界の最高の栄誉とされるアカデミー賞を主催する団体は、賞の選考にあたる会員の新たな候補を発表し、俳優の安藤サクラさんや、映画監督の岩井俊二さんらが選ばれました。 アカデミー賞を主催する映画芸術科学アカデミーは28日、アカデミー賞の選考にあたる新たな会員の候補として、世界各国の俳優や監督など398人を選んだと発表しました。 また、映画「スワロウテイル」や「ヴァンパイア」などの監督、岩井俊二さんも選ばれました。 このほか、黒澤明監督の名作を原作とした映画で脚を担当し、ことしのアカデミー賞で脚色賞にノミネートされたノーベル文学賞作家のカズオ・イシグロさんや、ことしのアカデミー賞の7つの部門を受賞した映画「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」で衣装のデザインを手がけたシャーリー・クラタさんなども選ばれました。 人が承諾すれば正式に会員になるということです。 映画芸術科

    米 アカデミー賞 会員候補に安藤サクラさんや岩井俊二さんら | NHK
    chiezo1234
    chiezo1234 2023/07/04
    >映画芸術科学アカデミーは、多様性や公平性などを考慮して今回は50を超える国と地域から会員候補を選んだとしています/画期的だ
  • ホーソーンデン賞 - Wikipedia

    ホーソーンデン賞(ホーソーンデンしょう、英: Hawthornden Prize)は、スコットランドの男爵の娘で、ホーソーンデンで生まれたアリス・ワレンダーが1919年に創設したイギリスの文学賞である[1][2][3]。 概要[編集] 「41歳以下の作家による想像力に富んだ文学作品」にあたる作品に与えられ、小説・詩・旅行記・芸術作品・歴史的作品など、幅広い文学作品を対象としている[4][5][6]。また、同賞は他の文学賞が行うような作品の募集を行っておらず、ホーソーンデン賞を選ぶ委員会が過去12ヶ月間に発表された作品を大賞に賞を授与している。そのため、1945年から1957年、1959年、1966年、1971年から1973年、1984年から1987年などの年度のように、受賞者がいない年度も存在している[7]。賞金は、設立当初は100ポンド、1936年には100ポンド、1995年には2000

    chiezo1234
    chiezo1234 2022/06/01
    2017年の グレアム・スウィフト『マザリング・サンデー』が「帰らない日曜日」の邦題でコリンファースで映画化。
  • 日本一の唐揚げ屋を決定する「からあげグランプリ」の闇が深すぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    一の唐揚げ屋を決定する「からあげグランプリ」の闇が深すぎると話題に 2 名前:Mr.コンタック(やわらか銀行) [ニダ]:2021/04/16(金) 22:28:03.50 ID:qb03q+1y0 バフェット・コード@buffett_code どの唐揚げ店でも「からあげグランプリ 金賞」を受賞してます。 気になって日唐揚協会を見てみたら、あの手この手の切り口で受賞させてて笑いました。 ・弁当部門、専門店部門、定屋部門など計12もの部門がある ・鳥貴やかつやなど大手が漏れない設計 ・コンビニに至っては大手4社がすべて受賞 https://twitter.com/buffett_code/status/1382166915703926784 「日で一番うまい唐揚げ屋」が決定! 「からあげグランプリ」2021年の最高金賞に輝いたのは? https://news.yahoo.co.j

    日本一の唐揚げ屋を決定する「からあげグランプリ」の闇が深すぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    chiezo1234
    chiezo1234 2021/04/21
    どの分野でも割とこんなもんでは。”Amazonの○○部門で1位”も、めちゃくちゃ分類が細かいし。売りたい商品or作品or作家ありきで、出来レースっぽい第1回○○賞を設置してる気もする。文学賞も市や書店レベルである
  • 芥川賞に宇佐見りんさんの「推し、燃ゆ」 | NHKニュース

