タグ

ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (180)

  • 「万引き」事実確認せず…内規の指導、全て怠る (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    広島県府中町で昨年12月、町立府中緑ヶ丘中学3年の男子生徒(当時15歳)が自殺した問題で、学校が行った調査の報告書全文が9日、読売新聞の情報公開請求で開示された。 男子生徒の身に覚えのない万引き事案があった翌日、校内暴力が起き、学校はこの対応に追われたために、万引きした生徒人への事実確認など、内規に定められた指導をすべて怠っていたことが一因だと指摘している。 報告書は2月29日付で、約50ページ。生徒が自殺した昨年12月8日以降、坂元弘校長ら5人が調査し、坂元校長名でまとめた。 報告書によると、2013年10月6日の日曜日、広島市内のコンビニエンスストアから、1年生男子2人が万引きをしたと学校に電話があった。たまたま出勤していた教諭が店に出向き、2人の保護者を店に呼んで謝罪させるなどした。 教諭は翌7日、生徒指導担当の教諭に口頭で報告。生徒指導担当教諭がパソコンに入力する際、うち

    dark
    dark 2016/03/10
    例の中3自殺の件。ミスした事自体を責めてはいけない。問題は、人的ミスをカバーする仕組み作りを怠った事だよ
  • 3月11日に卒業祝い給食は非常識? 吉川の中学校で賛否、市教委は困惑 (埼玉新聞) - Yahoo!ニュース

    吉川市の中学校の給で、「卒業お祝い献立」があす11日と重なり、教職員から「震災のあった日にお祝いなんて非常識」という声が一部で上がっている。市内には中学校が3校あり、3年生の卒業を祝う最後の給には赤飯などが並ぶ予定。学校現場からの声に市教委は「既に献立も各校に配布しており、材料も発注している。変更は極めて難しい」と困惑している。 吉川市の中学校では毎年、給提供の最終日に卒業お祝い献立を提供している。今年は15日が卒業式で、土日を挟むため11日が最後の給になった。献立は栄養士、市教委の職員、学校給センターの所長など20人以上で構成する研究協議会で決めているが、市教委によると、3月の給を決めた際、異論は出なかったという。 しかし、市内の中学の男性教諭は「献立は3月に学校に配布され、市教委に日にちの変更を求めてもなしのつぶてだった。生徒に説明できない。鎮魂の日で祝う日ではない」と

    dark
    dark 2016/03/10
    なんつーか、常識という言葉を勘違いしたクレーマーだな。電車で携帯電話の電源を切れと因縁をつける連中と同じ
  • 内部告発者名、市に伝える 京都、通報窓口の弁護士 (京都新聞) - Yahoo!ニュース

    内部告発を受け付ける京都市の公益通報外部窓口の弁護士に通報した男性職員の氏名が、市側に伝えられていたことが8日、分かった。市は、外部窓口に通報した場合に「了承なく、市へ氏名が伝わることはない」と庁内に周知しているが、職員は「市に伝わるとは思っていなかった。事前の確認も事後報告もなかった」と批判している。 2014年度までの5年間で外部窓口に職員が実名で通報した19件のうち、この職員の通報を含む16件の氏名が市に伝わっている。市は、いずれも人の了承を得ている、としている。 職員や市によると、児童福祉法違反容疑で児童養護施設の施設長が逮捕された事件で、職員は市児童相談所の対応が遅れたことを訴えるため、昨年3月、公益通報外部窓口にメールで通報した。職員は昨年末、内部記録を持ち出したとして停職3日の懲戒処分を受け、市人事委員会に「公益通報のためだ」と処分取り消しを求める不服申し立てを行った。

    dark
    dark 2016/03/09
    この弁護士の名前は守秘義務で守護られてるの?
  • 山寺宏一「おはスタ」4・1卒業を発表「18年半幸せでした」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    声優でタレントの山寺宏一(54)が1997年から務めているテレビ東京系「おはスタ」(月~金曜前6・45)の司会を4月1日で卒業することが分かった。7日の番組で電撃発表された。 この日、番組のラストで「超重大発表」として、4月から番組を「大リニューアル」することを発表。そして1997年10月の番組スタート当初から18年半に渡ってMCを務めた「やまちゃん」こと山寺が番組を卒業することも報告された。 山寺は「リニューアルということで、おはスタが今のメンバーで生放送するのは4月1日、金曜日が最後となります。私、やまちゃんも4月1日に『おはスタ』を卒業します」と発表し、「この18年半、19年ですか、当に素晴らしいスタッフとキャストと一緒にこの時間を過ごすことができて当に幸せでした。何よりも全国の小学生と同じ時間を生放送で共有できるということが当にやまちゃんにとっては最高に幸せな時間でした」

