タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

書店と台湾に関するchiezo1234のブックマーク (1)

  • 東京 日本橋に台湾の人気大型書店が出店へ | NHKニュース

    東京 日橋に開発中の商業施設に、台湾で人気の大型書店が進出することになりました。日人に加え、増加が続く外国人観光客も取り込みたいとしています。 台湾を中心にアジアで40店舗以上を展開しているこの書店は、店内のを座ってゆっくり読むことができるスペースを設けていて、現地で人気があるということです。 およそ2800平方メートルの広さとなる日橋の店舗では、台湾料理のレストランや、現地の伝統工芸をつくる体験ができるスペースも併設される予定です。 三井不動産では、一定の時間、滞在することを楽しめる施設として、この書店を誘致したということで、国内だけでなく外国人観光客の取り込みにもつなげたいとしています。 三井不動産の石神裕之商業施設部長は「日橋地区にはホテルもオープンし、海外からの宿泊も増えている。すべての方がくつろげる場を提供していきたい」と話していました。

    東京 日本橋に台湾の人気大型書店が出店へ | NHKニュース
    chiezo1234
    chiezo1234 2018/10/16
    海外だとよく見る”床に座って本読んでもOK”文化が許容されるかが気になる。書店だけど大使館みたいな感じで独自路線で進んで欲しい
  • 1