タグ

関連タグで絞り込む (273)

タグの絞り込みを解除

ビジネスに関するkamei_rioのブックマーク (2,616)

  • 海外からも依頼殺到、ぬいぐるみのクリーニングが話題 あえて作業の様子をSNSに投稿するワケ

    山梨県内でクリーニング店を展開するヨンマルサン(山梨県笛吹市)が手掛ける、ぬいぐるみのクリーニングが話題になっている。2023年6月14日、同社が公式X(旧Twitter)に投稿した内容がきっかけだった。投稿では、クリエイティブヨーコ(長野市)が展開する人気キャラクター「しろたん」が、クリーニングされている様子を紹介。この投稿が「しろたん」公式アカウントにリツイートされ、注目を集めた。 投稿は1516万回表示され、約4万件の「いいね」がついた(2024年5月5日時点)。クリーニング店が手掛けるのは衣類や寝具が一般的だ。そうした中、同社がぬいぐるみのクリーニングを始めたのは、あるアウトドアアイテムがきっかけだった。前述の投稿で「しろたん」を担当した職人(クリーニング師)の志村雅一さんに話を聞いた。 きっかけはキャンプ用テント ヨンマルサンは1992年に創業。山梨県内に28店舗のクリーニング店

    海外からも依頼殺到、ぬいぐるみのクリーニングが話題 あえて作業の様子をSNSに投稿するワケ
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/05/09
    カビゴン洗ってる写真がリアルポケモンウォッシュみあってとても良い
  • 天王洲をスタートアップが集う実験島に--寺田倉庫がビジネスイノベーションプロジェクトを行う狙い

    寺田倉庫は、東京都品川区にある天王洲エリアに、スタートアップやベンチャーを誘致し、ビジネスイノベーション拠点とするプロジェクト「Isle of Creation TENNOZ」を4月17日付けで発表した。 倉庫をリノベーションしたインキュベーション施設を設け、スタートアップの成長を支援するインキュベーション事業「Creation Camp TENNOZ」や、スタートアップが成長する過程で必要となるオフィスや共有施設を提供するワークプレイス事業「Creation Hub TENNOZ」を展開する。 プロジェクト第1弾として、Creation Camp TENNOZの1期生募集を開始。会社設立から2年以内のシード期のスタートアップが対象で、すべての産業や技術分野が対象となっている。選考を通じて最大10社を決定し、オフィスとしての施設利用料の2年間無償、寺田倉庫からコンバーティブル・エクイティに

    天王洲をスタートアップが集う実験島に--寺田倉庫がビジネスイノベーションプロジェクトを行う狙い
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/05/07
    天王洲実験アイランド略して天王洲アイル
  • サイゼリヤ、ギリギリ「国内黒字化」も残る難題

    「利益率は改善の方向に進み出している」――。2024年8月期の中間決算説明会で、サイゼリヤの松谷秀治社長は国内事業についてこう語った。 サイゼリヤが発表した2024年8月期の中間決算(2023年9月~2024年2月期)。売上高は前年同期比24.8%増の1046億円と第2四半期時点で過去最高となった。営業利益は59億円で前年同期の9億円から約6.5倍となり、大幅な増収増益だった。 強い決算を支えたのは中国を中心としたアジア事業だ。アジア事業の売上高は372億円と全体の4割に満たないものの、営業利益は55億円と全体の9割以上を稼いでいる。 利益柱は依然として海外事業 中国は好調に推移し、特に2023年12月~2024年2月の3カ月間の既存店売上高は上海で前年同期比28.8%増、広州で33.4%増、北京にいたっては106.9%増と急回復を見せている。海外では値上げも業績を後押ししており、客単価は

    サイゼリヤ、ギリギリ「国内黒字化」も残る難題
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/04/25
    "欧州から仕入れるパスタやオリーブオイルは、紅海を避け、南アフリカの喜望峰経由での輸送になった。さらに、肉類やミートソースの工場がある豪州で港湾ストライキが発生" 世界が平和でありますように
  • ドンキが「ヤンキーが集まる」店づくりに回帰したワケ、新型店舗“不発”の裏で…

