タグ

Jazzと美学に関するja_bra_af_cuのブックマーク (6)

  • 「即興の哲学」:Aili Bresnahan "Improvisation in the Arts"(2015) - obakeweb

    「分析美学におまかせ!」シリーズ(いま考えた)、今回は「即興(improvisation)」です。 ノープランで、とっさに何かをやる技法。とりわけ音楽において用いられることの多い「即興」だが、古典的な音楽哲学ではいまいち扱いにくい、というのが今回のポイント。 そんな「即興」をなんとか記述/説明しようという論者たちによって、「即興の哲学」とも呼ぶべきフィールドが形成されている。 今回読んできたのは、アイリ・ブレスナハンによる「芸術における即興」(2015)。 著者はデイトン大学で助教授をされている女性美学者。こちらは、イケてるサーヴェイ論文が豊富なことで有名なPhilosophy Compassに掲載された論文。 英米美学における「即興」研究といえば、ほとんどがジャズ研究だが、ブレスナハンはこれを様々な個別芸術(とりわけ著者の専門?であるダンス)に広げようとしている。 構成としては、第1節、

    「即興の哲学」:Aili Bresnahan "Improvisation in the Arts"(2015) - obakeweb
    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2019/01/29
    “ジャズ〜即興を芸術とみなすのであれば、いわゆる「芸術作品」概念とは異なる説明が必要とされる” そこで美的行為論なのでは/当意即妙って即興の美的質あるよねと思っている
  • http://jazzguitarspot.com/blog/2018/06/28785/

    http://jazzguitarspot.com/blog/2018/06/28785/
  • http://jazzguitarspot.com/blog/2018/03/26856/

    http://jazzguitarspot.com/blog/2018/03/26856/
    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2018/03/22
    逆にみんながよく知らないまま,それぞれのイメージもずれたまま,それでも演奏が成り立ち続けてるっていうのも現象としては面白いよね
  • ほぼ日 はじめてのJAZZ。 - 第25回ぼくは、意味がきらいです

    知りつくしてはいないんですけどイヤです。 いまだにそうです。イヤなんです、意味が。 小学校の3年生ぐらいのころのことを、 いまでも思い出すんだけど、 教室で誰かの書いた文章を読んでいて、 先生が 「さて、この作者は 何を言いたかったんでしょうか?」 と聞いたんです。 え? 言いたいことは すべてここに書いてあるじゃない…… そういう質問は、 今でも、不思議に思うんです。 我々の世代が、 なんか言わなきゃいけないと 感じているのは、 教育からもきているのかもしれない。 作者は、別にそれほど言いたいとは 思っていないかもしれないし。 たとえば、ただ、 おもしろいものを書きたいだけで。

    ほぼ日 はじめてのJAZZ。 - 第25回ぼくは、意味がきらいです
    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2017/02/21
    たしかに,何か意図を表現するようなタイプの音楽ではないよね
  • http://jazzguitarspot.com/blog/2016/01/6227/

    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2016/01/20
    「飽きる」ことが鍵だって菊地成孔がどこかで言ってたのがずっと気になってる。モダニズム,進歩主義は退けたとしても,新鮮さがないと気持よくないというのはきっとあるもんね
  • 美学のいろは4 録音

    2011年10月8日(土)に開催されました、いろは4(テーマ :「音楽におけるライブとは?」)の録音を公開いたします(録音協力:komahikoさん)。 前半と後半に分かれています。その間に、ディスカッションの時間がありました。ディスカッションは2つのチームに分けて行われたので録音物としては聞きづらいですが、おまけとしてアップしました。ファイルはダウンロードもできるようになっています(ダウンロードページに飛んで、ファイルの情報の右のDownloadのバナーから)。 美学のいろは4 前半 美学のいろは4 後半 美学のいろは4 ディスカッション 引き続き、いろは4関係のpost、これからのいろはについてのポストなどこちらで行なっていきます! (junpq)

    美学のいろは4 録音
    ja_bra_af_cu
    ja_bra_af_cu 2011/10/21
    ジャズの即興についてはこんな話をしたことが(http://togetter.com/li/120277) ジャズで即興をやるのは一回性・偶有性を積極的に活用し高める方法としてである、という仮説です。
  • 1