タグ

歴史とスペインに関するchiezo1234のブックマーク (2)

  • 「スペイン料理って何?」という話があったので、自治州図解版を作ってみた。|佐原 誠

    #先日の余談 最近だと、モダンスパニッシュ(ヌエバ・コシーナ)とか言われる分類がある。分子ガストロノミーとも言われ、材に亜酸化窒素を加えてムース状にしたり、液体窒素(マイナス196℃以下)を用いて瞬間凍結することで、材の旨味を残したまま新たなアイデアで調理する料理として知られている。 モダンがあれば、トラディショナルとかクラシックという表現があるように、その土地に根付いた郷土料理(デル・プエブロ)もあるんだけど、広大(日の1.3倍ほど)なスペインを一括りに説明することはできず、広さだけでなく歴史が根深く関係しており、地域ごとで異なる文化が形成されている。近年、日と同じように物流技術の発展もあって、少しその地域の特色は薄れつつあるとも聞く。 スペインは現在17の自治州が集まって形成されている立憲君主制国家。つまり国王がいるんだけど、日の天皇の立場とも似ており象徴君主という位置づけ

    「スペイン料理って何?」という話があったので、自治州図解版を作ってみた。|佐原 誠
  • 5分でわかるカタルーニャの住民投票と独立問題

    このへんの話。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170907/k10011129891000.html http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20170908/p2 事情に詳しくない人からすると「なんでそんなにカタルーニャは熱くなってるの?」って感じだろうと思うので、簡単に解説したあとで補足説明をつけます。 5分でわかるまとめ今のスペインには「民族(ネーション)」をめぐって2つの対立軸がある 「スペインは単一民族(ネーション)からなる国だよ(だから地方の独自色はなるべくなくしていくのが望ましいよ)派」と「スペインはたくさんの民族(ネーション)からなる国だよ(だからもっと地方分権して独自の言語を守っていこうよ)派」 今の中央政府(国民党)はゴリゴリの単一民族派で、最大野党もどっちかというと単一民族派寄り、全国政党で多民族国家派なのは急

    5分でわかるカタルーニャの住民投票と独立問題
  • 1