    流通専門誌、大手新聞社の記者を経て独立。現在、フリーライター、流通ジャーナリスト、流通コンサルタントとして活動中。森山真二はペンネーム。 ビジネス奇想天外 「絶対に売れる」と期待された新商品が鳴かず飛ばずに終わる。「当に売れるのか?」と懐疑的な評価を集めた新商品が大ヒットする。伝統ある老舗企業が「絶対にやらない」と思われた新規事業に参入する――。 ビジネスの世界では、時として全く思いもよらない出来事が起こる。その裏側にあるドラマを、さまざまな業界に精通した執筆陣がひもといていく。 バックナンバー一覧 ドン・キホーテが今春、昔ながらの「混沌とした店づくり」を再現した店舗を大阪にオープンした。光るカー用品やカラコンなどの「ヤンキー向け商品」を取り扱っているほか、今では珍しい深夜営業を実施している。その裏側で、東京・渋谷では、プライベートブランドを重点的に取り扱う新型店舗「ドミセ」がひっそりと

    ドンキが「ヤンキーが集まる」店づくりに回帰したワケ、新型店舗“不発”の裏で…
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/04/24
    ヤン・キホーテ以外ありえないwww
  • ぎょぎょ、水の量が多すぎる? 札幌の水族館「AOAO」で“脇役”が主役になった舞台裏

    ぎょぎょ、水の量が多すぎる? 札幌の水族館「AOAO」で“脇役”が主役になった舞台裏:週末に「へえ」な話(1/5 ページ) 「〇〇大国」という言葉を耳にすることがある。米国でいえば「軍事大国」でもあるし、「テクノロジー大国」でもある。フランスは「観光大国」であって、「美大国」でもある。 では、日はどうか。かつて「経済大国」と呼ばれていたこともあったが、いまはなんだか怪しい。長引く低迷などがあって、「とてもとてもそんなことは言えない」といった人も多そうだが、これだけは言える。日は「水族館大国」なのだ。 全国各地に水族館があって、その数は130カ所ほど。海外にどのくらいの施設があるのか、正確な数字はよく分からないものの、「世界の水族館のうち約2割が日に集中している」(Aqua Picks 2023年9月12日)そうだ。 「水族館大国」の日で、2023年7月に誕生した施設をご存じだろう

    ぎょぎょ、水の量が多すぎる? 札幌の水族館「AOAO」で“脇役”が主役になった舞台裏
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/04/22
    "当初、予定していた計画は大幅な変更を余儀なくされたので、AOAOのスタッフは残された40%の水で何ができるのかを考えた" 水は重いのでビルでは大変なるほど
  • ニトリ、ワークマン、モンベルが続々参入 軽くて安い布製ランドセルは“価格破壊”を起こすか?

    ランドセルの高額化が止まらない。 日鞄協会ランドセル工業会の調査によると、4月に小学生になった児童の平均購入金額は5万9138円だった。同団体が2018年に実施した調査では5万1300円。その後、5万2300円(19年)、5万3600円(20年)、5万5339円(21年)、5万6425円(22年)、5万8524円(23年)と伸び続けている。

    ニトリ、ワークマン、モンベルが続々参入 軽くて安い布製ランドセルは“価格破壊”を起こすか?
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/04/21
    ランドセル、壊そう〜♪安いランドセル♪でスポンサー様になるならそっちにも付いていきます
  • 牛の姿勢をAIで判定、起立困難を予防--NTTテクノクロスら、声かけサービス「BUJIDAS」

    NTTテクノクロスとベルシステム24、アイ・オー・データ機器の3社は4月11日、同月から牛の起立困難予防声かけAIサービス「BUJIDAS」(ブジダス)の提供を開始すると発表した。 国内畜産業の課題解決に向けた肥育農家向けの共同サービスとして、5年後に5万頭への導入と、売上規模で年間10億円を目指す。 BUJIDASは、ネットワークカメラとAIで牛の姿勢を判定、起立困難の発生を予防する日初の非接触型サービス。具体的には、牛舎の環境・牛の頭数に応じた台数のネットワークカメラを設置し、牛舎の様子を常時撮影。また、導入時に起立困難になり得る危険な姿勢の映像をアノテーションにより設定、AIを個々の状況に合わせてチューニングすることで、危険な姿勢となっている牛の判定確度を向上させるという。 運用開始後は、危険な姿勢であるとAIが判断した場合に、ネットワークカメラから特殊音を発報。これにより、音に反

