タグ

流通に関するkamei_rioのブックマーク (513)

  • はて? 大都会にある「サンシャイン水族館」の海水はどこからくるのか 担当者に聞いた

    はて? 大都会にある「サンシャイン水族館」の海水はどこからくるのか 担当者に聞いた:週末に「へえ」な話(1/5 ページ) 東京の池袋といえば、ご存じのとおり「大都会」である。駅の乗降者数(国土交通省調べ)を見ると、池袋駅は3位で、1日に約265万人が利用している。駅の中も外も人・人・人、ちょっと歩いてもビル・ビル・ビル。そんな街に魚・魚・魚の施設がある。「サンシャイン水族館」だ。 水族館は1978年にオープン。高層ビル(10~11階)の屋上に誕生したこともあって、当時は「初めての都市型水族館」として話題を集めた。来館者数は、累計5318万人(2023年度現在)。年に100万人以上が訪れている施設になるが、気になることがひとつある。周囲に海はないのに、水槽で使う海水はどこから運んできているのか、である。

    はて? 大都会にある「サンシャイン水族館」の海水はどこからくるのか 担当者に聞いた
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/05/13
    "300キロほど離れた伊豆諸島の八丈島の近海から運んでいます" 海運会社の貨物船のバラスト水なるほど
  • ご当地スーパーマーケット、関東のおすすめ店をマニアが紹介!初訪で絶対見るべきコーナーはここだ! #くるまも - くるまも|三井住友海上

    こんにちは。スーパーマーケット研究家として活動している、菅原佳己(すがわら・よしみ)です。 私は全国を巡りながら、ご当地スーパーとそこで売られているご当地の魅力を掘り出し、さまざまなメディアを通してご当地スーパーの情報を発信しています。 例えば今回紹介するスーパーの一つ、ひまわり市場の名物「歴史的メンチカツ」 ある調査によると、「スーパーマーケットを選ぶポイント」のトップ3は、「安さ」「品ぞろえの良さ」そして、「家から近い」ということでした。納得できる結果だとは思いますが、私は「魅力をはかるスケールは他にもあるはず」と感じています。 旅先で出合うスーパーは、全部が「品ぞろえ抜群」だったり「驚きの安さ」だったりというわけではありません。そして買えるものは地元の人の日常。ですが、エリア外から来た者にとってご当地スーパーはいつでも刺激的な場所なんです。 自分の住んでいる地域から離れれば離れる

    ご当地スーパーマーケット、関東のおすすめ店をマニアが紹介!初訪で絶対見るべきコーナーはここだ! #くるまも - くるまも|三井住友海上
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/04/24
    漁港が近いらしくて時々シュモクザメとか売ってるスーパーなら知ってる
  • ドンキが「ヤンキーが集まる」店づくりに回帰したワケ、新型店舗“不発”の裏で…

    流通専門誌、大手新聞社の記者を経て独立。現在、フリーライター、流通ジャーナリスト、流通コンサルタントとして活動中。森山真二はペンネーム。 ビジネス奇想天外 「絶対に売れる」と期待された新商品が鳴かず飛ばずに終わる。「当に売れるのか?」と懐疑的な評価を集めた新商品が大ヒットする。伝統ある老舗企業が「絶対にやらない」と思われた新規事業に参入する――。 ビジネスの世界では、時として全く思いもよらない出来事が起こる。その裏側にあるドラマを、さまざまな業界に精通した執筆陣がひもといていく。 バックナンバー一覧 ドン・キホーテが今春、昔ながらの「混沌とした店づくり」を再現した店舗を大阪にオープンした。光るカー用品やカラコンなどの「ヤンキー向け商品」を取り扱っているほか、今では珍しい深夜営業を実施している。その裏側で、東京・渋谷では、プライベートブランドを重点的に取り扱う新型店舗「ドミセ」がひっそりと

    ドンキが「ヤンキーが集まる」店づくりに回帰したワケ、新型店舗“不発”の裏で…
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/04/24
    ヤン・キホーテ以外ありえないwww
  • ローソン、ちょっと変わった形のケーキを発売 高まる「タイパ」ニーズに対応 食べやすくするために特別な工夫