    第164回芥川賞と直木賞の選考会が東京で開かれ、芥川賞に宇佐見りんさんの「推し、燃ゆ」が選ばれました。 芥川賞の受賞が決まった宇佐見りんさん(21)は、神奈川県在住の大学2年生で、高校生の頃から小説の執筆を始め、大学では国文学を専攻しています。 おととし、母と娘の愛憎を描いた小説「かか」で文藝賞を受賞して大学1年で作家デビューし、翌年、この作品で三島由紀夫賞を史上最年少で受賞して話題となりました。 芥川賞は今回、デビュー作に続く2作目で初めて候補となり、受賞を決めました。 受賞作の「推し、燃ゆ」は、学校にも家庭にもなじめずに生きづらさを抱えながら、「推し」と呼んでいる男性アイドルを応援することを心の支えにしている女子高校生が主人公の物語です。 「推し」がファンを殴ったという炎上事件をきっかけに心の均衡が次第に崩れ、「推し」を失う痛みに直面してもがき続けるさまを、繊細な心理描写でつづっていま

    芥川賞に宇佐見りんさんの「推し、燃ゆ」 | NHKニュース
  • 日常に強い小田急ロマンスカー「EXE」が進化、「EXEα」に 唯一無かったロマンスカー | 乗りものニュース

    小田急「ロマンスカー」のうち30000形電車「EXE」はある賞を唯一、受賞していません。しかし一定の評価があり、その能力が登場から20年を迎えて“進化”。快適性などが向上します。 唯一「なかった」ロマンスカー 小田急電鉄が2016年12月15日(木)、唐木田車両基地(東京都多摩市)で30000形電車「EXEα(エクセ アルファ)」を報道陣へ公開しました。1996(平成8)年にブロンズ色の外装、「EXE(エクセ)」という車両の愛称で登場した特急用車両30000形をリニューアルしたものです。 登場から20年を迎え、リニューアルされた30000形「EXEα」(2016年12月15日、恵 知仁撮影)。 この30000形「EXE」は「ロマンスカー」車両で唯一、「あること」がなかった車両です。 「ロマンスカー」と呼ばれる小田急電鉄の特急は、箱根などへの観光特急という側面があり、非日常的な展望席構造を持

    日常に強い小田急ロマンスカー「EXE」が進化、「EXEα」に 唯一無かったロマンスカー | 乗りものニュース
    chiezo1234
    chiezo1234 2020/02/18
    >受賞できなかった小田急「ロマンスカー」は同賞の制定以降、現在に至るまで「EXE」のみ。小田急関係者によると「EXE」の登場当時、「展望席がないのは『ロマンスカー』じゃない」といった声もあった
  • JRA賞最高勝率騎手 - Wikipedia

    ※総合は、地方競馬指定交流競走、海外指定競走等の数字を含んだ勝率 ※2001年の藤沢和雄厩舎は身元引受厩舎。 脚注[編集] ^ https://db.netkeiba.com/?pid=jockey_leading&year=1956 ^ https://db.netkeiba.com/?pid=jockey_leading&year=1957 ^ https://db.netkeiba.com/?pid=jockey_leading&year=1958 ^ https://db.netkeiba.com/?pid=jockey_leading&year=1959 ^ https://db.netkeiba.com/?pid=jockey_leading&year=1960 ^ https://db.netkeiba.com/?pid=jockey_leading&year=1961 ^

    chiezo1234
    chiezo1234 2020/01/21
    該当年度中に中央競馬で250回以上騎乗した騎手の中で最高勝率の者が受賞となる。
  • 百田尚樹と文学賞の三年間 - lady_jokerのはてなブログ