    牛の姿勢をAIで判定、起立困難を予防--NTTテクノクロスら、声かけサービス「BUJIDAS」
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/04/15
    "体内で異常発生したガスが横隔膜を圧迫して呼吸困難・起立不能に陥る起立困難は、特に出荷前5カ月間に多く発生し、死亡事故につながる。一方で、牛舎の見回りは肉体的・精神的な負担が大きく"
  • 天ぷらを揚げた油で飛行機を飛ばす--持続可能な航空燃料の創造に挑む3社の情熱

    “1+1=2以上の力を生み出す「コラボ力」”をテーマに、業種や組織の垣根を取り払って新規事業にチャレンジし、結果を出しているオープンイノベーションの取り組みを紹介するオンラインセッション「CNET Japan Live 2024」。2月22日は「天ぷらを揚げた油で飛行機を飛ばす!?日揮HD×コスモ石油×レボインターナショナルのSAF事業にみるコラボ力とは」と題し、持続可能な航空燃料(SAF)を製造する新会社の立ち上げに合同で取り組んだ3社に話を聞いた。 日揮ホールディングス サステナビリティ協創ユニットSAF事業 アシスタントマネージャーの植村文香氏(左上)、コスモ石油 企画部次世代事業推進グループの岸和田宏一氏(左下)、レボインターナショナル 炭素源循環推進部推進課の永田唯氏(右下) SAFとはSustainable aviation fuelの略で、日語では「持続可能な航空燃料」と訳

    天ぷらを揚げた油で飛行機を飛ばす--持続可能な航空燃料の創造に挑む3社の情熱
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/04/11
    "家庭ゴミ、木や草などのバイオマス、藻類のミドリムシなどから作ることができるが、原料によってCO2の削減効果が変わる。廃食用油から作る方法が最も効率が良く、化石燃料比較で84%CO2排出を削減できる"
  • ずんだ、佐藤の会…「羽生PA・佐野SA」の地域性

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ずんだ、佐藤の会…「羽生PA・佐野SA」の地域性
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/04/11
    "佐野ラーメンをモチーフにした佐野市のブランドキャラクター「さのまる」の人気も衰えないようで、さのまる関連商品も相当数が販売されていた。聞けば、さのまるそのものも、ときおり週末に登場するそうである。"
  • 倒産急増「日本のパン屋」が抱える特殊な問題

    にパン好きは多いが、町のパン屋は危機を迎えている――。東京商工リサーチによると、2023年度、町のパン屋の倒産は過去最多の37件に上った。実は2019年度にも、倒産件数がそのとき過去最多の31件(帝国データバンク調べ)となり、話題になっていた。 パンデミックという特殊事態が起こり、各種新型コロナ関連支援や、外の制限でテイクアウト需要が伸びたことなどで延命できたパン屋も、もとの日常が戻るにつれ、抱えていた課題が顕在化し、耐えきれなくなったのではないだろうか? 何が問題なのか、改めて考えてみると、日のパン屋が抱える特殊な問題が見えてきた。 薄利多売のうえ、手間がかかる

    倒産急増「日本のパン屋」が抱える特殊な問題
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/04/10
    "朝食にパンを選ぶ、ハード系パンを好む人が多いなどパン好きで知られる神戸市民ですら、菓子パン・総菜パンにより多くのお金を使っている" 日持ちしないのでロス率が高いは確かに
  • 妖精に扮す社長が売る「国産きくらげ」の希少価値