    山寺宏一「おはスタ」4・1卒業を発表「18年半幸せでした」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    dark
    dark 2016/03/07
    元々、俳優に映画の吹き替えの仕事を取られた際に、じゃあ自分が有名になれば良いと考えて顔出し仕事を増やしていったんだよな。すでに目的は十分すぎるほど達せられたけど、寂しいね
  • <AV出演強要>「奴隷のような状況」「刑事罰が必要」NPOが深刻な被害訴える (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    若い女性たちがアダルトビデオに強制出演させられているという実態を約半年かけて調査したNPO法人ヒューマンライツ・ナウは3月3日、東京・霞が関の弁護士会館で記者会見を開き、調査結果を発表した。同団体の事務局長をつとめる伊藤和子弁護士は「女性たちは意に反して性行為を強要、撮影されて、奴隷のような状況に追い込まれている。深刻な人権侵害だ」と訴えた。 今回の調査に協力した支援団体「ポルノ被害と性暴力を考える会」などによると、昨年1年間にアダルトビデオ出演に関する相談は81件にのぼったという。ヒューマンライツ・ナウのウェブサイト上で発表された調査報告書には、法外な違約金を請求されてアダルトビデオへの出演を強要されたケースなど10の事例が紹介されている。 ヒューマンライツ・ナウは、調査結果にもとづいて、アダルトビデオのプロダクションやメーカーなどを監督する省庁の設置や、不当・違法な勧誘の禁止、女性

    <AV出演強要>「奴隷のような状況」「刑事罰が必要」NPOが深刻な被害訴える (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    dark
    dark 2016/03/04
    伊藤和子が関わっている時点で割り引いて考えなきゃいけない
  • Yahoo!ニュース

    上下水道局の女性職員が“副業”で風俗店に勤務 停職6か月の懲戒処分 収入約600万円は「生活費の一部にあてていた」 匿名の情報提供で発覚

    Yahoo!ニュース
    dark
    dark 2016/03/04
    実行者よりも扇動者の方が社会に与える影響が大きいんだよな。実際に鬱病に罹患させてなかったとしても、扇動者としての責任は重い
  • Yahoo!ニュース

    《スピード離婚》ももクロ・高城れに、このタイミングでの電撃発表を選んだ理由「夫は思い出のインスタを全削除の兆候」「カラーの紫色も一掃」

    Yahoo!ニュース
    dark
    dark 2016/03/01
    おもしろニュースにするには重すぎるな
  • ミスインタ世界女王吉松育美 全面謝罪&発言撤回…芸能プロ幹部との訴訟 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    12年のミス・インターナショナル世界大会で日人初の優勝を果たしたタレント・吉松育美(28)が、大手芸能プロの幹部A氏から脅迫やストーカー被害を受けていたなどとして、威力業務妨害などで訴えた訴訟について、吉松側が全面的に発言を撤回し、謝罪する形で今月上旬に和解していたことが16日、分かった。吉松はブログにA氏に対する謝罪文を掲載している。 【写真】抜群のボディーを披露する吉松育美  A氏側は吉松側を相手どり、名誉毀損で“反訴”していた。 吉松は13年12月、自身のブログやFacebookで(1)A氏から暴行を受けた (2)業務を妨害された (3)家族を脅迫された (4)A氏が週刊誌に私を誹謗中傷する内容の記事を掲載させた (5)A氏がフリーアナウンサーの自殺に関与した…などの記事を掲載(※現在は削除)。 13年12月16日には外国人特派員協会で記者会見し、A氏によるセクハラ、パワハラ

    ミスインタ世界女王吉松育美 全面謝罪&発言撤回…芸能プロ幹部との訴訟 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    dark
    dark 2016/02/17
    簡単に芸能界の闇とは言いたくはないが、これはどうなんだ?
  • スマスマ「謝罪はパワハラ」、BPOに意見多数 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    所属事務所からの独立問題が取りざたされた5人組グループSMAPが活動継続を表明した1月18日のフジテレビ系バラエティー番組「SMAP×SMAP」について、放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会(委員長=川端和治弁護士)は12日、1月31日までに約2800件の視聴者意見が寄せられたことを明らかにした。 「無理やり謝罪をさせてパワハラだ」といった声が多数あったという。同委員会は「放送倫理上は問題はなかった」として討議しないという。

    dark
    dark 2016/02/13
    バラエティ番組をつまらなくする度重なる審議も、テレビ文化を守るためと我慢していたが、守りたいのは自らの利権に過ぎなかったという事か
  • Yahoo!ニュース