    百田尚樹さんが大きな文学賞の候補になったのは、三回。 第30回吉川英治文学新人賞(2009年)、第12回大藪春彦賞(2010年)、第32回吉川英治文学新人賞(2011年)である。 第30回吉川英治文学新人賞(2009年) 吉川英治文学新人賞は講談社がやっている若手〜中堅向けのエンタメ文学賞で、「新人賞」と銘打っているが公募の賞ではない。文壇的には、デビューしたあとに着実に成績を残した作家が、直木賞のひとつ手前で引っかかる賞という感じか。 2009年の陣容はこれ(引用元は「直木賞のすべて」さん) 『新世界より』『カラスの親指』といった、ほかの文学賞を取っている傑作が落ちる粒ぞろいの年で、百田さんは『ボックス!』というボクシング小説が候補になった。正直、受賞にかすらなかった下位落選ではあるものの、吉川新人賞はノミネートされたがっている若手が山ほどいる大きな賞で、デビューから2年、わずか3作目で

    百田尚樹と文学賞の三年間 - lady_jokerのはてなブログ
  • 2019年度「関西競馬記者クラブ賞」は矢作 芳人調教師が受賞 JRA

    chiezo1234
    chiezo1234 2019/12/28
    矢作芳人調教師(58歳)国内GⅠを4勝、海外G1を1勝し、獲得総賞金が20億円を超えるなど、一年を通しての顕著な活躍が認められた/オーストラリア遠征で勝ってからの有馬でも勝つの強い。海外でも勝てる馬強い
  • BitMitigate - CDN, WAF, DDos Protection, Load Balancing, VPN

    chiezo1234
    chiezo1234 2019/11/30
    日経ウーマン大賞とかぶることもある賞。頑張ろうという気持ちになる。ガラスの天井、みんなでちょっとずつでも、ヒビを入れてけば、なんか大きな波が来た時に壊れるかもしれない
  • ノーベル文学賞トカルチュクさん ハントケさんも | 共同通信

    2019/10/10 22:08 (JST)10/10 22:10 (JST)updated ©一般社団法人共同通信社 【ストックホルム共同】スウェーデン・アカデミーは10日、2018年のノーベル文学賞をポーランドの女性作家オルガ・トカルチュクさん(57)、19年の同賞をオーストリアの作家・劇作家、ペーター・ハントケさん(76)に授与すると発表した。 女性の受賞は、15年のベラルーシの作家スベトラーナ・アレクシエービッチさん以来で、通算15人目。選考主体である同アカデミーのスキャンダルにより18年の発表が見送られており、2年分をまとめて発表した。 トカルチュクさんへの授賞理由として「博学な情熱を伴う想像力」、ハントケさんへは「経験の特殊性の表現」をそれぞれ挙げた。

    ノーベル文学賞トカルチュクさん ハントケさんも | 共同通信
    chiezo1234
    chiezo1234 2019/10/11
    >トカルチュクさんへの授賞理由として「博学な情熱を伴う想像力」、ハントケさんへは「経験の特殊性の表現」をそれぞれ挙げた
  • 誰も得をしない2018年上半期の増田アワード15選 - あのにますトライバル

    今年の「2018増田」なのですが、紹介するのにちょうどいい時期と数と言うことで上半期編をまとめました。年間大賞は下半期編で考えます。なお期間は2018年1月1日~6月30日に目を通したはてな匿名ダイアリーの中から選んでいます。 選考基準は特にこれと言ったものはありませんが、基的に「みんなが見ているめちゃくちゃバズった増田」はみんな読んでいると思うのであんまり選んでいません。ブクマ数ではなく「後で振り返りたい」と思ったものを「2018増田」としてタグ付けしています。賞の名前は適当です。なお選者は唐突な下ネタに滅法弱いのでその辺気を付けてください。それではどうぞ。 あけましておめでとう賞 anond.hatelabo.jp 評)上島隆平さん(上島竜兵ではない)という謎の人物が熱々のおでんをべながら振り返るまどかマギカ。淡々としている中に光る文章の爆発力も素晴らしいが、年が明けてわずか2時

    誰も得をしない2018年上半期の増田アワード15選 - あのにますトライバル
    chiezo1234
    chiezo1234 2018/07/05
    増田の良さがつまってる。idを知らない人、背景知らない人、前後関係わからない単発の増田だからこそ輝く文章ってある。想像の余地を楽しめるのが増田。記事の純度を楽しめるのが増田。
  • 「りっすんブログコンテスト」結果発表! 大賞に選ばれたのは……? - りっすん by イーアイデム