    開発担当者がフランスの洋菓子店にスティック状のスイーツが多数並んでいたことにヒントを得て、今回の新商品を企画したという。 片手で気軽にべられるようにした背景には、消費者の間で高まるタイパニーズがある。スマホお助けサイト「Appliv TOPICS(アプリヴトピックス)」が実施した調査によると、日常生活でタイパを意識する人は約5割に達する。特に、若者ほどその意識が高い傾向にあるという。 日常生活でタイパを意識することについては、1位が「事・料理」(464人)で、2位「掃除」(416人)、3位「仕事」(407人)と続いた(調査期間は2023年1月24~31日で、20~59歳の男女1746人が回答)。 ローソンは24年度上期の商品戦略として、タイパだけでなく、居心地の良い状態を効率よく求めるウェルパ(=ウェルビーイングパフォーマンス)、費用対効果を意識したコスパ(=コストパフォーマンス)のニ

    ローソン、ちょっと変わった形のケーキを発売 高まる「タイパ」ニーズに対応 食べやすくするために特別な工夫
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/04/19
    "24年度上期の商品戦略として、タイパだけでなく、居心地の良い状態を効率よく求めるウェルパ、費用対効果を意識したコスパのニーズに対応した商品を強化" トリパも頼む
  • 天ぷらを揚げた油で飛行機を飛ばす--持続可能な航空燃料の創造に挑む3社の情熱

    “1+1=2以上の力を生み出す「コラボ力」”をテーマに、業種や組織の垣根を取り払って新規事業にチャレンジし、結果を出しているオープンイノベーションの取り組みを紹介するオンラインセッション「CNET Japan Live 2024」。2月22日は「天ぷらを揚げた油で飛行機を飛ばす!?日揮HD×コスモ石油×レボインターナショナルのSAF事業にみるコラボ力とは」と題し、持続可能な航空燃料(SAF)を製造する新会社の立ち上げに合同で取り組んだ3社に話を聞いた。 日揮ホールディングス サステナビリティ協創ユニットSAF事業 アシスタントマネージャーの植村文香氏(左上)、コスモ石油 企画部次世代事業推進グループの岸和田宏一氏(左下)、レボインターナショナル 炭素源循環推進部推進課の永田唯氏(右下) SAFとはSustainable aviation fuelの略で、日語では「持続可能な航空燃料」と訳

    天ぷらを揚げた油で飛行機を飛ばす--持続可能な航空燃料の創造に挑む3社の情熱
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/04/11
    "家庭ゴミ、木や草などのバイオマス、藻類のミドリムシなどから作ることができるが、原料によってCO2の削減効果が変わる。廃食用油から作る方法が最も効率が良く、化石燃料比較で84%CO2排出を削減できる"
  • 「2024年問題」サントリーが手を打った、その効果は?

    4月からトラックドライバーの時間外労働の上限規制が施行される。いわゆる「2024年問題」だが、これまでは物流企業やドライバー不足に話題が集まっていた。ところが、24年2月に荷主企業(貨物を輸送させる事業者)に対して、荷待ち時間の短縮の計画作成を義務付ける法改正が閣議決定されたことで、注目は物流企業から荷主企業へ変わりつつある。 中でも大きく影響を受ける荷主企業が、料品メーカーだ。国土交通省によると、国内の輸送量において酒類・清涼飲料を含む「料工業品」は、建設素材やその廃棄物・廃材などを除くと、「機械」に次ぐ輸送量となっている。 品関連メーカー各社はこぞって、物流の効率化を図る施策を行っているが、どのような効果が出ているのだろうか。今回は、年間6億ケースを販売するなど国内トップクラスの荷量を誇るサントリーグループに話を聞いた。 異業種企業との共同配送を2009年から実施

    「2024年問題」サントリーが手を打った、その効果は?
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/03/22
    "弊社の製品は重く、トラックの積載重量制限のためフル重量で積載した場合でも容積率は60%程度と余裕があった。そこで、紙などの軽い製品を扱う事業社と共同で輸送を" おむつとビール症候群が別方向から現実に
  • 「ワインはOKだけど日本酒はダメ」EUの唯我独尊