    小1から不登校、息子は「ギフテッド」だった 父が“ウチ給”を作り続ける理由とは #令和の親 #令和の子

    Yahoo!ニュース
    dark
    dark 2016/02/09
    介護関係というだけで加害者の事情を想像するくらいには、高齢化社会の認識が広まってると思う
  • <組み体操>「ピラミッド」と「タワー」大阪市教委が禁止に (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    大阪市教委は9日の会議で、市立小中高校の運動会や体育祭で実施している組み体操の「ピラミッド」と「タワー」を来年度から禁止することを決めた。昨年9月に段数を制限したが、その後も骨折事故が相次ぎ、抜的な対策が必要と判断した。ピラミッドやタワーの禁止は千葉県松戸市なども検討しているが、スポーツ庁は「禁止に踏み切った例は聞いたことがない」としている。 組み体操は近年、高さを競う傾向にあり、専門家から危険性が指摘されてきた。これを受け、市教委は昨年9月、四つんばいで重なる「ピラミッド」は5段、肩の上に立って円塔をつくる「タワー」は3段とするルールを導入した。 しかし、市教委によると、今年度の市立小中学校の組み体操による負傷事故は170件に上った。このうち骨折は53件で、2013年度(50件)や14年度(45件)から改善しなかった。また、段数を規制した後も、ピラミッドとタワーで計7件の骨折事故が

    dark
    dark 2016/02/09
    流石に、責任を持って対応する大人は皆無ではなかったようで、安心した
  • 明倫中事件、遺族が時効中断へ提訴 元生徒、賠償金支払わず (山形新聞) - Yahoo!ニュース

    新庄市明倫中で1993年1月、1年児玉有平さん=当時(13)=が体育館の用具室で死亡した事件に絡み、関わった元生徒3人が確定した損害賠償命令に応じず、強制執行の手続きも取れないとして、遺族が3人に対し、時効(10年)により請求権の消滅を防ぐ訴訟を起こしたことが8日、関係者への取材で分かった。児玉さんの父昭平さん(67)は「何年もかかって続けた裁判の結果が水泡に帰すことは、有平のためにも避けたかった」と話している。 遺族が元生徒7人に損害賠償を求めた民事訴訟は、2005年9月6日に仙台高裁の判決が確定。全員が死亡に関与したと判断し、7人に約5760万円の支払いを命じた。 原告側の代理人弁護士によると、これまで任意の支払いに応じた元生徒はいないという。このため4人には債権の差し押さえなどの措置を取ったが、提訴された3人については勤務先の会社が分からないなどの理由で手続きを進められなかった。

    dark
    dark 2016/02/09
    これ、弁護士や支援団体が冤罪を主張しすぎたせいで、加害者達も自分は冤罪だったと記憶の改ざんが起きてしまった可能性があるな
  • オードリー若林、ベッキーをネタに「おバカな大人」 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    dark
    dark 2016/02/08
    これ観てたけど、この種の毒をさらっと吐けるのか良いと思ったよ
  • 馳文科相、「組み体操」中止を検討 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    馳浩文部科学相は5日の衆院予算委員会で、運動会での「組み体操」の中止について「重大な関心を持って、文科省として取り組まねばならない」と述べ、前向きな考えを表明した。維新の党の初鹿明博氏の質問に答えた。

    dark
    dark 2016/02/06
    いつぞやの体罰問題は燻っているけど、この方針は支持したい
  • ベッキー休業 大きすぎる不倫騒動の代償「心身ともに壊れる寸前」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    ロックバンド「ゲスの極み乙女。」のボーカル川谷絵音(えのん、27)と不倫疑惑騒動の渦中にあるタレントのベッキー(31)が休業することが28日、分かった。騒動が収まりをみせない中で、所属事務所がこのままでは仕事ができないと判断した。 【写真】上沼恵美子 ベッキー斬り「したたか」「きれい?目が大きいだけ」  所属事務所サンミュージックがこの日、テレビ各局に「しばらくお休みしたい」と申し入れた。関係者によると、ベッキーは事が喉を通らずに痩せる一方で、睡眠も十分に取れない日が続いている。騒動後のテレビ番組では、いつものように明るく元気に振る舞っていたが、関係者は「心身ともに壊れる寸前。とても仕事を続けられる状態ではない」といい、所属事務所が28日に判断した。 休業期間など詳細は29日に協議する予定。早ければ今週中に休業に入るとみられ、30日に生出演するフジテレビ系「にじいろジーン」(土曜前8・