    「りっすん」は、はてなブログと共同で、「りっすんブログコンテスト」を2018年4月23日(月)〜2018年5月16日(水)にかけて実施しました。 応募テーマは「#わたしの転機」。期間中、550件を超える投稿が寄せられました。たくさんのご応募ありがとうございます。 りっすん編集部と選考委員による厳正な選考を経て、大賞(1名)、優秀賞(1名)、アイデム賞(1名)が決定いたしました! 選考委員の皆さんのコメントと共に、発表してまいります。 選考委員の皆さま (写真左から)能町みね子さん、紫原明子さん、望月優大さん #わたしの転機/アカネ(id:yk6ak2)さん #わたしの転機 - 魔法はとけない 大賞に輝いたのは、アカネ(id:yk6ak2)さんの「#わたしの転機」。「働く上での指針」となった出来事でもある「父の病気、死」を通じて感じたこと、また、そこからの働き方の変化について、真っ直ぐな言葉

    「りっすんブログコンテスト」結果発表! 大賞に選ばれたのは……? - りっすん by イーアイデム
  • 日経ウーマン・オブ・ザ・イヤーを受賞しました(受賞スピーチ全文) - 未来食堂日記(飲食店開業日記)

    こんにちは。 このブログは『あなたの"ふつう"をあつらえる』未来堂が開店するまでと、その後の日記です。 昨日12/2(金)に、日経ウーマン・オブ・ザ・イヤー、”ビジネス革新賞”を受賞しました。 ~材ロスをなくしながら、高回転率を実現する堂を経営~ 小林 せかいさん(32歳) こばやし・せかい 「未来堂」代表 「あつらえ」「まかない」「ただめし」… これまでにない仕組みを考え、飲業に新風を吹き込んだ 2015年にオープンした東京・神保町の「未来堂」。メニューは日替わりで1種類だけだが、18時以降は店にある材を選んでオーダーメードできる“あつらえ”や、50分間未来堂で働けば1900円の定が無料となる“まかない”といった、ユニークな仕組みを持つ。11時~14時の昼のピークタイムで最高7回転するなど順調に顧客が増えている一方で、売上原価率は25%前後と低い数字を実現。無駄を省

  • トリップアドバイザーで殿堂入り!? - 江戸東京博物館

    梅雨入りに入った東京。 いつも以上に天気が気になり、空の様子をうかがいながら外を歩く毎日です。 みなさんはいかがお過ごしですか? 今日は、博物館に突然届いた嬉しいお知らせについてご紹介です。 みなさんは「トリップアドバイザー」というウェブサイトをご存知ですか? 世界最大の旅行サイトといわれており、様々な旅行者からの旅に関する口コミ情報を掲載しているウェブサイトです。 最近は旅行する前や旅行中にウェブサイトを見て、旅先の訪問場所の参考とする人も多いようで、とくに、海外旅行者にとってはとてもメジャーなサイトのようですよ。 そんなウェブサイトから江戸東京博物館に「殿堂入り」という賞状が届きました! 職員一同、突然のお知らせにびっくり。 こちらはトリップアドバイザーにて高評価の口コミを得ている施設に贈られる賞とのことです。 当館は2011年から毎年、トリップアドバイザーから高評価の口コミを得ている

    トリップアドバイザーで殿堂入り!? - 江戸東京博物館
  • Yahoo! JAPAN - Internet Creative Award

    Yahoo! JAPAN インターネット クリエイティブアワードは、2015年度の開催をもって終了いたしました。 ご応募くださった皆様、審査員・関係者の皆様、10年間ありがとうございました。

