タグ

これはひどいとシステムに関するkamei_rioのブックマーク (44)

  • IT業界ではなぜ「うつ病」が多いのか 過酷な労働で衰弱していく技術者たち | JBpress (ジェイビープレス)

    当社のマネジャーミーティングで賛否両論の議題があるので私の意見を聞きたいという。「あるプロジェクトに関わっている技術者が、クライアントから夜間の作業を依頼された。今日、勤務することになっているのだが、作業をさせていいものだろうか」というのだ。 管理部門からは、「契約では就業時間(9~18時)内の勤務となっている。22~8時の夜間に作業するのは、契約違反である。もし何か問題が起きたら、会社としては責任を負えない」と言う。 その心配はよく分かる。実はその技術者はかつて働きすぎが原因で、軽度のうつ病を発症したことがあったのだ。 技術部門は、私の判断に任せるという。「人に確認したら、このプロジェクトでは断るわけにはいかないので、一番年少の自分が出ると言っています」とのことだった。 営業部門は、作業に行くべきだと考えているようだ。「夜間の作業は他社では普通に行われていることです。日常茶飯事です。こ

    IT業界ではなぜ「うつ病」が多いのか 過酷な労働で衰弱していく技術者たち | JBpress (ジェイビープレス)
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/06/06
    事例は「これはひどい」の一言だけど、後半の話は興味深い / 日本企業のスタイルが一番駄目な方向に発現する業界
  • みずほ銀システム障害:いまだ原因不明 経営責任に発展も - 毎日jp(毎日新聞)

    みずほ銀行の大規模システム障害が発覚して15日で1カ月。店舗営業や現金自動受払機(ATM)は通常体制に戻ったが、トラブル中に店頭で臨時に払い出した現金のうち、必要な回収額が確保できていないなど影響は尾を引いている。金融庁は行政処分を念頭に4日に立ち入り検査を実施。西堀利頭取は7月に延期していた全国銀行協会長への就任を辞退する意向を固めたが、経営責任に発展する可能性もある。 システム障害をめぐっては、給与振り込みなど最大116万件(8296億円)の決済に遅れが生じた。3月25日以降は予定通り決済されたが、公共料金を中心に3月15~22日分の口座振替は、誰からの入金なのか照会できない状態が続いている。同行は書類やデータで入金元の情報をガス会社などに提供しているが、入金手続きが完了していない取引も一部残っている。 ATMを全面停止した3月19~21日の3連休を中心に、窓口で10万円を上限に臨時で

    kamei_rio
    kamei_rio 2011/04/14
    多重下請構造なのは日本の慣習なのでまあいいとして、ホントにまだ原因不明なの? / 金を回せない銀行って……
  • ペニーオークションのセキュリティを斬る

    あくまで私個人あてのスパムメールが対象ですが、「ペニーオークション」という文字列を含むスパムは、2010年10月から以下のように増加していました。 このように、ペニーオークションに関係するスパムが徐々に増えてきています。今回はこのペニーオークションについて、セキュリティ的な側面から考察してみます。 「入札するたびに手数料」というビジネスモデルの問題 ペニーオークションとは、通常のオークションとは違い、落札価格が非常に低く設定されている(といわれている)代わりに、入札するたびに手数料(だいたい70円前後)が必要なオークションです。詳細については以下を参照してください。 ペニーオークションは昨年から急に盛り上がってきたようです。日語のペニーオークションサイトも20以上あることがすぐに確認できました。 まず、全体のユーザー数の割にサイト数が多いため、1サイトの平均ユーザー数が少ないであろうこと

    ペニーオークションのセキュリティを斬る
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/02/14
    「システムをパッケージ販売している会社がいるか、SaaSやASPで提供している可能性」はまだしも、ログインにHTTPでGETとか……orz
  • SQLServerに接続できません(困)。 | キャリア・職場 | 発言小町

    すみません。 リモートでつなげている環境にローカルのSQLServerを接続させたいのですが、どうしても接続できません。 エラーの内容は 接続できませんでした。 SQLState:'01000' SQLServer エラー:1326 [Microsoft][ODBC SQL Server Driver][DBNETLIB]ConnectionOpen(Connect()) 接続できませんでした。 SQLState:08001' SQL Server エラー:17 [Microsoft][ODBC SQL Server Driver][DBNETLIB]SQLServerが存在しないか、アクセスが拒否されました。 でした。 調べてみたのですがよくわかりませんでした。 どなたか同じような状況でになったかたいませんか?? またTCPのポートの設定を1433にしたり、リモート接続を許可したり、いろ

    SQLServerに接続できません(困)。 | キャリア・職場 | 発言小町
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/02/12
    晒すつもりは無いんだけど、あまりに場違いだったので……