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「ワインはOKだけど日本酒はダメ」EUの唯我独尊
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/03/06
    ゆいちゃん独りより拓海と一緒の方が尊い派だしカルメン麺よりパエリア好きです(読んでない)
  • メルカリ、商品が本物か鑑定してもらえるサービス登場 「ポケカ」などのトレカ、バッグなど

    メルカリは3月4日、商品が物かどうかを鑑定してもらえる真贋鑑定サービス「あんしん鑑定」の提供を始めた。トレーディングカードやバッグ、スニーカーを対象に、真贋鑑定サービス「FAKEBUSTERS」を提供するIVAに依頼する形でリリースする。 あんしん鑑定を利用すると、出品者から発送された商品は一度IVAに届けられ、規定する鑑定基準を満たしたと判断した場合に限り、鑑定済みを表すバッジ/シールとともに商品が購入者に送られる。 もし、正規品と断定できない場合、取引はキャンセルとなり、商品は出品者に返送される。あわせて、購入者が支払った商品代金と鑑定手数料も返金される。

    メルカリ、商品が本物か鑑定してもらえるサービス登場 「ポケカ」などのトレカ、バッグなど
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/03/05
    "正規品と断定できない場合、取引はキャンセルとなり、商品は出品者に返送される。あわせて、購入者が支払った商品代金と鑑定手数料も返金される"
  • 山手線でいちばんおめでたい?「恵比寿」駅名秘話

    山手線の内回り電車は、渋谷を発車すると築堤を走って恵比寿に着く。 途中の庚申道ガードにはレンガ積みの橋台が残っている。恵比寿駅側には、当初は複線であったのが、後に西側に線路を増設して複々線化し、貨物線と旅客線を分離した形跡が明瞭に見られる。開業時の山手線の線路は、現在、埼京線や湘南新宿ラインが走る貨物線のほうだったと推定できる場所だ。 明治の初めにビール工場建設 そして電車が目黒へ向けて発車すれば、丘陵地の切り通しへと入る。この東側の丘の上は現在、複合施設「恵比寿ガーデンプレイス」。元のサッポロビール恵比寿工場の跡地だ。そしてこのビール工場の存在が恵比寿の地名の起こり、恵比寿駅が設置された理由でもある。 開国により外国人も多く居留するようになると、それまでの日人には馴染みのなかったビールの需要が高まった。それに応じて、東京周辺にいくつものビール会社が設立されたが、その中に日麦酒醸造(現

    山手線でいちばんおめでたい?「恵比寿」駅名秘話
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/12/13
    "日本麦酒醸造も品質の良いヱビスビールの人気の高まりもあって事業を拡大しており、山手線を活用しない手はなく、日本鉄道もこれに応じた。" 山手の手を!
  • トイレ利用者は1日約100万人! 買い物する人は何割? ローソンが「アートトイレ」プロジェクトを続けるワケ

    トイレ利用者は1日約100万人! 買い物する人は何割? ローソンが「アートトイレ」プロジェクトを続けるワケ(1/2 ページ) ローソンはトイレ壁面に公募作品をデザインした「アートトイレ」を展開している。マナー向上を訴えたり、トイレをきれいに利用してくれる人に感謝したりするのが目的だ。その背景にあるトイレ問題とは? プロジェクトに参加する店舗責任者に聞いた。 ローソンは11月8日から、全国のローソン店舗のトイレ扉部分にアートステッカーを貼りだしている。また、東京都と神奈川県の3店舗において、トイレ壁面に公募作品をデザインした「アートトイレ」を展開している。なぜ、こうした活動をしているのだろうか。同社の広報担当者と、同プロジェクトに参加しているローソン馬車道店(横浜市)の店舗責任者・飯森謙治氏に話を聞いた。 全国の店舗に掲出しているアートステッカーには「いつもきれいにご利用いただき、ありがとう

    トイレ利用者は1日約100万人! 買い物する人は何割? ローソンが「アートトイレ」プロジェクトを続けるワケ
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/12/01
    "店内施設利用者のデータ調査により、トイレを使った後に商品を買わないで退店する人は約4割いると推計" ミリオンの無課金勢は4割なのか、律子さんからあげくん下さい
  • 山崎パン絶好調「巧みな値上げ」で節約時代に脚光