    ベッキー休業 大きすぎる不倫騒動の代償「心身ともに壊れる寸前」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    dark
    dark 2016/01/29
    「奥さんがかわいそうだから」という正義を理由を元に、思う存分ベッキーを叩いている人間は幸せだよね
  • 62歳の女性、金づちで殴られる 大阪・西淀川区 (毎日放送) - Yahoo!ニュース

    dark
    dark 2016/01/29
    三年前にも殺人事件を起こしておきながら不起訴処分になってたのか。証拠不十分?それとも別の理由?
  • 廃棄カツ問題、壱番屋が再発防止策 処分は汚泥に混ぜて (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    壱番屋が廃棄を委託した業務用の冷凍カツなどが産業廃棄物処理業者によって横流しされた事件で、壱番屋は19日、再発防止策を発表した。つくった材をそのままの形では廃棄に回さず包みから取り出し、材の製造過程で出る汚泥などの堆肥(たいひ)原料に混ぜることが柱。そのまま廃棄に回さざるを得ない場合は、産廃業者の処理作業に壱番屋の社員が立ち会い、すべてが処理されたことを確認するという。

    dark
    dark 2016/01/19
    違法行為の尻拭いに、健全な企業が血を流すの図。素早い決定は素晴らしいけど、釈然としないものがある
  • ベッキー出演CMの打ち切り決定 “不倫騒動”の代償は大きく… (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    ロックバンド「ゲスの極み乙女。」のボーカル・川谷絵音(27)との不倫を報じられ、6日に釈明会見を開いたタレントのベッキー(31)が出演しているCMの一部が、放映打ち切りとなることが7日、わかった。 【写真】ベッキーは涙目になりながら、不倫疑惑を否定した  ベッキーの公式サイトによると、現在出演しているCMは10社。そのうち1社はデイリースポーツの取材に、すでにベッキーの出演している商品のCMを打ち切り、同社の他商品のCMに差し替えることが決定したと明かした。 また、大手コンビニエンスストアチェーン「ローソン」も「今回の騒動を受け、検討中です」と回答し、CMの放映打ち切りを示唆。現在はCMを放送していないものの、イメージキャラクターとして起用している「損保ジャパン日興亜ひまわり生命保険」でも、イメージキャラクターの変更が検討されている。また、他の2社では騒動と関係なく、1月中での放映終了

    ベッキー出演CMの打ち切り決定 “不倫騒動”の代償は大きく… (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    dark
    dark 2016/01/08
    これで代償を払ったんだから手打ちにしようよ。いつまでも叩いてる人間が怖い
  • <介護殺人その後>加害者も心に大ダメージ 社会復帰に壁 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    介護殺人事件の加害者が事件から時間を経て自殺したり、体調を悪化させたりするケースが後を絶たない。介護疲れによってうつ状態だった人も少なくないとされており、社会復帰に向けた加害者の心のケアが課題として浮かび上がる。【「介護家族」取材班】 2006年に京都市伏見区で起きた認知症の母殺害事件。承諾殺人罪に問われ、有罪判決を受けた長男(62)が14年8月、大津市の琵琶湖で命を落とした。親族によると、自殺とみられる。 確定判決によると、長男は06年2月、伏見区の桂川河川敷で車いすに座る認知症の母親(当時86歳)の首を絞めて殺害した。自らも刃物で首を切り自殺を図ったが、助かった。 長男は母親の介護のために会社を辞めて収入が途絶え、生活苦に陥ったとされた。デイケアなどの介護費や約3万円のアパートの家賃も払えなくなった。役所に生活保護相談もしたが、「まだ働ける」と断られていた。 「もう生きられへ

    dark
    dark 2016/01/05
    犯罪者の人権保護は、本来こういう案件から手を付けるのが順当なんだが、法曹関係者が優先順位を間違えている気がするんだよな
  • 「うどんかるた」読み札の内容に苦情 香川県、販売延期 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    香川県が作った「うどんかるた」にクレームが寄せられたため、県は15日から予定していた販売を延期した。問題になったのは「つ」の読み札「強いコシ 色白太目 まるで」。14日、県に「良いイメージで受け取らない人もいるのでは」と電話で指摘があったという。 【写真】問題になったかるたの読み札  うどんかるたは、うどん県として売り出す香川県が初めて作製。読み札を全国から募集、約2900点から県職員、有識者による選定委員会が「あ」~「ん」の46作品を選び、12日に公表した。 香川県では、県産米「おいでまい」イメージガールの募集チラシに「色白でスタイルの良い方」「色白美人で透明感のある」などと記載していたことが問題になり、10月に「色白」「女性」などの条件を外してPR大使として募集をやり直す事態に陥った。 県の担当者は「さぬきうどんの特徴をとらえた良い句と考えていた。『おいでまい』のこともあったので

    「うどんかるた」読み札の内容に苦情 香川県、販売延期 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    dark
    dark 2015/12/16
    のうりん騒動と地続きの問題だよ