タグ

社会と国際とニュースに関するja_bra_af_cuのブックマーク (2)

  • 時代の風:「初音ミク」と「ステマ」=東京大教授・坂村健 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇求められる常識の再構築 最近、海外で広く認知されるようになってきた日発の歌姫をご存じだろうか。米国ではトヨタのCMに起用されて注目を集め、昨年7月にはロサンゼルス最大のライブ会場「ノキアシアター」でライブを行った。前売り券は2週間で完売。当日は6000人の観客を熱狂させ大成功。ロサンゼルス・タイムズにも取り上げられ、NHKニュースでも紹介されたのでご覧になった方もいるだろう。くるぶしまで伸びた青緑の髪と、同じ色の大きな目が印象的な少女。もちろん実在の人間ではない。 彼女の名前は「初音(はつね)ミク」。ヤマハの開発した音声合成システムに、北海道のクリプトン・フューチャー・メディア社がキャラクター付けして販売した音声合成デスクトップミュージックソフトウエアの製品名だ。パソコンでメロディーと歌詞を入力することで合成音声で歌わせることができる。初音ミクに自作の歌を歌わせて、ニコニコ動画やYo

  • 「結婚したまま女性へ性転換」、法的に認めず フランス

    仏西部の都市ブレスト(Brest)で、との婚姻状態を維持したままで女性への性転換を法的に認めて欲しいと訴えている元男性のクロエ・アヴリロン(Chloe Avrillon)さん(2011年10月27日撮影)。(c)AFP/FRED TANNEAU 【12月16日 AFP】同性婚が認められていないフランスで14日、女性への性転換を法的に認めてほしいと訴えていた既婚男性に対し、裁判所は婚姻状態の継続は認めるが、性転換を法的に認めることはできないとの判断を下した。 仏西部ブルターニュ地方ブレスト(Brest)の裁判所に訴えを起こしていたのは、公務員の元男性、クロエ・アヴリロン(Chloe Avrillon)さん(41)。公的書類上の表記は現在もウィルフリド(Wilfrid)という男性名のままだ。フランスでは未婚者の性転換を法的に認めた例は過去にあるが、今回、問題となったのはアヴリロンさんが結婚

    「結婚したまま女性へ性転換」、法的に認めず フランス
  • 1