    わりと頻繁にべているにもかかわらず、これまで意識したことがなかった材がある。それがきくらげだ。そう、中華飯に入っている黒いアレだ。きくらげそのものに味や香りはほとんどなく、あるのは感だけ。ゆえに好きでもなければ嫌いでもないという人も多いだろう。 箸を持つ手が止まらない「きくらげラー油」 ところが、きくらげに対する概念が筆者の中でガラリと変わった出来事があった。それは昨年11月、取材で訪れた愛知県東三河エリアのアンテナショップ「豊穣屋」で「きくらげラー油」なる瓶詰めを購入したのがきっかけだった。 愛知県豊川市で栽培されているきくらげを使ったラー油仕立ての佃煮だ。炊きたてのご飯はいうまでもなく、ラーメン、とくに担々麺にのせると箸が止まらなくなるほどうまかった。特筆すべきはプルンとした感。筆者がこれまでべていたきくらげとはまったくの別物だったのだ。

    妖精に扮す社長が売る「国産きくらげ」の希少価値
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/04/09
    愛知県豊川市で品質の高い国産きくらげを栽培、消費者の関心を引くために妖精を生み出したと。なるほど
  • 35歳でNTT辞め、たどり着いた野球とITの最先端

    千葉県のJR市川駅で降りて、スポーツベンチャー企業ネクストベースの新施設に向かうべくタクシーを拾うと、運転手から「ああ、有名な選手がいっぱい来ている施設だよね」と言われた。なるほど、すでに地元でも話題になっているのだ。 株式会社ネクストベースの中尾信一社長は、生粋の野球人だった。 「千葉県の佐倉高校から、立教大学の野球部に進みました。つまり長嶋茂雄さんのコースです。長嶋さんのように大学で活躍してあわよくばプロに行けたらいいなと思ったのですが、3年生の時に故障して、そこで野球人生の先が見えなくなった。 次に高校野球の指導者になろうと思ったのですが、切り替えのタイミングが遅かったので教職課程を全部修了できずに卒業し、社会人になってからスクーリングや通信講座で資格を取得しました」(中尾社長、以下同) NTTを35歳で退職して探した次の道 「入社したのはNTTです。2年間かけて教員資格を取って、さ

    35歳でNTT辞め、たどり着いた野球とITの最先端
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/03/25
    "あまり知られていませんが、今では中日ドラゴンズが最も高いレベルでデータ解析や動作解析をしているチームだと確信しています" いいぞがんばれドラゴンズ
  • オフピーク定期券「値下げ」の迷走、なぜ売れない? どうしたら売れる?

    JR東日は3月5日、「オフピーク定期券」のサービス拡充と値下げを発表した。現在は約10%の割引率が、10月からは約15%になる。ポイントサービスも拡充されるようで、通勤利用者には歓迎されるはずだ。実際に20万人の利用者がいる。しかし報道によると実績は予想を下回り、値下げでテコ入れするらしい。さらに値引きすれば売れるかというと、それは違うだろうと私は思う。売れ残り品の投げ売りとは違うからだ。 関連記事 定期代が上がる!? 鉄道の“変動運賃制度”が検討開始、利用者負担は 鉄道で「変動運賃制度」の検討が開始された。そもそも、通勤通学定期券によるボリュームディスカウントは必要だったのか。鉄道会社の費用と収益のバランスが、コロナ禍による乗客減少で崩れてしまったいま、改めて考えてみたい。 もはや東京郊外ではない!? 関東の鉄道新線は「県都」に向かう 東京都市圏も大阪都市圏も鉄道新線計画が多く、そのほ

    オフピーク定期券「値下げ」の迷走、なぜ売れない? どうしたら売れる?
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/03/25
    "通勤利用者にとっては、値引きされたとしても差額が懐に入るわけではない" に加えて、ピークタイム縛り厳しいので急用などで使うと "交通費精算などの手間がかかる"
  • 「2024年問題」サントリーが手を打った、その効果は?

    4月からトラックドライバーの時間外労働の上限規制が施行される。いわゆる「2024年問題」だが、これまでは物流企業やドライバー不足に話題が集まっていた。ところが、24年2月に荷主企業(貨物を輸送させる事業者)に対して、荷待ち時間の短縮の計画作成を義務付ける法改正が閣議決定されたことで、注目は物流企業から荷主企業へ変わりつつある。 中でも大きく影響を受ける荷主企業が、料品メーカーだ。国土交通省によると、国内の輸送量において酒類・清涼飲料を含む「料工業品」は、建設素材やその廃棄物・廃材などを除くと、「機械」に次ぐ輸送量となっている。 品関連メーカー各社はこぞって、物流の効率化を図る施策を行っているが、どのような効果が出ているのだろうか。今回は、年間6億ケースを販売するなど国内トップクラスの荷量を誇るサントリーグループに話を聞いた。 異業種企業との共同配送を2009年から実施