    3298円――。 11月2日、山崎製パンの株価が1962年の株式上場以来、最高値を更新した。1月12日に1471円の年初来安値をつけて以来、倍以上も株価が上昇したことになる。足元の株価は調整局面ながら、高値圏で推移する。 ここ数年は円安や原材料高の影響で、品メーカー各社は値上げを続けてきた。しかし消費者の反応は厳しく、予想以上の販売数量の減少に苦しむメーカーは少なくない。 そんな中、山崎製パンはどこ吹く風だ。国内パンシェア4割を誇る同社は、主力の菓子パンを中心に、ほぼすべてのカテゴリーが健闘している。好調な理由は、値上げ効果やコロナ禍からの経済活動再開だけではない。試行錯誤の中、さまざまな改善策を積み重ねてきたことに尽きる。 菓子パンが牽引、コンビニ向けも好調 10月25日に発表した2023年第3四半期決算(1~9月)は、売上高が前年同期比6%増の8462億円で着地。業のもうけとなる営

    山崎パン絶好調「巧みな値上げ」で節約時代に脚光
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/11/15
    "節約志向が高まる中、ボリュームがあって比較的安い「コッペパン」や「まるごとソーセージ」「薄皮シリーズ」などが数量を伸ばした" まるごと!ソーセージ!
  • 朝獲れ鮮魚の爆速輸送で急成長 日本の漁業を変える「羽田市場」の挑戦

    新しい鮮魚流通に取り組むベンチャー企業「羽田市場」は全国各地から取れたての魚介類をその日のうちに都市圏の飲店に届けるビジネスモデルで事業を拡大してきた。 「空飛ぶ魚」が漁業を変えようとしている。新しい鮮魚流通に取り組むベンチャー企業「羽田市場」(東京都大田区)は全国各地から取れたての魚介類をその日のうちに都市圏の飲店に届けるビジネスモデルで事業を拡大してきた。流通だけでなく、これまでの価値観を一新して漁業を復活させる挑戦が続いている。 「日の漁業の維持・発展のためには、今の流通の仕組みを根底から変えなければならない。そのためには価値のある魚介類を適切な価値で仕入れ、提供できる仕組みが必要になる」 羽田市場を経営する野良平氏(57)は9月、福岡市内で2店舗目となる「超速鮮魚寿司 羽田市場 博多リバレインモール店」のオープニングイベントでこう力説した。九州各地で水揚げされた魚介類を新幹

    朝獲れ鮮魚の爆速輸送で急成長 日本の漁業を変える「羽田市場」の挑戦
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/11/06
    "野本氏は「魚は締め方も含めて手を掛ければかけるほど高い値段で売れる。それは結果的に漁師や漁業者の収入増につながる」と話す"
  • ドンキ、新ブランド「偏愛めし」発表 「みんなの75点より、誰かの120点」がコンセプト 弁当・総菜を強化する背景

    ドン・キホーテは10月26日、新しい弁当・総菜の新ブランド「偏愛めし」の発表会を開催した。11月1日から、全国のドンキ系列358店舗で順次提供を開始する。コンセプトは「みんなの75点より、誰かの120点」とした。尖った商品を投入することで差別化を図る。 開発者のこだわりを反映 新しい弁当・総菜には、商品開発担当者の強いこだわりが反映されている。 「欲望のままに作った厚切りロースのピラミッ丼」(646円)は、べ応えのある厚さにスライスした豚ロースを180グラムも使用している。積み上げた肉をピラミッドに例えている。担当者は「私自身、焼肉弁当をべるときに、肉が先になくなりご飯が余ることに不満を感じていました。また、物価高の影響で『いつもべている弁当や総菜の量が減っているのでは?』と思うシーンが増えていました」と開発の背景を説明する。

    ドンキ、新ブランド「偏愛めし」発表 「みんなの75点より、誰かの120点」がコンセプト 弁当・総菜を強化する背景
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/10/30
    "「今更クオリティーや価格だけで勝負しても競合に埋没してしまう」と開発の背景を語る。" 価格競争を避けるのは正しいと思う
  • 「ポケモンカード、こうしたら売れやすくなるよ」などを提案 メルカリ、AIアシスタント実装へ

