タグ

CDとvocaloidに関するja_bra_af_cuのブックマーク (10)

  • 2014年ベストアルバムVol.1 VOCALOID/UTAU20選 : DIVE INTO THE MUSIC

    今年リリースされたVOCALOID/UTAUのアルバムから20枚を選び、レビューを書きました。 ※対象アルバム・・・2013年冬コミ~2014/12/19までの間にリリースされた、あらゆる媒体のアルバム。 ※順位に深い意味はありませんが、TOP5は真剣に考えました。 【2014年ベストアルバムの記事一覧】 Vol.1 VOCALOID/UTAU20選 ・・・ 2014/12/19(金)公開 Vol.2 同人音楽10選 ・・・ 2014/12/20(土)公開 Vol.3 サウンドトラック10選 ・・・ 2014/12/21(日)公開 Vol.4 ロック・ポップス6選+電子音楽6選 ・・・ 2014/12/23(火)公開 Vol.5 今年出会った旧譜10選 ・・・ 2014/12/24(水)公開 (20) 黒魔 / 想いで旅行記 ほぼ全曲ピアノソロのフルアルバム。「旅行記」と銘打つには、旅人を

    2014年ベストアルバムVol.1 VOCALOID/UTAU20選 : DIVE INTO THE MUSIC
  • 録音芸術への愛の結晶としての「グレイテスト・アイドル」

    実際に再生してみると、ここ数年続いた音圧競争やネットに流れる圧縮音源からは明らかに一線を画した音が飛び出してきたので驚いた。オーディオマニア的な言葉で表現すれば「S/N比が大きい」「分離がいい」「定位がはっきりしている」「音の立ち上がりが速い」等々。このあたりは再生する機器と個人の感覚に依存するのでこれ以上は控えるが、久しぶりに「CDで聴いて」満足できたように思う。 ただ、その満足は、(特に前世紀の)録音芸術を多少でも知る者のひとりであるワタシの過去の体験に基づいていることを、認識しておかなくてはならない。アルバムに収録されている曲を礼儀正しく最初から最後まで順番通りに通しで聴くなどという行為は、もはや一部の好事家の趣味でしかなくなってしまった。そう言うワタシ自身が、この数年は大量の圧縮音源にまみれて「音楽を聴き捨てて」過ごしていた。CDがアイドルと握手するという体験を買うための権利書に変

    録音芸術への愛の結晶としての「グレイテスト・アイドル」
    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2013/11/09
    "CDがアイドルと握手するという体験を買うための権利書に変化して以来、しっかりとした録音をユーザーに届けるためのパッケージであることを、つまりはCD本来の目的を、完全に忘れていた"
  • 「地方のCDレンタル店に見るエンタメ業界の現状」 - 小娘のつれづれ

    「はぁー クラブもねぇ スタバもねぇ ヘタすりゃ電車も走ってねぇ!!」 みたいな地方に生きる若者にとっては、今だトップクラスの娯楽コンテンツとして「カラオケ」「CDレンタル」が君臨し続けています。 (※体感含む) 中古屋チェックの他にもうひとつ、地方のCDレンタル店の在庫状況も現地調査するのが趣味なんですけど このブログの主題である女性アイドルでいいますと、まず鉄板で常備されているのはAKBグループ(ここは劇場公演のアルバムまで全種類フルコンプ)。 次に、特にCDショップ大賞とったあたりからかな、ここ1年でももいろクローバーZがアルバムのみならず、今までのシングルもほぼ全て置かれるようになった。 んでもうひとつ、これは昔からの蓄積があるハロープロジェクト(2005年あたりから一時期消滅しかけていたが、プラチナ再評価の2011年以降、入荷が徐々に復活してきた)。 あとこれはavex枠なのか、

    「地方のCDレンタル店に見るエンタメ業界の現状」 - 小娘のつれづれ
  • 同人音楽即売会はどうやってDL販売に移行すればいいのか

    すぎ. @sugipack 藤健さんのDTMステーションのM3の記事でPSGO-Zさんの音源の頒布方式について少し触れられていたけど(カードに音源をダウンロードするためのパスワードが書かれてる)、大福さんのとこでもこんなカードをもらっていたりする。 http://t.co/OviDbhwMCH 2013-05-04 02:22:15

    同人音楽即売会はどうやってDL販売に移行すればいいのか
    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2013/05/06
    そういえば菊地成孔がゴージャスなパッケージに入れたUSBメモリでの販売っていうのをやってた覚えが。
  • ボクボカ番外編「メジャーCDの総尺が長すぎる・・」 - ボカロとヒトのあいだ

