タグ

vocaloidとlifeに関するja_bra_af_cuのブックマーク (4)

  • 冨田勲は最期まで「これからのこと」に目を輝かせていたーー柴那典の追悼コラム

    冨田勲さんが逝去された。 「この先にどういう世界が出てくるか……アッという、びっくりする世界が出てくると僕は思いますね。これから長生きをする人は楽しみですよ」 僕が初めて冨田勲さんに取材でお会いできたのは数年前のことで、その時に仰っていたこの言葉がとても印象的だった。 初音ミクと総勢約300名のオーケストラと合唱団との共演で宮沢賢治の物語世界を描き出した『イーハトーブ交響曲』の初演を成功させたのが2012年。その時に、すでに年齢は80歳だった。でも、その作品にまつわるインタビューを通して強烈に感じたのは「この人は、今なお、未来に生きている」ということ。それを心の底から楽しみにしている、ということだった。 どんな世界でも、偉業を成し遂げた人、パイオニアとして時代を開拓してきた人ほど、その輝かしい過去を振り返る特権を持っている。冨田勲さんは、まさにそういう人だ。それでも彼は「これからのこと」に

    冨田勲は最期まで「これからのこと」に目を輝かせていたーー柴那典の追悼コラム
  • 「年に100曲作った」――“ひどい耳コピ”で笑われた中2、6年でプロ作曲家に ネットとボカロがつないだ成長の軌跡

    「年に100曲作った」――“ひどい耳コピ”で笑われた中2、6年でプロ作曲家に ネットとボカロがつないだ成長の軌跡(1/3 ページ) メロディもテンポもめちゃくちゃで「ひどすぎる」と笑いを誘った楽曲「中2マリオ」。その作者が7年後に公開した楽曲があまりに美しく、「同じ作者のものと思えない」と話題になった。成長の秘訣は「とにかく作ること」。1年で100曲作った年もあったという。 当に同じ人が作ったのか――2つの動画を再生すると、楽曲のクオリティの差に驚くだろう。 2007年に投稿された「中二の俺がスーパーマリオブラザーズを頑張って耳コピしてみた」と、その7年後、2014年に投稿された「【カービィアレンジ】そらをこえていくたび」。両方とも同じ人の作品だが、前者はリズムも音も珍妙で、聞くだけで笑いがこみ上げてくる仕上がり。後者は原曲のメロディと雰囲気を再現しながら、広がりのある美しいアレンジにな

    「年に100曲作った」――“ひどい耳コピ”で笑われた中2、6年でプロ作曲家に ネットとボカロがつないだ成長の軌跡
  • ヤマハの「VOCALOID」で、hideの未発表曲のボーカルパートを再現 - ニュースリリース - ヤマハ株式会社

    hide未発表曲のボーカルパートの再現に 当社の歌声合成技術「VOCALOID™」が使用されました ヤマハ株式会社は、当社の歌声合成技術「VOCALOID」を用いて、故人であるhide氏の未発表曲「子 ギャル」のボーカルパートの再現に協力しました。同曲は、ユニバーサルミュージック合同会社(以下、ユニバーサルミュージック)より12月10日(水)に発売が予定されているhide生誕50周年記念アルバム『子 ギャル』に収録されます。 「VOCALOID」は当社が開発した歌声合成技術およびその応用ソフトウェアです。「VOCALOID」では実際の歌手の声から音声素片と呼ばれる声の断片を抽出し、それらを接続して歌声の合成を行います。 当社は、以前より歌声合成技術「VOCALOID」を用いて、故人のボーカリストの歌声を再現する試みを行っており、2011年には、植木等氏の歌声を再現しています。 そして

  • #ボカロ曲にはまるまでの音楽遍歴 #ボカロPになるまでの音楽遍歴

    しろばなさんのツイートに端を発するボカロクラスタの皆さんの音楽遍歴タイムラインです。 #ボカロ曲にはまるまでの音楽遍歴 #ボカロPになるまでの音楽遍歴 ハッシュタグのついてない関連ツイートも収録させていただきました。 【誰でも編集可】にしてありますので、どうぞお気軽に更新してください。 続きを読む

    #ボカロ曲にはまるまでの音楽遍歴 #ボカロPになるまでの音楽遍歴
  • 1