    「2024年問題」サントリーが手を打った、その効果は?
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/03/22
    "弊社の製品は重く、トラックの積載重量制限のためフル重量で積載した場合でも容積率は60%程度と余裕があった。そこで、紙などの軽い製品を扱う事業社と共同で輸送を" おむつとビール症候群が別方向から現実に
  • 米国人さえ嫌う「チップ」の習慣、なぜなくならないのか

    南北戦争後の米国で習慣化したチップ。そこには、賃金を低く抑えたいという雇用者の意図もあった。反対する声もすぐに上がったが、チップはあらゆる反発を生き延びてきている。(PHOTOGRAPH BY THOMAS DASHUBER, VISUM CREATIVE/REDUX) ここ数年間で、米国のチップ事情は複雑になっている。タッチスクリーンが浸透したことで、コーヒー1杯からチョコレートバーまで、あらゆるものに18%、20%、22%といったチップを支払いやすくなったからだ。一方で、著名なレストランの店主たちが先頭に立って、チップを廃止しようとしているという報道もある。今、チップの習慣は大きな節目に差しかかっているようだ。 ただし、米国のチップの歴史には、これまでにも大きな節目のようなものがたくさんあり、チップはそのすべてを生き延びてきた。米国にチップを持ちこんだのは、南北戦争後に、世界を旅行した

    米国人さえ嫌う「チップ」の習慣、なぜなくならないのか
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/03/21
    "チップを廃止したいレストランには、サービス料を導入するか、メニューの価格を上げるかという2つの選択肢があります" そう言われると顧客側も嫌々ながら現状維持に傾きそうだもんな
  • 「札幌ドーム」と「日ハム新球場」の残酷な明暗

    2023年から北海道ハムファイターズの拠地となった北広島市の「エスコンフィールド北海道」を運営するファイターズスポーツ&エンターテイメントは、売り上げが251億円となり、札幌ドーム時代の前年より91億円の増収となったと発表した。 入場料収入、広告収入に加え、試合のない日の来場者による飲、物販収入もあり大幅な増収となった。関係者からは「もっと早く移転すればよかった」という声も聞かれる。 「ネーミングライツ」の応募もない札幌ドーム 対照的に札幌ドームは苦境を伝える報道が相次いでいる。ファイターズが去った昨年、ドーム側は新たな需要を喚起するためドーム内を半分に仕切った「新モード」を発表。場内を仕切る高さ30mの暗幕などの設備に約10億円を拠出したと言われるが、この新モードは札幌ドームが主催したパブリックビューイングなどに使われただけで、実質的に利用者がなかった。 ファイターズ人気でついて

    「札幌ドーム」と「日ハム新球場」の残酷な明暗
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/03/18
    ネーミングライツで新エスコンフィールドを名乗れば誰かが間違って来る可能性がゼロとは言いきれない
  • エンジニア不足のITスタートアップ向け、プロダクトの壁打ちサービス登場 開発支援プランも

    システムの開発や内製化支援を手掛けるゆめみは3月14日、スタートアップ・ベンチャー企業向けの開発支援サービスを始めた。事業成長に応じたエンジニア人材の採用が間に合っていない企業などの利用を見込むという。 プランは同社のエンジニアに向けてプロダクトの相談ができる「壁打ちプラン」(月額30万円)、少人数のメンバーで実際に開発を支援する「ミニマム開発プラン」(同100万円)、チームで開発支援に当たる「サービスグロースプラン」(同300万円)の3つ。ミニマム開発プラン以上では、同社のデザイナーやITエンジニアプロジェクトマネジャーが状況に応じて参加し、短時間での開発を支援するという。

    エンジニア不足のITスタートアップ向け、プロダクトの壁打ちサービス登場 開発支援プランも
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/03/15
    "同社のエンジニアに向けてプロダクトの相談ができる「壁打ちプラン」(月額30万円)" 壁打ち!壁打ち!壁打ち!壁打ち!壁打ち!(言いたいだけ)
  • チョコザップ「将来目標1万店」の裏にある現実