    今日は書く時間がないのでダラダラ雑文です。(いつも雑文ですが) ご存知のとおり、毎月、中小のメジャーレーベルからボカロPのCDがリリースされていまして、気になるものを数枚購入しているわけですが、どれもこれも総尺(全体のプレイタイム)が長いんですよ。60分以下はまずなくて、70分前後のボリュームがある。CDの記憶容量ギリギリまで曲が入っている。これには理由があって、多くのPはメジャーデビューする場合、最初のアルバムをこれまでのキャリアの集大成に位置づけるので、我が子を世に出したいと願うばかりに必然的に曲数が増え、総尺が伸びるのです。あと、同人のほうで40分〜50分程度のアルバムを頒布しているので、メジャーは豪華にという意識も働くのかも知れません。熱心なファンは「いっぱい曲が入っていて嬉しい!」と歓迎し、レーベル側は「こんなに曲が入っていてお得です」と売り材料のひとつと考えているのかも知れない

    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2013/04/18
    中田ヤスタカプロデュースのアルバムにトータル40分くらいのがあっていまどき潔いなと思ったことがあるなー
  • CD世代のロック データ世代のボカロ - ボカロとヒトのあいだ

    とある筋からの情報によると、欧米では2015年頃から、格的にCD販売を止めるそうで、CD死亡の現実的な流れがいよいよ身近に迫ってきました。そもそも世界的にCDショップが軒並み閉店しているので当然の流れであります。売るところがないのだから作っても仕方ない。ミクパ・シンガポールとミクパ・台湾の際に、大きめのCDショップに入ったら、端のほうにCDがわずかに置いてあるだけで、売り場のほとんどはDVDとオーディオグッズでした。日以外の国ではどこも似たような状況に違いなく、音楽は確実にダウンロード販売だけになっていくのでしょう。ちなみにアナログは残るらしいです。 消えゆくCDは果たして音が良かったのかどうか、今もって謎ですが、現在30代、40代のCD世代が、リスナー生活において最も得したことは、過去の音源を新譜として楽しめたことです。人類の遺産として眠っていた膨大な音楽アーカイブが、80年代半ばか

    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2013/03/18
    リイシューの時に雑誌やらで紹介があったのもサイズや文脈の整理に役立ってはいたのかも。とはいえ昔も過去のをわざわざ聴くのはかなり音楽好きな人だったと思う
  • ボクボカ第53回「09年01-03月までのCD作品(半分)」 - ボカロとヒトのあいだ

    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2013/02/22
    “ZANEEDSのサウンドはとても上品。〔……〕いずれの曲も都会的に洗練されたサウンドに、chan×coさんの柔らかいイラストや優れたデザインセンスと、すべてに品の良さが滲み出ている”
  • ボクボカ第48回「EXIT TUNESシリーズ発売とメジャーレーベルの功罪 - ボカロとヒトのあいだ

    2009年3月4日、メジャーレーベルからボカロコンピレーションアルバム『EXIT TUNES PRESENTS Vocarhythm feat. 初音ミク』が発売されました。コンピレーションアルバムとしては初の一般流通作品です。今や毎月1枚以上のボカロCDがメジャーからリリースされるので、感覚が麻痺していますが、当時ボカロ作品が、一般のCDショップの棚に置かれることは、ファンにとって誇らしいことでした。(若干恥ずかしくもありましたが) EXIT TUNES PRESENTS Vocarhythm feat. 初音ミク 2009年3月4日初音ミクの消失 -DEAD END- / cosMo@暴走P feat. 初音ミク恋スルVOC@LOID / OSTER project feat. 初音ミクPackaged / livetune feat. 初音ミク夕日坂 / doriko feat. 初

    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2013/02/17
    2009後半からのいわゆるメジャー化を起こした要因としてのコンピCDについて
  • "ネットで無料で聴けるのに売れまくり" 2011年度のVOCALOID関連アルバムの総売上は約50万枚 - The Natsu Style

    “ネットで無料で聴けるのに売れまくり” 2011年度のVOCALOID関連アルバムの総売上は約50万枚 2012/01/26 0:52 オリコン調べによると、2011年度の「VOCALOID」関連アルバムの総売上はおよそ50万枚に上ることが分かった。年間トップ100入りした「EXIT TUNES PRESENTS Vocalonexus (ボカロネクサス) feat.初音ミク」を筆頭に、数々のヒット作品が誕生した。 この中の殆どの楽曲は、インターネット上の動画サイトで1曲丸々試聴可能だが、CD化されたこれらの作品は売れに売れた。1万枚以上の売上を記録した作品は、実に16作に上る。 ■ 売れに売れて年間トップ100入りしたボカロアルバム 初音ミク、鏡音リン・レンといったVOCALOID関連曲の多くは、インターネット上の動画サイト「ニコニコ動画」などで無料で1曲まるごと試聴が可能である。これら

    "ネットで無料で聴けるのに売れまくり" 2011年度のVOCALOID関連アルバムの総売上は約50万枚 - The Natsu Style
  • Amazon.co.jp: 小室哲哉 meets VOCALOID: V.A.: ミュージック

    Amazon.co.jp: 小室哲哉 meets VOCALOID: V.A.: ミュージック
    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2012/01/20
    小室氏がVocaloidで作曲するのか、それとも小室楽曲を誰かがVocaloidでカバーするのか?
  • 1