  • 柴田錬三郎賞 - Wikipedia

    選考委員[編集] 第1回から第7回 長部日出雄、黒岩重吾、陳舜臣、津陽、吉行淳之介(但し、第7回は吉行淳之介が選考会前に死去し、陳舜臣も選考会を欠席した) 第8回から第14回 長部日出雄、黒岩重吾、津陽、半村良、渡辺淳一 第15回 長部日出雄、黒岩重吾、田辺聖子、津陽、渡辺淳一 第16回から第18回 長部日出雄、田辺聖子、津陽、渡辺淳一 第19回から第21回 伊集院静、長部日出雄、田辺聖子、津陽、渡辺淳一(但し、第21回は長部日出雄が入院中のため欠席し、書面で回答) 第22回から第26回 浅田次郎、伊集院静、長部日出雄、津陽、林真理子、渡辺淳一 第27回 浅田次郎、伊集院静、長部日出雄、津陽、林真理子 第28回 浅田次郎、伊集院静、長部日出雄、桐野夏生、津陽、林真理子 第29回 伊集院静、長部日出雄、桐野夏生、津陽、林真理子 第30回 伊集院静、逢坂剛、長部日出雄、桐野夏

    chiezo1234
    chiezo1234 2015/06/03
    「紙の月」
  • 川村元気、「本屋大賞」でゴマすり集票活動も……超低得点で“最下位”の大惨敗!!

    『億男』(マガジンハウス) 全国の書店員が一番売りたいを選ぶ「屋大賞2015」が7日に発表され、上橋菜穂子の『鹿の王』上下巻(KADOKAWA)が大賞に決まった。この発表を受けて、出版業界内で大賞以上に話題に上っているのが、「票集めに必死だったのに大敗した川村元気」(書籍編集者)だという。 『億男』(マガジンハウス)でノミネートされた川村の結果は、10作中10位。獲得したのは、42.5点だった。9位の伊坂幸太郎『アイネクライネナハトムジーク』(幻冬舎)でも131点と3ケタの中、川村のみ2ケタという結果。しかも50点以下という低い点数を叩き出したのは、投票者数が現在の3分の1しかいなかった2004年開催の第1回以来となった。 「川村は、業の映画プロデューサーとしての腕を生かした宣伝活動がうまい。そのため、アイデアだけで文章力も中身もない小説でも、売り上げだけは好調なんです。今回も、『

    川村元気、「本屋大賞」でゴマすり集票活動も……超低得点で“最下位”の大惨敗!!
    chiezo1234
    chiezo1234 2015/05/07
    >近年では百田尚樹が“決起集会”という名の書店員接待を行うなど、集票合戦が過熱し、「売り場からベストセラーをつくる」という「本屋大賞」の意義は失われかけていた。
  • このページは移動しました | 大塚商会

  • 翻訳家に光を!日本初、翻訳家がつくる翻訳賞「日本翻訳大賞」の設立プロジェクトをご支援ください! | MOTION GALLERY

    翻訳家に光を!日初、翻訳家がつくる翻訳賞「日翻訳大賞」の設立プロジェクトをご支援ください! 世界のなかでも豊かな翻訳文化をもつと言われている日ですが、不思議なことに翻訳者を顕彰する賞はこれまでほとんどありませんでした。そこで「もっと翻訳者に光があたるように」と翻訳家の西崎憲が発起し、設立を決めたのが<日翻訳大賞>です。より多くの方々に翻訳業界の状況を知っていただき、ご支援をお願いするためにクラウドファンディングを利用させていただくことにいたしました。どうか、みなさまのご理解とご支援をいただけますようお願い申し上げます。 選考委員プロフィールと「日翻訳大賞」選考への意気込み 金原瑞人(かねはら・みずひと) 法政大学教授、翻訳家。訳書にウェストール『かかし』(徳間書店)、オクリ『満たされぬ道』(平凡社)、ペック『豚の死なない日』(白水社)、マコックラン『不思議を売る男』(偕成社)、シ

    翻訳家に光を!日本初、翻訳家がつくる翻訳賞「日本翻訳大賞」の設立プロジェクトをご支援ください! | MOTION GALLERY
    chiezo1234
    chiezo1234 2014/12/06
    こういう賞物の1.2.3回あたりの受賞作は抜群に面白いのが多い