    「こんなの初めて」。物珍しい様子で立ち止まった女性の視線の先にあったのは、なすやニンジン、彩り鮮やかなパプリカなどの野菜。そこで行われていたのは産地直送野菜の詰め放題だった。 この女性が驚きの声を上げたのは、場所が品スーパーなどではなく、運動をするジムだったためだ。女性は野菜を詰め終えた後、ロッカーに荷物を置き、トレーニング器具へと向かった。 2月上旬、野菜の詰め放題イベントを開いていたのは、月額2980円(税抜き)の廉価ジム「chocoZAP(チョコザップ)」だ。RIZAPグループ(ライザップ)が2022年7月から展開を始めた新業態となる。 会員数は110万人を超え、エニタイムフィットネスを抜きフィットネスジム日一に。大量出店を続けつつ、展開開始から1年超で単月黒字化を達成。セルフ脱毛やランドリー(洗濯機)、カラオケまで利用できる店舗もあるなど、話題に事欠かない。 繁盛店に並んでいた

    チョコザップ「将来目標1万店」の裏にある現実
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/03/13
    "無人のほうが安定した運営ができると瀬戸社長は主張する。2023年度計画で約890店増という出店スピードも、「有人店だったら無理だった」(瀬戸社長)" 出店攻勢には夢がある
  • スマホゲームの宿命「サービス終了」をどう乗り越えるか スクエニが用意した回避策

    1月14日、人気ゲーム『ドラゴンクエスト』から派生したゲームアプリを全て集めたリアルイベント「ドラゴンクエスト スマホフェス 新春感謝祭」(以下、スマホフェス)が、東京ビッグサイトで行われた。ゲームアプリの世界を現実でも楽しむリアルイベントといえば、『Ingress』『ポケモン GO』『ドラゴンクエストウォーク』などの位置情報ゲームが定番だ。それ以外では、戦略ゲームである『にゃんこ大戦争』などの開催例もあるが、今回のスマホフェスのように複数のタイトルが一堂に会するのは珍しい。 なぜ、配信元であるスクウェア・エニックスは、『ドラゴンクエスト』関連のゲームアプリを集めたリアルイベントを開催したのか。イベントの様子を振り返りながら、背景を分析した。 多ジャンルのゲームアプリを配信 各ゲームのモチーフになった『ドラゴンクエスト』は、今年で38周年を迎える人気コンテンツ。シリーズ累計で8800万

    スマホゲームの宿命「サービス終了」をどう乗り越えるか スクエニが用意した回避策
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/03/08
    "名実ともに人気がありながら、サービスを終了せざるえないスマホゲームがあった。14年1月にリリースしたスーパーライトだ。" まだ遊ばれてるけど終了せざるを得ないゲームか
  • 楽天モバイルが学割「最強青春プログラム」--家族割と併用可、0〜22歳が対象

    楽天モバイルは3月7日、「最強青春プログラム」を発表した。0〜22歳以下のユーザーが対象で、3月12日以降にエントリーすることで、毎月110円(税込、以下同)相当の楽天ポイントを還元する。 最強青春プログラムは楽天モバイル初の学割施策だ。期間に定めはなく、0歳から23歳の誕生日を迎えるまでポイント還元が継続する。毎月110円を割り引く家族割の「最強家族プログラム」との併用が可能で、その場合は3GBまで実質858円、3GB超過後20GBまで1958円、20GB超過後も3058円で利用できる。 学割はNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクでは恒例だが、楽天モバイルは「通常プランでも十分安い」(楽天モバイル マーケティング企画部長の中村礼博氏)として用意していなかった。しかし「学割がないことで乗り換えの選択肢になりづらい」という課題感があったといい、今回の提供に至った。

    楽天モバイルが学割「最強青春プログラム」--家族割と併用可、0〜22歳が対象
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/03/08
    0歳!寝て泣いて飲んで泣いてその場でうんちして寝て泣いて飲んで寝て泣いて寝る!最強の青春!!!