    17日時点では、キャラクターグッズやポケモンカード、邦楽やK-POPのCD、参考書・小説など、全20カテゴリーの商品でのみ提供。今後対象商品は順次広げていく。また、メルカリAIアシストでは、購入や出品をサポートする機能なども追加していく予定。 関連記事 メルカリ、「ポケカ」の無許諾「レプリカ」「メタルカード」出品削除へ ポケモン社は法的措置も検討 メルカリは19日、トレーディングカードゲームポケモンカードゲーム」の商標や著作物を無許諾で使用した「レプリカ」「メタルカード」と呼ばれる商品の出品を10月3日から禁止すると発表した。削除対象になる。 ゴッホ美術館のポケモンカード配布中止、原因は転売業者か フリマアプリに出品多数 ゴッホ美術館は、ポケモン社とのコラボで実施していたピカチュウのプロモカード配布を止め、館内から撤去したと発表した。 メルカリ、スマホのデータ消去オプション まっさらな状

    「ポケモンカード、こうしたら売れやすくなるよ」などを提案 メルカリ、AIアシスタント実装へ
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/10/17
    "17日時点では、キャラクターグッズやポケモンカード、邦楽やK-POPのCD、参考書・小説など、全20カテゴリーの商品でのみ提供"
  • ドラッグストアVS調剤薬局、「勢力圏争い」が激化

    「こんなに利益率が高いのだから、やらない手はない」。ドラッグストアの幹部はそう明かす。現在、多くのドラッグストアが調剤事業を成長ドライバーに据え、調剤併設店舗を増加させている。調剤事業の粗利率は3割程度と、品の粗利率1〜2割程度と比べてはるかに高い。 ドラッグストア最大手ウエルシアホールディングス(HD)の調剤併設店舗数は2022年度に2019。調剤専業薬局の最大手であるアインHDの調剤店舗数1209を大きく上回っている。 業界2位のツルハHDも、2020年5月期に615店舗だった調剤併設店舗を5年間で1170まで増加させる目標を掲げる。 ツルハの主戦場である郊外では、出店過多による客数減少が課題だ。来店頻度を高めるために品の安売り競争が激化しており、利益率の高い調剤事業を強化する意義は大きい。 調剤薬局のドラッグ化 ドラッグストアは物販を生かした利便性も強みだ。調剤受付に処方箋を先に

    ドラッグストアVS調剤薬局、「勢力圏争い」が激化
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/10/16
    "医療費増を抑えたい国は2022年度、同一グループで300店舗以上を展開する薬局の調剤報酬(技術料)を引き下げた。大手を狙い撃ちしたような改定だ。" 気持ちは分かる
  • 最高値は長野、都道府県別ガソリン価格ランキング

    全国でガソリン価格の上昇が止まらない。背景には、ガソリン補助金が6月から段階的に縮小していることに加え、原油価格の高止まりや円安が進んでいることなどがある。 一方でその上昇ペースは各地でバラツキがある。製油所から離れている山間部や内陸部は輸送コストがかさみ、店頭価格も上昇する傾向にある。また人口が少ない地方などは、大都市圏と比べて販売量が見込めないことから、単価が引き上げられることもある。 最高値は1リットルあたり192.3円 今回は、47都道府県のレギュラーガソリンの平均価格を、足元の価格の高い順にランキングした。最高値は長野県の1リットルあたり192.3円だった。さらに全国を7つのエリアに分けて、価格の推移をグラフで掲載した。エリアによっては10円以上の価格差があるところも見られた。旅行などで都道府県をまたいで車で遠出する場合、どこで給油すればお得かといった判断にも活用できそうだ。 岸

    最高値は長野、都道府県別ガソリン価格ランキング
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/08/28
    東北は山形だけ高い、長野と新潟の差が大きい、大阪と兵庫の差が大きい、とか近くても全然違うのね
  • 「業務スーパー」の値上げ記録

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2210130に添えて 神奈川県内某店舗での買い物メモより 全て税抜き セール価格除く PB品品種品名19年4月19年12月20年4月20年9月21年3月21年8月22年2月22年3月22年5月22年6月22年7月22年8月22年10月23年2月23年3月23年4月23年5月23年7月マーガリン400gなめらかママソフト148円-138円--148円----169円-178円-----パン1斤朝の輝き67円-----71円----77円-----82円水2l甲州のおいしい水53円--------55円----62円---素麺800gそうめん127円--139円------158円------185円オレンジマーマレード770g(ブルガリア産)-278円-----------338円348円---

