タグ

blogと写真に関するchiezo1234のブックマーク (8)

  • きまぐれハチログ

    2023-10-25 六甲山へ 今日はどこへ行こうか。今はそれを毎日繰り返してる。人生放棄中。 このまま戻りたくなくなっちゃったりするのかなと少し思ってたけど、やっぱりそんなことにはならなかった。社会に戻りたい。繋がりたい。今は、ちょっとだけ休憩。 こんな勝手な過ごし方を… 2023-10-24 現地集合現地解散の大阪巡り3日間 友だちに会いに行くぞ〜!って関東から3人、勢いで大阪に行ってきた。 って書くとみんなで旅行をしているようだけど、現地集合現地解散だったからバラバラ行動だったし、「また明日〜」って別れて、翌朝「おはよ〜」って集まって、小学生みたいな過ごし方を… 2023-10-20 京都、左京区ふたたび。今度は自転車でぶらり。 夏の京都旅行から1ヶ月。また来た。 向かった先は前回気に入った左京区。今度は自転車で回ることにした。 出町柳の駅前にあるレンタサイクルのお店で借りた。 お昼

    きまぐれハチログ
    chiezo1234
    chiezo1234 2020/02/18
    衝動的な思いつき行動多め。 気分で書きたいことを書いています。 写真・イラスト・透明水彩 お出かけ・一人暮らし・料理 卓球・バッティング・フットサル ADD/ASグレー診断
  • 妻の様子です

    Snapshot captures my wife.

    妻の様子です
  • 「三澤家は今・・・」 

    【建築写真と家族写真】 かつては建築写真の撮影も多かったです。 ワンルームから大豪邸まで、いろいろ。 その撮影のおかげで、 自分が撮りたいものが、おぼろげに見えてきました。 おしゃれなモデルルームみたいな部屋が撮りたいわけじゃなくて そこに、人が暮らしている歴史を撮りたいのだと。 先日撮影した新築のおウチは今まさに 歴史が作られようとしていました。 【撮影会実験企画】みさわさんの自宅訪問撮影会 モニター募集中 詳細はこちら

    「三澤家は今・・・」 
    chiezo1234
    chiezo1234 2018/01/29
    家で結婚式ステキ
  • ヨコハマな日々

    2019年 09月 21日 ヴァカンス2019@HAWAII(後編) ■DAY3この日は、当初ダイヤモンドヘッドに登頂しようと計画。しかし、旅の疲れか、娘が朝からかなり不機嫌。無理矢理... 2019年 09月 18日 ヴァカンス2019@HAWAII(前編) 先日は、な、な、なんと12連休。(40歳を迎えリフレッシュ休暇なるものを取得。好きな時に堂々と休めるという嬉しすぎ... 2019年 07月 14日 2019.06.30 サロマ湖100kmウルトラマラソン ... 80kmを超え、ワッカ原生花園に入る。今年のサロマは久しぶりの晴れ。オホーツク海が青くて美しい。手付かずの自然が...

    ヨコハマな日々
  • ‐美貌録‐美人画像100選

    ‐美貌録‐美人画像100選見てるだけでもうっとり、美貌録。 美は力なり。 あなたのお好みの美人はどんな人? 世界一の美人や絶世の美女巡り、自分磨きに、心の平安にお役立てください。

  • 銀座の社長のファッションブログ |

    以前は銀座松坂屋に入っていました。LAOXさんですが 松坂屋が改装のため路面店になっております。免税店です。 銀座通りは4丁目の交差点を境にしてブランドの構成がハッキリしています。 これもイロイロと取り決めがあるのでしょうね。たぶん・・・ セブンカフェの挽きたてドリップコーヒーを飲みながらブラブラと、 缶コーヒーとかコーヒーメーカーとかスタバとか、そのものの存在を根から 考えさせられる大ヒットとなった感じが個人的にはしています。 コート:Miu Miu セーター:niuhans シャツ:COMME des GARCONS HOMME パンツ:BROWN by 2-tacs :平和堂店(閉店) 2013で購入したniuhansのカシミアセーターは ただいま大ヒットとなっていましてこの冬のヘビロテアイテムとして KEITA MARUYAMAのマフラーと双璧になっています。 そして今年にな

    銀座の社長のファッションブログ |
  • ドックの写真掲示板 Doc's photo

    ディズニー・USJなどの写真を掲載しています。 Since 09/6/23

    ドックの写真掲示板 Doc's photo
    chiezo1234
    chiezo1234 2015/05/06
    画質良い。衣装のパーツが細かく見れて良い。
  • ゆらゆろ日記 2ndシーズン

    だらだらしてます2nd。 初代が画像容量を使い切ったため二代目に移行しました。 *画像をクリックすると別タブで大きく出てくるはずです いまはスーパーでも吉野家牛丼の具を売ってて隔世の感があります。 こっち帰ってきてどうしても吉野家牛丼がべたくなり熊まで高速飛ばして トンボ返りしていたことが思い出されます。 通常は2パック入り800円くらいなんですが安い日に600円になることがあり その際に買うことにしてます。 いまのパッケージはこんなかんじです。 2016年の通販のときはこんなかんじ、質素です。右が通常で左はミニ。 1998年はこうでした。電子レンジ非対応。生協の共同購入で買えました。 んじゃ温めて盛り付けてみた。吉野家のドンブリに盛りました。 おいしいおいしい。タマネギがクタクタになってますけどこれはしかたないですね。 味の濃さはふつーです。汁すべて注げばややつゆだくになります。 味

    ゆらゆろ日記 2ndシーズン
    chiezo1234
    chiezo1234 2014/07/22
    ケーキ屋さんパン屋さんのバス探訪記。ルートの写真が詳細。食べ物の写真がトリミング済み。背景無しで勉強になる。
  • 1