    「業務スーパー」の値上げ記録
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/08/24
    ごつ盛りが2桁だった時代は確かにあったと未来の子供たちに語り継いでいく、それが今を生きる私たちの使命 / もやし可哀想
  • 女性にもっと「かつ丼」食べてほしい ファミマが「チルド丼」を強化するワケ

    ファミリーマートは、プライベートブランド「ファミマル KITCHEN」からチルド丼商品4種類を順次発売する。8月22日に投入する第1弾は「ぶた丼のとん田監修 炙り焼豚丼」(680円)、「醤の旨味きわだつ!麻婆豆腐丼」(430円)の2種類。チルド丼のラインアップを強化し、女性需要の取り込みを図る。

    女性にもっと「かつ丼」食べてほしい ファミマが「チルド丼」を強化するワケ
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/08/23
    "その点、丼ものはおかずもご飯も1つにまとまっており、コンパクトに見えます。" むしろガッツリに見えない、なるほど
  • 今が旬なのに、大半が「肥料向け」に出荷されている…⁉︎食卓でおなじみ「日本一獲れる魚」のナゼ(川本 大吾) @moneygendai

    特有の文化として知られ、長寿の要因ともいわれる和の代表格・魚。国産では津々浦々、数百種の魚介が利用されてきたが、日が誇り、推すべき魚とはいったい何だろうか。 近年はサンマやサケ、イカが不漁で高い。回転寿司では、サーモンやマグロ、イクラといったネタも人気があるが、気付けば輸入の冷凍モノが少なくない。 そうした中、今なお旬で、日一獲れる魚のことを、もしかするとお忘れではないだろうか。その魚は、夏場には少々頼りなく感じるかもしれないが、魚偏に「弱」と書く、イワシである。 サンマやカツオに比べると… 農林水産省が今年5月下旬に発表した2022年の漁業・養殖業生産統計(概数)によれば、漁獲量トップは「マイワシ」で、年間約61万3000トンを稼ぎ出している。 魚類では、2番目のサバ類(約31万6000トン)の2倍近いダントツの首位といった状況だ。海産天然魚が全体で、約289万4000トンで

    今が旬なのに、大半が「肥料向け」に出荷されている…⁉︎食卓でおなじみ「日本一獲れる魚」のナゼ(川本 大吾) @moneygendai
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/07/25
    "このタレに漬けてから真空冷凍すると、解凍後もドリップが少なく、うまみたっぷり、まるで獲れたての刺し身を食べられる。冷凍してから半年くらいは、質が保てるというから驚きだ。" 何者なんだ
  • 50種類以上!「全国ご当地グミ」じわり人気のナゼ

    最近、菓子や飲料などで、「ニッポンエール」という見慣れないブランドマークを見かける機会が増えてきた。ニッポンエールの文字の下には、「にっぽん生まれ、にっぽんそだち」と書かれており、国産の農作物にこだわったブランドらしいことは想像がつく。なかでも目立つ商品は、各都道府県産の果汁やピューレを使用しているご当地グミのシリーズだ。 「ニッポンエール」は、JA全農が立ち上げた新しい商品ブランド。他の品メーカーや流通業とのコラボ商品づくりも積極的に進めている。それも、伊藤園、アサヒ飲料、ゴディバ、山崎製パン、ドン・キホーテといった有名どころと組んでいる。 都会に住む人たちにとっては遠い存在であるJA全農の狙いは何か。急成長しているグミ市場の中で存在感を示し始めた「ニッポンエールグミ」の商品開発の裏側を探った。 取扱店舗が700店→6万店に! JA全農をひと言であらわすと、「JAグループの中で、農畜産

    50種類以上!「全国ご当地グミ」じわり人気のナゼ
    kamei_rio
    kamei_rio 2023/07/12
    "複数の都道府県で同じ品種を商品化することはしません。ここはそれぞれの地域の意見や希望を聞きながらも、ご納得いただけるように、数字を示すなどして何とか調整します"